ブックマーク / www.jigowatt121.com (18)

  • 『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』観たくない!いや観たい!観なくてもいいのでは!観るでしょ!観る? 観るの? 観ちゃうの!? 観たくないのでは? クゥァアアア!! - ジゴワットレポート

    俺A「うわぁぁァァァァーーーー!!!!」 俺B「うわぁぁァァァァーーーー!!!!」 俺C「うわぁぁァァァァーーーー!!!!」 仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル [Blu-ray] 渡部秀 Amazon www.youtube.com 俺A「ちょっと待って一旦落ち着こう。落ち着いて、落ち着いて、状況を整理しよう。仮面ライダーオーズの続編にして完結編、それが2022年にVシネ枠で劇場公開される、つまりそういうことなんだな。そういうことなんだな!?」 俺B「そういうことのようだな。まったく、ゴーカイジャーも10年ぶりに復活したばかりだというのに、とんでもない爆弾がふってきたな」 俺C「続編めちゃくちゃ楽しみ!予告のファーストカットのオーズの横顔だけで『観たことのない新撮だ!』って歓喜しちゃったよね。あとあと、予告のテロップが編サブタイトルと同じ「◯◯と◯◯と◯◯」のパターンになっ

    『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』観たくない!いや観たい!観なくてもいいのでは!観るでしょ!観る? 観るの? 観ちゃうの!? 観たくないのでは? クゥァアアア!! - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2021/12/19
    テネットの感想とかもそうだったけど結騎さんの脳内対話型記事とても好き。自分は基本的にCくんタイプになっちゃうなぁ。
  • マイホームに最強のオタク部屋を作ったら人生が完結した - ジゴワットレポート

    コロナに翻弄されているうちに、念願のマイホームが完成した。ブログの更新がまたもや滞ってしまったのは、新生活に向けた諸々をこなしていたためである。物理的な作業から、行政的な手続きまで。無限にも思えた「やること」は、一応のゴールを見た。 このブログでは度々報告してきたが、新居の建設にあたり、自室(書斎)を作った。夫婦で話し合い、嫁さんの了承を得た上で、終の棲家に設ける自分専用の6畳間。ここをいかにデザインするか。夢とロマン、機材の都合、そして現実的な予算。ライター業で貯めた資金を解放する時がきた。やがて、様々な紆余曲折を経て、誰よりも100%自分に向けた「最強のオタク部屋」が完成した。 そう、人生が  ““““完結””””  してしまった。 「賃貸か・持家か」という議論は、今日も元気にネットのどこかで盛り上がっていることだろう。しかし、私の住む地方の限界田舎に限って言えば、土地が(都心部に比べ

    マイホームに最強のオタク部屋を作ったら人生が完結した - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2020/08/25
  • 「上司」が難しい - ジゴワットレポート

    こんなにインターネットから離れたのは、インターネットを覚えた時以来だ。 ブログを約1ヶ月更新せず、Twitterのツイートも途絶え、一体何をしていたかというと、シンプルに「仕事」をしていた。以前にも書いたように、この春から光栄にも管理職の末席に名を連ねることになったが、加えて「コロナ対策リーダー」(笑)を拝命してしまった。色んな意味で、「働き方」の変革を迫られた春。自分の中で一応の「型」が定まったと思ったら、早くも6月に突入していた。たどたどしくネットの徘徊を再開するも、暫く行方不明になっていた漂流者の気分である。 www.jigowatt121.com www.jigowatt121.com 「働き方」を見直す上で、最大のポイントは、正真正銘の「上司」になってしまったという事実だ。これまで、いわゆるサブリーダーのようなポジションは経験があるが、今度こそマジのリーダーである。部署をまとめつ

    「上司」が難しい - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2020/06/08
  • 「家で観る」ために。Amazonプライムビデオの面白い映画を50集めました - ジゴワットレポート

    こんな未曾有のコロナ禍において、場末のブロガーにできることなんて、そうそう無い訳である。 とはいえ、一応ここは「映画ブログ」の仮面を被っていて、はてなブログからもお題「#おうち時間」が奨励されているタイミングなので、シンプルに「この映画がオススメです!」をやってみようかと。 調べてみると、(2019年1月の調査なのだけど)、日におけるAmazonプライムビデオの加入者数は509万人。次いで、Netflixが171万人とのこと。改めて数字で見ると、ここまで開きがあるとは・・・。なので、「Amazonプライムビデオで配信中の映画」からピックアップするのが良いだろう、という結論に。 「オススメの映画はこれ!」なんてブログ記事、今更感が強いけれど、どこかのだれかの Stay Home の一助になれば。そんなこんなで、選んだ映画は合計で50作。(※2020年4月28時点でプライム配信を確認できたも

    「家で観る」ために。Amazonプライムビデオの面白い映画を50集めました - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2020/05/05
  • 「家で読む」ために。面白いエントリーを100集めました - ジゴワットレポート

    とにかく Stay Home で Social Distance な昨今。急速に高まる「家で楽しむコンテンツ」の需要に(微力ながら)応えるため、独断と偏見による「面白いエントリー」を集めてみました。 その数、100。 ご多分に漏れずネットサーフィンが趣味なもので、はてなブックマークを重宝しています。なので、自分でブックマークしたエントリーを過去5年分ほどさかのぼり、「ウッヒョー!そうそう、これ読み応えあった!」「くっだらねー!サイコ~!」「あぁ~これは多くの人に読んで欲しい……」等々の、心震えた逸品をまとめました。もちろん、はてブで話題になったエントリーも多く入っていますが、私が個人的に感動した個人のブログや、資料的価値を感じたものまで、とにかく盛り沢山です。 「面白い」には色んな意味があって、時に「Funny」で、時に「Interesting」。ページを開いて鼻で笑って終わるものから、ち

    「家で読む」ために。面白いエントリーを100集めました - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2020/04/14
  • 君はインターネットに「感謝」しているか - ジゴワットレポート

    「あなたにとってのインターネットとは何か」。 もはや、そんな質問は無粋になったのかもしれない。インターネットは日常生活にもビジネスにもすっかり欠かせないものとなり、誰もが電灯に引き寄せられる虫のようにフリーWi-Fiスポットを探すようになった。 昨年、私はブログに以下のようなことを書いた。 思うに、一昔前のインターネットは、今よりいくらか音が許される空気感があったのではないか。現実の社会で感じた憤りや憤を、顔も見えない相手が集う夢幻の世界に書き殴る。そこでは、「思う」と「表現する」の距離が近かった。しかし今や、インターネットは「現実の社会」と密接な関係にある。ネットにも実名・顔出しが溢れている。その状況で「思う」と「表現する」の距離を測り間違えると、途端に火傷をしてしまうのだ。逆の言い方をするならば、昨今のインターネットは、「『思う』ことが許されなくなった」。南無三。 ・ネットで文章を

    君はインターネットに「感謝」しているか - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2020/01/20
    こういうのが読めるからこそインターネットが好き。感謝。
  • ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【後編】 - ジゴワットレポート

    「ブログの運営について、何かお悩みがありますか?」。そんな問いかけから端を発したQ&A記事の、【後編】になります。 【前編】は、おかげさまで沢山の方に読んでいただけました。ありがとうございます。その勢いのままに書き始めた【後編】も、気付けば1万字を超えるボリュームになってしまったのですが、お付き合いいただけますと幸いです。内容がかなり連続していますので、もし【前編】がまだの方がいましたら、ぜひそちらから先にどうぞ。 www.jigowatt121.com §3 継続・モチベーションに関する質問 §4 記事作成における注意・留意点に関する質問 §5 ネタ探し(インプット)に関する質問、その他 ※今回「ブログ運営に関する質問」を募集しましたが、一部、それとは関係しない質問を頂戴しました。稿の趣旨と異なるので回答は差し控えますが、いずれ何かの形でお答えしたいと思います。 ※質問文には、一部加筆

    ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【後編】 - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2020/01/08
    書かなきゃに駆られるより早く書きたいを回す/「ブログを書く時間」ではなく「自分の時間」の中での優先順位を変更していく/執筆をアウトプットではなく大きな趣味活動の一環に組み込む
  • ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【前編】 - ジゴワットレポート

    常日頃「ブログはいいぞ、楽しいぞ」と言っている私。ありがたくもブログ運営に関する質問を頂戴することが多く、可能な限り個別にお答えしてきました。 ただ、頂戴する質問が重複することも多々あったので、「それならいっそしっかり募集してみよう」と思い立ったのが先日のこと。おこがましい話ですが、それなりにブログを長く太く育ててきた自負だけはあるので、自分のアドバイスなんかで誰かの為になるのなら、と。 www.jigowatt121.com 大変嬉しいことに、非常に多くの質問をいただくことができました。ありがとうございます。こんな企画をブチ上げておいて質問が集まらなかったら大惨事でした・・・。当に良かった・・・。 そんなこんなで、以下、いただいた「ブログ運営に関する質問」にお答えしていきます。分かりきっていることですが、これはあくまで私自身の主観的なブログ運営論や経験に基づいたもので、効果を保証するも

    ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【前編】 - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2020/01/06
    そろそろ本腰入れてブログ再開したいところ
  • 今年読んでよかったエントリ大賞2019 - ジゴワットレポート

    年の瀬が近付いてきた。この時期になると、何かと無性に「振り返り」がしたくなる。今年の仕事はどうだった、観た映画の中で何が一番好きだった、このに今年最も感銘を受けた、エトセトラ。 ネットに軸足を置いているオタクなので、ネットサーフィンは問答無用で「習慣」。(もう何度も同じことを書いてますが)、こうしてブログでアウトプットをする以上、その何倍ものインプットは必須な訳です。Twitterはてなブックマーク、はてなブログの読者登録やRSSで追いかける、無数のエントリ。その中で「うぉっ!いい!好き!」となったものは、必ずはてなブックマークに残すようにしています。 そんなこんなで、今年も沢山の良いエントリと出会うことができました。以下、記録も兼ねた、私的「今年読んでよかったエントリ大賞2019」です。年末年始、何かと時間が許す機会も多いと思いますので、良かったらお供にどうぞ。(2018年版はこちら

    今年読んでよかったエントリ大賞2019 - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/12/10
    「読んでよかった」を読むのはよい
  • 感想『きみと、波にのれたら』 J-POPこそが、景色や匂いを伴って半生を彩る。美しい空気と呪詛を同時に放つ快作 - ジゴワットレポート

    湯浅政明監督の長編作品をちゃんと鑑賞したのは、恥ずかしながらこれが初めてであった。 きっかけは、平日毎日聴いているラジオ番組『アフター6ジャンクション』で放送された、同監督をゲストに迎えての特集コーナー。映画館に行く度に予告映像は観ていたので、そのイメージを頭に入れながらラジオを聴く。監督ご人なりの挑戦や、水の表現、アフレコ時のエピソードなど、中々どうして好奇心を刺激された。「時間が上手く調整できたらぜひ観よう」。そう思っていたところ、意外も早いタイミングで機会を持つことができた。公開から約一週遅れである。 小説 きみと、波にのれたら (小学館文庫) 作者: 湯浅政明,吉田玲子,豊田美加 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2019/06/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 今だから白状してしまうと、私も予告映像等を観て、いわゆる「リア充映画」なイメージを抱いていた。ギ

    感想『きみと、波にのれたら』 J-POPこそが、景色や匂いを伴って半生を彩る。美しい空気と呪詛を同時に放つ快作 - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/07/01
  • それでも私は旅先でTSUTAYAに寄りたい - ジゴワットレポート

    TSUTAYAの閉店ペースがエグい、という話を読んだ。 wasteofpops.hatenablog.com 加えて、上の記事に言及されつつ動画配信事情のイマについて書かれているこちらも拝読しました。 fujipon.hatenablog.com ここ数年、一気に「動画配信サービス」が一般的になったと感じる。私も、AmazonプライムビデオとNetflix、東映特撮ファンクラブ等に加入している。一昔前に比べて、確かに、実店舗で作品を見て選ぶことは少なくなった。 「レンタルビデオ店の思い出」とか、「レンタルビデオ屋で遭遇したエピソード」とか、感傷に浸れそうな話題をここで並べることもできるが、それはあまり意味を為さないのだろう。実店舗は減少傾向にあり、動画配信サービスが会員数を増やす。その流れはもう止められないのだ。アメリカのレンタルビデオチェーン「ブロックバスター」は、動画ストリーミングサー

    それでも私は旅先でTSUTAYAに寄りたい - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/03/13
    普段はアマプラやApple Musicで手軽に好きなものだけに触れていたいと思いつつも実店舗環境は無くなって欲しくない。AR技術がもっと進んで社会実装されたら「出会い」は保存できるのかも?
  • 「読者の多いブログはバズるの簡単でいいよな」、う、う、うるせ〜〜〜〜!!!!!!!!!! - ジゴワットレポート

    たまに、当にたまに、そんなニュアンスのことを言われるんですよ。「あのブログがいつも読まれてるのは読者が多いからだ」みたいなことを。「この程度の内容でバズるのは信者が多いからだ。楽でいいよな」みたいな、そういう、そういうやつ。 おかげさまで!はてなブログの読者もいつの間にかすごく多くなったし、Twitterのフォロワー数も数年前よりすごく多くなったし、ブログのPVもここ最近はデイリーで10,000を下回る日がないくらいなんですよ。当に!ありがとう!感謝!感謝!自分の趣味嗜好に関するあれこれを吐き出す場所としてブログほど素晴らしいものはないと、そう思ってるんですよ!やっぱりSNSの短文じゃ足りない。くらえ、俺のリビド~~!! 普段は「読み応えのあるブログを目指したい」とか何とか言って固めの文面でそれらしく取り繕ってますけどね!けどね!人間なんてだいたい中身は全部「なみせん」みたいなものです

    「読者の多いブログはバズるの簡単でいいよな」、う、う、うるせ〜〜〜〜!!!!!!!!!! - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/01/30
  • パパママ教室における男性蔑視と「イクメン」に対する違和感 - ジゴワットレポート

    父親になって約半年が経った。 娘はここ数週間、やたら感情が豊かになってきて、前より笑うことが増えたし、怒ることも増えた。 つい先日まで「何かを訴えたい」時の行動が「泣く」一択だったのに、「泣く」「怒る」「甘えたような変な言葉を発する」とバリエーションが出てきて、少しずつ成長してるんだな、とじんわりと感動を覚える。 娘もスクスク育っているのでもう時効だろう ・・・ということで、娘が産まれる前に行ったパパママ教室に関する愚痴を書き残しておきたい。 同じような不満を感じた父親は割と沢山いるのではないだろうか。 パパママ教室は、文字通り、パパとママになる予定の人が行くセミナーみたいなもの。 うちは、私と嫁さんの2人で、保健所(市町村)主催のものと、通っていた産婦人科主催のもの、計2回参加した。 内容は、人形を使っての風呂入れ体験だったり、男性には重りをお腹に巻いての妊婦体験があったり、家で破水した

    パパママ教室における男性蔑視と「イクメン」に対する違和感 - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/01/26
  • 『オーズ』最終回におけるアンクの「タカ!クジャク!コンドル!」がどうしても納得できない - ジゴワットレポート

    今から書くのは結論を見ないただのモヤモヤであって、しかも『仮面ライダーオーズ』の名シーンとも呼ばれるくだりにともすればケチを付けてしまう内容かもしれないので、「オーズは完全無欠の最高の作品だ!!!!ハッピーバースデイッッ!!!!」という人は多分読まない方が良いと思います。 タイトルの通りなのですが、私は、『仮面ライダーオーズ』最終回「明日のメダルとパンツと掴む腕」における最後のタジャドル変身の際のアンクボイスでの「タカ!クジャク!コンドル!」に、放送当時からあまり納得がいっていないんですよね。 仮面ライダーOOO(オーズ)ファイナルエピソード ディレクターズカット版【Blu-ray】 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日: 2012/02/21 メディア: Blu-ray 購入: 1人 クリック: 5回 この商品を含むブログ (1件) を見る とは

    『オーズ』最終回におけるアンクの「タカ!クジャク!コンドル!」がどうしても納得できない - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/01/26
  • 感想『仮面ライダーゲンムVSレーザー』 なぜ檀黎斗が才能に溺れたのか、九条貴利矢は彼の何を赦すのか。エグゼイドの真の最終話として圧巻の出来! - ジゴワットレポート

    上映映画館までかなりの距離があったので、泣く泣く鑑賞を先延ばしにしていた『仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング』。 その中でも最も期待していたのが、『仮面ライダーゲンムVSレーザー』だ。やっと観ることができた。 仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング 仮面ライダーゲンムVSレーザー [Blu-ray] 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日: 2018/04/25 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 『ブレイブ&スナイプ』『パラドクスwithポッピー』もそれなりに面白かったが、この4名についてはTVシリーズ編で成長しきった印象が強いので、改めて描き直されるドラマそのものに強い魅力があったかというと、正直今ひとつであった。ゲーム用語を借りるのなら、あくまでボーナスステージである。 もちろん

    感想『仮面ライダーゲンムVSレーザー』 なぜ檀黎斗が才能に溺れたのか、九条貴利矢は彼の何を赦すのか。エグゼイドの真の最終話として圧巻の出来! - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/01/26
  • なぜ同じ映画を何度も映画館で観るのか。私の答えは「それが映画を最大値で楽しめる方法だから」 - ジゴワットレポート

    TwitterのTLで以下のようなやり取りが流れてきた。なぜ同じ映画を何度も映画館で観るのか、という話題。 いつの間にか同じ映画を何度も映画館に見に行くという視聴体系が定着しつつあるが、3回見に行けばBD買えるし、15万もあればかなり充実したホームシアター構築出来るのになぜそれをせず映画館に通い続けるのかが謎。 個人的には映画館には話題作をいち早く見れる以外の優位性を感じないのでなおさら。 — おたろう (@otarou01) 2018年5月2日 何度も同じ映画映画館で見る人は映画を体感型のアトラクションとして位置づけてるのではないか。 自分にとっては小説などの読み物を読む感覚に近いので、短期間に何度もリピートして見るという感覚がわかない。 実際、短期で客の視聴回数が多い作品は爆発や破壊の見せ場が多い作品ばかりだなと。 — おたろう (@otarou01) 2018年5月2日 同じ映画

    なぜ同じ映画を何度も映画館で観るのか。私の答えは「それが映画を最大値で楽しめる方法だから」 - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/01/26
  • 1歳の娘と初めてふたりきりで一日を過ごした父親の記録 - ジゴワットレポート

    先日、1歳になったばかりの娘と、初めてふたりきりの一日を過ごした。 専業主婦をしてくれている嫁さんが、十年来の友人との日帰り旅行に誘われたのだ。 早めに日程が分かっていたので、そこに合わせて休暇を取得。まだ微妙に暗い明け方に嫁さんを見送った。さて、戦いの始まりである。 7:30、娘起床。この時刻は、いつも私が家を出る時間に近い。この時間に合わせて嫁さんがお弁当を作ってくれることもあり、その物音につられて娘もおよそこの時間に起きる。体に染み付いているのだろう。 起きていきなり「お母さん」が居ないことに気付くと涙がちょちょぎれてしまう可能性があるので、目覚めてすぐ「お父さん」の優しい抱っこから開幕。 まさかとは思いますが、この「お母さん」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか・・・? ・・・とでも言いたくなるほどに、心の中で嫁さんに謝りながら、「お母さん」の存在を隠蔽していく

    1歳の娘と初めてふたりきりで一日を過ごした父親の記録 - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/01/26
  • 「読まれるブログ」を作るためにやっていることを50個書く - ジゴワットレポート

    はてなブログの今週のお題が「ブログ初心者に贈る言葉」とのことで、前々から書き進めていた記事をやっとこさ仕上げることに。 タイトル通り、「読まれるブログ」を作るために私が自分なりにやっているテクニックや意識の持ち方(?)のようなものを、50個、書き並べてみました。しかし、実際に編集を終えてみると、もはや「贈る言葉」の域を大いに超えたアホほどボリューミーな文字数に・・・。我ながら目次がエグすぎる。/(^o^)\ナンテコッタイ とはいえ、文字通り「初心者」に贈る言葉としては、「好きなものを好き勝手に書いてください」に尽きます。以下に書いた50項目も、その大前提の先にある話です。タイトル通り、「もし読まれるブログにしたいならば」の段階の話なのです。なので、ブログを当に始めたばかりの初心者の方は、とにかく好きに、自由に、思いの丈を、頭の中のモヤモヤを、どんどん文章化してください。そして、アウトプッ

    「読まれるブログ」を作るためにやっていることを50個書く - ジゴワットレポート
    t_6bar10
    t_6bar10 2019/01/14
  • 1