2024年6月24日のブックマーク (5件)

  • これぞ究極の学歴至上主義、小池百合子候補の「知事失格」 学歴詐称問題で都知事候補の低見識は「都民ワースト」 | JBpress (ジェイビープレス)

    小池百合子東京都知事は、選挙のたびに学歴問題が繰り返されることにうんざりのご様子だが・・・(写真は6月17日都庁で、写真:Pasya/アフロ) そして1972年から76年までの経緯を追えば、それがほぼ確実にあり得ないことは、当時を知る複数の人々、例えば北原百代さんから「朝堂院大覚」こと松浦良右氏まで多くの方が証言しています。 さらに、小池候補自身の著書「振袖ピラミッドを上る」に至るまで、幾多の記載でほぼバレており、世論調査などを行うと約9割の回答が「小池氏はカイロ大は出ていない」と答えるように、いまや常識化しているといってもよいかと思います。 一方、擁護派側からは「そんな50年も前のこと、いいじゃない」あるいは「どうせ学歴なんて日でもお金で買う人もいるんだから、外国で頑張ったのならそれよりマシじゃない?」など、「学歴詐称は大したことではない」とする意見が出ています。 いやな話ですが、日

    これぞ究極の学歴至上主義、小池百合子候補の「知事失格」 学歴詐称問題で都知事候補の低見識は「都民ワースト」 | JBpress (ジェイビープレス)
    syou430
    syou430 2024/06/24
    政治やる上で何か経歴に黒星がないといけない と持論もってるんだけど、政治家は裏切らない印象。いつでも引き摺り下ろせることが大事なのかな。
  • 鹿児島県警内部通報、発端の「強制性交事件」被害者が初のコメント|にじむ県医師会・池田前会長への怒り  – HUNTER(ハンター)

    2021年9月に新型コロナウイルス感染者の療養施設内で起きた強制性交事件で被害を受けたと訴えてきた女性が、ハンターに現在の心境を明かした。告訴状を受理しながら、鹿児島県警の捜査がまったく行われていなかった2022年9月27日に、鹿児島県医師会の池田琢哉会長(当時。今月15日退任)と顧問弁護士が会見を開き、一方的に「合意に基づく性行為だった」と公表してから初めて。短いコメントに、理不尽な県医師会・池田前会長への怒りがにじむ。 性犯罪被害に遭って分かったのは、被害者は「泣き寝入り」したいわけでもないし、「逃げ」たいわけでもないし、「負け犬」になることを許容するわけでもないということです。ただ、戦うエネルギーがないのです。「普通に」生きることに必死で、それ以上のエネルギーがありません。 周囲から見たら泣き寝入りで、頑張ってない、逃げているだけに見えるかもしれませんが、普通に生きることを頑張ってい

    鹿児島県警内部通報、発端の「強制性交事件」被害者が初のコメント|にじむ県医師会・池田前会長への怒り  – HUNTER(ハンター)
    syou430
    syou430 2024/06/24
    強制性交ってなんだっけ。強姦やレイプとは違うの?/警察の医者は事件で亡くなったホトケの件で通じるだろうし、結託自体は全世界でありそうだなと思った。根深そう。歴史も。
  • 【独自】蓮舫氏に殺害予告「硫酸手に入れた」「めった刺し」都知事選事務所などにファックスで 警視庁が捜査|FNNプライムオンライン

    東京都知事選に立候補している前参議院議員の蓮舫氏の事務所などに殺害予告が届き警視庁が捜査を始めました。 捜査関係者によりますと23日午前、都内にある蓮舫氏の選挙事務所や立憲民主党の関係先に「私は硫酸を手に入れた。立憲民主党の議員と家族にアタックする」「蓮舫はナイフでめった刺しにして殺す」「爆薬を仕掛けて6月24日に爆破する」などと書かれたファックスが届いたということです。 蓮舫氏は被害届を出し警視庁は脅迫の疑いで捜査を始めました。 一方、新宿区歌舞伎町で特定の政治団体の選挙ポスターが19枚破かれたほか、港区台場でも同じ政治団体のポスター24枚が剥がされているのが見つかりました。 警視庁は公職選挙法違反事件として捜査しています。

    【独自】蓮舫氏に殺害予告「硫酸手に入れた」「めった刺し」都知事選事務所などにファックスで 警視庁が捜査|FNNプライムオンライン
    syou430
    syou430 2024/06/24
    相手間違えてる。。そんな命賭けするならもっと他にうるんじゃないか。/警察に頼るコメントまじか。すでに法律なんて通用しない国になってたじゃん。正攻法でやっても刃が立たない相手だよ。
  • 「なぜ」と聞かずに理由を引き出す!「詰めてる」感を減らす言い換えテク - Qiita

    こんにちは。KDDIアジャイル開発センターのサービスデザイナー よねみちです。 生成AIを用いたto Bプロダクトのスクラム開発や、お客様のDX・新規事業創出のきっかけとなるデザインスプリント支援などを行っています。 はじめに レビューや会議で誰かが「詰められてる」様子、心にきますよね。自分がやられるのはもってのほかですが、周囲で発生するだけでも心がすり減ります。。 特に、何か問題が発生したときや、参加者間の誤解が解消できないときに「詰め」が生じがちです。 質問する側の、焦りや不安から「なぜ?」「どうして?」「つまり?」と質問マシーンになってしまう気持ちも理解できるのですが。 問い詰めてしまい心理的に不安全な状況に陥ると「ミスを隠そう、自分が責められないようにしよう」と回避する力が働きはじめ、結果として「正確な状況がわからない」「適切なアクションが取れない」といったチームとして重大なリスク

    「なぜ」と聞かずに理由を引き出す!「詰めてる」感を減らす言い換えテク - Qiita
    syou430
    syou430 2024/06/24
  • 顧客に『なぜ』と聞いしまってないか?正しいユーザー・インタビューの技法|Miz Kushida

    みなさんは、ユーザーインタビューでどんな質問をしていますか? 事業立ち上げで顧客の課題を確かめる際、顧客や将来の顧客候補とのユーザーインタビューでこんな会話をしていませんか? 「○○(課題)で困っていませんか?」 「なぜ○○(課題)で困っているのですか?」 「○○(課題)のうち、特に困っていることは何ですか?」 この質問に違和感がなければ、ユーザーインタビューとしては不十分かもしれません。 これまで携わってきたどの事業でも、顧客の課題は一見それっぽく見えました。 しかし、よくよく確認してみると事業の作り手である「自分たちが課題と決めつけている」ケースが多くありました。 僕自身の経験を振り返ってみても、事業立ち上げの当事者になると、どうしても「顧客はこういう課題を持っているはずだ」と思い込みたくなってしまいます。そもそも思い込んでいると言う自覚さえない事がほとんどでした。 その錯覚がどこから

    顧客に『なぜ』と聞いしまってないか?正しいユーザー・インタビューの技法|Miz Kushida
    syou430
    syou430 2024/06/24