タグ

2018年6月8日のブックマーク (3件)

  • Kubernetes/OpenShiftのバージョンアップとクラスタをどのように分けるか問題 - nekop's blog

    Kubernetes/OpenShiftのバージョンアップをどのようにするか、およびクラスタをどのように分けるかという問題はk8s関連のmeetupでよく出る話題です。昨日のレッドハット on Cloud Dayでも出たので、現時点での自分が知っている情報や考えを書いておきます。 現時点で自分が一番しっくりくるそれなりな規模の構成はdev, testing, staging, prodの4種類を2クラスタずつ用意、8クラスタの構成です。規模によってはtesting, stagingは一つにしてしまってもいいと思います。 各ステージのクラスタ、たとえばprod1, prod2はBlue-green deploymentのような形で利用します。たとえばprod1はk8s 1.7, prod2は一つ新しいk8s 1.8となっていて、新規のデプロイは全てバージョンの新しいほうであるprod2に行い

    Kubernetes/OpenShiftのバージョンアップとクラスタをどのように分けるか問題 - nekop's blog
    t10471
    t10471 2018/06/08
    GKEでもzero down timeでversionアップするの辛かったけど、大丈夫になったのかな? インフラ+ 自動化をやってくれる人が1人は欲しいような...
  • AWS移行で予算超過のリスク判明、ダイソーの回避策

    国内外5000店舗超の100円ショップ「ダイソー」を運営する大創産業は2018年2月、オンプレミス(自社所有)環境のPOS(販売時点情報管理)システムを、パブリッククラウドサービスの「Amazon Web Services(AWS)」に移行。システム基盤にPaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)を徹底して採用し、仮想サーバーを使わないサーバーレス化を実現した。 PaaSの採用により負荷に応じて性能を変えられるようにして、店舗からPOSデータが届くと、POSシステムの一部である参照系サブシステムに即時投入する設計にした。しかしプロジェクトを進めるなかで、予算に対して年間数千万円のコスト超過が発生するリスクが判明した。 プロジェクトの実務リーダーを務めた情報システム部システム開発1課の丸健二郎課長は「PaaS同士を連携させて基盤を構成すれば、コストをあまり増やさず性能を高められると考

    AWS移行で予算超過のリスク判明、ダイソーの回避策
    t10471
    t10471 2018/06/08
    キューイングしなくてもいけると思ったけど、作ったらコストが高すぎたのかな〜
  • オラクルExadataを撤廃、アパレル大手がシステム刷新

    「グローバルワーク」「ローリーズファーム」などのブランドを展開するアパレル大手、アダストリアが基幹システムの刷新プロジェクトを進めている。2018年3月にはPOS(販売時点情報管理)やECサイトなど、主要システムを一斉に刷新。今後は9月をめどに、国内約1300店舗のPOS端末を入れ替える予定だ。 「まだプロジェクトは続いているものの、2018年3月の刷新で最大の山場を乗り切った」。プロジェクトを指揮する穴田浩一情報システム部長はこう話す。最大の山場とは、日オラクルのデータベース(DB)専用機「Oracle Exadata Database Machine X2-2」の撤廃だ。Exadataは性能向上のための独自機能が組み込まれており、移行することが難しいと言われている。 アダストリアは約5年間使用してきたExadataを撤廃し、動作環境をオンプレミスからAmazon Web Servic

    オラクルExadataを撤廃、アパレル大手がシステム刷新
    t10471
    t10471 2018/06/08
    信頼関係なんだろうか、Oracleのコンサル料が高すぎたのだろうか?なんかあったきもする...