タグ

2012年4月25日のブックマーク (7件)

  • eac3to 3.51 / 1.3.4 GUI Free Download - VideoHelp

    eac3to is able to convert E-AC3, TrueHD, PCM and DTS-HD audio tracks to AC3, DTS or FLAC. Converts E-AC3, TrueHD, PCM, DTS-HD and FLAC tracks to AC3/DTS/FLAC. Removes Dialog Normalization from AC3, E-AC3, DTS and TrueHD tracks. Extracts AC3 frames from Blu-Ray AC3/TrueHD tracks. Extracts DTS core from DTS-HD tracks. Can remux the video track of a EVO/VOB source to Matroska(mkv). Command line tool

    t-murachi
    t-murachi 2012/04/25
    http://src.infinitewave.ca/ でサンプリングレート変換が優秀だったフリーソフト。あとでソースを読む。
  • SRC Comparisons

    Converter Test Result Converter Test Result Match Converter with Top Match Test Result with Top FAQ INFO CREDITS EMBED Last Updated: 12 February 2024

    t-murachi
    t-murachi 2012/04/25
    via. http://bit.ly/IiieBN サンプリングレート変換の性能比較。 …eac3to とかいうフリーのファイル形式変換ツールがやたらと高性能な件。もちろんフリーソフトなのでソースも公開されてる。あとで覗いてみよう…。
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    t-murachi
    t-murachi 2012/04/25
    液晶壊れたうちのうんずノートが本格的に使えなくなってしまうな… 今のうちにアプコンを入手しておかねば… orz
  • Meteor.js - naoyaのはてなダイアリー

    http://www.meteor.com/ で公開された Meteor.js を少し触ってみました。TechCrunch なんかでも話題になっていましたね。 Meteor.js は JavaScript によるウェブアプリケーションフレームワークですが、クライアントサイドでもサーバーサイドでもない、"Isomorphic" なフレームワークです。 コンセプトとしていくつか特徴があるのですが、その最たるものは "Reactive Programming" で、モデルやセッションなどのストレージを更新するとその更新内容がリアルタイムに、そのアプリケーションを開いている全クライアントに伝わるようなアプリケーションを簡単に作ることができます。 この辺は実例を見るのが早いです。 http://www.meteor.com/examples/leaderboard ここにある動画では、あるブラウザで

    Meteor.js - naoyaのはてなダイアリー
    t-murachi
    t-murachi 2012/04/25
    humm... / 最後の一行をよしたにさんにマンガで描いて欲しいw
  • 高木浩光@自宅の日記 - 法務省担当官にウイルス罪について質問してきたパート2(昨年10月)

    法務省担当官にウイルス罪について質問してきたパート2(昨年10月) 以下は昨年10月5日時点での話で、当時は別件が続発して忙しく、後回しにするうちに半年経ってしまった。この話題は業で扱うことになるとここには書きづらくなるので、今のうちに書き残しておく。 まず背景として、昨年9月は「カレログ」が世間を騒がせていた*1時期で、人のスマホにスパイ目的でアプリを勝手にインストールする行為が刑法第168条の2の不正指令電磁的記録供用罪に当たるかという論点があった。これについて私はTwitterで自分の考えを述べた。 当時述べた私の考えをまとめ直すと以下の通りである。 彼女が彼氏のスマホを手に取って操作して*2カレログアプリをインストールすると、(カレログはインストールした時点で起動するので)当該アプリを実行するのは誰かといえば、まずは彼女ということになり、この時点では「人(彼氏)の電子計算機に

    t-murachi
    t-murachi 2012/04/25
    同一プログラムであっても使わせ方次第で供用罪に問われうる点、およびバグの混入が作成罪として問われることはないという点の (法務省担当官による) 言質。
  • @PG_sister_bot の発言に想いを馳せる - 偏見プログラマの語り!

    プログラミングクラスタの皆さんは漏れ無く@PG_sister_bot をフォローしていることと思います。 このアカウントは、プログラムを勉強している人の毒舌な妹の発言をしまくるいわゆるネタ bot として有名です。僕もいつも楽しませてもらってるのですが、よくよく読むと彼女の発言はなかなか興味深く、マジレスしたい欲求に駆られてしまいました。 というわけで稿はネタ記事です!あくまでネタ記事です!*1 1. お兄ちゃん、いつも「GCは甘え」とか言ってJavaRubyを馬鹿にしてC言語にこだわり続けるけど、新しい技術についていけなくて昔覚えた言語にしがみつくのって、どうかなあ? それにお兄ちゃんのプログラム、よくメモリリーク起こすよね? 2012-04-21 07:58:39 via twittbot.net GCの無い言語にこだわることと、メモリリーク起こすプログラムを書くことは別の問題では

    t-murachi
    t-murachi 2012/04/25
    「「後始末のための時間的コストがかからない」というメリットとトレードオフ」<あとで開放可能ならばそれはメモリリークとは言わない。長期間プロセスを殺せないケースは考慮の範疇外? / 極端な解釈と極端な発想は別
  • 4月ごろにFlash Playerをアップデートしてからニコニコ動画およびYouTubeで音ズレする件 - とくにあぶなくないRiSKのブログ

    問題発生 2012年3月末から4月始めあたりから、ニコニコ動画で音ズレするようになりました。正確には、音声は通常通り再生されるものの、映像が徐々に遅れるタイプの音ズレです。この状態で一時停止すると映像だけしばらく動きます。音声は瞬時に止まるので、音声に遅れていた分を取り戻そうとしているかのような挙動です。これはどのブラウザ(Mozilla Firefox, Internet Explorer, Google Chrome)でも再現しました。 その音ズレが起きたころに何があったか(何をしたか)というと、Flash Playerのアップデートです。Flash Playerが原因かどうかはともかく、最新のFlash Player*1とニコニコ動画の組み合わせが悪いようです。 今まで問題なく再生できていた動画ですら映像が遅れるようになったことから、PCのスペックや動画自体の問題ではないと思われます

    t-murachi
    t-murachi 2012/04/25
    もう flash とかやめようよ… っていう時期に差し掛かってるのかも知れんなぁ…