タグ

2009年11月25日のブックマーク (20件)

  • 平野官房長官:「誘拐」を「ゆうわく」と言い間違え…訂正 - 毎日jp(毎日新聞)

    平野博文官房長官が24日の記者会見で、イエメンで誘拐された日人技師の解放を発表した際、「誘拐」を「ゆうわく」と2回言い間違え、会見後に首相官邸報道室が訂正文を出す一幕があった。 平野氏は会見で「日人誘惑事件について」「イエメンで誘惑されました真下武男さん」と発言。前政権では麻生太郎前首相が「未曽有」を「みぞうゆう」と発音するなど読み間違いを繰り返し「漢字が読めない」と批判された経緯がある。ただ、平野氏は17日の会見では「ゆうかい」と正しく述べており、関係者は「単なる言い間違い」と強調している。【横田愛】

    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    ☆政治バッシングの標的に平野官房長官がロックオンされました。
  • ビル・エモット 特別インタビュー第二弾「鳩山政権の経済運営は予想以上に酷い」

    欧州きっての知日派で『日はまた昇る』の筆者ビル・エモット氏に、鳩山政権の経済運営に関する評価を聞いた。アジア重視の鳩山外交に対する前回の前向きな見解からは一転して、今回は手厳しい批判の言葉が相次いだ。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン副編集長、麻生祐司) Bill Emmott(ビル・エモット) 1956年8月英国生まれ。オックスフォード大学モードリン・カレッジで政治学、哲学、経済学の優等学位を取得。その後、英国の高級週刊紙「The Economist(エコノミスト)」に入社、東京支局長などを経て、1993年から2006年まで編集長を務めた。在任中に、同紙の部数は50万部から100万部に倍増。1990年の著書『日はまた沈む ジャパン・パワーの限界』(草思社)は、日のバブル崩壊を予測し、ベストセラーとなった。『日はまた昇る 日のこれからの15年』(草思社)、『日の選択』(共著、講談社イ

    ビル・エモット 特別インタビュー第二弾「鳩山政権の経済運営は予想以上に酷い」
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    亀井さんのやりたいようにやらせすぎだろうってのと、ビジョンがいまいち明確に見えてこない、って意味では同意。
  • Java 7、やっぱりクロージャは取り込む | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Java Programming Language Java言語の主要アーキテクトであるGilad Bracha氏、Neal Gafter氏、James Gosling氏、Peter von der Ahe氏らは3年3ヶ月ほど前となる2006年8月18日(米国時間)、Java言語にクロージャの導入を提案するホワイトペーパを公開した。クロージャは開発者にときに熱狂的に支持される機能のひとつであるだけに、当時の開発者から高い関心を集めた。 Java 7で登場する新機能一覧、クロージャは残念な状況 ... 【レポート】Java SE 7、どうなるクロージャ? 【レポート】ついにJavaにもクロージャ? - James Gosling氏らJDK7へ導入提案 Javaのクロージャには少なくとも4つの提案があった。Java 7での導入を目指して議論が進められたクロージャだったが、1年前の段階では複数あ

  • 板尾創路が“平成の無責任男”として連ドラ初主演!(オリコン) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・130Rの板尾創路が、来年1月スタートの新ドラマ『木下部長と僕(仮)』(よみうりテレビ・日テレビ系)で連続ドラマ初主演を務めることが24日、同局より発表された。同作で板尾が演じるのは、予測不能な無責任上司。その上司に振り回される新入社員には、注目の若手コンビ・しずるの池田一真がドラマ初出演。またスペシャルゲストとして、各話ごとに超人気芸人がゲスト出演し重要な役割で見ごたえのある芝居を披露する。“平成の無責任男”を演じる板尾は「頑張り過ぎたら体調崩したり、ロクなことがないので、マイペースで頑張ります」と何とも板尾らしい脱力コメントで意気込みを明かしている。 【写真】初長編監督&主演映画『板尾創路の脱獄王』の撮影カット これまでにバラエティ番組だけでなく、数々のドラマや映画に出演し、独特な存在感を確立してきた板尾。来年1月には初長編監督&主演映画『板尾創路の脱獄王』も控える

    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    humm...
  • 意外と簡単?“ふわふわとろとろ”のオムライスを作ってみよう - はてなブックマークニュース

    ケチャップライスの上に、「ふわふわとろとろ」の半熟卵がのったオムライス。簡単に作れるだろうと挑戦してみて、意外な難しさに挫折した経験のある人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、はてなブックマークのエントリーを用いて、そんな「ふわふわとろとろ」のオムライスの作りかたを簡単に見てみようと思います。 オムライスは、以下のような手順で作るのが一般的だと思います。 1.ケチャップライスを作る 2.ライスを包み込む卵を作る 3.卵でライスを包む それでは、上の各段階のポイントを、はてなブックマークのエントリーで確認してみましょう。 1.ケチャップライスを作る ともかく、まず作るべきはケチャップライス。玉ネギや鶏肉などの具材を適当に炒めた後で、そこにご飯とケチャップを投入する人が多いと思います。 オレとオレ流独学オムライス|C.I.L(Charismatic Itabashi Lover) 例えば

    意外と簡単?“ふわふわとろとろ”のオムライスを作ってみよう - はてなブックマークニュース
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    卵に牛乳を入れないレシピが意外に多いのが気になる…。プレーンオムレツからやり直すべき。
  • 読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧 - アンサイクロペディア

    この記事は秀逸な記事だよ。書いた人とひよこ陛下が言うんだから間違いない。より素晴らしい記事にできるってんなら、してみやがってください。お願いしましたよ。 読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧(どくしょかんそうぶん - か - おやよ - だ - としょいちらん)は、読書感想文の題材として使うと、学校に親を呼び出され、教師親との両方からステレオで叱られると思しき図書の一覧。しかし、ここの作品で冒険してみるのも人生を楽しむひとつの手。やめろと言われてもやってしまうあの心理。ただ、たとえ通ったとしてもその場合は友達がいなくなります。 小説[編集] ジャンル[編集] ライトノベル 君が「ハイカルチャーとサブカルチャーに何の差があるんだ!」と怒っても、国語教師がライトノベルの感想文に一定の評価を下すとしたら、君は相当の努力をしなければならない(ただし教師によってはライトノベルも立派な小説

    読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧 - アンサイクロペディア
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    ロリータに対する見解が酷い。内容自体は割と普通の小説だし、作者は後書きで主人公とは思想を異にすると明言しているし、あれの見所は情事ではなくてアメリカ各地の情景描写だし。
  • サッカーの試合中にネコを助けて「イエローカード」、クロアチア

    スペイン・マドリード(Madrid)で行われた欧州チャンピオンズリーグ(UEFA Champions League)のアトレティコ・マドリード(Atletico de Madrid)対チェルシー(Chelsea)戦で、チェルシーの選手にイエローカードを出す主審(2009年11月3日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/DOMINIQUE FAGET 【11月24日 AFP】クロアチアの首都ザグレブ(Zagreb)で22日に行われた同国サッカー1部リーグのシベニク(Sibenik)対メジムリエ・チャコベツ(Medjimurje Cakovec)戦で、長く語り継がれるであろう珍事が発生した。 日刊紙ユタルニ・リスト(Jutarnji List)のオンライン版が23日報じたところによると、試合前半20分、メジムリエ・チャコベツ側のゴール付近に1匹のネコが迷い込んできた。驚いたゴールキーパ

    サッカーの試合中にネコを助けて「イエローカード」、クロアチア
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    まぁ、放っておいてもネコなら逃げただろうけど…。
  • 真珠湾攻撃は「秀才の100点答案」だって? - 玄倉川の岸辺

    たとえ話というのは使い方によっては大変便利なものだ。 いくら熱弁しても理解されないことが、適切なたとえを見つけて説明すると簡単に納得してもらえることもある。 だが、たとえ話は諸刃の剣でもある。 変なたとえを使うとかえって誤解を招く。それどころか、「おかしなたとえを持ち出して得意げな顔をするこいつはバカじゃなかろうか」と思われて信用をなくすことにもなりかねない。典型的な例としては、2007年に当時の柳沢伯夫厚労相が少子化問題を説明するために使った「生む機械、装置の数は決まっているから、機械と言うのは何だけど、あとは一人頭で頑張ってもらうしかないと思う」という言葉がある。柳沢氏は女性を蔑視しているというレッテルを貼られてバッシングを受けた。たとえ話をしくじると高くつく。 どうして日軍は真珠湾を攻撃したのか (内田樹の研究室) 「権力中枢に蝟集するワルモノ」というのは、「お勉強のできる人たち」

    真珠湾攻撃は「秀才の100点答案」だって? - 玄倉川の岸辺
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    なるほろ。
  • 『通るかっこんなもん・・・っ!障害者差別禁止法を首相に要望/アルファルファモザイク』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『通るかっこんなもん・・・っ!障害者差別禁止法を首相に要望/アルファルファモザイク』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    何にせよ、自分が事故等で障害を負う可能性や、自分の息子が先天障害を背負う可能性を想像できないのであれば、この議論に迂闊に参加すべきではないのだとは思う。
  • 通るかっこんなもん・・・っ!障害者差別禁止法を首相に要望/アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「通るかっこんなもん・・・っ!障害者差別禁止法を首相に要望」 1 プライヤ(アラバマ州) :2009/11/24(火) 12:50:08.13 ID:Uaj1KN1M ?BRZ(10001) ポイント特典 障害者差別禁止法を首相に要望 鳩山由紀夫首相は24日午前、首相官邸で日アビリティーズ協会の伊東弘泰会長らに会い、障害者が就業などで社会的不利益を受けることを禁止する障害者差別禁止法の早期成立などの要望を受けた。 首相は「明確にこれから方向性を示す」と強調した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000077-jij-pol ゴボ天(西日) :2009/11/24(火) 12:50:35.08 ID:wa7lek5X 反故っ反故っ 3 木炭(アラバマ州) :2009/11/24(火) 1

    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    差別の定義を明確化し、啓蒙する必要はあるだろうね。身体的事情を勘案し厚遇することを差別と呼ぶか? 障害があると聞いただけで無能と決めつける偏見こそ差別であり、そこをピンポイントで対処する制度なら歓迎。
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    いわゆる権利者側の主張って、見返りとしての財産に関するものばかりで、文化は伝播するものだという視点に欠けている場合が多い。だからこそ、資産として扱う場合の特殊性を論じることに、意味はあるのかも知れない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    面白い。この論展開で行くと、著作財産権は転売可能であるべきであり、相続税の課税対象であるべきだ。そしてそれは、悪くないアイデアかも知れない。まぁ、いわゆる株式制ってやつで、新しいアイデアではないけど。
  • YouTube - VOICE ニセ科学

    2009/11/23 MBSのニュース番組VOICEで放送されたニセ科学の報道 波動 マイナスイオン ホメオパ 血液型占い など

    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    やっとか…長かったなぁ。菊池センセーも髭が濃くなった。
  • アサブロにエディタというのが追加されたらしい。: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    コメントをどうぞ ※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。 ※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。 名前: メールアドレス: URL: 次の質問に答えてください: おいらがやっている会社の名前をひらがな4文字で。 コメント: トラックバック このエントリのトラックバックURL: http://harapeko.asablo.jp/blog/2009/11/25/4720081/tb ※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。 <<前 次>>

  • 太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍り付くんですか?そうなると花は枯れて、鳥は空を捨てて、人はほ - 太陽がもしもなかったら地... - Yahoo!知恵袋

    間違いなく地球上の全生物が死んでしまうでしょう。そして海は凍り付くはずです。 「ああ寒い」ではすみませんね。 宝くじで百万回連続で一等をとるくらい運がものすごく良かった場合のみ何万年か何十間年か何百万年か何千(以下略)別の恒星の惑星となって生命が再び誕生かもしれません。 ちなみにそうでなければ太陽系の他の惑星のように生命の存在しない惑星となるか他の恒星が近くにきてもそれの惑星か彗星と衝突して砕け散るか恒星とぶつかって蒸発するかでしょう。 何にせよいつかは他の恒星は接近してきます。

    太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍り付くんですか?そうなると花は枯れて、鳥は空を捨てて、人はほ - 太陽がもしもなかったら地... - Yahoo!知恵袋
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    wansa_3rd さんとやらの回答にものすごく残念な気持ちを抱いた。イェー!!!
  • むしろ「就活くたばれ」と言ってこなかったからこそ今の惨状があるんじゃないの - あままこのブログ

    ページが見つかりません−北海道新聞 なかなか面白いことをやっている人たちがいるそうで。 で、面白いことって言うのは往々にして非難を浴びるもので、案の定ソーシャルブックマークのはてなブックマークでは賛否両論。まだ2chの方は見てないけど、その内「痛いニュース」とかで取り上げられて、このデモへのバッシングがまとめられたりするんじゃないかなぁと思ったりする。 はてなブックマーク - 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内] で、これについて思ったことを語る前に、とりあえずちょっと僕の立ち位置について書いておく。*1 僕は今地方大学の四年生で、一応来年の春に卒業することになってます。で、卒業後の進路なんですが、まぁ未定です。というのも夏に大学院入試を受けたんですけど見事に失敗しまして、一応冬に受けようかとは思ってますが、正直受かる自信は全然ありませんと。 で、じゃあ就活でもしている

    むしろ「就活くたばれ」と言ってこなかったからこそ今の惨状があるんじゃないの - あままこのブログ
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    「自己責任・自助努力のロスジェネは明らかに失敗している」<これに尽きるな。 / 新卒重視などの慣習を引き摺る企業を批判する意義はあるよ。そうした声が高まれば、それを続ける企業の評判は揺らぐことになる。
  • はてなブックマーク - 内閣高支持率保つ「事業仕分け」 透明性が国民の評価うける : J-CASTニュース

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 内閣高支持率保つ「事業仕分け」 透明性が国民の評価うける : J-CASTニュース
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    今は愚民を卑下していられる場合ではなくて、愚民を量産する制度設計をどうにかすべき時なんじゃないの? その意味では事業仕分けはなんだかんだ議論を呼んだという点において評価できる。結果に拘ってる場合じゃない
  • 消費税上げ「容認」が61%…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社の全国世論調査(14〜15日実施、面接方式)で、社会保障制度を維持するため、消費税率引き上げはやむを得ないと思う人は61%で、「そうは思わない」37%を大きく上回った。 消費税率引き上げを容認する人は、前回2008年7月調査の47%から14ポイント増え、同じ質問を始めた04年7月以降で最高となった。 「今後4年間は消費税率を引き上げない」という鳩山内閣の方針で、今の社会保障の水準を維持できると思う人は31%にとどまり、「そうは思わない」との答えは62%に上った。 少子化対策・子育て支援で重視すべき方法を聞くと、「保育所の増設や育児休業制度の拡充など子育て環境を整備する方法」が68%に上り、「それぞれの家庭に直接、給付金を支給する方法」は28%だった。 後期高齢者医療制度に関しては、「今の制度をさらに手直しして続ける」47%と「今の制度のままでよい」16%とを合わせ、現行制度の根幹

    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    選択肢回答ならこうなるよなぁ>消費税。ちゃんとインタビューすれば多くの人は何らかの含みを持たせるとは思うんだが… (予算の透明性を高めろとか使途を明確にしろとか食料品・生活雑貨は無税にしろとか)。
  • 『就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    彼らのような活力溢れる人を雇えるようになりたい。お仕事がんばろ…。
  • 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]

    就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。 デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は「大学は就職のための予備校ではない。厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。

    t-murachi
    t-murachi 2009/11/25
    id:FTTH さめ: この際、訴える相手が誰であるべきかは問題ではないんだと思う。現状がどれほど厳しいのか、どんな不満があるのか、ってことが発信されて、議論のきっかけになることが重要なんじゃないかな。