タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/closebox (7)

  • Twitterでシンセサイザーを動かしてみた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど このあいだ、自分のTwitterのタイムラインで、Base64エンコードをかけて分割ポストしている人がいました。140文字を何に使うかは、そんなわけでまあ自由なわけです。 中にはこんなわけのわからない文字列を書き込んでいる人もいます。 #tas 0 0 34 82 83 82 99 57 133 24 166 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 66 69 133 69 166 0 349 1 1 20 1000 1 0 75 0 0 0 0 0 0 0 CollinMel (Collin Cunningham) #tas 0 23 27 9 51 5 64 4 81 2 99 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 81 19 99 78 18 116 0 110 1 1 3

    Twitterでシンセサイザーを動かしてみた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 謎のテクノロジー「ぼかりす」の衝撃:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 1のニコニコ動画ビデオが衝撃を与えています。それは、 【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】 この調教結果を聞いてみて頂けますか?まだちょっと不自然なところがあるのですが、楽しんで頂ければ幸いです。これからもロングバージョンとか別の曲とか、どんどん投稿していきたいと思いますので、よろしくお願いします! 情報はこの投稿者コメントと、動画で流れているVOCALOID Editorっぽい画面(パラメータ部分は隠されている)、そして【ぼかりす】という謎の単語のみ。 問題なのは、この動画で使われている歌声が初音ミクのものでありながら、従来の調声(調教)とはかなり開きのある、非常に人声に近い表現力を持っているというところにあります。 2ちゃんねるのVOCALOIDスレでもこの謎解きが大きな

    謎のテクノロジー「ぼかりす」の衝撃:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • Twitterを歌う女子大生:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど Diggの歌ができて、しかも人気になっているのだから、急激な広がりをみせているTwitterの歌が登場しても不思議はありませんね。 ・The Twitter Song By Alana Taylor というわけで、ニューヨーク大学の学生アラナ・テイラーさんの作詞・作曲・演奏・歌によるオリジナルのTwitterソングがYouTube上で発表されました。 朝起きたらGmail読んで、その次はいろいろとfollowするのよ、といった具合の歌詞みたいです。 ライブドアの「まめまめこ」さんによる、(多分)オリジナルの「twitterのうた」なるものを発見しました。シュールです。 ついコン。すごいですね(n-yoshiさんのコメントで知りました)。「日が先行」どころではないですね(追記)。 オリ

    Twitterを歌う女子大生:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 148年前の歌声と初音ミクが時空を超えてデュエットした:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 昨日の「世界最古の歌声が見つかったので初音ミクにうたってもらった」の続き。 148年前の蓄音機に記録されたフランス民謡(シャンソン?)“Au Clair de la Lune”の中の、2番のアタマ、“Au clair de la lune, Pierrot répondit”という10秒ほどの歌声を、もうすこしうまく再現できないかと試みていました。 歌詞のハメコミがうまくいかなかったのでそのままにしていたのですが、ひょっとしたらこれは、“répondit”の“répo”を間違えて繰り返しており、最後の“dit”をさらに繰り返しているのではないかと考えました。違ってたらごめんなさい。 それであてはめ直してみると意外にうまくいくので、初音ミクとPRIMAにうたってもらい、MP3にしてみまし

    148年前の歌声と初音ミクが時空を超えてデュエットした:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • CloseBox and OpenPod > 「VOCALOID互換プレーヤー」の登場とその可能性 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 非VOCALOIDテクノロジーながら、同様にMIDIから歌声への変換を行なうWebサービス、「ぼーか郎」がすごいことになっているのを、初音ミクみく経由で知りました。 ・vsqファイル対応になった「ぼーか郎」に触ってみたよ ・SMF to MP3 with ぼーか郎 詳しい説明は、家サイトや初音ミクみくに掲載されているのでそちらを参照していただくとして、.vsqファイルを読み込んで、WAV、AIFFやMP3に出力できるというのがすごい。 つまり、VOCALOID EditorやVSTiを使わずに、初音ミクや鏡音リン・レンのVOCALOIDファイルをプレビューできるということです。 実際に試してみましたが、ピッチずれがところどころあるものの、メロディーや歌詞をつかむには十分。出来の悪い鏡

    CloseBox and OpenPod > 「VOCALOID互換プレーヤー」の登場とその可能性 : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 初音ミクツール、いまVSQがひたすら熱い:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 2007年10月5日に書いたエントリー、「初音ミク3D化」、どのツールを使うべきか、からおよそ100日。初音ミクというか、VOCALOID関連ツールはすごいことになっていました。 良質の3Dデータとアニメーション用データが提供されたら、その3Dソフトに流れる気がします。あとは、VOCALOID Editorの.vsqファイルからリップシンクデータを読み取るツールが出てきたら、神ツールとなるはずです。 ・「初音ミク3D化」、どのツールを使うべきか てなことを書いていましたが、それを単体でやってしまうツールが既に出ていたのです。しかも香港から。 初音ミクのツール関係で非常にきめこまかなフォローをしていることで定評のある「初音ミクみく」さんでとりあげられていた、Skylinescripter

    初音ミクツール、いまVSQがひたすら熱い:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 「初音ミク3D化」、どのツールを使うべきか:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど ここ数日の、ニコニコ動画「初音ミク3D化計画」の進化はすさまじいものがあります。 質的に大きなジャンプを果たしたのが、吉川さんが「凄い」とコメントされていた、3D初音ミクに01_balladeを歌わせてみた。これは制作ソフトである六角大王にとっても朗報であるはずです。 ほんとにいろいろな3Dツールが使われていますが、良質の3Dデータとアニメーション用データが提供されたら、その3Dソフトに流れる気がします。あとは、VOCALOID Editorの.vsqファイルからリップシンクデータを読み取るツールが出てきたら、神ツールとなるはずです。 自分用に、初音ミクの3D化で使われているツールとその作品例をまとめてみました。系統だった話は、吉川さんの別ブログでのエントリー「初音ミク進化系統樹?」が

    「初音ミク3D化」、どのツールを使うべきか:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 1