タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (273)

  • グーグルグラス、使い方ガイドが公開されたよー(動画)

    ほーら、こんなに簡単操作! グーグルグラスのタイムライン基操作を説明する動画が公開されました。動画を見ながら手順にそって見て行きましょう。 ・眼鏡フレームのサイドにあるのがタッチパッド。タッチパッドに触れると画面がONに。・右目の上にあるディスプレイの角度を動かして自分の見えやすいように調整します。 画面ONでまずでてくるのは、ホームスクリーンである時計表示。そして、横1列でタイムラインが表示されます。時計画面を基準にこれより左は未来=これから起こることの情報(天気予報や、今日の交通情報等)、右は過去=すでに起こったことの情報(過去に撮った写真や動画等)となっています。 ・指でタッチパッドをスワイプすることで、パネルをスライドできます。後ろにスワイプすれば右にスライド、前にスワイプすれば左にスライド。・タップすると、そのパネルの詳細が表示。写真パネルでタッチすると写真を共有できます。・タ

    グーグルグラス、使い方ガイドが公開されたよー(動画)
    t_furu
    t_furu 2013/05/01
    "指でタッチパッドをスワイプ"
  • ウィンクで撮影。グーグルグラスは瞬き制御もできるようです

    ウィンクで撮影。グーグルグラスは瞬き制御もできるようです2013.04.24 11:00 satomi あらぬ方角を見つめてひとりブツブツ言いながらメガネの縁をなでなでするグーグルグラスのバラ色の未来に「長めにウィンクして写真を撮る」という新たな仕様が加わるようです。未来きますね。 Redditユーザーnofodawimさんが見つけたもの。グーグルグラス付属アプリ「MyGlass Android」のコードを調べていたら以下のような瞬き制御の属性が仕込まれていたのです。 「EYE_GESTURE_WINK」はオン/オフ切り替えが可能で、カリブレーション(測定)も必要、とね。気になる用途ですが、ここでは「EYE_GESTURE_WINK_TAKE_PHOTO(ウィンクで写真撮影)」とだけ明記されてます。写真撮影ができるってことは他の機能にも使える...ということに。 グーグルグラスは縁の内側に

    ウィンクで撮影。グーグルグラスは瞬き制御もできるようです
  • グーグルグラスで撮影の動画があちこちにアップされ始めてる、なのでまとめ(動画)

    グーグルグラスで撮影の動画があちこちにアップされ始めてる、なのでまとめ(動画)2013.04.18 14:50 そうこ きたきたー! 公式スペック、専用アプリ、パッケージが続々と公開されているグーグルグラス。ついに「撮影 with グーグルグラス」な動画があちこちにアップされ始めました。さすが720p、眼鏡がとったとは思えない画像になっています。フルスクリーンにすればまだまだですが、眼鏡と思えば十二分の満足度。 グーグルのジョシュ・アーマー(Josh Armour)氏のゴーカート動画 ダン・マクローリン(Dan McLaughlin)氏のアンボックス ロード・オブ・ザ・リングのゲームプレイ中 パズル いまいち使い方がつかめてない感じ そうこ(米版)

    グーグルグラスで撮影の動画があちこちにアップされ始めてる、なのでまとめ(動画)
  • テレビ操作がさらに快適に。パナソニック新・ビエラの認識機能は粒ぞろい!

    テレビ操作がさらに快適に。パナソニック新・ビエラの認識機能は粒ぞろい!2013.04.04 22:00Sponsored パナソニック新・ビエラの機能紹介記事、第2弾でございますよ。 前回はテレビのホーム画面を自分仕様にしてしまう「マイホーム」という機能をメインにご紹介しました。詳しくは記事を見ていただくとして、マイホームをざくっと一言で言ってしまうと、テレビのホーム画面に好きなアプリや機能を置いて、自分仕様にしてしまおうというもの。あれ、同じ事2回言った...? というわけで、第2弾はVIERAの機能をもうちょっとご紹介します。今回は顔認識、音声認識、タッチペンです。 顔機能認識でマイホームへ移動! まずは顔認識機能を。 新・ビエラのフラグシッププラズマモデル「VT60」は小型カメラが内蔵されてます。このカメラを使い、人の顔を認識させて、その人のマイホームを開くことができるんですが、これ

    テレビ操作がさらに快適に。パナソニック新・ビエラの認識機能は粒ぞろい!
    t_furu
    t_furu 2013/04/11
    放送法改正してTV画面にオーバーレイを許可したら落書きもコンテンツになりそうなのにな
  • プロジェクションマッピングでどこよりも素晴らしい靴の映像ができた(動画)

    プロジェクションマッピングは何度見ても感心する。 のCMに有名アスリートやモデルさんが器用されていますが、それよりなによりもこのプロジェクションマッピングがをより素晴らしく見せています。映像を見ているだけでの躍動感が伝わってきて、すぐにでもスニーカーが欲しくなりますな。この映像は、Craig Winslow氏のプロジェクションマッピングのショー。 映像が投射されているのは、メレルのBare Access 2。まるで浮いているような展示方法と光の映像で、1足のに様々なストーリーが見えてきます。 [Craig Winslow II via Notcot] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    プロジェクションマッピングでどこよりも素晴らしい靴の映像ができた(動画)
  • 最新のAndroid機じゃないとFacebook Homeが使えない、その理由

    最新のAndroid機じゃないとFacebook Homeが使えない、その理由2013.04.05 05:20 福田ミホ けっこうヘビーなんです。 Facebook HomeがAndroidにやってきます。が、Androidフォンの中でもハイエンドな端末でしか対応していません。HTC One XにHTC One X+、サムスンのGalaxy S IIIにNote II、それから未発売のHTC OneとGalaxy S4、そして今日発表されたHTC First、だけです。そう、1年以上前の端末ではFacebook Homeが使えないんです。そしてそれは、仕方ないことなんです。 Facebook Homeの考え方はいろいろな意味で納得できるものです。他のアプリの上につねにオーバーレイされるChat Headsは、Facebook Home全体のあり方を表す良い例です。すべてを極力目と鼻の先に置

    最新のAndroid機じゃないとFacebook Homeが使えない、その理由
  • WindowsでもMacでもスマートフォンでも使えるヘッドセット「F.R.E.Q.M」

    WindowsでもMacでもスマートフォンでも使えるヘッドセット「F.R.E.Q.M」2013.03.12 16:00 三浦一紀 なんかかっこいいな。 マッドキャッツは、ステレオヘッドセットの新製品「F.R.E.Q.M ワイヤード ステレオヘッドセット ブラック」を発売しました(写真左)。4極ステレオミニ、およびピンク&グリーンの3極ミニステレオの2種類のアナログ接続方式を採用し、WindowsパソコンのほかMacやスマートフォン、タブレットPCなどで使用することができます。マイクはインラインコントローラーに内蔵されており目立ちません。コンパクトに収納できるので、外出時の持ち運びにも適しています。 また、既発売の「F.R.E.Q.5」のレッドモデル(写真中央)とホワイトモデル(写真右)も発売されました。こちらはマイクがイヤーカップから出ているタイプ。WindowsMac、スマートフォン、

    WindowsでもMacでもスマートフォンでも使えるヘッドセット「F.R.E.Q.M」
    t_furu
    t_furu 2013/03/12
    14,800円 / 珍しい形のヘッドフォン /
  • 農業用フィルムを使った透過スクリーンが開発される

    1mあたり60円という破格値です。 背景を透過させつつ、映像を投影できる「ディラッドスクリーン」という透過スクリーンがあります。しかしこれはそこそこお値段の貼るものなので、大型スクリーンの作成はコストとの戦いでもありました。もっと低コストで投影したい! 具体的には部屋の中にミクさんを召喚したい! という情熱により、安価な投影スクリーン素材「アミッドスクリーン」(要するに網戸)が開発されました。 これから紹介するのは、もうひとつの可能性。 注目されたのは農業用フィルム。ビニールシートとしてさまざまなシーンで活用されている農業用ポリオレフ​ィンフィルムなどがそれです。まずはこのフィルムに実際に投影されている様子をどうぞ。 農業用、侮るなかれ。アミッドスクリーンと比較すると解像度は高めで、家ディラッドスクリーン決して負けていません。透過率も非常に高いため、この動画のように多重投影も盛んに研究さ

    農業用フィルムを使った透過スクリーンが開発される
  • 男子はこういう風にGoogle Glassを使うはず(動画)

    Google Glass便利っちゃ便利ですよね。 話ながら彼女の写真をチェックして彼女の犬好きを言い当てた風によそおったり、犬のジョークもチャチャチャっと検索して彼女を笑わせたり、彼女の興味のある事ばかり話題にすれば、共通の話題が多いわ~! 私たち相性ぴったり! と彼女に思わせたりすることが出来ちゃいます。知らぬ間に胸の写真を撮られてるとも知らずに...。 そして、なんといってもスポーツ観戦が好きだったり、ゲーム好き男子にはたまらないハズ。彼女とデートしたり事をしたりしつつ、スポーツ観戦もできればゲームで遊んだりすることもできちゃうんです。しかも、彼女にバレずに。そうすれば、趣味ばっかり優先して私のこと大切じゃないの? なぁんてスネられちゃう事も減るかも!? このオモシロ・ビデオはDartanion Londonが、ほとんどの男子はGoogle Glassを手にしたら、こんな風に使うだろ

    男子はこういう風にGoogle Glassを使うはず(動画)
    t_furu
    t_furu 2013/03/12
    身につけられるGoogle / すごい検索してるなw
  • Facebookが変わります! ぐっと見やすく、美しく

    画像は大きく、余計なものはすっきり。 Facebookが最後に大きくオーバーホールされてから、もう2年になります。そう、2年も経ったんです! 使ってる人たちもそこからだいぶ変わったはずですが、Facebookはぺージの見え方という意味では大きく変わっていませんでした。でもついに今、米国時間の今月7日から、大きく変わります。余計なものが削られて美しくなった、新しいFacebookの見え方をご紹介します。 2006年以降Facebookでは、我々が友達や同僚からの情報を受け取る際にニュースフィードを使ってきました。今回変わったのはそのニュースフィードです。今までもFacebookは、近況や写真やリンクの見せ方をいろいろ試してニュースフィードを変化させてきました。今回のリノベーションもそういう意味では今までと同様、情報の見せ方を変えているだけです。ただこれまでと違うのは、大きく、賢く、より視覚に

    Facebookが変わります! ぐっと見やすく、美しく
  • 次世代モバイル時代の到来か!? Google Glassを使ってみた。さて、スペックや使用感は?(動画あり)

    次世代モバイル時代の到来か!? Google Glassを使ってみた。さて、スペックや使用感は?(動画あり)2013.02.26 12:00 今年中に一般向け発売を行うそうです~ Googleが開発中のウェアラブル・コンピュータ、Google Glass。その試作品を実際に使用したレポートをテクノロジーメディアThe Vergeが掲載しています。記事によるとGoogle Glassは「軽量でアップル製品以上にシンプル」に仕上がっており、「天気予報や着信通知、テキストメッセージによる返信、道案内などスマートフォンでこなせる基的なことは一通りできた」そうです。 Google Glassはスマートフォンとの併用を前提に作られており、Wi-FiまたはBluetoothを介してテザリングを行うことでデータ取得を行う仕組み。対応するスマートフォンですが、Android端末はもちろんiPhoneでも利

    t_furu
    t_furu 2013/02/26
    "Glassはスマートフォンとの併用を前提に作られており" /
  • iPhoneからもプリントアウトできるラベルシール「メモプリ」

    オフィスの必需品? こちら、カシオから発売されるラベルプリンター「メモプリ(MEP-F10)」。ラベルプリンターと聞くとテプラを思い出しますが、こちらはPCとの接続だけでなく、Wi-Fi接続によりiOSやAndroidからでもラベル印刷が行えます。わざわざ数個のラベル印刷するためだけにPCに接続するのって面倒なので、これは嬉しい進化系ですね。 フォントの種類やサイズ、書式なども自由度が高いので、オフィスに1台いかがでしょうか? 発売日は3月15日で、価格はオープン。手書よりも見栄えが良いのは確実です。 MEP-F10[カシオ via アップス!] (小暮ひさのり)

    iPhoneからもプリントアウトできるラベルシール「メモプリ」
    t_furu
    t_furu 2013/02/18
    Wi-Fi接続のラベルプリンター /
  • ソフトバンク×エイベックスの音楽・映像配信サービス「UULA」。明日2月14日スタート

    ソフトバンク×エイベックスの音楽・映像配信サービス「UULA」。明日2月14日スタート2013.02.13 15:30 明日からですよ。 キャリアがソフトバンクならiPhoneでもAndroidでも楽しめる音楽・映像配信サービス「UULA」が明日2月14日(木)にスタートします。月額490円で個別課金はなし。計6万以上のコンテンツが見放題です。 コンテンツの内訳は音楽を中心に据えて、ミュージックビデオ・ライブビデオ・カラオケが充実。特にカラオケは数万コンテンツを揃えているそう。「音楽のエイベックス」の強みを前面に押し出してます。 それだけでなくトップ画像のように映像コンテンツも用意。映画・ドラマ・アニメに加え、オリジナルの音楽×映像コラボレーションもあります。 倖田來未×蜷川実花×安野モヨコの「ピンクスパイダー inspired by バッファロー5人娘」、椎名桔平×m-flo×原田眞人に

    ソフトバンク×エイベックスの音楽・映像配信サービス「UULA」。明日2月14日スタート
  • Amazonだけで使える通貨、Amazonコインが登場

    ますます世界を確立していくAmazonAmazonがさらなる進化を遂げようとしています。Kindle Fireユーザー向けに、Amazonだけで使える通貨Amazonコインを発表しました。導入は、今年の5月を予定。 Amazonコインは、現実世界のお金と全く同じ働きをし、Kindle Fireで使用できるアプリ、又アプリ内課金で使用することができます。Amazonコインの使用有無に関わらず、アプリ開発者には従来通り指定された取り分が与えられます。 Amazonは、コイン導入によってビジネスがより活発化されることを期待。子供用のアプリやゲームに、親がある程度のコイン使用限度額を決めておけば、クレジットカードにアカウントが紐づけられているよりも安全だという見方もあり期待がかかっています。もちろん、コインが導入されるからといって、現実世界の通貨が使えなくなるわけではありません。ただ、Amaz

    Amazonだけで使える通貨、Amazonコインが登場
  • HTCが力をいれる「新たなスマートフォンカメラ体験」とはどんなのだろう?

    HTCが力をいれる「新たなスマートフォンカメラ体験」とはどんなのだろう?2013.02.06 19:00 そうこ カメラはスマートフォンのキー機能ですから。 HTCブログで特別記事として紹介されているカメラの歴史。そこにはカメラ技術の発展が書かれており、最後に「2013年、HTCは新たなカメラ&サウンド体験を」の文字とともにハテナの絵が描かれ、期待を煽っています。HTCは、コアモデルとなる端末を発表すると前々からコメントしており、今月後半に発表される端末が、そのコアモデルであり、新カメラ体験をみせてくれる端末なのでしょう。なのでしょうが、果たしてどんなカメラ体験になるのでしょう? 噂になっている3センサーカメラでしょうか? ネタ元Pocket Lintの情報ソースによると、3層の4.3メガピクセルセンサーが1枚の絵を作り出すカメラ、だといいます。とは言っても、3センサーカメラはHTCが初と

    HTCが力をいれる「新たなスマートフォンカメラ体験」とはどんなのだろう?
    t_furu
    t_furu 2013/02/07
  • 商品化に期待、e-inkキーボード

    液晶ディスプレイ付きのキーボードというアイディアは今までにもありましたが、e-inkを代わりに使うというのはいいかもしれません。 デザインしたのは、Maxim MezentsevとAleksander Suhih。Kindleなどに使われているe-inkを使っているのが特徴です。キーボードにPhotoshopやWordなど使っているアプリケーションのショートカットが表示されます。自分でカスタマイズしたレイアウトやフォントを表示することもできます。 このアイディアは前からあったものとは言え、使えるレベルになったのはe-inkのおかげです。e-inkのいい所は、なんと言っても電池消費量が少ないことです。LEDのものでは考えられなかった、ワイヤレスキーボードも作ることができます。 またe-inkにとってはキーボードが良い相手です。e-inkはリフレッシュ速度で批判されがちです。でもキーボードだっ

    商品化に期待、e-inkキーボード
    t_furu
    t_furu 2013/02/05
    商品化待ち / 買いたい
  • 粘土でできた、自在に形を変えられるヤスリ

    削る対象や手の大きさに合わせて自在に変形できるのです。 粘土でできたヤスリをご紹介。普段はカッチカチに固まった粘土。これを電子レンジで3分温めると、コネコネ自在に変形できるようになります。冷ますとまたカッチカチ。固まった状態だとヤスリとして使えちゃうスグレモノな粘土ですよ! この粘土、PCL(ポリカプロラクトン)繊維でできていて、環境にやさしい作りなんだって。Sandablesのサイトには他にも沢山の写真が掲載されているので、気になった方はチェックしてみては? [Sandables via monogocoro] (KITAHAMA Shinya)

  • 北京で過去最悪のスモッグ、米大使館屋上の計器が振り切れる

    北京で過去最悪のスモッグ、米大使館屋上の計器が振り切れる2013.01.21 11:00 satomi 左は2012年2月4日、右は2013年1月14日― とても同じ北京とは思えません... 12日土曜夕方、北京で大気汚染指数(AQI:Air Quality Index)が過去最高の755を記録、在北京アメリカ大使館屋上の計器の針が振り切れる事態となりました。 AQIはアメリカ環境保護庁(EPA) が定めた大気汚染の指標で、100を超えると「敏感な人の健康に悪い」、400を超えると「人体に有害」で、最高値は500なのに、755って...。 エコノミストが伝えているようにAQIも前代未聞ですが、もっと心配なのは気管の奥まで入ってくる最も小さく最も危険な粒径2.5μm以下の浮遊粒子状物質「PM 2.5」の含有量で、こちらは在北京米大使館の計器でなんと1㎥あたり886マイクログラム(μg)を記録

    北京で過去最悪のスモッグ、米大使館屋上の計器が振り切れる
    t_furu
    t_furu 2013/01/21
    大気汚染 / コレが流れてくると思うと西日本も大変だな・・・。
  • ケチャップのことをしっかり考えたポテトの箱の新提案(動画)

    ケチャップ、皆さんはどう使いますか? ポテトにケチャップ派の人、ケチャップどこに出してます? トレイの紙の上? 「この紙って安全なの? 」って疑問に思ったことありませんか? 細かいことを言うと、紙はべ物を置くようには作られていないので、インクやらなんやらで100%安全ってわけではないそうです。そこで考えられたのが、ケチャップのことをもっと考えたポテトの箱。動画を見ると一目瞭然。ケチャップを出すスペースがあるだけでなく、手を汚さずに絞りだすことができるのです。 発案者は、デザイナーのHwandong Leeさん、Myung Gyu Kimさん、Nari Leeさん、Taeno Yoonさんの4人。パッケージデザインってまだまだ考える余地がたくさんありますよね。もっと見てみたい。 [YouTube via Yanko Design] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    ケチャップのことをしっかり考えたポテトの箱の新提案(動画)
    t_furu
    t_furu 2013/01/19
    パッケージデザイン
  • [ #CES2013 ]ブロガーが選ぶ、CES2013で見つけたちょっと便利なガジェット3つ(動画あり)

    [ #CES2013 ]ブロガーが選ぶ、CES2013で見つけたちょっと便利なガジェット3つ(動画あり)2013.01.19 11:00 こんにちは、ブログ「Last Day.jp」を運営していますブロガーの@Sayobsです。 アメリカ・ラスベガスでは1月8日から11日(アメリカ現地時間)にかけて世界最大のエレクトロニクスショー CESが開催されました。CESがどんなイベントかの詳細記事はこちらをどうぞご覧ください。 今年もたくさん魅力的なガジェットが発表されましたが、今回はブロガーの僕が気になるガジェットを3つ紹介します。 第3位 TrakDot 海外旅行に頻繁に行く人おすすめの手のひらサイズのデバイス「TrakDot」です。このデバイスは飛行機に乗る時に預けたスーツケースや旅行用バッグに入れておくと、目的地に着いた時にちゃんと荷物が届いてるか確認する事ができます。バッテリーも2つの単