タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (113)

  • 【更新終了】ドコモもiPhone出します!iPhone 5S, iPhone 5C発表イベント、リアルタイム更新終了しました!

    【更新終了】ドコモもiPhone出します!iPhone 5S, iPhone 5C発表イベント、リアルタイム更新終了しました!2013.09.11 02:005,300 集合〜〜!! アップルは日時間11日、午前2時からイベントを開催します。もうiPhone発表イベントと言ってしまっていいんじゃないでしょうか。 そのイベントの様子を、このページでいち早くお届けしていきます。イベントでティム・クックが話したこと、フィル・シラーが披露するであろう新型iPhoneの姿などなど、サンフランシスコのイベント会場でそのとき起きたことを、すぐさまリアルタイムでこの記事にアップしていきます。 同時にソーシャルでも情報をお届けしていきます。よろしければ、ギズのFacebookページ、Twitterアカウントもフォローしてくれるとうれしいです。 もう一度。日時間、11日午前2時から、場所はここ。iPhon

    【更新終了】ドコモもiPhone出します!iPhone 5S, iPhone 5C発表イベント、リアルタイム更新終了しました!
    t___s
    t___s 2013/09/11
  • アップル、車のダッシュボードをリデザインする特許を取得 : ギズモード・ジャパン

    次はクルマが変わる? アップルがまた新たな特許を取得しました。それは、車のダッシュボードの見え方、そして動き方を劇的に変える可能性のある技術です。 その特許は、ドライバーが車の運転中にダッシュボード上のテクノロジーを安全に操作できるようにするものです。タイトルは「自動車の操作とテレマティクス改善のための、プログラム可能な触覚タッチスクリーンディスプレイとマンマシンインターフェース」です。レーザーポインタでの入力からカメラを使ったドライバーの頭の動きのトラッキングまで利用して、自動車運転中のいろんな操作をなるべく安全にしつつ、多くの機能が使えるようにと考えられています。 特許名からうかがえる通り、この技術の中心になるのは触覚ディスプレイで、そこからいろんな車載機能が操作できます。これは、iPhoneのディスプレイが大きくなったもの、ではありません。ドライバーが視線を道路に向けたままでもいいよ

    t___s
    t___s 2013/07/12
  • アップルの書体に新しい仲間が加わった

    アップルが好んで使う3大フォントと言えばミリアド(Myriad)、ルシーダ・グランデ(Lucida Grande)、ヘルベティカ・ノイア(Helvetica Neue)...ですが、最近これに新たな仲間が加わりました。 一番下にあるのがその「アヴェニール(Avenir)」―OS X Mountain LionとiOS 6に同時に現れた書体なので、次のiPhoneでもきっとコレお見かけしますよ! 以上のサンセリフ書体には共通項もありますが、書体ごとに見た目も違えば役割りもかなり違うんですよ。これは知ってるようで意外と知らないかも。 ミリアド(Myriad) 2002年アップルがコーポレートフォントに採用したのが「ミリアド(Myriad)」。 それまではセリフ書体ギャラモンのアップル版「アップル・ギャラモン(Apple Garamond)」でしたよね。eMacより前に出たMacintosh、P

    アップルの書体に新しい仲間が加わった
    t___s
    t___s 2013/06/18
  • [ #WWDC2013 ]編集すごい! 約2時間のWWDC基調講演をたった60秒に縮めるとこうなる。(動画)

    [ #WWDC2013 ]編集すごい! 約2時間のWWDC基調講演をたった60秒に縮めるとこうなる。(動画)2013.06.11 17:05 だってまだ週の前半ですし、体力温存したいもの。2時間も動画に時間割けないよ。 そんな忙しいあなたにピッタリな、WWDCの基調講演(120分)をたったの60秒に凝縮した動画をBusiness Insiderが公開しました。 OSX Mavericks(アシカさんじゃないよ)、MacPro、iOS7、iTunes Radio...などなどキーワードがびゅんびゅん飛んできます。かなりのスピードですが、内容および熱量がビシビシとが伝わってきます。編集技術もすごいなぁ。 [Business Insider via 気になる、記になる... ] (嘉島唯)

    [ #WWDC2013 ]編集すごい! 約2時間のWWDC基調講演をたった60秒に縮めるとこうなる。(動画)
    t___s
    t___s 2013/06/12
    意外とわかる!
  • 【速報】もっともーっとFacebook漬けにさせる「Facebook HOME」きた!(発表の動画あり)

    【速報】もっともーっとFacebook漬けにさせる「Facebook HOME」きた!(発表の動画あり)2013.04.05 02:45 satomi ぐへ、丸のHOMEにどっかりですか! 噂のFacebookフォン発表イベントが先ほど始まって早速出てきたのが「Facebook Home」。スワイプアンロックさえも要らないHOMEで、携帯の表玄関がFacebookのニュースフィードだだ漏れ空間になる野心的Android対応アプリです。 「ホームスクリーンは重要、携帯の要、1日何百回も見るからな」とマーク・ザッカーバーグは得意満面。 携帯を起動すると、このニュースフィードをみっしり詰めた「Coverfeed」(動画下)が出てきます。 FB好きには堪りませんね。 Home、写真とにかくデカいです。誰かがシェアしたリンク、ステータスアップデートも流れてきます。スワイプ、スワイプで画面が切り替わ

    【速報】もっともーっとFacebook漬けにさせる「Facebook HOME」きた!(発表の動画あり)
    t___s
    t___s 2013/04/05
    fbは全然みたいと思わないが、アプリを立ち上げなくてもみれるのはすごいな
  • こりゃ便利! 紙に描いたラフをベクター化できる「Inkling」のガジェットに欠かせない2つの魅力

    こりゃ便利! 紙に描いたラフをベクター化できる「Inkling」のガジェットに欠かせない2つの魅力2013.02.20 22:00Sponsored そうこ Inkling=わくわくガジェットだった! 編集部がInklingのレビューをしようとしていたので、お願いお願い、ねぇお願いと頼んで、私が使わせてもらうことになりました。だって使ってみたかったんだもん...。 なぜギズライターの私がこんなにInklingを使ってみたかったか。それは、デザイナー業も別でやっているからです。 大学時代や卒業後はプリントデザインが多かったため、常にスケッチブックを持ち歩いていました。プレゼンやミーティングではスケッチブックを見ながら話をすることも。なんせ大学2年生の時はまだZipディスクを使っていた世代ですから、紙が身近な世代。 しかしウェブデザインへと移行する中、だんだんとスケッチブックを持ち歩くことも減

    こりゃ便利! 紙に描いたラフをベクター化できる「Inkling」のガジェットに欠かせない2つの魅力
    t___s
    t___s 2013/03/19
    ほしい
  • 35日間も充電不要な通話専用ケータイが今月発売

    ある意味、通話専用はこれでいいんじゃ? スマートフォン人気が進んで、逆に最近は昔ながらの普通のケータイが手に入りにくくなったようにも感じますよね。でも、高くてバッテリーもすぐなくなっちゃうスマホより、安くて丈夫で電池も長持ちする携帯電話が欲しい人だっているはず... もちろん、そんな先進国のユーザーのリクエストに応えるために開発されたのではありませんが、あの携帯電話メーカーで老舗のノキアから、今月新発売されるのが、なんと1回の充電で最長35日間も使えてしまうタフ通話専用ケータイ「Nokia 105」でございますよ! 先月開催された「Mobile World Congress 2013」での発表モデルですが、なんと価格は15ユーロ(約1800円)と、思わず中古ケータイかと目を疑うような激安モデルになっていますね。 とはいえ、さすがにインターネットこそできませんけど、FMラジオや懐中電灯などの

    35日間も充電不要な通話専用ケータイが今月発売
    t___s
    t___s 2013/03/11
    これほしい。
  • こいつぁ捗る! 自分にあったニュースが届く「Gunosy」がiPhoneアプリに

    こいつぁ捗る! 自分にあったニュースが届く「Gunosy」がiPhoneアプリに2013.01.30 14:30 使えば使うほどより賢くなって、自分にあったWeb上のニュースを届けてくれるサービス「Gunosy」。 以前ギズでも取り上げました(こちらの記事の中ほど)。これ僕も使ってますが、かなりいいです。 今までは選抜されたニュースがメールで届くサービスだったのですが、iPhoneアプリになりました。以前からアプリの開発は表明されていたので今か今かと待っていたのですが、正式ローンチされたのでさっそく入れましたよ。 すでにサービスに登録していればFacebookかTwitterでログインするだけですぐ使えます。 まだ検索では引っかからないようなので、App Storeへはこちらをクリックしてみてください。 [Gunosy for iPhone] (松葉信彦)

    こいつぁ捗る! 自分にあったニュースが届く「Gunosy」がiPhoneアプリに
    t___s
    t___s 2013/01/30
  • iPad持っててよかったぁ、iPad欲しいなぁと思わせてくれるアプリ「Paper」(動画)

    iPad持っててよかったぁ、iPad欲しいなぁと思わせてくれるアプリ「Paper」(動画)2012.11.07 17:00 そうこ Color / Mix it Up from FiftyThree on Vimeo. 確かに、動画見てたらiPad欲しくなります。 iPadアプリ「Paper」はiPadの良さを丸ごと活かしたアプリです。iPad一台だけ持って、いろいろな所に写生に行く。パレットやカラーミックスの仕様がとても細かくて、複雑な色味だってなんのその。まさに指先マジックですね。さらに、PogoのConnet Bluetooth技術を使い、指先の圧力を実に細かく読み取ることができます。アップデートしてまさに夢のアプリとなったPaperは、すぐにダウンロードが可能。デジタル化のその先を見せてくれるようですね。 [iTunes via The Verge] そうこ(Adrian Cove

    iPad持っててよかったぁ、iPad欲しいなぁと思わせてくれるアプリ「Paper」(動画)
    t___s
    t___s 2012/11/08
  • ついにSurfaceにタッチ! そのとき、MSのデザイナーが語り出した...

    ついにSurfaceにタッチ! そのとき、MSのデザイナーが語り出した...2012.10.19 14:00 福田ミホ これ行けるかも...! マイクロソフトのSurfaceは10月26日、正式発売されます。僕らは今回マイクロソフトの極秘研究所に足を踏み入れることを許可され、発売間近のSurfaceを見たり、短時間ながら使ったりもできました。で、Surfaceは「買い」でしょうか? 答えは「かなりその可能性が高い」です。 少なくとも、マイクロソフトはそう叫んでいます。 注意:Surfaceの発売日と価格だけわかればOKという方にはここでお知らせです。10月16日から販売予約が始まっていて、32GBモデルが499ドル(約4万円)です。ただしそのモデルには誰もが欲しくなるタッチキーボードカバーが付属してないので、それを付けると599ドル(約4万8000円)です。64GBモデルが699ドル(約5

    ついにSurfaceにタッチ! そのとき、MSのデザイナーが語り出した...
    t___s
    t___s 2012/10/21
  • ツイッターはツイッターの作ったツイッターアプリだけ使ってもらえればいいんだね...

    ツイッターはツイッターの作ったツイッターアプリだけ使ってもらえればいいんだね...2012.08.17 21:00 satomi 恐れていたものがついに... ツイッターが次回APIアップデートの詳細を先ほど発表したのですが、なななんとサードパーティーアプリのユーザー数に上限が加わってしまうんですってよ! TweetbotとかTwitterificとかのクライアントも全部で、基Twitterのつくるアプリ以外には全部ツイッターが決めた上限が適用となります。 上限の数は、各アプリの現ユーザー数の2倍。そこまで増えたら一完の終わり、臨終。あとはいくら人気でも伸ばせません。 例えばTweetbotでもなんでも上限いっぱいユーザー数いったら、そこで新規ユーザーの受付けがストップするみたいですよ。ツイッターはこう書いてます。 さらにHOMEのタイムライン(TL)、アカウント設定、DMのAPIエン

    ツイッターはツイッターの作ったツイッターアプリだけ使ってもらえればいいんだね...
    t___s
    t___s 2012/08/18
    あらら。
  • Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)

    Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)2012.08.09 22:0011,682 かっけーー! 今更ですが、7月23日(月)に渋谷ヒカリエで行われたPerfumeの「氷結SUMMER NIGHT」ダイジェストムービーです。パフュームもカッコいいんですが、パフュームが6人になったり、彼女たちの動きに合わせて、ホログラムのようなエフェクトがかかります。これすげぇ! どうなってるんでしょうね? あまり詳しくない俺はこの技術にビックリ。 そこでさっそくテクノロジーに詳しいお友達に協力してもらい技術的な部分を推考しました。参考までにゆる〜く解説。以下内容はあくまで仮説ですから参考までですよ。 プロジェクションに関してはマイラーフィルムってものを使った、2PAC復活ホログラムライブと同じっぽい。2PACの記事でも解説されていますが、斜めにミラー

    Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)
    t___s
    t___s 2012/08/10
    ほぉ!おもしろいね、氷結飲むかね。
  • Android UIいろいろ比較(米国の場合)

    Androidの端末っていろいろあるな。同じAndroidでも違うよな。何が違うのかな、どれが使いやすいのかな。どうなの? どうなの? 米国の端末の話ですが。参考までにどうぞ。 Jelly Beanが発表されマスコットもグーグル社でデビューしました。が、現在市場にある最新というとIce Cream Sandwich。Android OSの歴史を見ても優秀で使い易いOSだと言えるでしょう。が、端末製造業者は独自の何かを良くも悪くも加えてしまうもの。全てのAndroid端末が同じなんて世界はないのです。これはAndroidにとって避けては通れない道なのです。どうせ避けられないのなら、どれが1番いいのか比べてみましょう。 比較するUI(ユーザー・インターフェース)はこちら。全てのカテゴリーの写真において、左から順にHTCのSense 4.0。Motorolaの新UI(元MotoBLUR)。そし

    Android UIいろいろ比較(米国の場合)
    t___s
    t___s 2012/07/11
    あとで
  • 一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。

    色味によって写真の印象って随分変わりますよね。黄色がかっていたり、顔が青白くなってしまったり。いい写真を撮るためにはホワイトバランスの調整も大切だと聞いたのですが、一体全体どういう風に設定すればよいのかまではよく分からず悩んでいたら、こんなチャートを発見しました! 一番左で光源の色温度を確認して、それに合わせて設定を行えばいいんですね。一番右のプリセットの所にカメラのホワイトバランスを調整するアイコンがどの色温度に対応しているのか描かれているのも分かりやすいです。 [Digital Camera World via PetaPixel] mio(米版/CASEY CHAN)

    一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。
    t___s
    t___s 2012/05/28
  • アップル「Educationイベント in NYC」リアルタイム更新終了しました!

    アップル「Educationイベント in NYC」リアルタイム更新終了しました!2012.01.20 00:00 教育に関する何か...、ですか。 ジョブズ亡きアップルですが、噂ででているデジタル教科書はジョブズの構想だと言われていますよ。今回のキーノートでは、新しい製品の発表などはなさそうですが、これからのアップルの会社としての展望なんかも聞けるかもしれませんね。 いつものリアルタイム更新は深夜だからなかなか見れないなーって方も、今回は時間が早めなので是非一緒に情報を追いましょうよ! 噂も少しずつですが出てきていますのでこちらでチェックしてみてくださいね。 ・アップル、1月19日にニューヨークで教育関連のスペシャルイベントを開催・[噂]来週木曜日のAppleイベント、内容はデジタル教科書?・[噂]木曜日のAppleイベントについての噂追加 リアルタイム更新はこの記事内で行いますのでブッ

    アップル「Educationイベント in NYC」リアルタイム更新終了しました!
    t___s
    t___s 2012/01/20
  • 世界の幸福度は低下傾向に...全世界のツイートから解析

    世界の幸福度は低下傾向に...全世界のツイートから解析2011.12.26 19:00 mayumine 「世界の幸福度は低下傾向にある」 バーモント大学の研究結果で明らかになりました。ソースは何かって? Twitterです。世界中のTwitterユーザーの言論が世界の幸福度を図る指標だそうです。 過去3年間の約460億ツイートから、Amazon Mechanical Turkのクラウドソーシングを利用してツイートの幸福度を解析し(毒は幸福ではない、ケーキは幸福、など)グラフ化、そして作成されたこのグラフ。全体的にだんだん不幸感が増しているように見えます。大きな落ち込みは無いけれどグラフは次第に右肩下がりに、豚インフルエンザの流行や日の津波災害、俳優パトリックスウェイジの死亡時などは明らかに落ちる傾向が見られます。 これが世界のTwitterユーザーによって作られた幸福度を表した図です。

    t___s
    t___s 2011/12/30
  • iPadを擬似的に3D拡張する技術を日本の女子大生が開発中!

    iPadを擬似的に3D拡張する技術を日の女子大生が開発中! 2011.11.02 22:00 mayumine これは今後いろんなビジネスの可能性がある気がします! iPadを擬似的に3D拡張する全周囲ディスプレイを、何と、お茶の水女子大の女子大生が開発しています。 アナモルフォーズというだまし絵の手法で、iPad上で円筒の鏡を回転させ、鏡に映ったオブジェクトも同時に回転させているそうです。 そのアナモルフォーズという手法が、2次元の情報の上に、3次元オブジェクトを置くことで、3次元オブジェクトに情報を投影することができるというところに注目して、インタラクティブな「Anamorphicons」と名付けたシステムをを開発しました。 例えば、オンラインショップに今すぐに使えそうな技術ですよね。 3D的なオブジェクトに投影し、さらにタンジブルに手で操作しながら、鑑賞することができるので、より分

    iPadを擬似的に3D拡張する技術を日本の女子大生が開発中!
    t___s
    t___s 2011/11/03
  • 人生の16%弱をFacebookに費やしてるのね

    リア充はFacebook充のことになるのかしら。Citi Researchが行ったリサーチの結果で、アメリカ人が1日の16%近くの時間をFacebookに費やしていることが判明。16%ってかなりですよねぇ。最初はちょっとした暇つぶしのはずがどんどんはまって、今ではかじりついて見ているって人もいるのでしょうね。注目すべき点は、16%よりもFacebookのその伸び率。2009年4月の時点では、グラフにある、Googleサイト、Yahoo!サイト、Microsoftサイト、AOLサイトよりも下にあったのにあっという間に伸びて2010年4月には4サイトを抜いてトップですもの。抜きさるまでにかかったのはわずか1年ですよ。 米国でのFacebookの生活への入り込み方は、当に目を見張るものがありますね。 [All Things D] そうこ(Adrian Covert 米版)

    人生の16%弱をFacebookに費やしてるのね
    t___s
    t___s 2011/09/29
    ついついFBにいてしまうけど、リア充じゃないぞ?
  • 29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました

    29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました2011.07.22 12:306,426 福田ミホ このたび、男性向け雑誌PLAYBOYからiPad向け雑誌のiPLAYBOYがローンチされました。iPLAYBOYでは、アメリカのPLAYBOYのバックナンバーが1953年の創刊号からすべて(!)閲覧できます。 たとえば1987年のバックナンバーでは、フリーのジャーナリストのデヴィッド・シェフ氏による若き日のスティーブ・ジョブズのインタビューを読めたりします。以下、その記事になります。 今回の「インタビュー」は、ある子供のバースデーパーティでジョブズに会ったとき、ほぼ終わっていました。それはニューヨークシティで行われた、セレブリティでいっぱいのパーティでした。夜が更けてきたとき、ジョブズが9歳のバースデー・ボーイにカリフォルニアから持ってきたプレゼントを渡そうとしているのに気づ

    29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました
    t___s
    t___s 2011/07/25
  • 本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!

    当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!2011.07.13 10:00 日国内はまだまだWindows強しでしょうけどね... 海外では急速にMacの普及が進んでいることを如実に示すデータとして、Global Equities Researchの調査アナリストが、このほど衝撃の発表を行なったみたいですよ。もしや当にWindows危うしということになってるんでしょうか? 同調査によれば、Fortune 500に選出されている有名企業の35%が、社内で利用するパソコンの選択肢としてMacを選べるようにしており、実際には多くの社員がMacの購入を進めていると判明。とうとうビジネスでもMac格利用が一般的になり始めたのではって見方も示されているようです。 また、米国内では新学年がスタートする9月を前に「Back to School」キ

    本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!
    t___s
    t___s 2011/07/17