タグ

OpenGLに関するsyugのブックマーク (31)

  • The Book of Shaders

    by Patricio Gonzalez Vivo and Jen Lowe This is a gentle step-by-step guide through the abstract and complex universe of Fragment Shaders. Contents About this book Getting started What is a shader? “Hello world!” Uniforms Running your shader Algorithmic drawing Shaping functions Colors Shapes Matrices Patterns Generative designs Random Noise Cellular noise Fractional brownian motion Fractals Image

    The Book of Shaders
  • GLSL Sandbox Gallery

    gallery by @thevaw, @feiss and @mrdoob editor by @mrdoob, @mrkishi, @p01, @alteredq, @kusmabite and @emackey The server is in maintenance mode. You can not create or modify effects.

  • docs.gl

    glAccumglAccumgl2gl3gl4es2es3 glActiveShaderProgramglActiveShaderProgramgl2gl3gl4es2es3 glActiveTextureglActiveTexturegl2gl3gl4es2es3 glAlphaFuncglAlphaFuncgl2gl3gl4es2es3 glAreTexturesResidentglAreTexturesResidentgl2gl3gl4es2es3 glArrayElementglArrayElementgl2gl3gl4es2es3 glAttachShaderglAttachShadergl2gl3gl4es2es3 glBeginglBegingl2gl3gl4es2es3 glBeginConditionalRenderglBeginConditionalRendergl2g

    syug
    syug 2015/06/27
  • 床井研究室 - 地理院地図 3D を Oculus Rift で見てみる

    人気サークル横の悲哀 ちょっと前に,とある学会で Oculus Rift を使ったデモをしました.Oculus Rift を使うこと自体は研究の目的ではなかったんですけど,まあ多少は目立てるかっていう下心もあってデモに使いました.デモ会場では隣のブースも Oculus Rift を使ったデモを行うようでした.んで,実際デモが始まってみると,隣がえらく人気で長蛇の列ができてしまい,そのあおりをってうちらの前に誰もいないという状況になってしまいました.コミケみたいだ.くそう,松美池のスワンボート元気ですか. もうね,Oculus Rift と言えば「(仮想的な) 彼女を作る」ことがお約束みたいになってますけど,やっぱりそういうのは Unity とか Unreal Engine とか使わないとやってられないって思います.それに世間では DK2 の話題でモチキリだと言うのに,今さら DK1 の,

    床井研究室 - 地理院地図 3D を Oculus Rift で見てみる
  • 床井研究室 - 投影テクスチャマッピングとシャドウマッピング

    結婚記念日 実は今日6月7日は結婚記念日なので、昨日の夕は前祝いに家族でたこ焼きをべに行きました。当は焼き鳥をべに行く予定だったのですが、予約するのを忘れていて満席で入れませんでした。このたこ焼き屋も店舗が小さいこともあって満席のことが多いのですが、たまたま昨日は空席がありました。ここは以前から私たちのお気に入りの店で、昨日も非常に満足させていただきました。ありがとうございます。 ところで、帰り際になって息子さまがテレビの時間を気にし始め、何かあったかなって思って家に帰ったら、「総選挙」やってました。 授業の解説用に投影テクスチャマッピングのデモプログラムを書きました。投影マッピングはテクスチャを光のように物体にマッピングするテクニックで、テクスチャの色を使って陰影を計算します。同じようなプログラムは昔も書いたんですけど (おっと 11 年前!)、その時はシェーダを使いませんでした

    床井研究室 - 投影テクスチャマッピングとシャドウマッピング
    syug
    syug 2015/06/07
  • 【oFセミナーメモ2】 GLSL(Shader)テクニック - その後のその後

    セッション1「C++テクニック」(boostライブラリの使い方)のメモ に続いて、セッション2 のメモです。 セッション2 : Shaderテクニック 講師 : 藤直明、神田竜、他 GLSL(Shader)と呼ばれるOpenGLの機能を解説し、それを応用した映像表現を学びます。今回は、3Dを中心としたシェーディング手法を中心に解説していきます。 GLSLとは OpenGLと一緒につかうシェーディング言語 シェーディング: 3DCGの見た目を決める 光源の計算 陰影の計算 ピクセルの計算 C言語っぽい見た目 グラボで並列処理 CPUで処理するよりも高速 ofShader oFではofShaderを使う 適用部分をbeginとendで挟む oFからパラメータも渡せる mShader.load("test.vert", "test.frag", "test.geom"); mShader.be

    【oFセミナーメモ2】 GLSL(Shader)テクニック - その後のその後
  • openFrameworks, Three.js, Processing のGLSL バージョン対応状況調査 - 自習室

    はじめに openFrameworksのセミナーでShaderに触れた この週末、合宿で行われた openFrameworks のセミナーに参加してきました。 セミナー体の紹介は @yumu19 さんが現場の雰囲気なども伝わってくる素敵な記事を書いて下さっています。 openFrameworksセミナーに参加した #ofseminar - yumulog | 社会人博士の日記 講義内容の紹介は、 @shu223 さんのブログが充実しています 【oFセミナーメモ2】 GLSL(Shader)テクニック - Over&Out その後 このイベントについて、このほかにも計5もの記事を書かれていますスゴイ! このセミナーの中で、FrameBufferObjectの使い方、PostProcessのためのaddonの使い方など、Shaderに関わる話がたくさん出てきました。 Shader言語のバー

    openFrameworks, Three.js, Processing のGLSL バージョン対応状況調査 - 自習室
  • LWJGL で加算合成、乗算合成ほかを試してみる / 桃缶食べたい。

    LWJGL で加算合成、乗算合成ほかを試してみる OpenGL のアルファブレンドによるいろいろな合成手法をまとめてみました。半透明表示の回ではアルファ値に応じて下地である元の色を強く見せる、一般的なアルファブレンド(透過表示)について扱いましたが、今回はアルファブレンドの他の合成方法について触れてみたいと思います。中でも加算合成、乗算合成はゲームのエフェクトとしてよく使われるものです。 半透明表示の回では色を塗ったポリゴンにアルファブレンドを適用しましたが、同じように、テクスチャーを貼り付けたポリゴンについてもアルファブレンドを適用することができます。今回は不透明な画像、半透明な画像、透過色を持つ透過イメージの3つを、それぞれアルファブレンドで合成してみたいと思います。 なお、私が LWJGL の glColor3f() が好きなので、説明では例にあげる RGB の値の範囲を(0f, 0

    LWJGL で加算合成、乗算合成ほかを試してみる / 桃缶食べたい。
    syug
    syug 2013/07/01
  • OpenGLの画像合成時のブレンドモードよく使うもの抜粋

    ナツいアツが終わりましたねー。こんにちはムーチョです。 さて今回は、OpenGLのブレンドモードについて。 PhotoShopなど画像処理系ではよくある簡単な処理なのですが、 わざわざOpenGLでやろうとするとさりげなく面倒で覚えにくいのでメモしてみました。 PhotoShopで言う乗算かスクリーンと反転処理だと思うのでその辺を中心に。 アルファブレンド glBlendFunc(GL_SRC_ALPHA, GL_ONE_MINUS_SRC_ALPHA); 反転 glBlendFunc(GL_ONE_MINUS_DST_COLOR, GL_ZERO); 加算 glBlendFunc(GL_ONE, GL_ONE); 加算+アルファ(PhotoShop的スクリーン) glBlendFunc(GL_SRC_ALPHA, GL_ONE); スクリーン(PhotoShop的 比較(明)) glBl

    OpenGLの画像合成時のブレンドモードよく使うもの抜粋
    syug
    syug 2013/07/01
  • LeaveBehind » openframeworks – GLUT

    openframeworks – GLUT 2010/10/20 21:33 水曜日 openframewors.ccのドキュメントを探してもどこにも3Dの描画の事が載ってない、と思ったらGLUTを使って描くんですね。サンプルぐらいは入れといてくれてもいいのに。 と言う事で、めっちゃ簡単なサンプルです。 ポリゴン描くだけ、回るだけ XCode3.2.3プロジェクト:testGL01.zip GLUTによる「手抜き」OpenGL入門が参考になります。 Tags: openframeworks, OpenGL The entry 'openframeworks – GLUT' was posted on 2010/10/20 at 21:33:40 and is filed under Proce55ing. You can follow any responses to this en

  • GLUT|ES

    GLUT|ES is a port of freeglut implementation for WinCE and Win32 systems based on OpenGL|ES. Most of GLUT functionnalities are present: window creation, callbacks, menus, etc. Only functions that cannot exist with OpenGL|ES have not been ported.

  • OpenGL ES 1.1 Reference Pages

  • YouTube - ‪4K2K Super mario 4K2K スーパーマリオ 01‬‏

    ようこそ YouTube へ! 言語の候補(この言語に自動設定されています): 日語 地域フィルタの候補(この地域に自動設定されています): 日 地域フィルタを設定すると、選択した国や地域で注目されている動画が [再生回数の多い動画] などのリストや検索結果に表示されます。これらの設定を変更する場合は、ページ最下部のフッター内にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が [English (US)] に設定され、地域フィルタが [全世界] に設定されます。

  • 強火で進め

    この記事ではXCFrameworkを作成し、署名(コード署名)を行う手順を解説します。 解説前にまず、記事内に出てくる用語の解説を書いておきます。知らない用語が出てきたらここに戻ってきて確認して下さい。 用語解説 Archive 配布やストアに公開時に必要な実行可能ファイル、アセット、メタデータなどのリソースをBundle化したもの。 Bundle(バンドル) 標準化された階層構造を持つディレクトリにリソースをまとめたもの。通常は1つのファイルの様に扱われるが右クリックメニューから「パッケージの内容を表示」を選択するとディレクトリに含まれた内容が確認できる。 参考情報:Placing Content in a Bundle | Apple Developer Documentation Framework Dynamic shared library(動的共有ライブラリ)やStatic L

    強火で進め
  • OpenGL ESが大変な3Dアプリ開発を楽にするUnity

    しかし、初めてOpenGL ESを触る人には、結構とっつきにくいのではないでしょうか? iPhoneで面白いアイデアを思い付き、ゲームアプリを開発したいと思ったときに、プログラマであっても、OpenGL ESを独学で習得することは、多少ハードルが高いことも事実です。 そこで、連載最終回である今回は、まず新規プロジェクトのテンプレートをカスタマイズしていくことで、ピラミッドを描くプログラムを作ってみましょう。 また、デザイナやFlash開発者にとっても、OpenGL ESの習得には大幅な時間がかかることが予想されます。そんな人々にとって有用であるゲーム開発プラットフォーム「Unity」も紹介し、その説明(画面構成やメニューなど)をしながら、簡単なサンプルを作成し、実機のiPhoneにインストールして動かします。

    OpenGL ESが大変な3Dアプリ開発を楽にするUnity
  • OpenGL ESのRetina対応 | Objective-Audio

    OpenGL ESのRetina対応の方法をちょっとメモしておきます。OpenGL以外のRetina対応については@k_katsumiさんの記事「アプリケーションを iPhone 4 の Retina Display に対応するための方法いろいろ」がとても参考になると思います。というか、この記事を見てOpenGLについては書いてなかったので触発されて書くことにしました。 Xcodeの「OpenGL ES Application」で作成したプロジェクトの場合で書きますと、EAGLViewのViewのサイズはRetinaディスプレイでも変わらず320×480です。iOS4からUIView(およびEAGLViewなどのサブクラス)にcontentScaleFactorというメソッドが追加され、この値を変更することでUIViewの中の解像度を変更することができるようになりました。もうひとつ、UIV

  • 床井研究室 - OpenGL 関係記事一覧

    一般 Windows でコンソールを出さない方法 トラックボール 押し出し とっても簡単なマルチテクスチャのサンプル Point Sprite を使ってみる 3D テクスチャ キューブマッピングで FBO を使ってみる シャドウマッピングで FBO を使ってみる トゥーンシェーディング GL_SEPARATE_SPECULAR_COLOR 丸い点を描く GL_CLAMP_TO_EDGE, GL_CLAMP_TO_BORDER 頂点配列 Vertex Buffer Object 半透明処理 Depth Peeling デプスバッファの表示と画面表示の保存 FBO を使ってデプスバッファを表示する デプスバッファの輪郭線抽出 屈折マッピング 分光現象 Xcode の Project Template とっても簡単なボクセル化 デプスバッファを使ったボクセル化 ゼブラパターンの映り込み SSAO

  • Cocos3D – The Brenwill Workshop Ltd.

    Why are you here?? Visit the new, shinier, and vastly improved Cocos3D website, instead!! [bw_floater] [bw_paypal_donation component=”” purpose=”cocos3d”] [/bw_floater] Cocos3D is a sophisticated, yet intuitive and easy-to-use, 3D application development framework for iOS, Android and OSX platforms. With Cocos3D, you can build sophisticated, dynamic 3D games and applications using Objective-C. Coc

  • 「OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング」の補完のような - mTsurutaのiPhoneゲーム造りや思う事など

  • OpenGL ESベースのアプリケーションのiPad対応 – なんてこったい

    iPad Human Interface Guidelinesの中にはデバイスの回転対応について Launch in your supported orientation, regardless of the current device orientation. Avoid displaying a UI element that tells people to rotate the device. Support both variants of an orientation. という三つの項目があり、これらを満たさないと審査を通らないようだ。要するに、UIを最低でも上向き/下向き、あるいは左向き/右向きにフレキシブルに対応させる必要がある。 通常デバイスの回転にあわせたUIの対応はViewControllerのshouldAutorotateToInterfaceOrientatio