タグ

ブックマーク / softantenna.com (9)

  • Samsung、Galaxy Note 8上でLinuxが動作する「Linux on Galaxy」の新たな動画を公開 | ソフトアンテナ

    Samsungは10月、GalaxyデバイスでLinuxを動作させる「Linux on Galaxy」プロジェクトへの取り組みを開始したことを発表しました。 Linux on Galaxyでは開発者は、Samsungのスマートフォン上でUbuntuを初めとした好みのLinuxディストリビューションを動作させることが可能となります。ベストなパフォーマンスを引き出すため、Androidを動かしているのと同じカーネルがLinuxディストリビューションでも使用されるのです。 今回SamsungはこのLinux on Galaxyの新たなデモ動画を公開し、AndroidアプリをAndroidスマートフォン自体の上で開発できることを実証しています(MSPoweruser)。 動画ではGalaxyデバイスをDeXと呼ばれるDockに差し込み、接続されたディスプレイやキーボード、マウスを使って統合開発環境

    Samsung、Galaxy Note 8上でLinuxが動作する「Linux on Galaxy」の新たな動画を公開 | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2017/11/15
  • awkで作られた3Dシューティングゲーム「awkaster」が凄い | ソフトアンテナ

    awkといえばgrep、sed等とともにUNIX黎明期から存在するテキスト処理コマンドとして知られています。最近は高機能なスクリプト言語が台頭し、使いこなせる人も小数派となってきたなか(?)、awkを使ってなんと3Dシューティングゲームが開発されてしまいました。その名も「awkaster」gawk 4.0.0以上を使用しターミナル上で動作します。 awkasterは、レイキャスティングと呼ばれる技術を使った疑似3Dシューターで、モンスターと闘いつつマップを移動して脱出エレベータを目指すゲームです。 ターミナルを開き「gawk -f awkaster.awk」で起動できます。 キーバインドはWASDキーで移動、pで弾丸を発射、1-4でカラーモードの変更、xでエレベーターの起動となっています。 awkを使いこなし、かつゲームプログラミングにも詳しい方はソースコードを探検してみると新たな発見があ

    awkで作られた3Dシューティングゲーム「awkaster」が凄い | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2016/01/16
  • ログイン ‹ ソフトアンテナ — WordPress

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← ソフトアンテナ へ移動 プライバシーポリシー 言語

    syuu1228
    syuu1228 2015/01/05
    試してみよう:vis – vimの80%のコードを1%のコードで実現するvim clone
  • 【朗報】Chrome OSウィンドウ内でLinuxが動く!Chromebookがますます便利に!! | ソフトアンテナ

    Googleの開発する「Chrome OS」のウィンドウ内部でLinuxが実行可能になったことが分かりました(9to5Google、gigot)。 この情報はGoogleのFrançois Beaufort氏がGoogle+で明らかにしたもの。開発モードに設定したChromeデバイスに、Croutonと呼ばれるツールとChrome拡張を導入することで、好みのLinuxディストリビューションがウィンドウ内部で実行可能になるというものです。以前からChrome OSでLinuxを動かす方法は存在しましたが、今回の方法は、シームレスにサイドバイサイドでChrome OSとLinuxを実行できるところが優れています。 具体的な導入方法は以下の通り。 Chromeデバイスを開発者モードに。 Crouton Integration Chrome Extensionを導入。 croutonをインストール

    【朗報】Chrome OSウィンドウ内でLinuxが動く!Chromebookがますます便利に!! | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2014/12/31
    XVncなのかVMなのかなんなのか:【朗報】Chrome OSウィンドウ内でLinuxが動く!Chromebookがますます便利に!!
  • Node.jsがついにOSに!!「NodeOS」公開 | ソフトアンテナ

    人気のサーバーサイドJavaScriptライブラリNode.jsをOSにしてしまおうというプロジェクト「NodeOS」が進行中(作者ブログ、Hacker News)。 といってもOS体をまるごとJavaScript/Node.jsで作り直したいわけではなく、OSのパッケージマネージャとしてNPMを採用するなど、あらゆるところでNode.jsを活用しやすくなる「Hacker Friendly」なシステムの開発を目指すプロジェクトのようです。 概念 NodeOSの概念に関してはここにある概念図が分かりやすいかと。ユーザーランドとカーネルの間に位置しています。 NodeOSはNodeJSカーネルではない NodeOSはカーネルがロードされた後に起動する NodeOSの前に動くカーネル以外のプロセスは存在しない という特徴も記述されています。実際に動かしてみたい場合「First Docker R

    Node.jsがついにOSに!!「NodeOS」公開 | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2014/09/30
    んーとこれはLinuxユーザランドをNode.JSだけにしようみたいな試みだろうか:Node.jsがついにOSに!!「NodeOS」公開
  • 「Mac OS X 10.0」が誕生してから13年 | ソフトアンテナ

    2014年3月24日、AppleMac OS X 10.0 Cheetahを公開してから13年が経過しました(Apple’s Mac OS X to Ship on March 24、TUAW、Cult Of Mac)。 13年前のPress Infoでは、Mac OS Xの特徴として以下のものが挙げられています。 オープンソース、UNIXベースののDarwinと呼ばれる基礎。 Quartsグラフィックスエンジン搭載。 QuickTime統合。 大部分のMacアプリが動くClassic API。 完全にMac OS Xの特徴を活かしたアプリを動かせるCarbon API。 高速でパワフルなアプリを作る方法を提供するCocoa APIJava 2 API。 Aquaユーザーインターフェイス。 さすがにMavericksと比較すると、見た目はかなり変わっていますが、基礎となる部分は共通で

    「Mac OS X 10.0」が誕生してから13年 | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2014/04/10
  • 【朗報】「Windows 8.1」ではDPIスケーリングが進化 | ソフトアンテナ

    Windows 8.1で最近のトレンドのである高解像度ディスプレイのサポートが強化される事が明らかにされました(Windows Blog、WinBeta)。 高解像度のタブレット、ノートPC、外部ディスプレイの普及に伴い、Hi-DPIとDPIスケーリングに対応することがWindows 8.1の重要な検討事項になっていたそうで、改良点は以下の部分に焦点を置いているということです。 高解像度におけるユーザビリティと信頼性の最適化。 マルチディスプレイシステムにおける体験の均質化。 ディスプレイのDPIにもとづいてアプリケーション固有のスケーリングを最適化するために開発者に権限を与えること。 より高解像度に対応 Windows 8では最大150%までしか対応していませんでしたが、 Windows 8.1では200%まで変更可能。4Kディスプレイのような高解像度ディスプレイへ対応することができます

    【朗報】「Windows 8.1」ではDPIスケーリングが進化 | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2013/11/08
    @EzoeRyou いや最近の高解像度パネルで72DPIにしたら何も見えないですよ…Macがどうとかいう話じゃないです
  • 「Final Term」でターミナル戦争終結か? | ソフトアンテナ

    Hacker Newsで「Final Term」というターミナルエミュレーターの新顔が紹介されていました。Finalって名前、どうよ?という気もしますが、GUIを積極的に活用するアグレッシブな新機能を搭載した端末ソフトのようです。 例えば上の画像は、「Semantic text menus」と呼ばれ、ターミナルにファイル名、PID、URL、IPアドレスなど、何が表示されているかを判別してコンテキストメニューを表示している様子です。 コマンド補完もこんな感じでメニューとして表示できるらしいです。 紹介動画もありました。 ライセンスはGPL 3でフリー。ソースはGithubから取得できます。説明を見る限りUbuntu / Linuxあたりをターゲットに開発されていそうです。興味を持った方は動かしてみてください。ちなみに、絶賛開発中につきVimのような一部コマンドが動かないと注意書きがあります。

    「Final Term」でターミナル戦争終結か? | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2013/07/09
    なんぞこれ ”絶賛開発中につきVimのような一部コマンドが動かないと注意書きが”:「Final Term」でターミナル戦争終結か? | ソフトアンテナブログ
  • プログラミング言語ランキングでObjective-Cが3位に | ソフトアンテナ

    TIOBE調査によると、プログラミング言語の人気ランキングでObjective-Cが3位に急上昇しています。 前年6位から3位に上昇し、C++やC#など人気の静的型あり言語を抜き去りました。1位:C、2位:Javaとの差は結構あるので、(上二つが停滞傾向でも)抜くのは難しいかもしれません。 Objective-CはMacやiOS用の開発言語ですが、急激な人気上昇はやはりiPhone/iPad用アプリ開発で使われていることが大きいでしょう。単独のグラフを見ると2009年半ばから、昇り龍のように急上昇していることがよくわかります。2009年といえばiPhone 3GSが発売された年。iPhone人気恐るべしですね。

    プログラミング言語ランキングでObjective-Cが3位に | ソフトアンテナ
    syuu1228
    syuu1228 2012/12/28
    そもそもhttp://t.co/rMnRlPFlよりランク高いやんLisp:プログラミング言語ランキングでObjective-Cが3位に | ソフトアンテナブログ
  • 1