netaに関するt-kawaseのブックマーク (395)

  • 佐々木小次郎はそんなこと言わない - ソバニヰル

    先日、ドライブのついでに滝に立ち寄りました。 福井県福井市の一乗谷を流れる一乗谷川上流にあるこの滝の名前は一乗滝といいます。こんなに一乗一乗と連呼していると、ソーダ村のソーダさんを思い出しますが、ここは佐々木小次郎が修行をし、燕返しをあみ出した場所と言われています。 谷の入り口には修行中の様子をイメージした像が立っています。躍動感。裸足。今にも軽快なステップで打ち込み稽古を始めんばかりの小次郎… (とりあえず同じポーズで写真撮影などするのがお作法) その面立ちは凛々しく。凛々し…く…? えー。 どこかで見た顔だと思ったら、この小次郎、高田純次に似ている。佐々木小次郎といえば涼しげな目元の美男子という印象があるのですが、この小次郎像に限ってはすごく適当な事ばかり言ってるような雰囲気が漂います。「ボクの股間の備前長船が…」とかなんとか、愛刀に絡めた下ネタジョークを飛ばしてきそうでイヤです。この

    佐々木小次郎はそんなこと言わない - ソバニヰル
    t-kawase
    t-kawase 2009/03/13
    もう高田純次にしか見えない(笑)。ちなみに、僕が幼少期、母を「ズッキュン」させたのは、母が豆腐を手のひらで切っていたとき「危ない危ない」と気遣ったことだそうです。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:なんか中国のギャルゲーが凄いらしい

    1 すずめちゃん(富山県) 2009/02/25(水) 12:36:33.53 ID:1Lch0Emw ?PLT(12000) ポイント特典

    t-kawase
    t-kawase 2009/03/10
    オタク文化の浸透力は、思った以上にすごいなあ。カル☆スタ的にも重要。元ネタが「紅楼夢」というところもすごい。
  • 涼風真世ブログ「Well Come to MAYO」

    1981年宝塚歌劇団に入団。1991年月組のトップスターに。1993年、退団。 主な舞台は「42ND STREET」「あづみ」「イーストウィックの魔女たち」など。テレビではNHK大河ドラマ「利家とまつ」テレビ朝日「名奉行大岡越前」などに出演。声優としても「るろうに剣心」の主人公剣心役やNHKアニメ劇場「雪の女王」の雪の女王、ミュージカル「マリー・アントワネット」など、多方面で活躍中。 生年月日:9月11日 出身地:宮城県石巻市 趣味:ドライブ 身長:165cm 血液型:O型 信条:初心忘れるべからず

    涼風真世ブログ「Well Come to MAYO」
    t-kawase
    t-kawase 2009/03/05
    ピアニスト山中千尋さん経由(http://nphk.exblog.jp/9421878/)で知った。山中さんも結構すごいが、涼風さんは何もかも超越している。空即是色。色即是空。
  • 国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記

    橋下府知事が「大阪府立大学は不要なのでは?」と言ったとか言わないとか、という報道を聞いて、「たしかに要らんよね」と思った。そしたら知人が言った。「府立大どころか、国立大学だって半分くらい要らないと思う」と。 で、ふたりで「国立大学って何校必要?」って勝手に考えた。そもそも現時点で何校あるのかも知らなかったので文部科学省のサイトで一覧リストを見ながら考えた。放送大学を含め88校あるらしい。 「確かに多すぎ」と思った。公立大学(都道府県や市立の大学まである)を除いて、国立大学が88校なんて直感的に多すぎ。明らかに民業圧迫。 18歳人口はもうすぐピーク時の半分以下になるんだから、普通に考えれば大学の半分は不要になるはず。国公立が税金を背景に「赤字でも倒産しない」特権を振り回せば、私立大学にその分のしわ寄せが行きます。国も地方も財政赤字なんだから、率先して撤退すればすべて丸く収まるはず。 というわ

    国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記
    t-kawase
    t-kawase 2009/03/04
    久々のネガティヴブクマ(ニュース以外で)。これほどの「私情(not市場)」原理主義は前代未聞。空前絶後であって欲しいが。内容はきつい蒸留酒を飲んで頭をシェイクされて5秒後に思いついた程度のもの。
  • ミカミさんのこと - 内田樹の研究室

    東京新聞で三上治さんが『昭和のエートス』について暖かい書評をしてくれた。 私たちの世代には懐かしい「あの」“叛旗派の三上” である。 若い方たちのためにウィキペディアのプロフィールを転載しておこう。 三上治(みかみおさむ、1941年-)評論家。三重県出身。1960年中央大学法学部政治学科入学、安保闘争に参加。1962年再建された社会主義学生同盟の全国委員長になる。1966年第二次ブントに加わり、全共闘運動やベトナム反戦運動にも加わる。1969年ブント内部の党派闘争で統一派として赤軍派と対立。1969年、4月28日の沖縄闘争で指名手配され、9月に逮捕。1970年、一旦保釈されるが、保釈取り消しで東京拘置所に。この間、神津陽と共に共産主義者同盟叛旗派をつくり、同派のリーダーとなる。75年、政治的実践活動から退く。その後、雑誌『乾坤』を創刊し、執筆活動に転じる。 1970年の安保闘争がなんとなく

    t-kawase
    t-kawase 2009/01/27
    そんなオチかー!笑ってしまったじゃないですか、内田先生。
  • 田母神前空幕長「表現の自由守れ」麻生総理自宅見学ツアー実施へ - bogusnews

    “侵略国家論文”で更迭された田母神俊雄・前航空幕僚長(60)は3日、都内で記者会見を開き「解任は言論の自由の侵害」としつつ 「抗議のため、自由を奪っている国の総理がどんな家に住んでいるのか見に行くツアーを実施する」 との意向を明らかにした。週末にも有志と渋谷駅前に集い、徒歩で麻生総理宅にむかい見学する予定という。 田母神氏は 「親日的な表現には不自由を強いる。こんな不自由な国のトップはさぞかし不自由な家に住んでいるのだろう。ぜひ拝見したいと思った」 と動機を語る。総理宅までただ歩道を歩くだけなのでデモの届け出はしていないが、渋谷警察署とは「問題ない」と友好的に話し合いが進んでいるとのこと。平和的かつ穏当な活動で、つつがなく終わると見られる。 さらに、不当な更迭劇を広く世に知らしめるために、 「各地の自衛隊官舎を訪問して抗議ビラをポスティングしてまわる」 ことも予定しているという。サヨクのよ

    田母神前空幕長「表現の自由守れ」麻生総理自宅見学ツアー実施へ - bogusnews
    t-kawase
    t-kawase 2008/11/04
    複数の事件を混ぜ込んである凝ったパロディ。「各地の自衛隊官舎を訪問して抗議ビラをポスティングしてまわる」は是非やって欲しい(笑)
  • 橋下知事の悲惨な幼少体験─朝日新聞読んで育ったせいで口の悪いおとなに - bogusnews

    大阪府の橋下徹知事は19日、伊丹駐屯地で開かれた陸上自衛隊の記念行事に出席し、祝辞の中でみずからの悲惨な幼少期について驚くべき告白をした。それによると知事は物心ついたころから朝日新聞に親しんでいたために、 「口ばっかりで、人の悪口だけ言っているようなおとな」 になってしまったという。朝日新聞の悪行がまたひとつ明らかになったかっこうだ。 告白によれば橋下知事は、齢三つにしていろはを「素粒子」に学んだのを皮切りに、「フジ三太郎」で笑いを知り、「天声人語」で世の中の動きを学び、長じては「ののちゃん」で性に目覚めるなど、朝日新聞で育ったと言っても過言ではないほどの“朝日漬け”だった。その結果、 口先だけで視聴者を扇動して他人の業務妨害をする 公衆の面前でひとを「クソ」呼ばわりするほど口が悪くなる など、劇的に人間力が低下してしまったという。恐ろしい朝日新聞の魔力! 「このまま人間力が低下すれば“ハ

    橋下知事の悲惨な幼少体験─朝日新聞読んで育ったせいで口の悪いおとなに - bogusnews
    t-kawase
    t-kawase 2008/10/20
    僕は正真正銘、朝日漬けでこんなになりました。済みません。
  • The Flash Mind Reader

    >やり方 @ 2ケタの数字を思い浮かべて下さい(例:28) A その数字の10の位と1の位を足して下さい(例:2+8=10) B その出た数字を元の数字から引きます。(例:28-10=18) C そして上のアドに行く。 D 横にある記号を覚えたら左のでかい水晶をクリック!

    t-kawase
    t-kawase 2008/10/16
    タネは簡単だが、確かに面白い。記号のちらばせ方も見事。効果音が不気味で、最初ひいたよ。
  • 自由研究日記08’ - 裏庭日記 public

    夏休みの自由研究「おいしい水をさがせ!」さまざまな水の水質を調べ、おいしさのアンケートをとり、おいしい水の条件とは何かを調べました。pH値・硬度・温度を測ります。ブラインドテイスティング。はたしてどれがおいしいでしょうか。なんかどれも水の味してよくわかんねワーどう書けばいいんかヤーエイ君にも協力してもらいました。「エイ君はもう自由研究やったんか。」「まだ。」「何の研究やるんかや。」「たべもの。」「べ物のをどう研究するんだや。」「べたりとか…おいしいとか、おいしくないとか。」「そっかー…がんばってナー。」実験結果をまとめます。傍らで爺がアリ退治。なんか小さいアリがやたら入ってくる。アリのことになると家族じゅうが色めき立ちます。アリはみなごろしにしなくてはいけません。喰うか喰われるかの闘いです。ヤツらは恐ろしい。去年風呂場をこいつらに喰われ修理で私の1年間分の稼ぎを全て持っていかれました。

    t-kawase
    t-kawase 2008/09/28
    素晴らしい自由研究。科学って「当たり前」を確認していくことでもあるんですよ(ちょっとウソ)。
  • 人間の子ども、氷とは異なる? 汚いことばかけると美しく─府知事も実践・大阪 - bogusnews

    水に「ありがとう」など美しいことばをかけると美しい氷に育つ─すでに科学界の常識となったこの事実が、実は人間の子どもに対しては通用しないことが最新の研究によってあきらかになった。それによれば 「汚いことばで罵ったほうが子どもは美しく育つ」 という。先進的な取り組みを見せる大阪府では、すでにこの研究を教育に応用しようとする取り組みがトップダウンで始められている。 驚くべき発見をしたのは、大阪大学サイバーセンターの菊池誠教授らのグループ。菊池教授は、お年ごろの子ども二人を無菌室に十数年閉じ込め、一方の子どもには「ありがとう」「がんばったね」など美しいことばを、もう一方には「くそ」「おまえはうちの子どもじゃない」など汚いことばをかけてそれぞれの育ち方を比較した。すると、後者のほうが「心が美しく、他人にやさしくすることのたいせつさを知るおとなに育った」(教授談)というのだ。 意外な結果について、菊池

    人間の子ども、氷とは異なる? 汚いことばかけると美しく─府知事も実践・大阪 - bogusnews
    t-kawase
    t-kawase 2008/09/08
    また勝手にきくまこ先生が名前を使われてる(笑)。
  • 新鋭詩人・福田みすゞデビュー! ナイーブな感性が話題 - bogusnews

    不毛の時代と叫ばれて久しい現代詩の世界に、流星のように強力な新人が登場した。その名も福田みすゞ。まったくの無名ながら、ネットに公開した一編の詩から人気に火が点き一気に大ブレイク。匿名掲示板を中心に話題となっている。 人気のきっかけとなったのは福田の編んだ「わたしと小泉と麻生と」という詩。そのみずみずしいことばとナイーブな感性が「わたしたちとどこか違う」と注目を集めた。以下に、その詩を転載しよう。 「わたしが両手を広げても 小沢はちっともなびかぬが 飛べる小泉はわたしのように 支持率地べたを這わないよ わたしが体をゆすっても 差別発言出ないけど よく出る麻生はわたしのように うまくフフンと言えないよ わたしはあなたと違うんです! みんな違って みんないい」 一見意味不明でありながら自己陶酔に満ちたライムは、これまで無名だったとは思えない耽美な品格にあふれている。ネットで触れてその才能に感服し

    新鋭詩人・福田みすゞデビュー! ナイーブな感性が話題 - bogusnews
    t-kawase
    t-kawase 2008/09/03
    コメント欄にも素晴らしいパロディが。
  • 防災の日─今年は未曾有の人災に備えた訓練も・永田町 - bogusnews

    きょう9月1日は防災の日。全国各地で地震など災害に備えた行事が大々的におこなわれる。正午には、東京・永田町でも福田首相を中心とした大がかりな防災訓練を実施。今年は“人災”を想定した内容となり、多数の市民が実地さながら真剣な表情で臨んでいた。 永田町・議事堂前広場。訓練は正午の時報に合わせ、防災ヘルメット姿の福田首相の宣言ではじまった。 「訓練。人災が発生しました。人望も能力もない人物が首相に就任しました」 宣言と同時に、広場に居合わせた参加者はいっせいに 「orz」 のポーズを取り、地面にうずくまった。 ダメ首相が就任するという前代未聞の災害を想定した訓練だったが、みな 「あきらめこそ最大の防御」 という知識がよく身についているようだ。一国の首相にバカがなるという未曾有の人災に、長年慣れ親しんでいるようすが伺えた。「もう日は終わりです」など、訓練にもかかわらず雰囲気を盛り上げる実感のこも

    防災の日─今年は未曾有の人災に備えた訓練も・永田町 - bogusnews
    t-kawase
    t-kawase 2008/09/02
    いつものような皮肉ではなく、本当に予言が成就しちゃった。クラウザーさんではなく主幹がこの世の全てを操っている。
  • 「本店レポート」 第18回 殺伐としたムーミン - 岩井の本棚 - まんだらけ コラム

    いまの若い世代にとっては「ムーミン」といえばテレ東が90年に放送してた「楽しいムーミン一家」(平成版)の方でしょうか。 ムーミン谷の住民は争いごとを好まず、自然と共生して文明化を望まない。 みているだけで心のトゲトゲがなくなるようなストーリーに、名倉靖博の柔らかいタッチの背景が見事にあっていて忘れられない作品です。 平成版のムーミンは「うぶ毛が生えてる」描写がありましたが、よく考えるとアレはバーバパパのような軟体動物じゃないよ・・・と主張していた気がしますね。 しかしいま30~40代のヒトにとってはムーミンといえば「カルピスまんが劇場」のムーミンでしょう。そうアレです、ムーミンの声が岸田今日子のヤツです。 この昭和版ムーミンは見た目はいわゆるカバ系、軟体系で、色も緑なので触るとひんやりと冷たそうな、 なんというか粘土、ゴムまり、もしくはスライムっぽい雰囲気もありました。殴るとゴポンっていい

    t-kawase
    t-kawase 2008/07/12
    ながいけんの「ムーミン谷の攻防」を超える殺伐さ。これはすごすぐる。
  • リスザルに気をつけるべき三つの理由 - 沙東すず

    ヤッホー!唐突だけどみんなリスザル愛好してるー? ▲リスザル 正直わたしはもうリスザルを温かい目で見られない…今日はその話をさせてください。 先日お友達のアルバムを見せてもらっていたところ、動物園でリスザルを肩に乗せている写真が出てきました。 理由1.エサが凶悪 メレ子「ワー、リスザルとふれあいいいなー!うらやましいわー」 友達子「いや…あの人たち見た目と違いすぎるから…」 リスザルを肩に乗せるなんて、インディージョーンズの映画みたいで幸せの極致のはずなのに彼女は浮かない顔をしています。 メレ子「?そういえばこの写真もチョット引きつってるけどなんかあったの?」 友達子「まずおかしいのが、エサがコレ↓」 ▲ミルワーム メレ子「ノ…ノォー…これを手ずから与えるなんて、虫耐性があると自負するメレ山でもちょっと引くわ…」 友達子「ふつうは果物とか固形飼料とかだよね」 かわいい動物のかわいさの2割は

    リスザルに気をつけるべき三つの理由 - 沙東すず
    t-kawase
    t-kawase 2008/06/30
    「友達子」という呼び方とキーワードの「さくら水産」に噴いた。個人的には虫が主食なやつを霊長類とは言いたくない(笑)。
  • 要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社

    まず手短に2件ほど告知をさせていただければと思います。 今出ている『週刊アスキー』の『有名人100人に聞いたデジタルアイテムを選んだ理由』で、昆虫標を手に笑顔で写っている写真とともに、コメントさせていただいているので、「あーあのオッサン、有名人なのか」と思って読んでもらえれば幸いです。 そして、WEBの連載が始まっているので、告知させていただきます。 これまで、ココロ社が秘密裏に開発・実行していたネットでのモテ術についてです。「このへんについて、記事はいくらでも書けるけど、ブログとはカラーが違うし、載せても読む人いないだろうなぁ…」と思っていたのですが、ちょうど、探偵ファイルの姉妹サイトの「うらたん」さんから連載のご依頼をいただき、「うらたん」さんの読者層(濃いめ)とのマッチング具合がよさそうなので、ネットでのモテについて、実戦的な提案をしていきたいと思っています。第一回はこちら↓です。

    要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社
    t-kawase
    t-kawase 2008/06/17
    「犠牲者はわたしだけで十分!」というココロンの侠気に惚れそうになった。僕も「だから君は」と説教の形で口説いていたかも。何故それで伝わると思っていたかが今となっては不思議。
  • モヤモヤさまぁ〜ず2 - Wikipedia

    テレビ的な見どころがないマイナーな街には「何があるか分からずモヤモヤする」ということで、この「モヤモヤ」を解消するためさまぁ〜ず(大竹一樹・三村マサカズ)とテレビ東京の女性アナウンサーが毎週現地を訪れ、街の人々と触れ合いながらブラブラする』という街歩き番組。2007年1月3日にさまぁ〜ずと大江麻理子によって特別番組として放送されたものが好評を受け、同年4月13日に深夜帯でレギュラー放送が開始された。 番組のキャッチフレーズは「世界一ドイヒーな番組」。由来は番組のコンセプト(後述)からであり、2008年3月に発売されたDVDに表記されたのをきっかけとして、以降もたびたびこのフレーズが登場している。また、タイトルには「2」とあっても「1」にあたる番組は存在しない(理由は後述)。 番組名は、当初「さまぁ〜ずが電車ごっこをしながら商店街をブラブラする」という企画であったため、ちんちん電車と引っかけ

    t-kawase
    t-kawase 2008/05/25
    各回の要約が充実。緩すぎだ(笑)。
  • 愛されるプロフィールの書き方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    先日、プロフィール写真についての記事を扱いましたが、それに続いてプロフィールの書き方についての考察をしてみようと思います。 今回は「悪い例」を見ながら学んでいくという形式にするので、途中、読むに耐えない表現などがあると思いますが、我慢して読み進めていただければと思います。そもそも、人生なんて苦痛の連続でしかないわけですから、このくらいでへこたれていてはいけませんよ! また、この考察は、ネット上のプロフィールだけでなく、会社での自己紹介などでも応用可能なので、ご一読いただければ幸いです。 覚えてもらうまでがプロフィールです まず、大前提ですが、プロフィールとは、来訪者に自分を印象づけるために書くものです。適切なプロフィールを書くと、あなたに好感を持ってもらえ、その結果、ブログの固定客が増えたり、(粘液的な意味での)出会いがあったりしますし、逆に、自分の書きたいように書いた結果、読者への配慮の

    愛されるプロフィールの書き方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    t-kawase
    t-kawase 2008/05/08
    やはりココロンは天才。「わたしの話はローヤルゼリー、一字一句玩味されるべき」「寝言はネグリジェを着てから」「オッサン版の渡辺満里奈」などのキラーフレーズがてんこ盛り。
  • 大阪弁の哲学 - 死に舞

    すっごい下らないことだが。 以前勉強会で、どんなに深遠で難解なのタイトルでも英語にすると簡単に見えるという話になったことがある。実際にデリダの『エクチュールと差異』はWriting and Differenceだったりする。というわけで、何でも大阪弁に翻訳してみると非常に気楽な感じになるのに気づいた。 例えば デリダ『エクリチュールと差異』>『書くこととちゃうねん』 クンデラ『存在の耐えられない軽さ』>『おるっちゅうことのもう我慢ならん軽さ』 キェルケゴール『死に至る病』>『往生するまでのダルさ』 マルクス『資論』>『あきんどとは』 ニーチェ『ツァラトゥストラはこう言った』>『ツァラトゥストラはこう言いはりました』 西田幾多郎『善の研究』>『善いってなんぼ?』 みたいな感じ。もちろん俺はネイティヴな大阪弁を操れないから適当だが。

    大阪弁の哲学 - 死に舞
    t-kawase
    t-kawase 2008/04/20
    だから、僕は決して大阪弁で講義はしないのだ。一気に「権威」がなくなるから(笑)。
  • サルトルとアンパンマン - 猿゛虎゛日記

    アンパンマンは、子供に大人気のようです。知り合いの知り合いの4歳の子供も、やっぱりかなりなアンパン中毒……じゃない、アンパンマン中毒だそうです。 先日、アンパンマンのキャラクター入り商品がたまたま目に入りました。 ジーっとみていて思ったのは、「これって、オッサンだよな……」ということです。 なぜこんなオッサンの顔が大人気なのか、と思ったのですが、そこでふと思いつきました。 「まてよ、ひょっとして、オッサンだから人気なのではないか」 そういえば、もうひとつ、子供に人気のキャラクターとして、「きかんしゃトーマス」というのがあります。これです。 そうです、これも、オッサンじゃないですか! というわけで私は「子供には丸顔のオッサンが受ける」という仮説をたてました*1。 さて、「丸顔のオッサン」といえば、サルトルです*2。で、考えてみれば、現代の哲学者の中で、サルトルほど「キャラが立っている」人はい

    サルトルとアンパンマン - 猿゛虎゛日記
    t-kawase
    t-kawase 2008/03/16
    昔、僕が友人と構想した「怨み戦隊ルサンチマン」よりはマシ(笑)。
  • 米国法人国際地球環境大学公式ホームページ

    申し訳ございませんが只今リニューアル作業中となっております。 またのごアクセスをお待ちしております。

    t-kawase
    t-kawase 2008/03/12
    典型的な博士号詐欺。恐らく勝手に名前を使われている人多数(僕のお師匠様まで・・・)。