タグ

関連タグで絞り込む (170)

タグの絞り込みを解除

hogeとはてなに関するt-murachiのブックマーク (152)

  • 音楽も面白くない

    ITも面白くないけど音楽分野も技術的な頭打ちして、80年代後期位のテクノとかヒップホップ以降は結局リバイバルの繰り返ししかなくて辛い…… 電子楽器の話ばかりになるけど、 DAWも微妙な進化をメジャーアップデートとして繰り返して集金。 シンセメーカーもアナログ回帰の復刻だらけのおじさんホイホイや、モジュラーシンセみたいな自己満世界が蔓延る。 ボカロはあんまり知らないから言わないけど、人間が歌えないようなジャンルみたいなのは期待していたけど、多分ほぼ作られてなさそう。 AIの登場で未知の音が聴けるかとワクワクしたけど、結局出来上がったのは従来のサンプリングシンセサイザーと同じ様な効果か、既存の曲を真似たモノだけを出力するだけで終わりそうな雰囲気。 結局、従来の楽器やサンプリング・電子楽器・ボーカルみたいなフォーマットからは進化しない。 俺は未知の音楽で未来を感じたい

    音楽も面白くない
    t-murachi
    t-murachi 2024/08/23
    演奏する側・作る側に回る人間は絶対にこんなふうには思わないんですよね。このまま一生愚痴りながら消費者やってればいいと思う。 / ITもそうですよ。プログラミングenjoyしてる人間はみんな楽しんでますよ。
  • 何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。

    最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。 女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。 そりゃそうだろ。 働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。 運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。 婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。 万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。 華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。 こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。 声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?

    何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
    t-murachi
    t-murachi 2024/05/06
    なんでその流れで責任がフェミニストに飛んでいくんだよ('A`) 所詮女性は生む機械だってか? ('A`) 女性からキャリアが剥がされる不公平な状況が少子化に拍車をかけてるって自分で書いててわかってんじゃねーか('A`)=3
  • 植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」

    タイトルのようなことをインタビュー(https://youtu.be/G2fobhbpdIc?t=645)で語ってたけどマジこれなんよ 一見すると古代ギリシアかローマあたりから綿々と連綿と延々と続いてきた年寄りによる最近の若いもん語りなんだろうけどさ マジで心にブッ刺さる音があんま出てこんのよ 芸大作曲科卒の実力というかスゴいんやろなってのはまあわかるんよ そりゃ技巧やら理論でイケる人にとっちゃそりゃ楽しいかもしれんけどもさ そういう高見盛、これは予測変換で勝手に出たんだけどそういう「高み」に至って初めてイクんじゃなくてさ 単純にまっさらな原始の心の状態でなんも考えてない🧠に直接流れ込んで感情にブッ刺さりに来る音、減ったなってしみじみ思うよね なんで? 最近だとゲームじゃないけどデジタルサーカスのメインテーマみたいなやつ。ああいうんでいいんよ。ああゆうんがマジで欲しい。 (追記) おもい

    植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」
    t-murachi
    t-murachi 2024/03/26
    この手の見解は十中八九ノスタルジーに毒されてるだけやと思ってる。
  • 大学で民俗学、美術史、美学、歴史…勉強楽しかったんだけど、就活で「我が社にどう役立ちますか?」って質問にショックを受けた

    オルガ・ド・エロチカ @orga_d_erotica 大学で民俗学やって、一般教養で美術史とか美学とか歴史とか取りまくって、フル単どころか超過しててもうめちゃくちゃ勉強楽しかったんだけど、就活のときに「あなたが大学でやってきたことが我が社にどう役立ちますか?」って質問されて、「えっ、役立たないとあかんもんなの」とショックを受けて 2023-12-14 15:25:53 オルガ・ド・エロチカ @orga_d_erotica そりゃ技術職なら専門学校とか大学でやってきたことを活かしたいですって言えるのかもしれんけど、ただの一般大学の文系学部で興味あることだけワーッと勉強してきたって、そんなもん仕事に活かせるわけないじゃん、精々「雑学王」みたいな…、営業マンになるための勉強とか一切してないんだもん→ 2023-12-14 15:25:54 オルガ・ド・エロチカ @orga_d_erotica と

    大学で民俗学、美術史、美学、歴史…勉強楽しかったんだけど、就活で「我が社にどう役立ちますか?」って質問にショックを受けた
    t-murachi
    t-murachi 2023/12/15
    ブコメでももっともらしい「大人の意見」述べてる人多いけど、圧倒的に立場の強い人に真意を測りかねる質問されるってただのイジメだとしか思わんしそれで腐って就活投げ出す人間の方がよっぽどまともやと思うぞ…。
  • 上司に「開発がしたい、コードが書きたい」ってずっとお願いしてたけど状況変わらんかったから「退職を考えてる」って話したら「そこまで考えてると思ってなかった」って言われた…

    エンジニア彼女 @no_kanozyo 📍彼氏の起業を支えるため開発中 |エンジニア2年目|2023年の目標はSIerSES→webエンジニアに再転職すること💭 |どんなサービスでも自分で形にできるようになりたい💭|先輩エンジニア、駆け出しエンジニアの皆さん仲良くしてください☀️ happiness-chain.com エンジニア彼女 @no_kanozyo 上司に「開発がしたい、コードが書きたい」ってずっとお願いしてたけど状況変わらんかったから「退職を考えてるので時期を相談させてください」って話したら「そこまで考えてると思ってなかった、調整するからちょっと待って」って言われた… 2023-08-21 20:10:24

    上司に「開発がしたい、コードが書きたい」ってずっとお願いしてたけど状況変わらんかったから「退職を考えてる」って話したら「そこまで考えてると思ってなかった」って言われた…
    t-murachi
    t-murachi 2023/08/23
    偉そうな米がトップにびっしり並んでるけどITバブル()だった20数年前良い大学出の素人青田刈りしてSE()に仕立て上げまくろうとしてたのどこの業界だよ…('A`)=3
  • 『他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…「なりすましできてしまう」医師懸念【実験動画】:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…「なりすましできてしまう」医師懸念【実験動画】:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2023/08/03
    だからなんで認証を前提とするシステムとそうでないものを比較しようとするんだよお前ら。何度でも高木センセーに怒られろ(´・ω・`)
  • 学食のソロ女性には話しかけていいのか。

    話しかけて正解なのか、それとも間違いなのか…… どうなんだ? 好みの女の子がいるんだけど、ってか気になり過ぎてる。 学生堂に入るたびにドキドキして顔たぶん耳まで赤くなってる。 完全挙動不審だよ。 でも彼女の名前はおろか、学科も何も分からない。 友達や仲間と一緒にいるところも見た事ないから困ってる…。 かと言ってつけまわすのは紳士道にもとる。 でもでも、あんな可愛いのに、いつも一人でごはんべてるって…… そういう事なんじゃないの?? 誰かに話しかけてほしいんじゃないの。 少なくとも俺が逆の立場なら、魅力を持て余して男一人でいつもポツンとご飯べる羽目になってるなら、異性には、女の子には話しかけてくれると嬉しい。 いやでも、人として普通の気遣いを普通にするならば、掃いて捨てるほどいる赤の他人の男は寄り添ったりせず身を引くべきなんだろうか。 俺は正直、ソロキャンパー女性に話しかけるのも自由恋

    学食のソロ女性には話しかけていいのか。
    t-murachi
    t-murachi 2023/06/19
    これ思い出した。こいつが出てきた当時もまあまあ叩かれてたような…(´・ω・`) https://guri-2.hatenadiary.org/entry/20080316/1205641886
  • マンガはマンガ家に人気が積み重なるが、小説は小説家ではなく小説単体に..

    マンガはマンガ家に人気が積み重なるが、小説小説家ではなく小説単体に人気が固定される 同じ小説家の作品なのにヒット作以外は驚くほど売れない 読者は他の作品が出ていることを知らないのか?いや、興味がないだけなのだ 小説の場合、同じ作者の他の作品も読んでみようと思う読者は少ない

    マンガはマンガ家に人気が積み重なるが、小説は小説家ではなく小説単体に..
    t-murachi
    t-murachi 2023/04/29
    ゆでたまご先生に全力で謝れ!!! (スクラップ三太夫そこまで嫌いじゃなかった
  • 『金曜日はビール on Twitter: "@hongokucho 給料増えないんだったら、円高デフレの方が円安インフレより良い人多いんじゃないかな…"』へのコメント

    政治と経済 金曜日はビール on Twitter: "@hongokucho 給料増えないんだったら、円高デフレの方が円安インフレより良い人多いんじゃないかな…"

    『金曜日はビール on Twitter: "@hongokucho 給料増えないんだったら、円高デフレの方が円安インフレより良い人多いんじゃないかな…"』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2023/01/27
    アベノミクス以前ははてな界隈でも党派性を超えてインフレ調整期待する声が多い時期があったんだよね。現実はそんな単純じゃなかったって話だよね…(´・ω・`)=3
  • ある夫婦に2人子供がいる。片方の子が男であるとき、もう片方が女である確率は?

    モンティ・ホール問題の増田が上がっているのを見て、前に聞いた面白い話を書いておく。掲題の問題を見て、「そんなの考えるまでもないじゃないか、1/2だ」と思った人は少し考えてみて欲しい。 子供が2人いる時、男女の組み合わせのパターンは下記の4通り存在することは分かるだろう。 パターン1 男-男 パターン2 女-女 パターン3 女-男 パターン4 男-女 このうち、片方が男であることが示されているので、パターン2は可能性としてなくなる。残る3パターンで、片方が男であるとき、もう片方が女であるパターンは2パターンある。よって、タイトルの答えは「2/3」である。 数学の問題って直感と違うことがあるよね、というお話。

    ある夫婦に2人子供がいる。片方の子が男であるとき、もう片方が女である確率は?
    t-murachi
    t-murachi 2022/11/03
    確率の話って、数学というより問題文の情報が不十分故にコミュニケーションって難しいねに帰結しがちなところが好きになれないんだよね。この増田も問題文で条件の限定を伝えきれてないし。
  • 案の定、統一教会問題がグダグダ化して、逆ブーストになりつつある

    https://anond.hatelabo.jp/20220720163418 ちょっと前に増田で書いた懸念が、そのまま形になってるな。 どこからどこまでがOKで、何がダメなのか?って話が曖昧なまま 「統一教会と関わったから、お前は駄目だ!政治生命は終わりだ!」 って勢いで攻撃すると、多くの人間が巻き込まれてグダグダになるのは予想できたはず。 与野党問わず、統一教会を含む宗教団体との金銭的な関与は絶対にあるに決まってる訳で、それが飛び火するのは目に見えてた。 また、宗教団体が資金や人員を提供する先が、政治団体だけに限るはずがない。 メディアだって、慈善団体だって、統一教会を含む宗教団体から、資金や人員の提供を受けているだろう。 政治だけでなく、教育や良い事にも金を使う。そうやって宗教団体は活動の幅を広げて、世間に存在する事を許されているんだからな。 時間が経つほどに攻撃していた側が資金提

    案の定、統一教会問題がグダグダ化して、逆ブーストになりつつある
    t-murachi
    t-murachi 2022/08/28
    内閣支持率見る限り何がグダグダ化してるのかよー分からんけどね(´・ω・`)=3
  • サヨクは山田太郎・赤松健のことを、自民党だから悪いと非難していた。 た..

    サヨクは山田太郎・赤松健のことを、自民党だから悪いと非難していた。 たしか、「自民党の改憲草案ガー」などと文句を付けていた。 しかし、栗下善行・要友紀子が立憲民主党から出ますと発表したからといって、それを応援するわけではない。 この両候補は、むしろサヨクから嫌われていて、はてブやTwitterで反対運動まで巻き起っている。 じゃあ、サヨクは政党ではなく、主義主張で判断しているのか? それも違う。 共産党が表現規制の目的を隠していたとき、サヨクは「共産党こそ真の規制反対派だ」「共産党はエロ表現を守る」と言っていた。 しかし、今日ではその言い分を放棄して、「オタクはエロを守りたいだけw」「表現の自由戦士ww」という攻撃に勤しんでいる。

    サヨクは山田太郎・赤松健のことを、自民党だから悪いと非難していた。 た..
    t-murachi
    t-murachi 2022/06/26
    本論じゃないかもだけど山田が漫画等の表現規制反対そのものを目的と見せているのに対して赤松はどちらかというと漫画等の産業に関わる人々の事業利益を目的と見せている認識
  • 『核共有を問う 「第二のウクライナに…」と持ち出す議論の卑劣さ | 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『核共有を問う 「第二のウクライナに…」と持ち出す議論の卑劣さ | 毎日新聞』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2022/05/03
    ブ米マジか…(´・ω・`) 議論も何も、そもどこと共有するつもりなの? アメリカ? 地理的にありえなくね? ロシア? 安倍ちゃんなら真面目にそう言うかもね。中国? 実現できるなら大した外交力だよね。
  • 令和に平成狸合戦ぽんぽこを見ると、環境問題の何たるかがわかる。

    人間の自然破壊がヤバいという普遍的なテーマが垂れ流されていた時代があった。平成である。 『平成狸合戦ぽんぽこ』はまさにその顕著な例だろう。寄生獣もそうかな。とにかくあの時代は、タヌキが自然破壊をする人間を止めるべく戦う姿がキャッチーであった。 そんな平成狸合戦の舞台である多摩ニュータウンは令和を迎え、無事に人口がガンガンと減少し、自然に飲まれつつある。 「人間が来たら狸が住むような自然は無くなっちまう!開発やめろ!」とタヌキたちは叫んでいたが、 何のことはない。時が流れれば人間の開発なんて簡単に緑の中に消えていく。しかも、たった十年かそこらで。 今の多摩ニュータウンは、道路から雑草がグリグリ生えてきて危ない事この上ないし、害獣たちが闊歩しているので最早人の方が肩身が狭い。 「人間から自然環境を守れ」というテーマは、現代の多摩ニュータウンには全く響かない。 むしろ、「自然環境から人間を守って

    令和に平成狸合戦ぽんぽこを見ると、環境問題の何たるかがわかる。
    t-murachi
    t-murachi 2021/11/03
    地球温暖化で失われているのは自然環境ではなくて人や動物の活動慣行だからね。エントロピー上昇して自然はむしろ猛威を奮ってる。社会活動が持続可能じゃなくなるかもよこのままだと、って話なわけで…(´・ω・`)
  • 『「自由と民主主義を何よりも大切にするのが共産主義の社会だ」日本共産党・吉良よし子常任幹部会員 各党に聞く衆院選(5) | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ』へのコメント

    政治と経済 「自由と民主主義を何よりも大切にするのが共産主義の社会だ」日共産党・吉良よし子常任幹部会員 各党に聞く衆院選(5) | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    『「自由と民主主義を何よりも大切にするのが共産主義の社会だ」日本共産党・吉良よし子常任幹部会員 各党に聞く衆院選(5) | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2021/10/22
    政治介入や扇動といった言葉を使って特定の種類の表現に対する批判を封じ込めようとしていませんか? この件、ワイは過剰反応すればするほど可視化されて、彼らの思う壺だと思ってますよ。
  • vtuberの件ではちょっとはてサが見苦し過ぎる

    1 「屈したやつが一番ダメ!」yas-mal 「クレームが来たから、事なかれ主義で屈しました」ってことだよね。 …「表現の自由」の観点では、一番、ダメなヤツじゃん。ずっとコメントしないで来て、出したのがそれって。 2021/09/24 リンク yellow62yellow 「表現の自由」の観点で一番ダメなのはどう考えたって圧力掛けて委縮させた側だと思うんですが! しかも圧力かけたの言い逃れしようがないほどの権力者じゃん! めちゃくちゃ狭義の表現の自由マターそのものなのでは??? 「はてサ」って言ったけどここまでくるともう絶対この人サヨクでもなんでもないよね。 なんか別の思惑か党派性で突き動かされてる人だと思う。 こんな無理矢理ゴリゴリで恥知らずな話のすり替えを …「表現の自由」の観点では、一番、ダメなヤツじゃん。 とか言って三点リーダーや句点多用してなんかポエムっぽく言ってるのも当に気持

    vtuberの件ではちょっとはてサが見苦し過ぎる
    t-murachi
    t-murachi 2021/09/25
    わいは割と本気でなんでこの文脈でVTuber盛り上げたい人たちがけーさつを擁護しようって気になれるのかさっぱりわかんねーんだよね。かの議連が主張強すぎってのはそうだとしても、なんぼ何でも日和見すぎやろ。
  • 『はてブ民は!誰も!VTuber戸定の動画を!VTuber戸定の乳を!見ていないのである!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブ民は!誰も!VTuber戸定の動画を!VTuber戸定の乳を!見ていないのである!』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2021/09/24
    そりゃあここで喚いてるような連中に議論は難しいだろうね。露出の多いコスに、明らかにブラつけてない胸部の影の動き。自分らにとって需要のない動きをするモデルを用意できずに甘んじてる事にも気付けないんじゃ…
  • 枝野よ、何故それを最初に発表した・・・岸田にすら勝てんぞ

    現状では次の総選挙を経て、与党になる可能性があるのは自民党立憲民主党のいずれかだろう。 そのリーダーとなるかもしれない岸田と、政権交代を実現させられたらリーダーとなるであろう枝野の政策を比較しておくことは、我々にとっては意義深い。 最初に公表された政策は、リーダーの顔となりうる、最も伝えたいメッセージになるはずだ、だがその最初のメッセージからして頭を抱えてしまう。 立憲民主党総裁選をやってる自民に対抗し、立憲民主党が選挙を控えて発表した7つの政策は、政策と呼べるものとは思えず、この後の選挙までの間に党としてもっと纏まったものを出してくる可能性はある。 だが、「いま最も伝えたいことを、最初に伝えるべき」であるので、この7つの政策がいま最も我々国民に届けたいメッセージであり、我々国民が求めるものと理解してるとみなすしかない。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/

    枝野よ、何故それを最初に発表した・・・岸田にすら勝てんぞ
    t-murachi
    t-murachi 2021/09/08
    ここ数年の自民党政権が無意味なこじつけの閣議決定ばかりを繰り返してきたことを思えば、エダモンの提案はすぐにでも欲しいってワイは思えるんだけどね。岸田はんのはそれすぐにできんの?
  • 「プログラマはなるべくコードを書くな」という言説

    経験豊富なプログラマほどこの言説をすっと理解して、経験の浅い人ほど理解できないらしい。 よくある誤解に「学習のためには車輪の再発明をした方がいい」というものがある。 これは間違っている。学習のためであっても、既製品の劣化コピーを作るよりも、既製品を利用した方が学ぶものは多い。 たとえば、初心者がデータを保存するしくみを試行錯誤して実装したところで、既存のリレーショナルデータベースよりも良いものができるはずがない。 一方、最初からデータベースを使っていれば、単にデータを保存すると言う目的を達成するだけではなく、主キーや外部キー、インデックス、トランザクションやSQLなどの重要概念を学ぶことができる。 プログラミング初心者が車輪の再発明をするのは将棋で言えば、駒の動かし方を覚えただけの初心者が「一手目は76歩がいいのか26歩がいいのか」なんてことを延々と考えているようなものである。そんなことに

    「プログラマはなるべくコードを書くな」という言説
    t-murachi
    t-murachi 2021/06/19
    そういう意味で言うと大抵の仕事は誰かの車輪の再発明だし、大抵の思いつきもやっぱり誰かの車輪の再発明なので、究極的にはプログラマーになるなになっちゃうのよね(´;ω;`)
  • フェミニストやはてサの人々も「声を上げる弱者」が大嫌いって分かって安心した

    弱者男性関連の話で、アレルギーを起こしたみたいにこれまで弱者支援や差別関連の話でやっちゃいけないとされてた事のオンパレードで笑ってしまった。 弱者の声の封殺、訴えの軽視、訴え方への注文・トーンポリシング、統計的事実の無視(自殺率等)、 弱者の強者への雑なカテゴライズ(「~~特権」との類似)、自己責任論の展開、 「自分は大丈夫」の全体化(「自分も弱者男性だが問題無い」「弱者女性だが問題無い」から「弱者男性全体も問題無い筈(我慢しろ)」と言う言説)、 弱者と主張する事への条件付け(「他の弱者を圧殺しようとするのをやめなければ弱者と認めない」等の言説、圧殺している層と弱者層の雑な同一化)、 弱者の中の主張のチェリーピッキング(「弱者男性の主張はあてがえ論だ」)による弱者の悪魔化、 内心の邪推(「どうせあてがえ論なんだろ?」)、 解決策の提示と弱者である事の是非の混同(「弱者男性の苦しみには社会的

    フェミニストやはてサの人々も「声を上げる弱者」が大嫌いって分かって安心した
    t-murachi
    t-murachi 2021/04/08
    この揚げ足取りは正論なのかもしれないし正しさを求めあった論争の果なのかもと思うと悲しみも大きい。それで結局どうして欲しいのかは絶対に語られることはない。こんな磯野は嫌だ。こんな中島は嫌だ。