タグ

2009年9月1日のブックマーク (10件)

  • 幸福の科学票があれば当選していた自民党議員5名 - いろめがね。

    えー、民主党308議席、政権交代ということですが、世の中の大勢とは関係なく幸福実現党ウォッチをしていきます。なお、近日中に、【自民党がたどる茨の道〜イギリス保守党が迷走した10年間〜】というエントリを執筆予定(ただし、DQ9に没頭していなければ)。 さて、増田に小選挙区を接戦順にソートしてみる:数百票に救われた町村と中川秀という良エントリがあり、これをもとに幸福の科学票があれば当選していた自民党議員リストを作成してみたい。 例によってリスト作成マニアのようになっております。 選挙区 与党候補 与党票数 野党候補 野党票数 票差 幸福実現党票数 野党−(与党+幸福)票差 逆転 山形1区 遠藤利明 104,911 鹿野道彦 106,202 1,291 1,149 142 × 秋田2区 金田勝年 92,600 川口博(無所属) 93,951 1,351 2,847 -1,496 ○ 大阪6区 福

    幸福の科学票があれば当選していた自民党議員5名 - いろめがね。
  • Webアプリにおける11の脆弱性の常識と対策

    Webアプリにおける11の脆弱性の常識と対策:Webアプリの常識をJSPとStrutsで身につける(11)(1/4 ページ) 連載は、JSP/サーブレット+StrutsのWebアプリケーション開発を通じて、Java言語以外(PHPASP.NETRuby on Railsなど)の開発にも通用するWebアプリケーション全般の広い知識・常識を身に付けるための連載です 【2013年2月25日】編集部より、おわびと訂正のお知らせ 稿において読者の皆さまより多数のご指摘をいただきまして、誠にありがとうございます。編集部であらためて調べた結果、間違いを把握し、あらためて修正版を掲載させていただきます。この度は、長期にわたり誤った内容を掲載したので、読者の皆さまに多大なご迷惑をお掛けしたした点をおわび申し上げます。 通常、記事に間違いがあった場合には、筆者確認後に修正版を掲載するのですが、今回の場

    Webアプリにおける11の脆弱性の常識と対策
    t-sat
    t-sat 2009/09/01
    こういう時はてブ助かる。/留意して読む。
  • ステロイド化粧品:「アトピー完治」ネットにうその体験談 - 毎日jp(毎日新聞)

    逮捕された元社員の女がねつ造した体験談。アトピー患者を装いインターネットの交流サイトに書き込んでいた(一部画像を処理しています) 「同じアトピー仲間として症状が良くなることを祈っています」。禁止薬物を含有する化粧品を販売した薬事法違反容疑で化粧品販売会社の実質経営者らが逮捕された事件で、同社社員らはインターネットの交流サイトにアトピー患者を装って「効能」を書き込んでいた。わらにもすがる思いで購入した患者らは「自作自演の体験談で買わせるなんて許せない」と憤っている。 事件では、国内で化粧品への配合が禁止されているステロイドを含んだ「NOATOクリーム」を米国から輸入・販売したとして、「イエス・オーケー」(旧ラバンナ、東京都新宿区)の実質経営者、南原貴裕容疑者(29)ら5人が逮捕された。同社は08年2~7月に約2万個、約4400万円を売り上げたとみられている。 逮捕された社員らは「ステロイ

    t-sat
    t-sat 2009/09/01
    「化粧品にステロイドを入れちゃダメ」とか「嘘を嘘と(ry」という話に、ステロイドやネット販売自体が悪いという無関係(で怪しげ)な主張が忍び込まされてるような…。
  • http://www.aera-net.jp/summary/090831_001100.html

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    t-sat
    t-sat 2009/09/01
    柄(?)の部分は中空じゃない方が良い様な。見た目的にも、実用的にも…。
  • Python Debugging Techniques | Ayman Hourieh's Blog

    This article covers several techniques for debugging Python programs. The applicability of these techniques ranges from simple scripts to complex applications. The topics that are covered include launching an interactive console from within your program, using the Python debugger, and implementing robust logging. Various tips are included along the way to help you debug and fix problems quickly an

  • Jonathan Haidtによる「リベラルと保守の道徳の起源」後編

    最近の投稿 [メモ]シンボル信仰と国旗 ハウザー問題の続き ハウザーのラボで不正があったかもしれないという報道 Comic-Conでの”偶像崇拝”ヘイトデモ 道徳の新しい科学 ダーウィンは正しかった。あるところまでは。 進化の運命:PZのレビュー 融和主義者の戦略 進化ダイエットと創造論者ダイエット ボブ・ジョーンズ大学で使われている科学の(クリスチャン・サイエンスの)教科書がすごい件。 砲火を浴びた進化論 宗教の起源:適応か副産物か? ”What Darwin Got Wrong”のつづき 『ラカンは間違っている』 What Darwin Got Wrongについて アーカイブ 2010年9月 (1) 2010年8月 (2) 2010年7月 (7) 2010年4月 (2) 2010年2月 (4) 2010年1月 (2) 2009年12月 (9) 2009年9月 (9) 2009年8月 (

    Jonathan Haidtによる「リベラルと保守の道徳の起源」後編
  • 仏法に「秘密」なし。カルト除けにぴったりの名言(増支部経典より)再掲 - ひじる日々

    今年の1月28日に掲載したエントリを再掲する。誰のためとは言わないが、こういう基原理は何度でも繰り返して周知させないといけないと思う。仏法に「秘密」はない。仏道(修行の道)にも秘密はない。「秘密の教え」を持ちだして人を誘う時点で、仏教ではない。ニセの教えである。以下、再掲載。 ………………………………………… 現代社会には「●●聖人から秘密に伝えられた法門」とか「秘密裏に守られてきた奥義」といった代物を持ち出して、無知な人々を洗脳しようとするカルト宗教が跳梁跋扈している。残念なことにそういう連中が仏教を名乗っているケースも少なくない。 彼らは「秘密の教えの伝授」と称して、人々を閉鎖した環境に誘い込み、マインドコントロールを施して大金を巻き上げる。家族や友人関係をメチャクチャに破壊する。「秘密の教え」という宣伝文句は、詐欺・恐喝・暴行など、卑劣な犯罪の温床となっている。 お釈迦さまは「隠さ

    仏法に「秘密」なし。カルト除けにぴったりの名言(増支部経典より)再掲 - ひじる日々
  • Windowsのコマンドプロンプトを便利に使うための10のミニテクニック

    はじめに Windowsの操作の基GUIですが、ファイル操作などを手早く行うためにコマンドプロンプトを使うこともあると思います。稿では、Windowsのコマンドプロンプトをより便利に使うためのちょっとしたテクニックを10個紹介します。 対象読者 Windowsのコマンドプロンプトをある程度使ったことがある方 動作確認環境 Windows Vista Windows XP 一部の機能は、Windows XPでは利用できません。文内で都度補足します。 コマンドプロンプトからエクスプローラに移動する コマンドプロンプトで作業中に、カレントディレクトリのファイルをエクスプローラで操作したくなることがあります。たとえば、カレントディレクトリにあるいくつかのファイルをほかのディレクトリにコピーする場合、各ファイルの名前をキーボードから入力するより、マウスを使ったほうが簡単です。そんなときに便利

    Windowsのコマンドプロンプトを便利に使うための10のミニテクニック
    t-sat
    t-sat 2009/09/01
    "エクスプローラからコマンドプロンプトに移動する" for XP つhttp://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx
  • JUDGMENT DAY (1)

    最近の投稿 [メモ]シンボル信仰と国旗 ハウザー問題の続き ハウザーのラボで不正があったかもしれないという報道 Comic-Conでの”偶像崇拝”ヘイトデモ 道徳の新しい科学 ダーウィンは正しかった。あるところまでは。 進化の運命:PZのレビュー 融和主義者の戦略 進化ダイエットと創造論者ダイエット ボブ・ジョーンズ大学で使われている科学の(クリスチャン・サイエンスの)教科書がすごい件。 砲火を浴びた進化論 宗教の起源:適応か副産物か? ”What Darwin Got Wrong”のつづき 『ラカンは間違っている』 What Darwin Got Wrongについて アーカイブ 2010年9月 (1) 2010年8月 (2) 2010年7月 (7) 2010年4月 (2) 2010年2月 (4) 2010年1月 (2) 2009年12月 (9) 2009年9月 (9) 2009年8月 (

    JUDGMENT DAY (1)