タグ

ブックマーク / opamp.hatenablog.jp (1)

  • CMakeでコンパイラを切り替える - opamp_sando's blog

    2011-05-02 CMakeでコンパイラを切り替える 例えば最近はやりのclangを使って(CMakeを利用しているプロジェクトを)ビルドしたい と、いうときのやり方。 参考にしたサイトはここやり方は cmake コマンドを実行するときに以下のように指定してやればいい cmake -DCMAKE_C_COMPILER=clang . とか C++なら cmake -DCMAKE_CXX_COMPILER=clang++ . みたいな感じ。サイトの方に他の値も書いていたようだから試してみると面白いかも? しかしこんなページがあったとは気付かなかった...面白そうだからあとでよんでおこうそれにしてもclangのエラー表示の見やすさ... 一度使ったらgccを使いたくなくなる けどまだclangは完成してないからgccを使わざるを得ないけどね。 opamp_sando 2011-05-0

    syohex
    syohex 2015/01/20
    エラーメッセージは現状 clangの方が圧倒的に見やすいので
  • 1