タグ

2009年5月9日のブックマーク (15件)

  • “肉食系”草野仁の仰天怪力! 大島麻衣をお姫様抱っこ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    “肉系”草野仁の仰天怪力! 大島麻衣をお姫様抱っこ (1/2ページ) 2009.5.7 11:09 フリーアナウンサー、草野仁(65)が6日、東京・秋葉原UDXで行われた米仏合作映画「バビロンA.D.」(マチュー・カソヴィッツ監督、9日公開)のイベントに出演。アイドル集団、AKB48を卒業後、初めて公の場に登場した大島麻衣(21)を前に、鍛え抜かれた肉体美を披露した。 アクション映画のPRに、日の「肉系男子」代表として登場。身長は1メートル70ながら、タンクトップ姿になると、胸囲は1メートル20とはち切れんばかり。握力測定では利き腕と逆の左手で69キロをマークし、さらに厚さ3センチのコミック雑誌を破り裂く。最後は推定体重45キロ前後の大島をひょいっと持ち上げ“お姫様抱っこ”だ。

    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    相っ変わらずいい体してるよなぁ~。
  • 女性による「泥」レスリング、中国で国際大会開催 - MSN産経ニュース

    [武漢(中国湖北省) 3日 ロイター] 中国湖北省武漢で3日、女性40人余りが参加し、国際的な泥レスリング大会が開かれたと、同国の英字紙チャイナ・デーリーが伝えた。 大会は、東湖のほとりに設置された泥のプールをリングに見立てて、大勢の見物人が見守る中行われた。

    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    激しいな。
  • 某宗教団体の本に水村美苗が出ていた。 - Something Orange

    驚いた。 昨日、我が家を、見知らぬ中年女性が訪ねてきた。 宗教の不況か保険の勧誘だろうとすぐに気づいたが、冊子をくれるというので、受け取った(皆さん、こういう時は受け取ってはいけません! 受け取ると、またやって来ます!)。 表紙には実践倫理宏正会と書いている。どうやら、宗教の方だったらしい。 いやいや、正確には、実践倫理宏正会は宗教団体ではない。社団法人である。しかしまあ、宗教のようなものだと思うので、ここではそう書く*1。 で、先ほど、その冊子をぺらぺらとめくっていたら、水村美苗のインタビューを見つけた。あの『日語が亡びるとき』で、数名のアルファブロガーを巻き込み、大騒ぎを巻き起こした水村である。おお、こんなところでも話をしているのか。 興味がわいたので、読んでみた。 内容を簡潔に要約するなら、「日語は優れた言語だが、いま、英語の猛威をまえに亡びつつある。日語を守らなければならない

    某宗教団体の本に水村美苗が出ていた。 - Something Orange
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    こういう孤独の埋め合わせ方って、ますます自身の孤独を自覚する結果になったりもするんだよな…。
  • 【ぬこ】スーツケースボクサー

    中から鋭いネコパンチ^^ (つべ転http://www.youtube.com/watch?v=pajTbmBV5kQ)                                                                     頬袋自重w→sm7118429

    【ぬこ】スーツケースボクサー
  • 黄金スク水でじこをかいてみた

    「みんなのにまにまコンテスト」の最優秀作品→sm6510558……を記念して、個人的に黄金なスク水でじこを仕事しないでかいてみたにょ。参加してくれたみんなありがとう!!\(^o^)/久々の描いてみた動画ですが、進歩はしてません(´・ω・`)■まいさいとー→http://koge.kokage.cc/■まいぶろぐー→http://kokolog.blog40.fc2.com/■まいどうがー→mylist/3459339■大きめの絵がぴくしぶにあるよ→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4197773

    黄金スク水でじこをかいてみた
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    地でじこwwww先生なにやってんすかwwww
  • 選挙は民主主義を保障しない

    http://0dt.org/000787.html

    選挙は民主主義を保障しない
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    本当に問題意識を抱えている人であれば選挙なんてイベントに頼らずデモやらロビー活動やらやってるもんだけどな。
  • asahi.com(朝日新聞社):現地で発熱したが予定通り帰国 大阪府教委会見 - 社会

    マスクの未着用、教員も発熱したが予定通り帰国……。大阪教育委員会が9日午前から計3回開いた記者会見などで、学校や府教委の対応に疑問が浮かびあがった。  一行が滞在中にカナダなどで感染が広がり、府教委は4月28日、対策部を設置。3校にメールで、生徒の健康観察の徹底▽手洗いやマスク着用の励行▽カナダ国内の感染状況の情報収集▽帰国後も10日間は学校で健康観察を続ける――の4点を通知した。しかし、指示は徹底されなかった。引率教員らは主な滞在先のオークビル一帯でも感染者が確認されたことについて把握せず、生徒はマスクもつけていなかったという。  高校側は5月1日、マスクを50枚発送し、現地に5日までについたが、引率の教員が「現地は平穏でマスクをつけていると周囲に違和感を持たれる」と判断し、着用を見送った。その後、姉妹校で授業を受けたり、トロントで大リーグの試合を観戦したりした。マスクをそろって着用

    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    そうやって当事者を責め立てる記事を書き立てれば、今後、帰国者は余計萎縮し、水際対策に非協力的になるばかりですよ。ジャーナリズムが民間人を虐めてどうする。
  • 結局、効果をどうやって測定するかの問題になりそうだ - Chambre Resonnante

    前の記事実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante こんなにたくさんブクマしてもらったの初めてなので舞い上がってます。ブクマコメントからピックアップさせていただきます。 繰り返す:私は誰の味方なのか? よくわかりません。ただ、ずれた議論があればその原因を探りたいし、より合理的な議論に至りたいと願う者です。 「なぜエロゲだけが」の問題点 erya それ殺人ゲームにも全く同じことが言えることじゃないの?人を殺すような描写→人の命を軽視する→スパイラル metalbabble これはひどい その理屈だとありとあらゆる暴力表現に言える モンスターを狩る事は差別に繋がる? 事シーンにすら文句が言える訳だが kaionji 性 その論理で行くと推理物は全滅しちゃうんじゃないのかな。性犯罪だけが駄目なのかな。 2005年に神奈川県が「GTA

    結局、効果をどうやって測定するかの問題になりそうだ - Chambre Resonnante
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    どんな測定結果が出ようと、行政権力による表現規制を正当化する根拠たり得ない。とはいえ、差別・偏見が根付いている可能性について指摘してくれるコミュニティの声に、全く耳を傾けないのも愚かしいことではある。
  • 『実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    ここのブクマは、Britty さめとかにはお見せできないなぁ…。「表現の自由」が「欲求の隠れ蓑」になってしまうようでは…。
  • 実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante

    タイトルは半分だけ釣りです。 まず、私は誰の味方なのか? 自分でもわかりません。ただ、色々な人の主張における論点のい違いを明らかにしたいと願う者です。 「性犯罪の数」だけが評価基準? YOMIURI ONLINEの記事に対するブックマークコメントでも何件か見られたのが「実際の性犯罪の件数が少なければいいじゃないかメソッド」。例として一件引用させていただく。 cubed-l エロゲ, 性 実際に罪を犯さない限りどのような嗜好でも自由であって欲しいな/正直この手のは広告ですら見たくはないけど、こういう嗜好を持つことそのものが犯罪のような言われようには違和感を感じる 2009/05/08 心情的には、私もb:id:cubed-lさんの意見に賛同したいところなんだけれども、おそらくこれではEquality Nowのような人たちとは議論がかみ合わないであろう。 昨日翻訳した声明をもう一度見てみよう

    実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    をを、やっと問題の本質に切り込んでくれる人が現れた。彼等が望んでいるのは「規制」ではなく、そのような商売が成り立たなくなるような価値観を啓蒙し、それが教育によってさらに補強されることなのでは?
  • <新型インフル>国内初の感染確認…大阪府立高の生徒ら3人(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は9日、カナダから米国経由で成田空港へ帰国した日人男性1人と少年2人が、新型インフルエンザに感染していたと発表した。国立感染症研究所が実施した遺伝子検査で確認された。厚労省は世界保健機関(WHO)に日初の感染例として報告する。ただし水際での阻止に成功したため、政府の行動計画は第1段階(海外発生期)のまま変わらず、第2段階(国内発生早期)には移行しない見通しだ。 ◇カナダから米国経由で成田へ帰国 大阪府教委などによると、3人は大阪府立高校の男性教諭(46)と2年生の男子生徒2人(いずれも16歳)。4月24日〜今月8日、府内の自治体が補助する国際交流事業に参加し、生徒30人と教諭6人でカナダ・オークビル市内の高校などを訪問していた。3人は感染症指定医療機関の成田赤十字病院(千葉県成田市)に隔離入院中で、残りの生徒や乗客ら49人も検疫法に基づき、空港近くの宿泊施設に留め置かれて

    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    早期発見・早期治療で概ね回復するとされているので、「発見」「疑い」の度にメディアで大きく扱われることで、逆に萎縮し発見に非協力的になる罹患者が出ないか心配になる。
  • ついに出た「らき☆すた」初の公式カード 高い稼働率期待 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    カード大手のオリエントコーポレーションは、人気アニメ「らき☆すた」の主人公を券面にデザインしたクレジットカードの募集を11日から始める。「らき☆すた」は舞台のモデルとされる埼玉県内の神社にファンが殺到するなど大ブームとなっており、初の公式カードの発行でファンを会員として獲得したい考えだ。 カードは主人公・泉こなたの顔を全面に描いた大胆なデザイン=写真。カードの利用でたまったポイントを限定グッズと交換できる公式カードならではの特典がある。

    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    いいデザインだな。
  • 『1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    id:kana-kana_ceo さめ: 以前、朝日新聞を売りに来た人に「朝日は要らん」言うたら、「じゃあ産経でもいいんで取ってくださいよ」ってせがまれたことがある。彼等は少なくとも新聞社専属ではないよ。
  • 1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」

    産経新聞が苦境に立たされている。日ABC協会の調査によれば、1月の部数が204万部と前年同月比で17万部(7.6%)減少したのに続き、2月は187万部と、実に前年同月より30万8千部(14.1%)も落ちたのだ。2月は前月比でも17万部(8.
3%)減となり、社内には「このペースが続けば年内に100万部割れ」(幹部)との悲壮感が漂っている。もはや、非常事態と言わざるを得ない。 産経同様の窮状が噂される毎日は1月の部数が386万部で前年同月比8万7千部(2.2%)減。2月は380万部で同7万3千部(1.8%)減、前月比でも6万部落ちている。朝日は1月が808万部で前年同月比2万7千部(0.3%)減。2月は801万部で同横ばい、前月比では7万部減。読売は1月1003万部で同1万7千部(0.1%)減。2月は1001万部の横ばいで、前月比は2万部の下落だ。5大紙で健闘しているのは日経。1月は305

    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    押し紙を止めた産経ちょっと見直した。記事無料提供は iPhone に限らず、他紙もネットでやっているのだから、突出の理由にはならない。むしろネットでの展開に積極的な産経こそこの先生きのこる可能性が高いかも…。
  • ぼくの名前 - ハックルベリーに会いに行く

    みなさん、こんにちは。初めまして、ぼくの名前は岩崎夏海と申します。今日は少し、ぼくのことについて書こうと思います。 ぼくは1968年(昭和43年)に生まれました。今年で41歳の、職業は会社員です。 ぼくは東京の新宿で生まれました。生まれてすぐ、親の仕事の関係でいくつかの場所を転々と移り住んだのですが、3歳の時に東京の日野市に落ち着きました。日野市は、東京の西、新宿からは京王線の特急で30分ほどの距離にあります。立川と八王子という二つの大きな市に挟まれていて、存在自体はマイナーですが、それなりに多くの人が住んでいます。日野市は多摩丘陵の一角に当たり、ぼくの住んでいた地区はとても坂が多いところでした。またその一帯は、昭和30年代に山林を伐り開いてできたベットタウンで、多くの雑木林が点々と散在している、とても自然豊かなところでした。ぼくはここで11歳までを過ごしました。ですので、ぼくにとってふる

    t-murachi
    t-murachi 2009/05/09
    おー、417 行ってたんか。 / 「名前を伏せたままにしておくと、書きたくても書けないこと、やりたくてもやれないことが、色々と出てきた」<なるほろ。これは分かるような気がする。