タグ

ocamlに関するsyohexのブックマーク (5)

  • 「プログラミングの基礎」を使った授業紹介

    「プログラミングの基礎」を使った授業紹介 浅井 健一 このページでは、お茶の水女子大学、理学部、情報科学科の2年生を 対象とした授業「関数型言語」のビデオほかを公開しています。 この授業は反転授業 (flipped class) を行っており、 受講生は授業前に以下の予習を求められます。 毎回の授業用に用意されたビデオを見て、 予習クイズに答えること。 教科書の該当部分を読んで、 教科書問題に答えること。 授業時間中は特に内容の説明はせず、 受講生は別途、示される練習問題とレポート問題を各自、解きます。 その際に生じた疑問点等について授業で個別に対応しています。

    syohex
    syohex 2014/06/28
  • OCamlの開発環境の作り方 2012年暮れ版 - osiire’s blog

    この記事はLL/MLアドベントカレンダーの記事です。 一時期停滞していたOCamlの開発環境は最近進化してきています。2012年暮れ時点における知見をまとめてみましょう。なお、これらの進化はOCaml開発チームはもとより、OCamlPro, @camlspotter氏、@m2ym氏の多大な貢献によるものです。 OPAM OPAMはGODI,OASISと同様OCaml専用のパッケージマネージャーです。従来システムに比べて使いやすさが格段にアップしています。現時点ではパッケージマネージャとしてOPAM一択で問題ないでしょう。 http://opam.ocamlpro.com/ (aptやyumに似た)単純で使いやすいコマンドラインインターフェイス。 ビルドシステム非依存でOPAM化が簡単。 デフォルトリポジトリがgithub上にありPRできる。 ダウンロード&インストール: $ wget ht

    OCamlの開発環境の作り方 2012年暮れ版 - osiire’s blog
  • OCamlをC言語に変換するプログラムをつくりました - masateruk’s blog

    MinCamlをベースにしてOCamlをC言語に変換するプログラムをつくりました。 https://github.com/masateruk/micro-caml 何でそんなものをつくったかと言うと、わたしは組み込みプログラムの開発を仕事にしているのですが、 自分はOCamlで開発したい(C言語の型検査は心もとない。OCamlの強力な型検査に守られてコードを書きたい) しかし、OCamlで書くと誰も引き継げないため、使わせてもらえない。 ということで、自分が書くときはOCamlで書いて、納品するときにCに変換すればいいんじゃないかと思った次第です。OCamlを書ける人がいるんだったらOCamlのコードを引き継いでもらえばいいけど、Cしかわかりませんな人には変換後のCのコードを渡すという作戦です。もちろん、変換後のCのコードを直接変更しちゃうとOCamlのコードは役に立たなくなるんですけど、

    OCamlをC言語に変換するプログラムをつくりました - masateruk’s blog
    syohex
    syohex 2011/12/13
    要チェック
  • OCaml で LLVM -- 事始め - camlspotter’s blog

    この記事は LLVM-2.8 とその OCaml binding を使った LLVM プログラミングの始め方について、良く判らないという声を聞いたので、理屈はともかく、どうやって始めるかを主眼に書いた物です。OCaml や Makefile を全く書いた事が無いし知りたくも無い、でも LLVM を使いたいという方にはちょっと無理な内容になっています clang とか LLVM とかこの頃よく聞きますよね。Apple が製品に結構使っているという話ですし、気になっている人もいるでしょう。私も LLVM、気になりました。要するに、プログラム内で Cみたいな言語(語弊がありますが)の構文ツリーを動的に生成して、それを、はいお願いと LLVM のエンジンに投げるとアーラ不思議、各アーキテクチャ用にいい感じで JIT コンパイルしてくれてスイスイ動く、という魔法のような話です。 マシン語は Z80

    OCaml で LLVM -- 事始め - camlspotter’s blog
  • ソフトウェアサイエンス実験III J-9 (2009年度) コンパイラ実験

    担当 : 南出 靖彦 (minamide@cs.tsukuba.ac.jp) TA : 佐久間 雄和 (sakuma@score.cs.tsukuba.ac.jp)関連資料 宣言型プログラム論のホームページ Objective Camlのマニュアル 参考図書 入門OCaml: プログラミング基礎と実践理解, OCaml-Nagoya著, 毎日コミニュケーションズ プログラミング in OCaml: 関数型プログラミングの基礎からGUI構築まで, 五十嵐淳著, 技術評論社 プログラミングの基礎, 浅井 健一 著, サイエンス社 実験の手引き 1〜6節 7〜8節 9〜10節 11〜12節 2008年度の実験の手引き This document was translated from LATEX by HEVEA.

  • 1