ブックマーク / tamakik.hatenablog.com (41)

  • シャルトル・イエロー届く & ゴッホ展に行った & 今夜は米沢さん - 新新・たまんにっき

    昨日は一日雨の々した天気でしたが、今日は朝から青空が広がり、気持ちのいい冬晴れとなりました♪ 昨日職場に届いていたシャルトル・イエローを大事に自宅へお持ち帰りして、今朝、開封の儀を行いましたよん♪ わははは、これはまた、なんという見事な卵焼きvvv ステンドグラスというか、いやいや、卵焼きにしか見えん!(笑) そういう意味で、美しいというより可愛い♪ たいへん柔らかい革で、ぱたんと180度開きます。 中も卵焼き・・・ってか、オムレツっぽいvvv これからはシャルトル・イエローってか、卵焼き手帳と呼びたい。180度ぱたんと開くのが、個人的にはたいへんありがたい。綴じノートもなんですが、手で押さえなくても180度開いてくれると、格段に書きやすさがUPしますからね。そういう点で、綴じ手帳なら「ほぼ日手帳」が最高なんですよねえ。 ロロマクラシックのスギライトと並べてみると、まさにサツマイモと卵焼

    シャルトル・イエロー届く & ゴッホ展に行った & 今夜は米沢さん - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2022/03/02
  • 熱田神宮草薙館に行ってきた☆ - 新新・たまんにっき

    先程、無事にZ00M学会も終了し、バタバタな一週間が終わりました~。今週は取材が2件もあったり、教え子さん達との研修もあったりして、なかなかハードでしたが、終わってみれば楽しい時間でした♪ 昨日はその研修で、熱田神宮に行ってきましたので、簡単なログをば。 午前10:00に神宮正門に集合。11月は終わりましたが、まだちらほら七五三参拝の姿が見えます。正門への最寄り駅は伝馬町駅。私の自宅からは地下鉄1ですぐなので、助かる。 まずは拝殿で、ちゃんとお賽銭を入れてナムナム(神前なのにvv)。私も入れて計8名で、一斉にナムナム。神様もきっと聞いてくれたことでしょう。私は御朱印を今更買いましたが、値段は「お志で」ということでした。これが一番困るんだよね、箱を見たらほとんど1,000円札だったので、私も1,000円出しましたが・・・高い(笑)。 風もなく比較的暖かい、絶好のお散歩日和で、平日の午前中

    熱田神宮草薙館に行ってきた☆ - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/12/04
  • ワクチン打った & 某所にブツ & 三光堂でペリカン万年筆「グリーンホワイト」引取 - 新新・たまんにっき

    ワクチン打ちました。某所にブツ上げました。さすがにちょっと疲れたvv これからお風呂、そして夕飯。それが済んだら、また来ます~。では、ひとまず。 ****************** はいはい、それでは再開です☆ 今日は変な天気で、曇りと雨と晴とが交互にきまして(でも結局、雷雨は来なかった)、おかげで朝から眠くてたまらんかった。←あんま関係ないvv 当は名古屋市美術館へ行こうかなと思ったんですが、雷雨に怯えながら行くのもなんだし、三光堂にも行かなきゃいけないし、ワクチン接種もあるし、ということで見送り。午前中はひたすら某所のブツ執筆に没頭してました。 駄菓子菓子、これが思いのほか難産だった! 家十のターンなんですけど、とにかく「麒麟がくる」の家康はスパダリ過ぎて、エロが思うように運ばない(笑泣)! 無体にすると秀十と同じパターンになっちゃうし。家康がスパダリすぎる一方で、十兵衛は十兵衛だ

    ワクチン打った & 某所にブツ & 三光堂でペリカン万年筆「グリーンホワイト」引取 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/08/19
  • 某所にブツ & 深夜の文房具衝動買い祭り & 家十の伏線すごい - 新新・たまんにっき

    某所にブツを挙げましたあああ!! やったああ!! 昨日の名古屋は凄まじい土砂降りで、警報まで出ましたので、おとなしくおうちに籠っておりました。雨に降りこめられたせいか、ノルマを片付けつつも、執筆モチベーションが上がりましてな(笑)。夜中に一気呵成に書き上げた。 当は家十のターンなんですが、その前に、前ステップとして秀十スピンオフです。どうしても書いておかねばならない気がしまして。家十もすぐにUPするようにしたいと思いますので、どうかご海容くださいませ(汗)。 さて、ホッと肩の荷が一つ軽くなった日ですが、まだまだ雨前線が停滞中のもよう。うーん、どうしようかなあ? まあ、おうちでもお仕事できるからいいんだけどさ。 そうそう、世間ではペリカン万年筆の新作グリーンホワイトがついに発売・入荷されたという嬉しいニュースが飛び交っていますが、なんと私は三光堂さんから水曜日(11日)に電話があったのに

    某所にブツ & 深夜の文房具衝動買い祭り & 家十の伏線すごい - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/08/14
  • 明日から伊勢志摩鳥羽出張 & 「ライトハウス」のカモメ & 十兵衛はハヤブサ? - 新新・たまんにっき

    私は明日から、二泊三日で伊勢志摩鳥羽の出張です。普通ならリゾート旅行になりそうなところ、お仕事出張ですので、そんな悠長な旅ではありません(笑)。猛暑だし。 今回は、島にも渡航して踏査するので、当に体調を万全にしておかないと。っつか、台風が24日に発生するって!? ちょ、ノロノロ運転で日列島に向かってください、台風様vvv 明日からの出張に備えて、昨日はお仕事帰りに美容院に飛び込み、髪をばっさり梳いてもらいました。いつも梳きが甘い美容師さんが昨日も担当で、参ったなと内心思ったのですが(小心者なので、なかなか自分の要求を主張できないの。泣)、今回は「暑いから、いっぱい梳いて!」と一生懸命お願いしたら、願いが通じて、限界まで梳いてくれた♪ よかった♪ お互いにコミュニケーション取れて、とても気分が良かったです♪ んでもって、今日は視聴覚資料を3つ作って、とっととUPして、校正原稿を2片付け

    明日から伊勢志摩鳥羽出張 & 「ライトハウス」のカモメ & 十兵衛はハヤブサ? - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/07/23
  • 大雷雨の夜 & 嬉しいニュース & 優しさと恐ろしさと――十兵衛&オビ - 新新・たまんにっき

    ここのところ、名古屋はにわか雷雨が続いております。昨日も、会議を2つ終えて、やれやれ帰るかと思った矢先に大雷雨(泣)。収まるまで待っていたら、結局いつもどおり20:00過ぎの退出となってしまった。。。 私は雷のスペクタクルな風景自体は大好きなんですが、電車が止まったり遅れたりするのが迷惑なんですよね~。昨夜も雷のせいで、JRは止まってた。私は帰宅に支障なかったけれども、最寄りの駅には足止めをらってしまった人が溢れていたなあ。 そんな一日でしたが、夜、とても嬉しいメールを頂戴しまして! 昨年から音沙汰がなくなってしまった、とある学会から、今秋のシンポジウムへの登壇依頼が来た! 私はあまりこういう形での依頼が来ないので、素直に嬉しいです/// ありがとうございます/// 先方も、昨年のことを気にかけていてくださったのだと思うと、その優しさとお心遣いに、涙が出そうです。ほら、私、メンタルが弱っ

    大雷雨の夜 & 嬉しいニュース & 優しさと恐ろしさと――十兵衛&オビ - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/07/15
  • 日傘失くした。。。 & 映画「ライトハウス」観たい & 十兵衛お兄ちゃん - 新新・たまんにっき

    土日も休みが無く、ぶっ続けで月曜日も朝からお仕事となると、やはり疲労が溜まりますなあ。当たり前か。 日曜日の職場のイベントは、猛暑の中、まずまず滞りなく終えましたが、16:00にイベントが終了した後、ラボでそのままノルマを2つも片付けて、帰宅はいつもどおりの20:00過ぎ。まだ元気は保っていると思っていたのですが、帰途、電車の中に日傘を置き忘れてしまったことに帰宅してから気が付いたvvv やっぱり疲れていたんだな。傘を忘れて、ふらふら~と降車してしまったのでありました。 翌日の月曜に、改札の窓口に出向いて、忘れ物を調べてもらったんだけど、遺失物係に届けられていないとのこと。誰か持っていってしまったのかなあ? 雨も降っていなかったし、あんな10年以上使い続けているボロい黒傘(500円で買った)、盗む価値も無いと思うんだけど。。。 で、日傘を失ってしまったので、久しく使っていなかった別の晴雨兼

    日傘失くした。。。 & 映画「ライトハウス」観たい & 十兵衛お兄ちゃん - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/07/13
  • 常滑出張 & プラチナ万年筆はSWでもイケる♪ - 新新・たまんにっき

    今日は一段と蒸し暑さが倍増。でも、雨は止んで、雲は多いながら、久しぶりに青空と太陽も顔をのぞかせました。 今日は常滑まで出張です。欲無いけど、倒れるわけにはいかないので、朝をしっかりと。↓ コレがしっかりとした朝vvv ま、カロリーはしっかり取れるわな(笑)。先日、このお菓子のラムレーズンが超美味しかったので、全3種類制覇するんだという勢いです。 薄いノースリーブのトップスに、軽いシフォンのロングスカート、それにスニーカーといういでたちで、電車を乗り継いで常滑まで。谷川徹三研究会に出席。スカイプで上海から参加のメンバーもいらした♪ 終わったのは16:00。また電車でトコトコ名古屋へ戻りまして、17:30には自宅着。近いと言えば近いね。 すぐさまお風呂にザブンして、さっぱりして、エアコンいれて、ビールをぐい飲み! くはあ~、お仕事終えての一杯は、たまらんく美味い!! スプリングバレーは

    常滑出張 & プラチナ万年筆はSWでもイケる♪ - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/07/11
  • 「ことりっぷ 滋賀」買った & 平将門塚がリニューアル & 近江の古称「湖国」と十兵衛 - 新新・たまんにっき

    買ってしまったvvv 「るるぶ 麒麟がくる特集」に続いて、「ことりっぷ 滋賀」までvvv いいんだ。だって、私は行くんだ! もう我慢ならん!! 20日に緊急事態宣言が明けたら、有休を取って、明智巡りをしに行くんだああああ!!! 遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたい遊びたいいいいいいい!!(狂) ほんと、そろそろ遊びに出かけないと、気でやばいと思うのよ、私のメンタル。涙ぽろぽろ零しながら、滋賀の旅行雑誌をめくってるよ、ヤバイよ/// 今日も一、原稿のお仕事が入って気T、6月末に締め切りが全集中。。。でも、少し息抜きしないと、マジ死ぬる、精神が。 ということで、来週、せめて京都日帰りプチ旅をしてきたいと考えてます。もちろん明智の首塚目当てよ(笑)。最近の研究では、京都白川沿いの首塚は、実は明智光秀人の首塚ではないという説が濃厚ですが、いいんだ。そんなん、他の土地の首塚

    「ことりっぷ 滋賀」買った & 平将門塚がリニューアル & 近江の古称「湖国」と十兵衛 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/06/15
  • 今日は常滑出張 & カメラバッグ買った & アマプラに話題作続々 - 新新・たまんにっき

    の小人さんが来てくれなかったので、ひーひー言いながらノルマをこなしております。。。く、く、首が・・・痛い。。。 今日はこれから常滑へ出張して、谷川徹三資料の調査にあたってきます。お仕事ではあるけれど、久しぶりに職場との往復ではなく、プチ旅ができるのは嬉しいですね。蒸し暑いけどvv 名古屋から常滑はわずか1時間程度の旅だけどvv でも、お外に出るのは気分が弾む♪ 早く、また明智めぐりの旅に出られるようになってほしひ。 「麒麟がくる」の影響で、すっかり滋賀県ファンになってしまいそうな今日この頃(笑)。「るるぶ」の麒麟特集号も買ったけど、「ことりっぷ」の滋賀編も買ってしまいそうな勢いデス。萌えって怖い(今更)。でも、ほんと、坂も大津も情緒があって美しい土地だからなあ。「ことりっぷ」と言えば、「海の京都」編なんてのも刊行されてたんだね。これは、宮津近辺を扱っているので、明智玉子の旅ができるね

    今日は常滑出張 & カメラバッグ買った & アマプラに話題作続々 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/06/12
  • 巷はロジャー・テイラー沼に阿鼻叫喚 & 粽食った & 十兵衛の寝姿 - 新新・たまんにっき

    一昨日の金ローの「ボヘミアン・ラプソディ」、エンディングはかろうじて「Don't Stop Me Now」は全曲流れましたね♪ やあ、よかったよかった♪ そして案の定、地上波放送が契機で、ロジャー・テイラーを検索したお若い世代が、ずんどこロジャー沼にハマりまくって阿鼻叫喚になっている巷のありさまが、おかしいのなんのって!!(萌爆笑) そうじゃろ、そうじゃろ、家のロジャーの美しさに腰が抜けるじゃろ/// 私はかろうじてぎりぎりクイーンに間に合った世代なので(あれ? 17歳のはずじゃ?vv)、当然ながらロジャーの魂消るほどの美貌には、ドヤ顔をしたくなる(笑)。 ほら、私、金髪フェチだから/// ロジャーの魅力は、こんな聖歌隊あがりの天使顔なのに、性格はどえらい野性味というギャップだよねん♪ やんちゃでお茶目で、気っぷのイイ、江戸っ子みたいな人です☆ ということで、土日も変わらずお仕事なので、

    巷はロジャー・テイラー沼に阿鼻叫喚 & 粽食った & 十兵衛の寝姿 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/06/06
  • 健康診断終わったvv & 明智玉子について & 「魔界転生」の妖艶なガラシャが十兵衛の娘! - 新新・たまんにっき

    ふううう、健康診断終わったああ。毎年巡ってくるものだし、ありがたいことなのだけれど、やっぱりおっかないし憂になるよねえ。今日の名古屋は朝からかなりの大雨だったし、ブルーな気分で出勤しました。 例年より遅い時間スタート(11:00~)だったので、ラボで呼吸を整えて行ったのに、やっぱり女医さんがややしばらく私の左胸から聴診器を外さなかった。。。自覚症状あるからわかってるんだけど、「ああ、今年もかあ」ってなるよねえ。私の心臓。。。 それと、今年は採血注射で初めて気が遠くなりかけた(汗)。体内の血が少なくなってるの?? 容器2に採決されて、くらあ~~~~っときたvv んで、バリウム飲んで、その後の症状がまたけっこうキツかった。。。お腹痛いよおおん(涙)。 そんな涙の健康診断で終わった午前中でしたが、午後はけっこうバリバリ働いた。何かの反動かしらん? エクセルを使う事務作業をテキパキこなして、原

    健康診断終わったvv & 明智玉子について & 「魔界転生」の妖艶なガラシャが十兵衛の娘! - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/05/27
  • 粽食べた & 染谷信長は「様」付けで & 「世界ふしぎ発見」は琵琶湖特集? - 新新・たまんにっき

    ちょっと忙しい。。。。。仕上げなくちゃならない書類(原稿も含む)が溜まっちゃったvvv いったい、なぜ溜まるんだ?? うーむ、の妖精さん、カモ~~ン(必死)。 ってなことで、今日も元気にお仕事ですが、メンタルはそんなに落ちてない。昨夜は「ジオストーム」も地上波で観たしね。駄菓子菓子、ああ~、吹替は映画館と同じだったあああ(泣)。女性のシークレットサービスが超カッコイイのに、吹替のせいで魅力半減なんだよなあ。この映画は、絶対に字幕版の方がいい。とはいえ、ラストは誰も死なないので、後味のよいパニック映画です。最近、主要人物が誰も死なないパニック映画って珍しいからさ、ほれvv でですねえ、日から名古屋は梅雨入りだそうで。曇天に負けないように、今朝は粽をべましたよ♪ 3つ、繋がってる♪ 三角タイプの粽ですねえ♪ オーブンでチンしますと、こんなふうになります。↓ グリーンのきな粉をまぶして、さ

    粽食べた & 染谷信長は「様」付けで & 「世界ふしぎ発見」は琵琶湖特集? - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/05/16
    私も信長と呼ばせていただいておりまする🌸
  • 一日遅れでSW! - 新新・たまんにっき

    ヤバイ! 昨日はSWの日でありました! 「麒麟がくる」のW受賞に気を取られて、私としたことが、うっかりvvv 申し訳ございません!! 今年もMay The 4th Be With You! 昨日の人気投票では、オビ=ワンは8位だったそうで。うーん、もうちょっと上がいいよ~(笑)。 とはいえ、スピンオフの撮影もいよいよ始まると、ユアン・マクレガー氏がインタビューにお答えなすったもよう、楽しみですね! 永遠のジェダイ・マスター、オビ=ワン・ケノービに幸あれ☆ んで、スピンオフ作品ではアナキンの出演は決定として、クワイ=ガンの出演もあるんでしょうね?

    一日遅れでSW! - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/05/05
  • 「麒麟がくる」2冠おめ!! - 新新・たまんにっき

    日の「日刊スポーツ」買ったよ! 信長様&十兵衛様、能寺カップルの2冠おめでとうございます!!(歓喜雀躍) すごいすごい/// テレビドラマ部門で、十兵衛が主演男優賞、信長様が助演男優賞ではありませんか/// あいもかわらず長谷川氏の「ここからがスタート」発言、いいですね、この方は当に「麒麟がくる」の続編をお望みなのだな、と(笑)。我もじゃ! できれば、黒衣の宰相編でお願いしたいところですけども、もう続編ならなんでもいい。ただし、十兵衛が主役でお願いしたい! それから、某所にブツを挙げました☆ 既にご覧いただいた方、あたたかい反応をありがとうございます! 日これから、ちょっとお出かけでして、帰還しましたらココで再びわめきます(笑)。では、しばし♪ それにしても、はあ、めでたひ/// 今夜はスプリングバレー飲むぜ。

    「麒麟がくる」2冠おめ!! - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/05/03
  • カワセミ万年筆ポチた(汗) & 大画面で「麒麟~」上映 & 秀十のバディ感 - 新新・たまんにっき

    結局、我慢できずに買っちまったぽん・・・/// だってだって~~~、美濃時代の長谷川十兵衛と熱田の海の信長様を、あまりにも彷彿させるカラーリングなんだも~~~ん。 ほらほらほら~~~/// 風の谷の十兵衛様よ~~~/// ということで、昨日ネットからポチしたら、もうすぐその夕方に「発送しました」メールが来たよ!(驚) え・・・ちょ、早くね? まだ心の準備がvvv ってか、昨日は日曜日じゃん。クレカの決済確認できないだろうに、その前に発送しちゃっていいの? まさかのVIP対応?(笑) 連休中は職場は閉まるので、万が一を考えてお届け先を実家にしちゃったけど、こんな速攻で送ってくれるなら、いつもどおり職場にしておけばよかったな。 ちょうどサイトで新生活応援セールやってて、加えて今までの買い物のポイントも溜まってたから、かなり割引で買えた♪ 思い切って買ってよかった、何のためにお仕事してるのよって

    カワセミ万年筆ポチた(汗) & 大画面で「麒麟~」上映 & 秀十のバディ感 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/04/27
  • 谷川徹三本 & 「本能寺の変メイキング」観た & 地上波で「ゴジラKOM」 - 新新・たまんにっき

    うう~ん、常滑のお仕事の関係上、谷川徹三の勉強もしないといけないから、日は職場のアーカイヴに入って、彼のを物色してきた。 年季が入ってるなあ~~vvv 綺麗な復刻もあったんだけど、復刻版はハードカバーで重いし、しかも中身は上の画像のオリジナル版の影印みたいな感じだったから(解説もろくについてない)、オリジナルでいいやと思いました。 有志の方が「研究の引き継ぎ手がいない」と嘆いてらしたけど、たぶん、しっかりした全集が刊行されていないというのも大きな理由の一つだろうね。全集の有る無しで、研究者が多くつくかつかないかが分れるという事態は、確かにあるからな。芥川龍之介研究者や宮沢賢治研究者が多いのって、芥川や賢治が短命で全集がコンパクトだから勉強しやすいって理由が基盤にあると、昔から私は思うんだよvv 当は岩波あたりが、しっかり研究して全集なり、もう少しマシな選集なりを出すべきなのに、有志

    谷川徹三本 & 「本能寺の変メイキング」観た & 地上波で「ゴジラKOM」 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/04/24
  • 職場に天然記念動物? & 明智の鉄砲の腕前 - 新新・たまんにっき

    仕事忙しい。今日もルーティンの昼間のお仕事終わらせたら、そのまま新栄に出て会議出席。明日は朝早くから常滑へ出発というスケジュールです。 それでも、名古屋は晴天が続き、自宅マンションも職場の環境も明るく美しい。特に山の上の森の中にある職場は、新緑と春の花で、のびのびと牧歌的な風景が目に楽しいです☆ ニホンカモシカの目撃情報まで出たんだよ!vv ってか、それ、天然記念動物では??(爆) そ、そんなに山奥の秘境にあるわけではないんだが、我が職場vv 繁華街の中心地・栄からも近いよ? いったいぜんたい、どこからニホンカモシカがやってきたのやら?? ってなことで、今はお仕事とお仕事の合間のわずかなランチタイム。サンドイッチをべながら、急いでココにきて、「麒麟がくる」萌えトークをちょこっと/// 先日言った、鉄砲の名手としての明智十兵衛について、例によってまったくあてにならない(笑)「明智軍記」に

    職場に天然記念動物? & 明智の鉄砲の腕前 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/04/20
    信長様が可愛すぎでした💕
  • 原稿終わった! & 漢詩で「麒麟~」主従 - 新新・たまんにっき

    うーん、心身、なかなか平常に戻らないぞおおお。そんなポンコツ状況でも、嫌でもやってくる研究会と原稿〆切。 昨日はZOOMで午後いっぱい研究会に参加。研究会自体は楽しいのだけれど、か、か、身体がvvv カメラをオフにしておいてよかったよ。だって、終盤あたりで、また鼻血出てきたもん。。。夜は「夜間飛行」のおかげで、流血は止まったみたいなんだが、昼間に無理するととたんに血が流れだすな。ワタシ、ほんとに大丈夫なんかな?? で、今日は休日出勤して、来週に〆切が迫った原稿を一気に片付けた! エライぞ、私! 文字数的にはたいしたことはない(5,000字ちょい)んだが、なんと、30年にもわたるインターバル期間中の某分野の研究動向をまとめよという課題で、30年ですよ!?(爆) 5,000字程度で30年をまとめるのは、普通に無理だべ?vvvv 駄菓子菓子っ、依頼主の願いは適えることが前提の、プロ職人(自分比)

    原稿終わった! & 漢詩で「麒麟~」主従 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/04/11
  • 菫、再び & 「夜間飛行」をお迎え & 平蜘蛛ぬい、完売 - 新新・たまんにっき

    昨日の菫は、「どこに咲いておるのかわからん」というお言葉を頂戴しましたので(笑)、改めて大写しにした画像をUPいたしますね。 はあ、可愛い/// これだけ近寄って撮ると、菫の特徴的な花弁の様子もよくわかるね。昨日の写真は、やっぱダメダメだったねvv メンタルの不調が写真撮影にも響いておるのかもしれん。 ということで、何事も有言実行の女なので、日は出勤前に松坂屋栄店に行って、ゲランを初訪問してきました! そして、ついに清水の舞台から飛び降りた! はじめまして、「夜間飛行」☆ こんな小さな瓶で4万円~vvvv 駄菓子菓子、メンタルの病にはかえられぬ。名香の力を借りて、この絶不調から抜け出すのだ!! しっかし、ロマンティックな瓶ですよね~♪ この「夜間飛行」は、香水が人間を選ぶと、よく言われる。人によって、肌につけた時に薫る匂いが異なるそうで、合うor合わないが、はっきり出るらしい。怖くて、ま

    菫、再び & 「夜間飛行」をお迎え & 平蜘蛛ぬい、完売 - 新新・たまんにっき
    syounagon
    syounagon 2021/04/09