タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (273)

  • 賽は投げられた? グーグルがIoT向け本命OS「Brillo」「Weave」発表 #io15 #io15jp

    賽は投げられた? グーグルがIoT向け命OS「Brillo」「Weave」発表 #io15 #io15jp2015.05.29 05:40 IoT、一気に加速? 日、グーグルはIoT(Internet of Things=モノのインターネット)に最適とも言えるデベロッパー向けOSを発表しました。名前は「Brillo」。 Nestのエンジニアによって作られたこのAndroidベースのOSはとても合理的で、 モノどうしで通信できるようになっています。スタンダード版となる、一般ユーザー向けは「Weave」です。 Brilloがあれば個々のスマート家電をつなぐことができるでしょう。スマートロックから、スマート電球、Nestのようなサーモスタットまで、家じゅうのモノが互いに意思疎通することができます。だから、このBrilloのスタンダード版には「Weave」(=共通言語)という名前がつけられたん

    賽は投げられた? グーグルがIoT向け本命OS「Brillo」「Weave」発表 #io15 #io15jp
    t_furu
    t_furu 2015/05/29
    気になる/"AndroidベースのOS"
  • iPhoneに革新的な「戻る」ボタンをもたらす液晶保護シート

    これは便利そう。 画面がだんだんと大きくなっていくiPhone。片手で操作しているとき、左上に出てくる「前の画面に戻る」ボタンに指を届かせようとすると体をしっかりつかむのが難しくなってムキーッ!ってなっちゃったりしますよね。その問題を、ホームボタンの横に「戻る」ボタンを生み出すことによって解決しちゃう液晶保護シートが現在Kickstarterで資金調達中です。 パッと見普通の液晶保護シート「Halo Back」は、もちろん液晶保護の役割も果たしてくれます。その肝となる「戻る」ボタンはどうなっているのかというと、通常の液晶保護シート層の間に回路層が挟まれており、スクリーン左上の「戻る」ボタンが表示される部位と、ホームボタンの左側あたりをリンクさせています。ホームボタン横の一見何もない場所をタッチすると、それが静電容量方式タッチとして認識され、スクリーン左上をタッチしていると同じことになるの

    iPhoneに革新的な「戻る」ボタンをもたらす液晶保護シート
    t_furu
    t_furu 2015/05/26
    静電容量式タッチ/面白い仕組み
  • 夢か悪夢か? グーグルが開発する人工知能テディベア

    グーグルがぬいぐるみを作っているとは、これ如何に? 人工知能を組み込んだぬいぐるみには需要がある、グーグルはどうやらそう考えているようです。グーグルが最近申請したデザイン特許に、音声アシスタントや顔認識機能を備えたクマさんやウサギさんのぬいぐるみの姿が…。 ぬいぐるみには、カメラやマイクが内蔵されており、音楽を流したり、連携可能なメディアプレイヤーをコントロールできる機能が備え付けられています。アマゾンのAmazon Echoがそのままぬいぐるみ型になったと言えばわかりやすいですね。また、特許には視覚認識とあり、ぬいぐるみに話しかけているのが誰なのかわかるような仕組みもあるのだとか。 人工知能を備えたぬいぐるみに取り組むのは、何もグーグルが初めてではありません。例えば、米国のおもちゃ会社Mattelは、会話可能なバービー人形「Hello Barbie」をすでにだしています。また、Cogni

    夢か悪夢か? グーグルが開発する人工知能テディベア
    t_furu
    t_furu 2015/05/26
    “グーグルが最近申請したデザイン特許”/これで特許申請できるものなんだ… / 視覚認識 誰が話しかけているのかわかる仕組み
  • スマホがカギになる「Akerun」の10の素朴な疑問

    ウチで使えるの? セキュリティは大丈夫? スマートロックロボット「Akerun」は、スマホが家のカギになる世界初の後付けスマートロックロボット。LINEやメールで合鍵を送ることができ、スマホをタップするだけでカギを開けられます。 「とっても便利そうなので使ってみたい…でもスマートロック未経験だから設置やセキュリティ面が気になる!」という方のために、「Akerun」の10の素朴な疑問にお答えします。 Q1.Akerunとスマホはどのように接続されているの?「Akerun」はスマホとBluetooth4.0(Bluetooth Low Energy)で接続されます。 Q2.オートロック機能はあるの?A2.はい。あります。「Akerun」体と付属のドアセンサーを設置することによりドアの開閉を感知し、オートロック機能が作動します。「Akerun」単体の使用ではオートロック機能は作動しません。 Q

    スマホがカギになる「Akerun」の10の素朴な疑問
    t_furu
    t_furu 2015/05/14
    オートロック機能あり/バッテリー残量あり/ "20%以下で電話通知や電池郵送"
  • いつでも特等席を楽しめる「サイレントおうちディスコ」が新しい

    これをやっているときにお母さんが部屋に入ってきたら驚くだろうな。 彼女は一体何をやっていると思いますか? ディスコなんですよ。「サイレントおうちディスコ」という遊びです。 ギズも過去に「ヴァーチャル・ディスコ」と題して同様のイベントを実施したことがありましたが、ヘッドホンで音楽を聴きながらVR映像を見て盛り上がろうというもの。欧米では「サイレントディスコ」という名で盛んに行われているこのムーブメントを自宅でパーソナルに楽しんでしまおうという企画として、ソニーのサイトで展開されている月刊コンテンツ「大人のソニー」に掲載されています。 「サイレントおうちディスコ」の様子を動画で見てみましょう。 急にお母さんが入ってきたら100%驚かれると思いますが、ほのぼのムードもあってなかなかステキです。 ダンスミュージックをガンガンに再生するプレーヤーとヘッドホン、および段ボールにスマホを仕込んで手軽にV

    いつでも特等席を楽しめる「サイレントおうちディスコ」が新しい
  • Apple Watchで終焉を迎え、次に幕開けするインフラ時代とは?

    Apple Watchで終焉を迎え、次に幕開けするインフラ時代とは?2015.05.10 22:00 湯木進悟 だれも怖くて書けないんですが……。 ゴールデンウィークはApple Watchをいじり倒して遊びまくった、そんなギズモード読者も少なくないことでしょう。やっぱりApple Watchには大満足ですか? それとも早くも失望気味でしょうか? 米GizmodoのAnnalee Newitz編集長は、早くもApple Watchの次にやってくる世界について、興味深いコラムを執筆しています。長く世界をけん引してきた情報通信革命の時代の終焉。その後に幕を開けるインフラの時代とは? 情報の時代は終わった…インフラの時代へようこそ! あまり声を大にしては言えないことなのかもしれません。でも、正直にわたしは書いてみたいですね。Apple Watchは失敗作ですよ。別にApple Watchに限った

    Apple Watchで終焉を迎え、次に幕開けするインフラ時代とは?
    t_furu
    t_furu 2015/05/11
    インフラがパーソナルに進化して開ける未来/
  • ボタン押すだけ、アマゾン新サービス「Dash Button」

    ボタン押すだけ、アマゾン新サービス「Dash Button」2015.04.01 17:00 そうこ パソコンもスマートフォンも開くことなく、そこにあるボタンを押すだけ。 米アマゾンが、新サービス「Dash Botton」を発表しました。どんなサービスなのか、そのアイディアはいたってシンプル。ブランドロゴが入った小さな端末のボタンを押すだけ、するとアマゾンからその社の商品がお家に送られてくるというものです。例えば、このボタンが自分が選択洗剤を購入しているメーカーのものだとします。洗濯機やその付近に設置しておき、洗剤が無くなりそうだなと思った時にボタンをおしておけば、それだけで洗剤が届くというもの。いかにスムーズに購入の流れを済ませるかというところがよく考えられた仕組みとなっています。Dash Buttonサービスは、プライムメンバーならば追加料金なしで受けることができます。 4月1日なだけ

    ボタン押すだけ、アマゾン新サービス「Dash Button」
  • 3Dプリンターで緻密に作られたFabミニ四駆の大会、東京で開催

    3Dプリンターで緻密に作られたFabミニ四駆の大会、東京で開催2015.03.23 18:00 mayumine パーツを組み合せ、無駄な重さは手作業で削り、少しでも軽く速くを追求していたミニ四駆…子どもの頃に夢中になったミニ四駆は今、第三次ブームを迎えているらしい。 2015年4月29日に品川で開催されるミニ四駆大会は、ボディから3Dプリンターでつくり、パーツはレーザーカッターで切り出す、今までの常識を覆す「Fabミニ四駆」で競う何とも今ドキなレースです。 レースの種類は、気軽な「カルFabクラス」(ステー、ローラー、ボディーのち、少なくともどこか1箇所はFabツールを使ったカスタマイズを行う)と、ガチでギークな「マジFabクラス」(カスタマイズはタミヤ製の市販品の利用は不可、Fabツールを利用した加工や、作成したパーツを利用する)が用意されています。 マジFABクラスの優勝者には、台湾

    t_furu
    t_furu 2015/03/24
    4-29 品川 コクヨエコライブオフィス / 面白そう
  • Apple Watch、純正バンドの価格は5,800円から5万4800円まで

    Apple Watch、純正バンドの価格は5,800円から5万4800円まで2015.03.11 13:00 武者良太 iPhoneケースのような市場に育つかどうか! オンラインのアップルストアに、Apple Watchのオプションが登録されました。体とバンドの組み合わせは自由。Apple Watch Sportにメタルなバンドをつけてみたいという皆さまのお越しをお待ちしています。 なおApple Watch Sportに付属するスポーツバンドの価格は5,800円です。そこから算出すると、Apple Watch Sport、Apple Watch、Apple Watch Editionの各体部分の基価格は以下のように考えられます。 Apple Watch Sport 38mm 4万2800円-5800円=3万7000円Apple Watch Sport 42mm 4万8800円-58

    Apple Watch、純正バンドの価格は5,800円から5万4800円まで
  • Apple Watch&新MacBook 日本でのハンズオン(写真大量アップしました)

    まずは1枚パチリ。 お祭りから一夜明けましたね(お忙しい人は約1分でわかるまとめをどうぞ)。 それを受けて、日でもハンズオンイベントが開催されました。ギズも参加してきたので、速攻レポートでお届けします(この記事をどんどんアップデートしていきますよー)。 まず注目なのは、「5才の時からやりたかった!」とティム・クックCEOも興奮を隠さなかったApple Watch。Apple Watchも日のハンズオンイベントで用意されていました。 Editionコレクションも展示中! 装着することもできました。腕にも馴染んでます。スペースブラックステンレススチールケースに思わず「ブラックほしいーーーー」! デジタルクラウン(竜頭)の操作感。ぬるぬるです。 おもしろいのが、腕を上げると加速度センサーが働いて自動的に点灯すること。これ、毎日使っていると地味に便利さを感じる機能だと思います。 こちらは展示さ

    Apple Watch&新MacBook 日本でのハンズオン(写真大量アップしました)
  • 触れないで体温が測れる! スマートな体温計&聴診器「CliniCloud」

    触れないで体温が測れる! スマートな体温計&聴診器「CliniCloud」2015.02.17 17:00 塚直樹 なるべく優しくしてあげたい。 スマートフォンやパソコンと連携して利用する「スマートデバイス」の波はウェアラブル分野だけでなく、ヘルスケアの分野にも確実に押し寄せています。たとえばこの、CliniCloudが開発したスマートフォンと連携する「スマート心拍計&非接触型体温計」。赤ちゃんを起こさないで使えるぐらい利用者に優しく、そして賢くできています。 たとえばお子さんが熱を持っていたり逆に低体温だったり、あるいはいつもと違うセキをしたりすれば親としてはとっても気がかり。でも、その原因を判断することは難しいものです。しかしCliniCloudのヘルスケアキットがあれば、お子さんの体温と聴診器の情報を記録し、さらには医学的な診断を受けることができるんです。 聴診器はBluetoot

    触れないで体温が測れる! スマートな体温計&聴診器「CliniCloud」
    t_furu
    t_furu 2015/02/18
    約13,000円 体温計 / "ホームページで予約を受け付けています"
  • 人類の未来はこうなるの?

    1枚の写真に未来の人間の姿が…。 米コミュニティサイトRedditにポストされた1枚の写真。タイトルは「今朝、未来を垣間みた…」。写真に写るのは、VRゴーグルらしきものをかけて事をする肥満気味の男性。彼は一体、VRの世界で何を見ているのでしょうか。 未来世界。様々なことがVRグラス越しに見えて対応でき、遠く離れた人や死んでしまった人、もしくは二次元のキャラクターさえも、あたかも目の前にいるように話ができます。健康管理も体内に埋め込まれたナノロボットが行なってくれるし、移動は個人用モビリティなので体には肉がつきます。大抵の栄養はスーパーフードと呼ばれるパウダードリンクから摂取できるので、噛む必要は特にありません。それでも、健康に楽しく生きて行ける世界になっています。 …なんかこんなのどっかで見ましたね。あ、Wall・Eの世界だ…。 Jesus Diaz - Gizmodo US[原文] (

    人類の未来はこうなるの?
    t_furu
    t_furu 2015/02/04
  • マイクロソフト、ホログラム型VRゴーグル「Hololens」を発表

    マイクロソフト、ホログラム型VRゴーグル「Hololens」を発表2015.01.22 11:158,398 塚直樹 これがマイクロソフトの見せる未来。 マイクロソフトがいよいよVR格参入です。日発表された「Project Hololens」はホログラムによるVR体験を実現してくれるウェアラブル型コンピューター。見てください、このかっこ良くて近未来的でギークなデザイン。僕は一発で欲しくなっちゃいました。なお、製品の登場はWindows 10とほぼ同じ時期だそうです。 まず、Project Hololensはコンピューターやスマートフォンとの連携を必要としません。体にはCPUGPU、それにホログラフィック・プロセッサ(HPUとでも呼べばいい?)が内蔵されています。また、Oculus Riftのような目の前のスクリーンしか見えないVRゴーグルとも違い、Project Hololen

    マイクロソフト、ホログラム型VRゴーグル「Hololens」を発表
  • 今年期待のワクワクさせてくれるガジェット9選

    ワクワクしてきたぞ! 2015年は未来を感じる1年になります。なんてったって、バック・トゥー・ザ・フューチャー IIのあの世界が今年ですから。未来でなくてはなりません。少なくとも未来のドアを開く年でなくてはならないのです。2015年が未来たるために、今年期待すべきワクワクガジェットはこちら。 Apple Watch Apple Watch、そしてウェアラブル市場全体は今年が鍵。アップルが腕時計型端末を出す今年はどこまで一般化するのか、腰いれたスタートの1年となります。もうすぐでますね…。ドキドキする。 Windows 10 Windows 10に大きく期待している人は少なくないはず。米Gizmodo読者chefgonさんの「完璧なOSという期待はないにしても、もし出るならば興味がわく」というのが適切なワクワクかと。完璧さよりも、まずはリリースで未来を感じさせてくれという気分。 Oculu

    今年期待のワクワクさせてくれるガジェット9選
    t_furu
    t_furu 2015/01/21
    HTC One M9/気になる
  • 洗練されたスマート洗濯機のプロトタイプCloudwash

    もうすぐ洗濯終るよ! ロンドンのデザイン会社であるBergが、未来のスマート洗濯機のプロトタイプ「Cloudwash」を紹介しています。Bergは去年あたりからトレンドになっている「モノのインターネット」を推進すべく、ArduinoやRaspberry Piと互換性がある「Berg Cloud Devshield」を開発しています。最近ではギズでも紹介したかわいい小型のDIYプリンター「Little Printer」を開発したことでも有名ですよ。 Bergは相互通信能力がいかに家電の未来を変えるか、またどんなことができるのかということを探るために技術的なプロトタイプと、スマホやユーザーのための新しいインターフェースを組み込んだデザイン重視のプロトタイプの2機種を作りました。 Bergは既存のザヌッシ製のシンプルなドラム型洗濯機を考え直すことから始めました。まずダイヤルやディスプレイなどのユ

  • ソニー、Android TV搭載のBRAVIAテレビを一斉発表

    ソニー、Android TV搭載のBRAVIAテレビを一斉発表2015.01.06 14:00 湯木進悟 ますますテレビAndroidの時代! 米国ラスベガスで開幕した「2015 International CES」にて、ソニーが4Kモデルを中心とする「BRAVIA」テレビシリーズを一斉発表してきたのですが、そのすべてにグーグルの「Android TV」がOSとして採用されていますよ。 これでテレビ画面から、Google Playへとダイレクトにアクセスしながら、好きなゲームやアプリを次々とダウンロード可能となりますし、各種コンテンツを「Google Cast」を利用しながらテレビの大画面へストリーミングで映し出せるなど、新たにAndroid TVへの対応で実現する新機能への期待が高まっています。もちろん普通にAndroidスマートフォンで使っているような検索や音声入力だってできますしね

    ソニー、Android TV搭載のBRAVIAテレビを一斉発表
  • 韓国の原発、コンピュータウイルスを仕掛けられる

    大惨事には至らずにすみましたが……。 このほど韓国の産業通商資源部が明らかにしたという情報によれば、韓国で原子力発電所の管理に当たっている韓国水力原子力発電(韓水原)のシステム内部にマルウェアの混入が認められました。何者かが原子力発電所のネットワークの脆弱性を警告するメッセージをTwitterに投稿し、その直後に原子力発電所内のシステムからコンピュータウイルスの存在が確認されたとのことですよ! なお、具体的な混入経路やワームの実態などの詳細は一切公表されていないものの、北朝鮮からの攻撃の可能性も否定されてはいないんだとか。また、マルウェアが仕掛けられたのはインターネット経由ではなく、不正にUSBデヴァイスから原子力発電所内へと持ち込まれた可能性が高いとされています。 今回の事態を受けて、韓水原は直ちにセキュリティ向上に努めて人員増強を図ったということですけど、インフラを狙うサイバー戦争の危

    韓国の原発、コンピュータウイルスを仕掛けられる
    t_furu
    t_furu 2015/01/02
    USBメモリ怖い / セキュリティ関連企業の駐車場にUSBメモリばら撒くと全部PCに差し込まれたって話あったな
  • 写真が動くから、楽しみ広がる。コンビニプリントはここまで進化してた

    写真が動くから、楽しみ広がる。コンビニプリントはここまで進化してた2014.12.11 11:00Sponsored 三浦一紀 コンビニにあるマルチコピー機。みなさんも一度は使ったことがあるのではないでしょうか。 シャープは10月からWARLD LIMITED社と協業し、コンビニにあるシャープ製マルチコピー機の「コンテンツプリントサービス」で、動画付きフォトカードが印刷できる新サービスを開始しました。それがClip photoです。 これはARを活かした新しい写真の活用方法。コンビニにあるシャープのマルチコピー機でQRコード付きの写真を印刷して、専用アプリでQRコードを読み取ると、スマホ画面内の写真が動き出すんです! 写真としても見られるし、スマホをかざすと写真が映像となって動き出すという、まさに次世代のサービス。 専用アプリ「Clip」(iOS / Android対応・無料)からスマート

    写真が動くから、楽しみ広がる。コンビニプリントはここまで進化してた
    t_furu
    t_furu 2014/12/13
    写真の枠の中で動画再生してる/便利さ無いけど面白いな
  • Bluetoothが進化、Wi-Fiみたいにネット接続できるように

    Bluetoothが進化、Wi-Fiみたいにネット接続できるように2014.12.04 12:00 福田ミホ モノのインターネットのハブへ。 BluetoothはWi-Fiのいとこみたいなもので、基的には近距離にある機器同士を無線でつなぐための技術です。使ってる人は使ってますが、どこかとっつきにくいところがあり、「なんか電話とかラップトップに入ってるけど、使ってない」という人も多いのではないでしょうか。でも次世代Bluetooth、ヴァージョン4.2は画期的なアップグレードで、無視できなくなるかもしれません。というのは、Wi-Fiみたいにルータなどを介するだけでBluetooth経由でインターネットにつなげられるようになるんです。 この新しいBluetoothは、たとえば家の中の設備とかガジェットをインターネットにつないでいわゆる「モノのインターネット(Internet of Thing

    Bluetoothが進化、Wi-Fiみたいにネット接続できるように
  • 「FUME HAT」、それは人の感情を見える化する帽子

    顔から火が当に出る日も、そう遠くはない? 集中して仕事や勉強をしすぎると、ものの例えで「頭から煙が出そう」と比喩的に表現しますが、ついにそれが現実になった模様? です。 帽子の先から、うっすらと煙が出ています。この妙な黒い帽子「FUME HAT」は、感情が高まると、帽子の先から煙が出てくるプロダクト。制作者の佐藤ねじさんによると、帽子を被った人が怒ったり、感動したり、動揺したりして感情がある一定領域まで高まると、耳の裏につけた脈拍センサが感知し、帽子の先から煙が出るという仕組みなのだそうです。 脳波に反応して動くネコミミなんてのもありましたが、昨今注目を浴びているウェアラブル・デヴァイスには、心拍計をはじめ、呼吸数や体動を計るセンサを搭載しているものが多いです。「FUME HAT」のように、自分の体に関する各種計測データを基にインタラクティブな仕掛けに活用していく試みやプロダクトが、もっ

    「FUME HAT」、それは人の感情を見える化する帽子
    t_furu
    t_furu 2014/11/11
    感情+衣類+エフェクト / 感情が高まると煙が出る帽子/"各種計測データを基にインタラクティブな仕掛けに活用していく試みやプロダクト…増えていく予感"