1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/16(日) 15:20:22.63 ID:QgFPE2hR0 大智「えっ」 ウィーン「将棋で負けた方が、今日一日何でも言うこと聞く、って約束だったよね?」 大智「いや、それはそうなんだけどな……」 ウィーン「あれ、もしかして嫌なの? 日本人はみんな潔い武士の心を持ってるってこの本に……」 大智「ぐっ……わ、分かったって! 元々、勝負を持ちかけたのは俺の方だし……」 ウィーン「そうこなくっちゃ! さすが大智だよ!」 大智(くそっ、計算違いだった……まさかあのウィーンが将棋を嗜んでたなんて……) 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/16(日) 15:20:53.70 ID:JfN7JE/80 ウィーン将棋つええのかwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま
◆上賀茂と下鴨、なぜ「カモ」の字が違う? 京都に遊びに来られて、「上賀茂神社」と「下鴨神社」の字の違いに気づかれた方は、なかなか鋭い方です。 この両神社の「上賀茂」「下鴨」の名称は、もともと二つの神社があわせて「賀茂社」と総称されていたのを、上の社を上賀茂神社、下の社を下鴨神社と分けて呼んだことからきています。しかし同じ「カモ」でも字が違いますね。なぜでしょうか? もともとこの一帯は、古代豪族であった賀茂氏の勢力地でした。ですから本来は「上賀茂」「下賀茂」と書かれていたのです(ちなみに中世の文献では「下鴨」は「下賀茂」と記述されています)。その上、上賀茂神社の正式名は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)、下鴨神社の正式名は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)です。祭神の名前も「賀茂別雷神」(上賀茂神社)、「賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)」で「賀茂」の字を用いています。
かつて存在しなかった最高のコンピュータ (TED Talks) John Graham-Cumming / 青木靖 訳 2012年3月 存在することのなかった最高のマシンについてお話しましょう。実際に作られることはありませんでしたが、今度作られることになりました。みんながコンピュータについて考えるはるか以前に設計されたマシンです。コンピュータの歴史についてご存じなら、30〜40年代に単純なコンピュータが作られ、今日のコンピュータ革命に繋がったというのをご存じでしょう。その通りなんですが、ただ世紀が違っています。最初のコンピュータは1830〜40年代に設計されました。1930〜40年代ではありません。設計され、部分的に試作され、ここサウス・ケンジントンに一部が残っています。 そのマシンを作ったのはこの男、チャールズ・バベッジです。バベッジには何か親しみを覚えます。どの写真を見ても髪がこう乱れ
Windows を UNIX っぽく使おうとすると、必ずお目にかかるであろうこのメッセージ。 UNIX に慣れている人は、コマンドプロンプトを使いたがる。しかし全ての場合においてコンソールアプリケーションは有能では無いし、異常に長い引数は省略したい。Java VM で動く言語のクラスパス等はスクリプトに書きたいし、オフィシャルから Windows ユーザ向けに用意される物はだいたいバッチファイルだ。しかしながら Cygwin は標準提供物ではないし、嫌いだ。いや、大嫌いだ。 そこで私達は一般的に、バッチファイルという一見便利そげで実は非情なまでに我々に独特の仕様を強要するDSLを頻繁に使う事になる。 例えば Java VM 上で動く clojure を Windows 上で repl として使う場合、僕は以下の様なバッチファイルを「clj.bat」というファイル名にして使っている。 @ec
4月から放送中のテレビアニメ「戦国コレクション」。戦国世界からやってきた戦国武将(全員が女の子)たちを中心に、基本、1話完結のオムニバス形式で物語は進むのですが……。 主人公の織田信長は、戦国世界に戻るため、他の武将が持つ秘宝を奪う旅に出るものの、徳川家康は人気アイドルになり、上杉謙信もモデルとして活躍。伊達政宗はヤクザに騙され刑務所暮らし。農村で居候中の豊臣秀吉は不思議なお米の国に迷い込み。武田信玄にいたっては、日本どころか地球でもなく、某国の宇宙ステーション内で、人工知能相手にバトル! そんな自由過ぎる展開や、劇中に詰め込まれたマニアックな歴史ネタなどでも話題を集めてきた「戦コレ」。「エキレビ!」アニメ班(仮称)のたまごまごさんと僕も、猛プッシュしてきた作品です。 そして、最終回(26話)まで、あと2話となった今、後藤圭二監督と、脚本家チームでの対談が実現。 5人のシナリオライターの中
10才の長男のクラスに、詩か物語を作る時間があって、それを朗読する発表会があった。息子は小説を書いたらしくて、ぜひ見に(聴きに)来てとのことだった。ただ創作を授業に組み込むだけじゃなくて、発表までさせるのはなかなか良い先生じゃないかと、感心しつつ、息子の発表を楽しみに学校に向かった。 余裕をもって会社を早退し、時間よりも早く到着した僕は、子供たちが読む予定になっている原稿を自由に読むことができた。原稿は、これもまた授業の一環として、ワープロソフトでタイプされていた。パラパラ眺めていて、中でも目を引いたのは「ジェイソン VS いかれ帽子屋」というシットコムっぽいコメディ、日本でいうところのショートコントだった。 映画の撮影の一シーンという設定で、まず監督がシーンの説明をする、すると、帽子屋(アリスに出てきたマッドハッターのこと)がひたすらボケ倒して、ジェイソンがSwearword(汚い言葉)
About wedata wedata is a system used to create a database with data that anyone can edit, like a Wiki. wedata has the following features. Any user can create a database. Data in wedata's database are collections of key-value pairs. Any user can edit (create/update/delete) any data. Only a database's creator is permitted to delete the database or edit the database's attributes. wedata provides data
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く