2011年10月2日のブックマーク (3件)

  • アニメ「電脳コイル」全話、9/30から期間限定で無料配信 - はてなブックマークニュース

    2007年にNHK教育で放送されたテレビアニメ「電脳コイル」の全話が、9月30日(金)から公式サイトで順次無料配信されます。配信期間は、第2話~第13話が10月5日(水)正午まで、第14話~第26話が10月5日(水)正午から10月11日(火)正午までです。第1話と「おさらい編」は、両期間無料で配信されます。 ▽ 電脳コイル|磯光雄監督作品 電脳コイルは、磯光雄さんが監督や脚などを担当し、マッドハウスがアニメーションを制作したSF作品です。インターネットに接続してさまざまな情報を表示する「電脳メガネ」が流行する近未来都市を舞台に、主人公が体験する不思議な出来事や、個性豊かな子どもたちとの出会いが描かれています。 11月25日(金)には、磯監督が自らリマスター作業を行った同作のBlu-ray Disc Boxが発売されます。バンダイビジュアルの公式オンラインショップ「.ANIME(ドットアニ

    アニメ「電脳コイル」全話、9/30から期間限定で無料配信 - はてなブックマークニュース
    t01353ak
    t01353ak 2011/10/02
    へー、これはまた見たい。
  • 「きっと何者にもなれない」あなたへ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:先日、twitterでこういう言葉を拾いました。「きっと何者にもなれないオタクに限って、写真…カメラ極めようとするよね。」なんとなく同意するところなんですが、ここで質問です。自分を何者だと考えますか?(ザ・インタビューズ) この参考リンクの記事を読んでから、ずっと「僕は何者なのか?」と考えていた。 いやそもそも、何者になりたかったのだろうか? 僕の父親は医者だったのだが、仕事を終えたあとは飲みに外に出ることが多かった。 それで酔っぱらって帰ってきて、酒臭い息で説教されるのも悲しかったのだが、仕事のことではなく、「飲み屋での自分の顔の広さ」を自慢するのがすごくイヤだった。 「あなたは、何者なのだ?」って。 医者というご立派な職業についたからには、もっと仕事を熱心にやって、その世界で認められようとするのがスジではないか。 にもかかわらず、夜の街でのこと、「あんな人と知り合いなんだ」

    「きっと何者にもなれない」あなたへ - 琥珀色の戯言
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS