2011年6月19日のブックマーク (23件)

  • L2スイッチに水をかけるデモ、他、アラクサラ Interop事前取材:Geekなぺーじ

    10GbE x 44ポートの1U スイッチ Interop Tokyo 2011のアラクサラブースで最も注目度が高そうなのが、5月25日に発表された10GbEが44ポートある1Uスイッチの「AX3830S-44XW」だろうと思います。 2011年9月に出荷開始予定だそうです。 データセンタに最適なボックス型10ギガビット多ポートスイッチAX3830Sを製品化 ~仮想化サーバの収容に最適なアドレスエントリ数を実現~:アラクサラネットワークス株式会社 データセンタに最適なボックス型10G多ポートスイッチAX3830S クラウド化にともなう「ネットワークの不安」を解消:アラクサラネットワークス株式会社 この1Uスイッチの思想としては、「1Uで10GbEを44ポート用意し、1ラック内の1Uサーバ40台に対して1UのL2スイッチ1台でフル10G化しつつ、10Gアップリンクが4」ということで、44ポ

  • 【エンディングのお知らせ】きっこ、疎開設定が完全大破#dema #genpatsu #kikko @kikko_no_blog

    某所で暴露大会 523 きっこを罠に掛けて、誰にもおしえてないサイトへ誘導しました。 もちろんIPが取れるサイトw 結果なんだけど以下のリモホをゲットできたんでお知らせしときますね。↓ IPアドレス 61.210.34.202 ホストnttkyo058202.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp IPアドレス割当国 日 ( jp ) 市外局番 該当なし 接続回線 xDSL 都道府県 東京都 いっちょあがりw 524 >>523 あはは 527 >山口県なう。やっと全部の連絡が取れてホッとした。朝イチで岡山に向かって、岡山の友人に三ノ宮まで車で送ってもらう。 >関西エリアの友人宅で一泊。日曜日には海でのんびり。月曜日もちょっと先の海でのんびり。火曜日に東京入り。火、水、木で東京のマンションを引き払って、パンダで西日に帰還。 >了解しました。現在、西日から東京

    【エンディングのお知らせ】きっこ、疎開設定が完全大破#dema #genpatsu #kikko @kikko_no_blog
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』虚淵氏「ほむらが荒野で魔獣に向かっていくラストシーンは実は何も考えていなかった」|やらおん!

    289 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/06/19(日) 00:31:03.13 ID:KgTEkHh+ 4Gamer: ほむらが荒野で魔獣に向かっていくというあのラストシーンは,やはり何かの伏線なのでしょうか? 虚淵氏: いえ,実は何も考えていなかったです。 演出のさまざまな悪ノリが入った結果ですね(笑)。 脚の中では,あのシーンは「日ではない」程度のことしか書いていなかったんですよ。 各所で言われていることですが,あれもまた「ブレイド」のオマージュなんです。 「戦いは続く……ほむら,世界へ!」 みたいなイメージだったんですが,色々な考察が生まれていて驚きました。 中には「彼女こそ最後に生き残った魔法少女に違いない!」 という説もあって,「えっなにそれ!?」みたいな(笑)。 291 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/06/19(日)

  • ぼくが堀江さんを応援する理由(後編) - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    堀江さんは性格が悪いどころか、むしろ尊敬できる人間じゃないかと思い始めたのは彼が逮捕されてあとの話だ。拘置所からもどってきた堀江さんが痩せてスリムになっていたのはともかくとして、人に接する態度がすっかり謙虚になっていたのには驚いた。ほりえもんは逮捕されて人格者になったとその頃、ぼくはまわりに触れ回っていたのを覚えている。やっぱり逮捕されて反省したのだろうと最初は思っていた。 (実際には、堀江さんは、まったく反省していなかった。少なくともぼくが思っていたような意味では。彼は無罪を主張していて、その後、「徹底抗戦」を出版した。) どうも堀江さんは逮捕の以前から自分が認めた相手にはとても謙虚だったらしい。ようするにぼくに対しては・・・まあ、そういうことだ。逮捕後、まわりに残っている人間に対して一様に謙虚になったということなんじゃないかと思う。 逮捕後も相手によっては以前同様の傲岸不遜な態度を示し

    ぼくが堀江さんを応援する理由(後編) - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • ぼくが堀江さんを応援する理由(前編) - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ぼくは堀江氏とは実はそれほど親しくない。事の回数でいえば三回ほどだ。まあ、しかし、ぼくの場合は人見知りなのでたとえば名の通ったITベンチャーの経営者でも名刺交換ですら10人もしていない。だから、三回も会した堀江氏はぼくから見ると、相当に付き合っているほうだ。 最初に堀江さんに会ったのは着ボイスの収録現場だった。堀江さんにいろいろ台詞を喋ってもらって携帯用の着信音にしようという企画だ。当時、近鉄の買収をぶちあげたりした堀江さんはまさに時代の寵児にまつりあげられていた。 こちらが用意した台詞のリストには、「女は金で買える」とか、「必殺、100分割」とか「ぼくホリエモン」とかの言葉が並んでいた。 現場で問題がおこった。ディレクターがこんなリストを堀江さんに見せて喋ってくださいなんて、とても言えないと泣きついてきたのだ。 まあ、言いにくいよね、とは内心おもいつつ、僕はディレクターを叱りつけた。

    ぼくが堀江さんを応援する理由(前編) - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • だくだくの汗がパッと引く! 体温をセルフコントロールする4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    だくだくの汗がパッと引く! 体温をセルフコントロールする4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 青学卒の手帳の中身がビッチすぎて炎上:ハムスター速報

    青学卒の佐藤美祐さんの手帳の中身がビッチすぎて炎上 Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/19(日) 04:19:39.77 ID:kcR8jEDc0 ?PLT(12666) 5 :名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 00:05:11.56 ID:sm1lfgzU0 63 :名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/06/19(日) 00:36:16.99 ID:PYF9qfNR0 >>5 http://ameblo.jp/aqua-harada/entry-10859509053.html 98 :名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/06/19(日) 03:10:14.84 ID:tjwNeDQU0 [1/2] >>57  >>5 酔っていっぱいHして、つかれてみゅはいつの間にか寝てました。

  • セキスイハイムが地震でぶっ壊れちゃったのを世間から隠す為に必死。:ハムスター速報

    セキスイハイムが地震でぶっ壊れちゃったのを世間から隠す為に必死。 Tweet カテゴリニュース 1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 21:24:04.39ID:vsvMDE2p0● 住宅会社「ラーメン構造で震度7以上も耐えられる!」→震度6弱で人の住めない家に…保証もなし  耐震性能を売りにした住宅で、謳い文句だった「震度7以上」はなかったにもかかわらず(Aさん宅周辺は震度6弱)地震の大きさを保証の対象にならない理由とするのは、住宅の購入者にとっては説得力がないように思える。 また、立地条件を理由にするなら、建てる前にメーカー側で地盤調査をしているのだから、カタログ通りの性能が担保されるような建て方を提案すべきだったのではないか。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308041395/ 2:名無しさん@

  • ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会

    システム開発や保守、運用の現場においてドキュメントは必須のものです。 しかし、ドキュメントの作成・維持には多くのパワーがかかるため、ドキュ メントが存在しない、資料が古いままになっているなどといった現状を多く 耳にします。 勉強会ではこれらのドキュメントでよく利用される「図」にフォーカスし、 みるみるうちに図を作成できる「blockdiag」をご紹介します。 「blockdiag」はシンプルなテキスト記述からブロック図、ネットワーク図などの 画像ファイルを出力可能なオープンソースの画像生成ツールです。書き やすさ、メンテナンスしやすさを中心にデザインされており、図を作るのに 配置や並べ替えに苦労する必要はありません。 blockdiagのサンプルはこちら このような特徴を持つ「blockdiag」と、シンプルな記述でドキュメントを作成 するツール「Sphinx」を組み合わせることによって

    ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
  • 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found

    2011年09月20日23:00 カテゴリ書評/画評/品評 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ これが、真の魔法か。 魔法少女まどか☆マギカ (DVD/BD全6巻) [初出2011.04.24] 「最高」の「魔作」にして「最悪」の「法作」。その時視聴者は、かつてないほど大量の感動を手に入れるだろう。ボトムラインとして、今後は物語というものを、作品というものを、作を観ずにして語れない。 以下、「視た」という前提で話を進める。ネタばれを避けたい人は[続きを読む]を押さないように。もっとも作は遠からず古典となり、「好き嫌いはとにかくあらすじなら一応皆が知っている」ことを前提にできるようになるのだろうけど。 作「魔法少女まどか☆マギカ」が示したのは、魔の真の姿であり、法の実の姿である。 魔とは、何か。 「よかれと願ってやっていることが、よからぬ方向にものごとを

    奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found
  • 【MAD】魔法少女まどか☆マギカ 「10話のOPみたいなこねくと」

    アニプレックス様に消されましたので、音を sm13500891 の irony様 からいただきました。 mylist/21898385

    【MAD】魔法少女まどか☆マギカ 「10話のOPみたいなこねくと」
  • 本当の幸せはどこにある? 知ることと知らないことの境界線「まどか☆マギカ 10話」 - たまごまごごはん

    やぁ!ぼくキュゥべえ! なんかピンチな気がするよ! だから魔法少女になってよ! お断りします。 さすがに今回はこれ以上株が下がらないだろうと思っていたら、ほむら視点によるキュゥべえが描かれることできっちり株が下がりました。 さすがキュゥべえさん、半端じゃねえぜ。 キュゥべえの思惑がはっきりしたのもポイントでしたね。ほんと「君たちのことはしったこっちゃないけどうんたらかんたらエントロピーじゃあね!」というキュゥべえさんは捕者状態であります。 いやまあ、超マクロ視点で見たら、そのとおりかもしれないけどさあ。 それにしても10話のために今までがあったんじゃないかってくらいの凄まじい回すぎて腰が抜けました。 物語の作りのうまさについては語られまくっていると思うので、ちょっと自分は「幸せ」「グッドエンド」について考えてみようと思います。 以下、ネタバレ有りのため収納。 ●ほむら、一周目● 話のつく

    本当の幸せはどこにある? 知ることと知らないことの境界線「まどか☆マギカ 10話」 - たまごまごごはん
  • 『まどか☆マギカ』を『エヴァ』と比較してみる - シロクマの屑籠

    魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/04/27メディア: Blu-ray購入: 49人 クリック: 2,703回この商品を含むブログ (349件) を見る ここまで真剣に見入ってしまうアニメは当に久しぶりだ。 『魔法少女まどか☆マギカ』のまどかを初めて見た時、デジャブのような、どこかで似たようなキャラクターに出遭ったような気がした。私は、『新世紀エヴァンゲリオン』の主人公・碇シンジに似ていると感じたらしい。そこで『エヴァ』と『まどか☆マギカ』を比較してみたら、かなり似ているところもあれば、全然違っているところもあって興味深かったので、書き残しておく。 【警告!】この記事は、『魔法少女まどか☆マギカ』の第八話までのネタバレを含みます。 まどか☆マギカとエヴァンゲリオン――似ている点 まず、まどか☆マギカと

    『まどか☆マギカ』を『エヴァ』と比較してみる - シロクマの屑籠
  • 漫画版『まどか☆マギカ』マミさんのあのシーンが予想以上にヤバイ|やらおん!

    619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:39:06 ID:HoVyMTl80 630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:18 ID:D6uNbQ3H0 >>619 ぶらぶらしてねえ・・・ 636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:30 ID:gAObKi8L0 >>619 おいいいいぃぃぃぃ 639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:44 ID:IZMU97Yh0 >>619 おい おい 640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:47 ID:t1+OIawM

  • 【ネタバレ注意】QBさんのウザさが頂点に達した『魔法少女まどか☆マギカ』第9話感想まとめ - かくれオタのブログ

    ※ネタバレ注意 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/03/04(金) 01:52:44.74 ID:yTJZg4tTP 青厨、赤厨まとめて逝ったあああああああああああああああああ 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/03/04(金) 01:54:14.57 ID:8xn5Dpj0O うあああああああああああああ!! いやだあああああああああ!! 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/03/04(金) 01:54:41.66 ID:ccNHkKqd0 うがあああああああああああああ この先どうすんだこれええええええええええええええ 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/03/04(金) 01:57:07.43 ID:KcjFlcqy0 今日判明した事のおさらい ・QBは宇宙人 ・インキ

  • まどか☆マギカは自己犠牲と救済の物語なのか? - 五十鈴の音 :アニメとかマンガとか

    最終話の放送からずいぶん間が開いてしまったが、ネットで「自己犠牲」「救済」という言葉を交えた多くのレビューを読み、どうしてもまどか☆マギカについて書きたくなったので書いてみる。 自己犠牲という言葉の裏側には、まどかが無償の愛で魔法少女を救う、というニュアンスが含まれているように思う。 だが、当にそうなのだろうか? 最終話で、まどかはキュゥべぇに対し、「さあ叶えてよ、インキュベーター!」と言う。まどかが強い口調で何かを言い放つのは、物語を通じて初めてのことだ。まどかにこう言わせた動機は、何だったのだろう。 慈悲?憐れみ?心が潰れるほどの悲しみ? 私は、「怒り」だったのではないかと思う。 第9話で、杏子はこう言った。 「あんただっていつかは、否が応でも命懸けで戦わなきゃならない時が来るかもしれない」 そして、最終話の精神世界で、杏子は重ねて言った。 「戦う理由、見つけたんだろ?逃げないって自

    まどか☆マギカは自己犠牲と救済の物語なのか? - 五十鈴の音 :アニメとかマンガとか
  • まどかの救済――あるいは背中のまがったこびとの話 - 過ぎ去ろうとしない過去

    2月のエントリ「約束された救済――『魔法少女まどか☆マギカ』奪還論」は、編があのような結末をむかえたこともあって、大きな反響を呼んだ。もちろん、あのエントリは予測でも願望でもなく、魔法少女の理念をただ著しただけにすぎない。しかし、内心の予想以上にあのエントリとぴったりくる結末だったのをみて、人が一番驚いているとともに、ベンヤミンと『まどか☆マギカ』の相性はよいということを、ますます確信するに至った。 ところで、人気番組終了の常なのだが、最終回以後、様々な感想がネット上に飛び交っている。満足した者、満足してない者、それぞれいるだろう。あの結末は納得がいかない、という人がいるのはあたりまえのことである。ひとにはそれぞれ価値基準があるのだから。しかし、あのわかりやすい最終回を見て、なお見当違いな解釈をおこなっている人びとも多く見られる。それはたぶんにドグマ的であり、「誰かが幸福になるには誰か

    まどかの救済――あるいは背中のまがったこびとの話 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 約束された救済――『魔法少女まどか☆マギカ』奪還論 - 過ぎ去ろうとしない過去

    今、魔法少女―変身ヒロインとしての―概念は危機に晒されている。『魔法少女まどか☆マギカ』に群がるキモヲタとサブカル評論家たちは、魔法少女概念を蹂躙し、ずたずたに引き裂こうとしているのだ。それが最終回を迎える4月ごろには既に、この王国には荒れ果てた大地しか残されていないだろう。われわれは簒奪者たちの手から魔法少女概念を救出しなければならない。それも、正しい魔法少女概念を、である。そのためには、『まどか☆マギカ』の正しい批評が必要なのである。それは、政治的な批評でなければいけない。実証主義の良心は認めなければいけない。だが、啓蒙的な実証主義は、悪意に満ちた大衆の前では無力である。かといってわたしは、大衆向きにアレンジされた世俗的な神話体系のひとつであるところの、魔法少女概念の「偽史」を構築しようと欲するものでもない。それは自己欺瞞であり、批評のための批評にすぎない。重要なのは理念であり、理念に

    約束された救済――『魔法少女まどか☆マギカ』奪還論 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 【関西】『魔法少女まどか☆マギカ』10話が神回すぎて上げすぎたハードルも軽く超えちゃったようだね|やらおん!

    999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/11(金) 02:01:25.65 ID:gp+tnngD0                                    !llllii,_                                 : lllllllli                   ,,,,,,,,,,,,,,,:              llllllllll:                   :゙!llllllllllliiiii,,,:         .lllllllll|:                    : ゙l!!!!lllllllll・           lllllllll|:                       : ゙゙゙゙′        llllllllll: : ,,.,,,:

    t01353ak
    t01353ak 2011/06/19
    あー、10話が311の日だったんですか。全てを後からまとめておさらいしたわけだけど、なんというかそれこそ因果が集約しているというか。
  • 『まどか☆マギカ』 岩上P「最終話を見ればきっと皆様に納得していただけると思います」|やらおん!

    155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 22:08:42.63 ID:AH499Lvd0 162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 22:09:20.23 ID:QaVk7uv10 >>155 最大級のネタバレキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!! 164 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 22:09:24.91 ID:YpmgRRyB0 >>155 期待しちゃうぜええええええええええええ 168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 22:09:39.84 ID:oFbFM9JK0 >>155 売れないアニメの言い訳みたいな言い

  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • 江戸川区議会議員が『まどか☆マギカ』について語ってた「魔法少女まどか☆マギカ お薦めです。」|やらおん!

    556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/07(月) 05:07:43.73 ID:H0c+ugWl0 うーーーむ・・・・・ こういうの見ると、大ブームって気がするなあ 江戸川区議会議員 田中けん http://www.t-ken.jp/diary/20110307/ 「魔法少女まどか☆マギカ」お薦めです。 まずネタバレになること前提でお話しするので、 ネタバレを嫌う人は、この日記を読まないでください。 私はアニメをよく見ますが、見ないジャンルが2つあります。 1つが、小さな子ども向けアニメ。 もう1つが、女性向けアニメ。 「魔法少女まどか☆マギカ」はタイトルからして、「魔法少女リリカルなのは」(以下、なのは)を思い出させます。「なのは」が少女向けアニメかどうかはともかく、私は「なのは」を最後まで見ていません。 それでも、だいたいの展開は知っています。

  • ワゴンの神様 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.