タグ

2010年1月7日のブックマーク (4件)

  • 本物の「神経科学者」「脳の専門家」であるかどうかを見分ける方法 - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【脳研究 - issues&ニセ科学問題】 その人物が「似非脳科学者」の条件に該当しないかどうかチェックする PubMed or Google Scholarでその人物の業績をチェックする 2で引っかかった業績の中で、その人物が1st author(筆頭著者)かcorrespoding author(責任著者)を務めているものが多いかどうかをチェックする 僕もブクコメつけちゃったんですが、こんなblogエントリが話題を呼んでいたようですね。そこでちょっと議論になっていたのが、「○○という人物が神経科学者or脳の専門家であるかどうかを見分けるにはどうしたら良いか?」というポイント。 他の人も書いていましたが、「似非脳科学者」かどうかを見分けるのは以前エントリにした通り割

    tJacks
    tJacks 2010/01/07
    参考にしゅる
  • 藤井氏の辞意伝達は12月22日 2週間もかかった首相の決断 - MSN産経ニュース

    藤井裕久財務相が鳩山由紀夫首相に辞意を伝えたのは実は昨年12月22日だったことが6日、明らかになった。複数の民主党関係者が証言した。5日に藤井氏の辞意が明らかになった後、鳩山首相が迅速に後任人事を決めたようにみえるが、実際には後任人事の決断までには約2週間かかったことになる。 関係者によると、藤井氏は12月22日、首相に体調不良などを理由に、1月の通常国会召集までに「財務相を交代したい」と伝えた。 すぐに後任人事を決められなかった背景には、首相が自身の偽装献金問題への対応や22年度予算編成やインド訪問で、藤井氏の後任問題どころではなかったほか、「首相は慰留できると甘くみていた」(民主党幹部)とも言われる。また、首相の決断力不足を指摘する声もある。 藤井氏が年末の28日に、都内の病院に「検査入院」したのは、こうした首相ののんびりした対応をみて、「辞任の理由をつくるために入院したのではないか」

    tJacks
    tJacks 2010/01/07
    小沢さんに伺いを立てるのにようした時間じゃね?
  • asahi.com(朝日新聞社):藤井財務相の辞任を了承、後任に菅副総理 - 政治

    鳩山首相が藤井財務相の辞任を了承。後任は菅副総理。仙谷行政刷新相が国家戦略担当相を兼務へ。

    tJacks
    tJacks 2010/01/07
    不用意な発言しそうだ。前任者以上に
  • 「結果の平等」VS「効率性」 経済政策論争の真の争点 | JBpress (ジェイビープレス)

    鳩山政権は政策の「ブレ」に対して批判を浴びている。しかし経済政策を考えた場合、目先の利益につられてブレているのは我々自身であり、それを伝えるマスコミだと思うケースも目立つ。逆にそれにつられて、政治がブレている側面もあるのではないか。 国民の価値観は多様化している。野党となった自民党がその存在価値をはっきりと示すことに苦渋しているのは、国民が理解できるような対立軸を設定しにくいからかもしれない。 その一方で政権交代後に目立つ議論の多くは、来であれば所与の前提条件であるにもかかわらず、「革命的政権」であればそれを覆せるかのような幻想が振りまかれ、まるで選択肢が存在するように争点を設定してしまうケースである。 2009年の終盤はこうした「来は選択肢ではないもの」まで、国民に選択の余地があるかのように報じられた。その結果、経済政策をめぐる議論は混乱を極めた上に壁にぶち当たり、いたずらに閉塞感を

    「結果の平等」VS「効率性」 経済政策論争の真の争点 | JBpress (ジェイビープレス)
    tJacks
    tJacks 2010/01/07
    中身ねえ記事