2015年2月18日のブックマーク (9件)

  • TAPL の訳本「型システム入門 -プログラミング言語と型の理論-」が発売されます - まめめも

    プログラミング言語の「型」の定番書と言われる Types and Programming Languages (通称 TAPL) の翻訳が、ついに 3 月 26 日に発売されます。 型システム入門 −プログラミング言語と型の理論−posted with amazlet at 13.03.01Benjamin C. Pierce オーム社 売り上げランキング: 598 Amazon.co.jpで詳細を見る (↑アフィリエイトなのでクリックするなよ!) (個人的に) 読んで欲しい人たちへ 「型」の教科書ということで、わりと Ruby の対極にあるような内容ですが、Ruby ユーザ (動的型付き言語しか知らない人) にこそ読んで欲しいと思ってます。 PHP しか知らない人が PHP の良さを語るのが滑稽なように *1 、型がないことのメリット・デメリットを語るには、気で型がある言語の考え方を

    TAPL の訳本「型システム入門 -プログラミング言語と型の理論-」が発売されます - まめめも
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
  • HTML5で音を扱う3つの方法

    自己紹介 藤澤伸 (のびー) fnobi.com カヤック社員ページ HTMLファイ部 最近のおしごと Lobi-SDK(AndroidUnity・Cocos2d-x) NARUTO-ナルト-展 公式サイト ハイブリッドに技術を使うものや、わいわい動くLPが得意

    HTML5で音を扱う3つの方法
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
  • HTML5 CanvasとWebGLの使い分け―CreateJS勉強会/池田発表資料 (前編) ― ICS LAB

    2015年2月10日(火)、アドビシステムズ株式会社でCreateJS勉強会 (第5回)が開催され30名を超える方々が来場されました。勉強会のフォローアップとして、発表資料「CreateJSで制作するスペシャルコンテンツ」のスライドをブログ記事という形で公開します。記事では口頭で発表した内容もできる限り記載しました。 なお、前編(CanvasとWebGLの比較)と後編(WebGLの最適化)の二部構成にしています。前編となる記事ではスペシャルコンテンツ制作にあたり調査したHTML CanvasとWebGLの双方の利点・欠点をまとめています。 HTML CanvasとWebGL 今回のテーマは「HTML CanvasとWebGLの使い分け」です。皆さんもご存知の通り、HTML5のCanvas要素 (JavaScript ではCanvasRenderingContext2Dオブジェクト)は従

    HTML5 CanvasとWebGLの使い分け―CreateJS勉強会/池田発表資料 (前編) ― ICS LAB
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
    あとで
  • 夏川椎菜『麻倉ももの特性に関する報告書』

    夏川椎菜オフィシャルブログ「ナンス・アポン・ア・タイム!」Powered by Ameba 夏川椎菜オフィシャルブログ「ナンス・アポン・ア・タイム!」Powered by Ameba こんにちは! 先日の打ち上げパーティでの出来事。 いや、これと似たような事は日常茶飯事なわけだが… 今回はその瞬間をカメラに収める事に成功した。 麻倉もも、満20歳の立派な〝成人〟であるが、その行動、その言動には時々3歳児を感じさせるものがある。 その代表格といえるのが、件の瞬間である。 〝こぼす〟 麻倉ももが好んでするのは、カカオが多量に含まれたパウンドケーキ状のものや、またそれに類するものである。 一度気に入ったものは、いくつもべる習性があり、口癖は 「これ、もう誰もべない?じゃ持って帰ろー(●・▽・●)」 である。 口一杯にお菓子を頬張り、もぐもぐする姿はリスに似ているが、その表情は最上級の幸せに

    夏川椎菜『麻倉ももの特性に関する報告書』
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
  • 4話!:akyaiのブロマガ - ブロマガ

    長くなります! 4話はコンテから全部やらせてもらった回。 目標としてこういう話ならカット数少なく、長尺で動かす。 一人一人見せ場があるので、一人ずつ絵と動きの見せ場を作る!もう二度と出来ないだろうなぁ、、と コンテチェックで高雄さんに直してもらって助かりました(TTありがたや~ 何度も観ると色々発見あるので是非。ARも長ゼリフばかりで嫌がられてないかな、、とかどきどきしてました。。 この回はやはり最初のみくにゃんが大事でした。やってるときどんどん前川さんかわいくなってきて、、 この辺は植村さんが。ほんと、、すごかったなぁ。コンテ描いてこんなめんどくさいの描いちゃったけど大丈夫かな、、と思ってて、トイレでばったり会った植村さんにみく好きって聞いて、良いシーン用意しときましたと狙い撃ちでした。もうみくのお父さんだわ 完成見たときうわぁ、、すごって思いました 次の長尺は莉嘉とみりあのレッスンシー

    4話!:akyaiのブロマガ - ブロマガ
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
    "4話はコンテから全部やらせてもらった回。"
  • Ajax 誕生から 10 年とこれから - Block Rockin’ Codes

    Intro 誕生と言うのが正しいか微妙だけど、多分誕生でいいと思います。 というのも、「Ajax」という名前の出典は以下の記事で、この記事が書かれたのが今日からちょうど 10 年前でした。 Ajax: A New Approach to Web Applications (当時から、 URL が一回変わっている) Web 初めてまだ 10 年たって無いんで、全部見てきたってわけではないですが、個人的にはちょっと思い出深い記事だったりするので、ちょっと振り返ってみます。 Ajax: A New Approach to Web Applications 筆者の Jesse James Garrett 氏は UXコンサルティング会社である Adaptive Path の創立メンバーの一人で、 UX エンジニアです。 この記事の趣旨は、当時既にあった Google Maps や Gmail、G

    Ajax 誕生から 10 年とこれから - Block Rockin’ Codes
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
  • 明らかに計算がおかしい...ふるさと納税で貰える「芋焼酎1年分」は、一升瓶で×××本(全文表示)|Jタウンネット

    体調不良のから「お釜がえらいことになっている」 帰宅して炊飯器開けたら...2歳息子の頑張り見える衝撃光景にほっこり

    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18
  • 『お祝いしてもらいました(^▽^)デレラジ!』

    アメちゃんどうぞ! . 佳村はるかと申します♪ 少しでも、わたしの事を知っていただければ嬉しいなぁ と思いブログを始めさせていただきました。 つたない文章ですが よろしくお願いします♪ この間のデレラジで お誕生日を祝って頂きました! 事務所にも お手紙やププププレゼント!! 間違いなく今年は わたしの人生で一番多くの方から祝って頂きました 皆様当にありがとうございます(;_;) 田中のおじさまが下さったケーキです♪ おしゃれっ 今週のおまけコーナーで いきなりのしんみり話で びっくりされた方が多いかもしれません 『最近は変な人と思われる話しかしないので たまには真面目に感謝をしましょう』 と言われ まったく…まとまらない状態で話したので あとでアーカイブを聞いて ひぃー!!やっぱり 変な人じゃないか(>_<) 長い長い長いーのですが ほんの少しだけまとまったのでお話させて下さい。 (

    『お祝いしてもらいました(^▽^)デレラジ!』
    t_f_m
    t_f_m 2015/02/18