タグ

java-jaとJava-jaに関するt_43zのブックマーク (159)

  • 第七回java-ja 第一回チキチキ『Buriの旨さを味あわせてやる』〜やっぱぶりは寒ブリだよね〜 行ってきた - public static void main

    ustの準備に少し手間取って30分遅れで開始しました。 今回は詳しい内容については、スライドが多くてメモし切れなかったので大雑把です。二人合わせると200枚近くあったのではないでしょうか。 以下に、特に参考になったところをピックアップしておきます。 id:habuakihiroさんのスーツのお話 バックグランドについて長めに話す 話していてかみ合わないとき→バックグラウンドの認識ができてない可能性あり 当のエンドユーザを何年か経験 使い勝手がどうのといってる人いるけど、自分の作ったソフトウェアを3年使い続けた人いる? 保守とかドキュメントが大事とか言うけど、ドキュメントはあっても役に立たない ウォーターフォールを馬鹿にしてる人は、きちんと回ってるウォーターフォールを経験したことあるの? コンサル:既存のプロセスを改善するのは得意だけど、新しいシステムを作って売るマーケティングが苦手 αス

    第七回java-ja 第一回チキチキ『Buriの旨さを味あわせてやる』〜やっぱぶりは寒ブリだよね〜 行ってきた - public static void main
  • java-ja 第七回「第一回チキチキ 『Buriの旨さを味あわせてやる』〜やっぱぶりは寒ブリだよね〜」 - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)

    id:habuakihiroさんによるお金のお話 要約すると「プロセスをモニタリングするのが会計」 はぶさんがかっこいいのは、決して軸がぶれないからだと思う 自分にできることは何だろうとずっと考えながら聞いてた ストーリー重要。姉妹のぬいぐるみをセットで売る 車のCMは買った人に後悔させないために流している Buriの概要はぶり祭りで聞いたのと同じ話だった というか「ぶり祭りに参加した人、手を挙げて」と言われたのに、参加したの忘れてたってのはどうよ自分 id:makotanによるBuriの話 IF(分岐っぽいやつぜんぶ)が嫌い IFがあるとテストのカバレッジが上がらない 特に嫌いなのが、設計で作られるIF=DBと連携するIF エンジニアが勝手に作り込むもの ユーザーは欲しがっていない これをBuriで追い出す 区分(すなわち状態を表さないIF)はEbi+Excelファイルで管理 BuriS

    java-ja 第七回「第一回チキチキ 『Buriの旨さを味あわせてやる』〜やっぱぶりは寒ブリだよね〜」 - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)
    t_43z
    t_43z 2008/03/24
    「Javaの人たちってやっぱりお仕事っぽいよね」Java-jaでこの感想を聞く日が来るとは思わなかった。
  • ymsr先生をスニーキングしてきた - 太一の悪ふざけ

    師曰く せっかくのいいお天気。デートしたい。死ぬほどしたい。が、現実は、 二日酔いの濁った目で人の PC でわけのわからない引継ぎ資料を作るという体たらく。 *Tw* 天気がいいねで誰かデートしてくれないかなー ナニ?この非モテ演出。 どうせ今日もリア充なんだろ?と直感的に理解したワタクシ。 @daisuke_m ymsr ストーキングしようぜ? 寝る。いい天気だから散歩行きたいけど、昨日の疲れが取れてないので、布団ときゃっきゃうふふする。6時に起きる。誰か起こして。 *Tw* まさかの睡眠宣言。しかし、6時に起きなければならないという事は、 まだリア充フラグは立ったままであると、判断。 @daisuke_mが、EMONEを買出しに出ると言うので集結する事に。 この時点では、ymsr先生がどこに出没するか不明であったものの、 まぁ、秋葉原だろうと予測。 @daisuke_mと合流し、飯を

    ymsr先生をスニーキングしてきた - 太一の悪ふざけ
    t_43z
    t_43z 2008/03/24
    これは面白い。Twitter脳の恐怖。
  • java-jaありがとう!maven2導入tips(序) - u1tnkの日記

    超遅レスながら、http://java-ja.yoshiori.org/index.php?%E7%AC%AC%E4%BC%8D%E5%9B%9Eに行ってました。 予想よりもくだけた雰囲気でさすがjava-jaと思いつつ隅で聞いてました。 飲み会も行ってみたかったのですが、常にデスマ気味な子持ちプログラマには時間的に厳しく断念。 漠然としてたmaven2へのイメージが 「すごく使えるんじゃないか」 →うーん、でも実案件へ投入はリスクあるなー →http://yoshiori.org/blog/2007/12/_ant_maven2.phpにやられる →やるぞ!!! →多少問題ありつつも、大体解消。採用した一部プロジェクトが無事リリースして、現在に至る。 最終的にid:yoshioriさんの maven が ant と比べて重厚でめんどくさいとか言っている人は その何倍も他人にめんどくささを

    java-jaありがとう!maven2導入tips(序) - u1tnkの日記
    t_43z
    t_43z 2008/03/18
    どんだけ遅レスですか!
  • 退職届を出してきました - SEの行き着くところ…

    出したのはもう1週間以上前の話やけど。 今の会社を3月末で辞めることにしました。辞めようと考え出したのは1年前。会社と常駐先に話をしたのは半年ほど前やった。 辞める理由は、大きく二つ。一つ目は単に「東京」という場所に居たい。無料セミナーに往復2万円以上かけて行くのは正直もう疲れた。当は行きたかったけど、行けずに悔しい思いをした事も多かった。もう一つは、今の職場では自分が甘えて過ごしてしまう。今の職場は俺のことを高く評価してくれている。自分でも充分胸を張れる成果を出したと思っている。そのこと自体はすごく嬉しいしすごく居心地がいいけど、でも世間を知れば知るほどすごい勢いで自信が無くなっていく自分がいる。このままじゃいけないと思った。 次の就職先は、、何も決まっていないし特に具体的な活動もしていない。とりあえず少し休息を入れて、しっかりと勉強したい。短くとも1ヶ月ほどは。それからじっくりと会社

    t_43z
    t_43z 2008/03/09
    頑張れ!
  • java-jaから教えてもらった、ウェブ時代の生き方 - GoTheDistance

    いつもjava-jaではひどいエントリを書いているので今日は真面目なエントリを書く。実はjava-ja大好きだってことを書くよ。お前ら愛してるぜ! java-jaに入って一番良かったのは、目線の位置の重要性を改めて教えてくれたことだ。外を見ることがどれだけどれだけどれだけどれだけ重要かってことを体で感じられたのは、java-jaなみんなと出会えてからだ。普通会うことが出来ないような人に、あっという間に会えるんだから。一気に交友範囲が広くなった。会社近辺の世界では絶対聴くことができない話がいっぱい聞けて毎回楽しい。 会社の中ばかりを見ていると、自分の置かれている状況に対して疑問を覚えにくくなってしまう。会社だと利害関係が伴って時にはひどいドロドロした濁流に流される。会社の中では、業務以外のコミュニケーションがとりにくい様な仕組みになってる事もある。そしてこういったことは全て、自分に対する足か

    java-jaから教えてもらった、ウェブ時代の生き方 - GoTheDistance
    t_43z
    t_43z 2008/03/07
    そのとおり!
  • 創るJavaの中の人とトゥギャザーしました - GoTheDistance

    ・・・・よくわからないんだけど、気がついたらそういうことでした。 今日聞いた話だとid:t_yanoとid:Youchanが新橋でオヤジっぽいことやろうぜって言っていて、参加者がまだ2人しかいないって聞いていたんですよ。まぁ増えても4人とか5人だろうと思ってました。とりあえず会場である「おかげや 新橋店」に21:10頃に着いたんで、電話もせずサプライズで乱入してやろうと思ったんです。 だ れ も い な い ん で す け ど ! これは流石に困りました。冷静になってTwitterでやんやん捕まえてPOSTしたんですが、何よりもid:t_yanoが電話に出やがらないというひどい事態でした。流石に外は寒すぎるので新橋駅前のビルに行きました。冷静かつ大胆に次の手をうとうと考えていたら、お店に電話すればいいんじゃねってことで複数の方に調べて頂きました>< ありがとうございました!今度こそつかまる

    創るJavaの中の人とトゥギャザーしました - GoTheDistance
    t_43z
    t_43z 2008/03/06
    java-jaタグでいいのかしらん。そういえば@kisさんとはまだ会えてないなぁ。
  • ymsr邸で起こった狂乱の宴 - GoTheDistance

    これはひどいインターネッツでした。 id:Yamashiro0217とid:taichitaichiがid:Yamashiro0217の家で飲み始めて、それをUSTで公開しちゃうわけですよ。java-jaが自重せず集まってくるわけですね。そうなってくるとお約束ですからTwitterにUSTのURLが晒され始めるわけです。 そして、このお方がやってきてからがすごかった。ネ申の仕事を見せて頂いた。 id:Yamashiro0217がリア充だということでDISれば、ymsr爆発しる!がニコ動にうpされ、誰かが安価しろと言い出したら2分後にVIPにスレが立っているわけですよ。これぐらいやって初めて人の上に立てるんだなと己の低ステージぶりに絶望するわけですね。 そして、id:Yamashiro0217についったー女子から電話がかかってきている事が判明し、USTやってる以上なんでこねぇんだよモードにな

    ymsr邸で起こった狂乱の宴 - GoTheDistance
    t_43z
    t_43z 2008/03/02
    これはひどいw
  • java-ja 注意報 - 宇宙行きたい

    ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・ ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vymyvwymyvymyvy、 MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 java-jaからきますた Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ java-jaからきますた   ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ  java-jaからきますた /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   ''''

    java-ja 注意報 - 宇宙行きたい
  • java-ja 第八回 第一回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会に参加してきました - Yamashiro0217の日記

    java-ja 第八回 第一回チキチキ 日ペアプログラミングの会java-ja支部会に参加してきました。 というより、この回は、元々僕がデブサミ(デブのサミットに非ず)で和田さん(id:t-wada)の「デベロッパーテスティング・ライブ - 自信を持ってコードを書くための心・技・体 -」のセッションに参加したのがきっかけ。 そのセッションが非常に興味深く、セッション後のスピーカーへの質問ブースに行って、色々質問して、さらにペアプロまでしていただいて、さらにさらに、その後に、twitterjava-ja で今日の内容を聞きたいというのが盛り上がり、@t_wada さんをお呼びして、java-ja で第八回 第一回チキチキ 日ペアプログラミングの会java-ja支部会を開くことにあいなりました。 当に、id:t_wada こと id:t-wada こと @t_wada さんには感謝

    java-ja 第八回 第一回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会に参加してきました - Yamashiro0217の日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t_43z
    t_43z 2008/02/27
    なんていう愛のある文章
  • Working Effectively With Legacy Code - t-wada の日記(旧)

    Working Effectively With Legacy Code 作者: Michael Feathers出版社/メーカー: Prentice Hall発売日: 2004/09/22メディア: ペーパーバック購入: 8人 クリック: 168回この商品を含むブログ (69件) を見る今日java-jaで講演させていただいた際に話に出てきたです。新しいコードをTDDで書き始めるのは良い、でも、では今有るコード、テストコードの無いコードはどうすればいいの? というTDD界隈の最大級のFAQに真正面から立ち向かっているです。 答えは一言で言うと「大づかみに担保する & コツコツやっていく」ということなのだけれど、では実際の戦略、手順としてどうするか、ということに真摯に立ち向かっているです。このはもっと評価されるべき。 (追記) Working Effectively With Le

    Working Effectively With Legacy Code - t-wada の日記(旧)
    t_43z
    t_43z 2008/02/27
    米欄自重w / でも読書会は参加してみたい
  • 第一回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)に行ってきた - public static void main

    java-jaには初参加です*1。 1000人スピーカーカンファレンスの記事を書いてたら、時間がぎりぎりになって急いで会場に向かったのですが、強風ため電車が遅れていてまだ全員集まってなくて、30分遅れての開催となりました。 id:t-wadaさんによるTDD(テスト駆動開発)についてのお話を聞いたあと、参加者同士でペアプロを行いました。 デブサミでのt-wadaさんの発表には参加していなかったので、今回聞けてよかったです。 以下、勉強会の内容のメモ。 和田さんの講演 TDDはDeveloper Testingで開発を促進するためのテスト → 品質保証のためのテストなどとは違う 何もない状態 → とりあえず動くものを書く → リファクタリングで品質の高める、という流れ 開発環境 Eclipse 3.4(Ganymede) Milestone I Subversive Maven 2.0.7

    第一回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)に行ってきた - public static void main
    t_43z
    t_43z 2008/02/26
    お疲れ様でした!
  • Yoshioriの日記: 一回チキチキ日本ペアプログラミングの会java-ja支部会 やったよ!!

    というわけで「一回チキチキ日ペアプログラミングの会java-ja支部会」やりました!!何がすごいって,まず講師が和田さん!!しかもデブサミの内容のリファインバージョン!!そして日程決めたのが先週の火曜日 ,それから募集開始して30人集まるw さらに撮影は coji さん!! 先に開催が決まっていた「Eclipse Plugin 勉強会」が中止に!! みんなのノリも最高!!燃えないはずがない!!! 和田さんの資料はこちら 「第一回チキチキ 日ペアプログラミングの会java-ja支部会」当日資料 - t-wadaの日記 で,個人的な感想としては,前回,角谷さんとペアプロをさせてもらったときは Ruby だったのですが,その時に実は「Java だと JUnit ってちょっと重厚じゃない?」って俺が言ってしまったのですが(最近,Pyhton の docTest のすばらしさにやられてたので><

    t_43z
    t_43z 2008/02/26
    お疲れさまでした!
  • 第8回の感想 - 404 じゃばてないわー Not Found(一部X-RATED)

    t_43z
    t_43z 2008/02/26
    お疲れさまでした!
  • 第一回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)の参加メモ - maeda.na@はてな

    忘れないうちに書いておく。懇親会もそうだけどメモもなぜかカオスだ...。 TDDに関してはこれまでで一番わかりやすかったと思う。 とか読んでてもいまいちピンと来ない部分があったんだけど、大分クリアになった気がする。 java-jaの雰囲気のおかげ...というよりt-wadaさんの説明の仕方がうまいんだと思うけど 理解しやすかった。こんな僕でもTDD出来そうな気がしてきた。 で、メモがまとまりきってないんだけどもう投げてしまう。あとで加筆修正するかもしれないししないかもしれない。 t-wadaさんによるプレゼンjava-jaバージョン テストの分類 Developer Testing Customer Testing QA Testing 今回言及するのはDeveloper Testingについて。 目指すもの 動作するキレイなコード 二通り キレイな設計をしっかりやる 動作するところから

    第一回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)の参加メモ - maeda.na@はてな
    t_43z
    t_43z 2008/02/26
    お疲れさまでした!
  • http://d.hatena.ne.jp/pentasa/20080225/1203922831

    t_43z
    t_43z 2008/02/26
    これはいいまとめ。お疲れさまでした!
  • TDD の本質と問題を分解することについて - onkはギリギリ霊長類

    1000speakers はエントリ書くのがしんどいので後回し。java-ja 第 8 回の雑感もあとで書こう。 java-ja の第 8 回。今回は id:t-wada の TDD 講座。 TDD について,今まで意識出来てなかった視点を 2 つ持つことが出来た。 Fake It はテストを構築するために行う。 TDD の質は問題を削り取っていって解決することにある まず Fake It について。TDD ではまず仮実装を行う,ということ自体は知っていたんだけど,どうにも冗長すぎる気がしていつもスルーしていた。 Fake It はテストのリズムのためだけに存在するのではない。テストへの安心感を作り出すために必要な行為だ。この「テストを構築する」という意識を持てるようになったのは,僕の中でとても大きな前進だ。 2 番目の点。これを TDD の質と id:t-wada は言っていたんだが

    t_43z
    t_43z 2008/02/25
    そうそう、そこが難しいという感覚はすごく共感できる
  • bose999の試験管の中の話

    このブログはbose999が勉強を していく中で技術的なメモを 残したり実験や検証を 行なってみた事を残したりして おります。詳細な検証まで 手が回ってない事や曖昧な事、 間違った事もエントリー中に 存在する可能性があります。 もし、記載に間違い等が ございましたらご指摘頂ければ 幸いです。 bose999の居る会社では Java/JS/Go/Python/ Hadoop/Riak等 開発技術者募集中です。 興味のあるかたは twitterで連絡ください。

    t_43z
    t_43z 2008/02/25
    お疲れ様でした!
  • 第5.7回と第8回に行ってきたよ! - von Ewigkeit

    初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「恋は戦争」 - ニコニコ動画 を聴きながらノリノリで書いてみる。 第5.7回「第一回チキチキ 突撃隣の Seasar コミッタ」 噂の元・薬剤師こと id:daisuke-m 邸にて飲み会をしました。 会社を定時で上がろうとする前に、リリース直前のプログラムにバグが発覚したりして対応に追われたりと、あれやこれやで若干遅刻してしまいました。すいません><; で、第5.5.1回のときのように、またボロネーゼを作ってしまいました。 またまた良い感じにできたので、皆さんに喜んでいただけて幸いです。 というか、java-ja 宅飲み会のときはボロネーゼ作るっていう流れになってませんか?大丈夫ですか、ボク。 朝帰りになったりして疲れ切ってしまいましたが、とても楽しかったですよ! 第8回「第一回チキチキ 日ペアプログラミングの回 java-ja 支部会(仮)

    t_43z
    t_43z 2008/02/25
    お疲れ様でした!