2018年2月2日のブックマーク (8件)

  • なぜpaymoやKyashやpolcaがよくて、Osushiが法律的にアウトなのか?PayPalも諦めた日本の「送金」事情。 | hajipion.com

    昨日炎上してましたね〜 ≫ 投げ銭サービス「Osushi」、サービス開始するやいなやオモチャにされてしまう セキュリティが甘いとかはともかく、うちの会社の何人かが「なんで違法なん?paymoとKyashとpolcaと何がちがうの?」とつぶやいていて、 たしかにどれも体験としては「誰かにお金を送れる」サービスだし、普通は違い分からんよなぁと思いながらその場でおこなった説明を、ちょっと肉付けしてここに記しました。 ちなみに正確にいうと現時点では「アウトっぽい」としか言えないです。 今まで世の中の誰も思いつかなかった、よっぽど革命的な法律の穴をかいくぐる仕組みを思いついたのかもしれないじゃないですか。 推定無罪!!!!!! 公式の答えもないので断言はできません。僕も大人なので。 (昨日で26歳になりました) Osushiとはなにか? Osushi(http://osushi.love/) Osu

    なぜpaymoやKyashやpolcaがよくて、Osushiが法律的にアウトなのか?PayPalも諦めた日本の「送金」事情。 | hajipion.com
    t_f_m
    t_f_m 2018/02/02
  • 独身OLだった私にも優しく住みやすい街「池袋」 - SUUMOタウン

    著: 小沢あや 社会人生活の序盤から、独身OL時代のほとんどを池袋で過ごした。 はっきり言って、最初は妥協から選んだ街だった。当は、吉祥寺や三軒茶屋に住んで毎日カフェラテを飲みたかった。恵比寿とか中目黒とかに住んで、アーバンな地元住民が集うバーなどに通うなどしたかった。 しかし、オシャレなイメージがある駅はどこも家賃がべらぼうに高い。さらにはその土地に見合った生活をする甲斐性も、新卒OLにあるわけがなかった。 実家は都内にある。「なんで? 実家でよくない?」と友人にも言われた。確かにその通りなのだが、「女の子はそんなに働かなくてもいいんじゃない?」「XXちゃん、結婚したんだって!」「おばあちゃんが元気なうちに、ひ孫を産んであげてね」と話す母に対して、心がズキズキしてしまう瞬間が確かにあった。よくある話である。 母を傷つけず、またわたし自身の自由を守るためには適度な距離も必要だと思い、あえ

    独身OLだった私にも優しく住みやすい街「池袋」 - SUUMOタウン
    t_f_m
    t_f_m 2018/02/02
  • 氷がなぜ滑るのか、実はまだわかっていない

    1964年大阪生まれ、福井育ち。小1のとき読書と読みかじりを人に教える快感に目覚め、駿台予備校では教えることの技術に衝撃を受ける。東京大学 理学部物理学科卒業後19年半、BCG、アクセンチュアで戦略コンサルタントとして働く。2003年から06年までアクセンチュア 戦略グループ統括。途中、INSEADでMBA修了。 2006年から教育の世界に転じ、社会人教育と同時に、子どもたち・親たち・教員向けの授業や講演に全国を飛び回る。「決める力」「発想力」と「生きる力」をテーマに毎年8000人以上と接している。現在K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授(専攻副主任 MBA担当)の他に、早稲田大学ビジネススクール、女子栄養大学で客員教授、放課後NPO アフタースクール及びNPO法人 3keys 理事を務める。 著書多数。『一瞬で大切なことを伝える技術』(かんき出版)は啓文堂書店2012ビジネス書

    氷がなぜ滑るのか、実はまだわかっていない
    t_f_m
    t_f_m 2018/02/02
  • 世界でも珍しい唐辛子の発酵食品「かんずり」。料理を選ばず使える万能調味料の里へ!│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    冬は辛いものでもべて体を温めたいもの。特別豪雪地帯にも指定されている新潟県妙高市には、そんな寒い冬の料理にぴったりな調味料があります。昔からこの地に伝わる伝統調味料「かんずり」です。完成までに4年はかかる唐辛子の発酵香辛調味料で、通にはファンも多く、「西の柚子胡椒、東のかんずり」と言われているのだそう。そんな「かんずり」の故郷を訪ねました。※記事の情報は取材時点のものです。最新情報は直接施設にお問い合わせください。 「かんずり」とは塩漬けのトウガラシを雪の上にさらしてあくを抜き、柚子や糀(こうじ)などと混ぜて発酵させたもの。唐辛子に体を温める効果があることから、妙高市をはじめとする上越地域では、昔から冬になると各農家で「手前味噌」ならぬ「手前かんずり」がつくられていたそうです。それは唐辛子を鉢ですりつぶして塩を混ぜ、各家庭によって味噌を加えたりしただけのものでしたが、鍋物に入れたり、

    世界でも珍しい唐辛子の発酵食品「かんずり」。料理を選ばず使える万能調味料の里へ!│観光・旅行ガイド - ぐるたび
    t_f_m
    t_f_m 2018/02/02
    "完成までに4年はかかる唐辛子の発酵香辛調味料"
  • 蟲ソムリエへの道 味見;昆虫食の入り口としてのカイコ・クワコ

    NPO法人用昆虫科学研究会 理事長 このブログは以下に移動しました。http://mushi-sommelier.net 2008年「なぜ昆虫に欲がわかないのか」研究を開始 べたらおいしかったので「昆虫で世界を救う方法とは」に変更。 昆虫の味の記載から、昆虫の特性を活かしたレシピの開発、イベント出展、昆虫アート展覧会「昆虫展」まで、 様々な分野の専門家との協力により、新しい文化としての昆虫再興を目指す。 2015年 神戸大学農学研究科博士後期課程単位取得退学 テーマは「昆虫バイオマスの農業利用へむけたトノサマバッタの生理生態学的解析」 2018年よりラオスでの昆虫を含めた栄養改善プログラムに専門家として参加

    蟲ソムリエへの道 味見;昆虫食の入り口としてのカイコ・クワコ
    t_f_m
    t_f_m 2018/02/02
    "茹でて乾燥したものなので、このサナギは デガラシ状態" / "もう一つの要因は食草、クワの匂いです。 クワの土臭い、強い匂いが、食用には向かない"
  • ヒトの祖先、いきなり二足歩行? 京大、従来説に異論 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    ヒトの直立二足歩行は、手のひらを地面につけるサルの四足歩行から直接進化した、とする研究結果を、京都大理学研究科の森直記助教らのグループがまとめた。ヒトの歩行は、チンパンジーやゴリラなどのように指の背を地面につける「ナックル歩行」から進化したとする従来の学説とは異なる内容で、英科学誌サイエンティフィック・リポーツで31日発表した。 ヒトに最も近い類人猿であるチンパンジー、次に近いゴリラはともにナックル歩行をしているため、ヒトも二足歩行の前段階ではナックル歩行をしていたとする学説が有力だが、否定する研究者もいて結論は出ていない。 グループは、0歳から大人までのチンパンジー、ゴリラの膝の骨である大腿(だいたい)骨の標をコンピューター断層撮影し、立体構造が年齢を経るにつれてどう変化するかを詳細に分析した。チンパンジーとゴリラの共通祖先がナックル歩行をしていたとすると、両者の変化パターンには共通

    ヒトの祖先、いきなり二足歩行? 京大、従来説に異論 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
  • ヒトの祖先、いきなり二足歩行? 京大、従来説に異論 : 京都新聞

    t_f_m
    t_f_m 2018/02/02
  • 【第1話】「センパイってちょっと…」 / イジらないで、長瀞さん - ナナシ | マガポケ

    イジらないで、長瀞さん ナナシ 憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。あなたの中の何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語。

    【第1話】「センパイってちょっと…」 / イジらないで、長瀞さん - ナナシ | マガポケ
    t_f_m
    t_f_m 2018/02/02
    前に1話見たときからなーんか引っかかってたんだけど、紹介文のSデレの文字見て思い出した。メイゼルだ