タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (85)

  • テレビとネットがひとつに!気になる“グーグルTV”の日本発売は? (東京ウォーカー) - Yahoo!ニュース

    テレビの地デジ完全移行を7月に控え、そろそろカウントダウンが聞こえてきそうな昨今。このテレビの一大転換期の中で地デジ化と並んで“テレビ革命”の主役に躍り出そうなのが、“グーグルTV”だ。 【写真】2011年ヒットの予感! グーグルTVを追跡 まだ日未上陸なので、聞き慣れない人も多いだろうが、グーグルTVとは、インターネット上のコンテンツが楽しめる新感覚のテレビ。スマートフォンでおなじみになったアンドロイドOSを搭載し、ウェブサイトを閲覧できるほか、アンドロイド用のアプリをテレビで楽しめる。すなわち、テレビとウェブコンテンツを一台でこなす“スマートテレビ”といえる、驚きのマシンなのだ。 実は、アメリカではひと足早く、昨年の冬に世界初のグーグルTVが商品化されている。その名も「Sony Internet TV」シリーズ。ラインナップは、テレビ一体型の「Sony Internet TV」

    syuu1228
    syuu1228 2011/03/07
    Surfing: "テレビとネットがひとつに!気になる“グーグルTV”の日本発売は? (東京ウォーカー) - Yahoo!ニュース"
  • PCの起動時間をゼロにする新開発「アトムトランジスタ」はまるで人間の脳 (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース

    日常生活の中に大小様々なコンピューターが存在するユビキタス社会実現のためには、技術的に克服されなければならない壁は多い。 例えば、デバイスの起動時間を極限まで短くすることや記憶データを安定的に保存することだ。このため、高速で立ち上がる半導体や電源を切っても記憶を保持する不揮発性のメモリーが必要とされてきた。「アトムトランジスタ」は、物質・材料研究機構(長谷川剛 主任研究者ら)と大阪大学、東京大学の研究グループが共同で開発した次世代トランジスター。 トランジスターとは、半導体(伝導体にも絶縁体にもなる物質)を組み込んだスイッチのこと。従来のトランジスターは、半導体中の電子を移動させてオン/オフさせていたが、上の図のように「アトムトランジスタ」は、電子ではなく金属原子を絶縁体の金属内部で移動させてオン/オフさせている。この時、移動する原子の数がとても少ないので、動作時の消費電力が従来と比べ

    syuu1228
    syuu1228 2011/03/05
    なんか解説に違和感が・・・うーん。無理やり上のレイヤな話に結びつけようとするからか Surfing: "PCの起動時間をゼロにする新開発「アトムトランジスタ」はまるで人間の脳 (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース"
  • スマートフォン、本当は必要ないからすぐ飽きるとの説出る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    でも今年300万台を突破するとみられるスマートフォン。仕事にも使えるというが、実際のところどこまで使えるのか、コラムニスト、神足裕司氏が分析する。 ****************************** ある雑誌の私の担当編集者は約1年前に「iPhone」を買ったものの、「何をどう使ったらいいかわかりません」と私に言ってきた。結局、メールや電話など、3つか4つしか機能を使わない人であれば、多機能であることのほうがかえって煩わしくて不便に思えてしまう。 「スマートフォンをビジネスに生かす方法」なんていうや雑誌の特集がたくさん出回っているから、「これはビジネスに役立つツールだ」と思っているかもしれないが、それは逆。買ってはみたけど特に使い道がないから、じゃあ仕事に生かせないだろうか、という発想なのである。 今年度、日では300万台以上のスマートフォンが出荷される見込みだそ

    syuu1228
    syuu1228 2010/10/25
    使い方分からないからってくやしがるなよ…。 Surfing: "スマートフォン、本当は必要ないからすぐ飽きるとの説出る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース"
  • スマートフォン・シフト始まる――ケータイからモバイル・コンピューティングへ(nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    スマートフォン・シフト始まる――ケータイからモバイル・コンピューティングへ nikkei TRENDYnet4月 9日(金) 11時21分配信 / テクノロジー - モバイル 日の携帯業界がスマートフォンに大きくシフトし始めた。NTTドコモは4月1日、グーグルのモバイルOS「アンドロイド」を搭載した格的なスマートフォン「Xperia」を発売。同日、ソフトバンクは同じくアンドロイド携帯の「HTC Desire」... 日の携帯電話業界がスマートフォンに大きくシフトし始めた。NTTドコモは4月1日、グーグルのモバイルOS「アンドロイド」を搭載した格的なスマートフォン「Xperia」を発売。同日、ソフトバンクは同じくアンドロイド携帯の「HTC Desire」の予約受付を開始。さらにKDDI(au)もアンドロイドやウィンドウズ・モバイルを搭載した「IS series」を、6月上旬以降に発売

    syuu1228
    syuu1228 2010/04/09
    うーん。10代向けサービスって基本ケータイだと思うんだけど違うのかなぁ。RT @7shi: 親指族が過去の話になりつつあるとは知らなかった。てっきりパソコンよりケータイが主流になりつつあるのかと思っていた。
  • 小泉改革批判への大反論/猪瀬直樹(作家)(Voice) - Yahoo!ニュース

    ◇肥大化した官業こそ問題の核心◇ 小泉内閣の構造改革を批判する声が、ここへ来て喧しい。ついせんだっては麻生総理が「自分は郵政民営化には賛成でなかった」などと発言し、その後に撤回。いらざる波紋を投げ掛けた。また、日郵政が現在保有する「かんぽの宿」70施設をオリックス不動産へ一括売却する話も、鳩山邦夫総務大臣が猛反対するなどの事態となり、結局こちらは白紙撤回ということになった。 政治の世界でこういうドタバタ劇が繰り広げられているときには、裏で激しい情報戦が起きていると考えればいい。まず、霞が関の官僚たちは大臣たちの耳へ自分たちに都合がいい情報をささやきかける。また、メディアへのさまざまな情報リークすら行なわれる。道路公団民営化に対しても、メディアはさまざまな批判を展開したけれど、それは結局、ほとんどが改革に抵抗する勢力のリーク情報に踊らされてのものだった。 道路公団民営化や郵政民営化が

    syuu1228
    syuu1228 2009/06/30
    小泉改革を批判するって事は、ここで書かれている官僚を是認するという事に他ならない。