タグ

ブックマーク / touchlab.jp (19)

  • アップル、新型iPod touchを発売〜新旧モデルのスペック・価格を比較

    アップルが日、第6世代となる新しいiPod touchを発売しました。 iPod touchの前回のモデルチェンジは2012年09月で、毎年更新されているiPhoneiPadからかなり見劣りするスペックとなっていました。 今回発売された第6世代のiPod touchは、この間の遅れを取り戻すべく、内部スペックが大幅に引き上げられています。 プロセッサーはiPhone 6・6 Plusにも搭載されている64ビットの「Apple A8」を採用。 クロックこそ1.1GHzに抑えられているものの(iPhone 6の1.39GHz)、旧iPod touchと比較してCPUで最大6倍、GPU(グラフィックス)で最大10倍のパフォーマンスを発揮するとのこと。 ストラップ「Loop」が無くなったことを除けば、外観・デザイン・サイズに変更は無いようです。 以下の表は、旧モデル(第5世代)と新モデル(第6

    アップル、新型iPod touchを発売〜新旧モデルのスペック・価格を比較
    t_furu
    t_furu 2015/07/16
    “新型iPod touch”/ A8 になってる
  • 顔をスキャンして脈拍を測るiPhoneアプリ『心拍計』

    『心拍計:脈拍を測定して追跡 』は、iPhoneのカメラに顔を向けるだけで、脈拍を計測することができる無料有料(¥200)アプリです。 iPhoneのカメラレンズに触れて計測するのではなく、脈拍による顔面の微妙な変化をカメラで読取るという方式を採用しています。 iPhoneを顔から15〜20センチ離れた位置に構え、画面中央に表示されるガイドの中に自分の顔が映るようにします。 測定は15秒前後で終了し、結果が表示されます。 左上のメニューボタンから、測定履歴を表示することができます。 履歴をグラフで表示することもできるので、トレーニング�前後の違いや、一日の中で変化を比べる、といったことも可能です。 カメラに指を当てるモードも用意されていますが、試した限りでは測定結果に違いは見られず、わざわざレンズが汚れる方法を使う理由も見当たりません。 精度も申し分ないようなので、脈拍を測る機会に利用して

    顔をスキャンして脈拍を測るiPhoneアプリ『心拍計』
    t_furu
    t_furu 2014/02/01
    アプリ説明には"カメラレンズの上に指を置いてください"って思いっきりかいてあるんだけどな / 顔だけモードだとどうやって判断してるんだろ / 似た技術あった > http://www.youtube.com/watch?v=VhIZTuV5br0
  • iPhoneで気象データを収集できる「Shaka Weather Station」が発売

    エストニアのShaka社が、iPhoneAndroid端末で気象データを収集できるアクセサリー「Shaka Weather Station」を発売しています。 このデバイスは、iPhoneAndroidのイヤフォンジャックに接続し、風速・気温・湿度・気圧を記録。GPSによる現在と共に、データを保存・共有することできるというものです。 元々は、ウィンドサーフィンの初心者だった創設者が、風速を簡単かつ正確に測るために開発したのが始まりですが、センサーを追加することで「ミニ気象観測所」へと進化させたようです。 収集した気象データは、アプリ内およびサーバーに履歴を蓄積できるほか、公開して「Weather Map」で共有することも可能。 ユーザーが増えることにより、「クラウドソーシング気象マップ」が出来上がる可能性もありそうです。 メーカーによるプロモーション動画がこちら。 価格はUS$99.9

    iPhoneで気象データを収集できる「Shaka Weather Station」が発売
  • ナイキ、「FuelBand SE」の予約を10月25日(金)より開始

    ナイキが、「Nike+ FuelBand SE」の予約を10月25日(金)より開始すると発表しています。 「Nike+ FuelBand SE」は、ナイキによるリストバンド型の活動量計で、2013年11月6日(水)から発売されることが既に発表されています。 これに先立ち、直営店4店舗(原宿・吉祥寺・大阪・福岡)において、予約の店頭にて受付を行うとのこと。 予約受付は、10/25(金)から10/31(木)の間、毎日数量限定で実施。 予約特典として、11月6日の発売日当日、各店舗で通常営業開始時間より早く(原宿は9時、吉祥寺・大阪・福岡は10時)購入できるとのこと。 FuelBand SEは、初代に比べ、 Bluetooth 4.0対応による省電力化 防水性能を向上 睡眠の計測に対応 よりフレキシブルな構造 4色(ボルト、ピンクフォイル、トータルクリムゾン、ブラック)のカラーバリエーション と

    ナイキ、「FuelBand SE」の予約を10月25日(金)より開始
  • iPhoneにも対応:ソニー「レンズカメラ」の動画がリーク

    ソニーが発表を予定している「レンズカメラ」の紹介動画が公開されています。 この「レンズカメラ」は、レンズとセンサーのみで構成され、ファインダーや操作系はWi-Fi-で接続したiPhoneをはじめとするスマートフォンから行うというユニークな製品です。 日9月4日に発表されるとみられていますが、一足先に情報が流出しはじめ、今回はさらに動画までもが事前に公開されています。 スマートフォンの背面に取付け、デジタルカメラのように使用することができます。 ファインダーや操作は専用のアプリから行います。 Wi-Fiで接続しているので、スマートフォンから離して撮影することも可能。 自分撮りや高い(または低い)アングルからのショットも、手元のアプリでファインダーを覗きながらシャッター切れるので便利そうです。 「レンズカメラ」のモデルは、 DSC-QX100:大型1.0型の裏面照射型CMOSセンサー“Exm

    iPhoneにも対応:ソニー「レンズカメラ」の動画がリーク
  • アップルのイベント向けPassbookチケットがダウンロード可能

    まもなく開催されるアップルのイベント向けのチケットをPassbookにダウンロードすることができます。[source: Cult of Mac] iOSのSafariで下のリンクをクリックすると、Passbookにチケットをダウンロードすることがきます。Twitterなどのアプリでこれをご覧の方は、「Safariで開く」でページを開き直すと上手くいくはずです。 【リンク】Ticket for Apple Special Event もちろん、イベントはメディア向けの招待制で、このチケットは物ではありませんが、雰囲気を楽しむことはできます(?)。 イベントはまもなく(24日午前2時)からスタート。WebまたはApple TVで、ライブで視聴することができます。

    アップルのイベント向けPassbookチケットがダウンロード可能
  • アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映

    アップルが、App Storeの全有料アプリを対象とした価格改定を実施。 為替レートを反映し、115円で販売されていたアプリが85円となるなど、平均すると約30%程度の値下げが行われています。 アップルは、ハードウェアの価格設定などで、俗に「アップルレート」と呼ばれる為替レートを使い、不定期に見直しを行うことで知られています。 しかしながら、App Storeではこれまでレートの見直しを行っておらず、円高がかなり進んでいるにも関わらず、3年前のスタート時点の為替レート(例:US$0.99→¥115)が使われてきました。 今回の見直しにより、価格にもよりますが、平均すると約30%程度の値下げが実施されています: ¥115 → ¥85 ¥230 → ¥170 ¥350 → ¥250 ¥450 → ¥350 ¥600 → ¥450 ¥800 → ¥600 ¥1,200 → ¥850 ¥2,000

    アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映
    t_furu
    t_furu 2011/07/14
    Apple帝国 / やっぱりAppleに依存して起業とか無理そ /
  • ジャイロで自動的にシャッターを切るパノラマ撮影アプリ『Dermandar – パノラマ』

    『Dermandar – パノラマ』は、iPhone4 ・第4世代 iPod touchのカメラで、パノラマ写真を簡単に撮影できる無料のアプリです。 カメラを構えてゆっくりと回転するだけで、アプリが自動的にシャッターを切り、画像をつなぎ合わせてパノラマ写真を合成してくれます。 撮影したパノラマ写真は、カメラロールに保存されるほか、サーバーにアップロードして、世界中の人と共有することもできます。 iPhone・iPod touch向けのパノラマ撮影アプリは既にいくつかありますが、撮影方法・共有の仕方、価格もそれぞれ異なり、一長一短です。 今回紹介する『Dermandar – Panorama 』は、撮影に手間がいらず簡単、プラットフォームに依存しないビューワーで共有でき、しかも無料で利用できる、という特徴があります。 撮影はデバイスを縦に構えて行います。垂直に構えないと、画面下のシャッターボ

    ジャイロで自動的にシャッターを切るパノラマ撮影アプリ『Dermandar – パノラマ』
  • iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』

    『MagicPlan 』は、iPhone・iPod touchのカメラを使って簡単に間取り図を作成することができるアプリです。 カメラのファインダー越しに部屋の隅を記録していくだけで、まさに魔法(magic)のように間取り図が完成します。 iPhone 4および第4世代iPod touchに内蔵されている「ジャイロスコープ」を活用し、部屋の中央に立ち、ぐるりと一周しながら隅やドアなどを記録していくだけで、自動的に図面を描いてくれます。 アプリには動画とインタラクティブなチュートリアルが含まれており、(英語ではありますが)だれでもすぐに使えるよう配慮されています。 間取り図を作成するには、まず物件の登録を行います。 それぞれの物件には、写真や住所といった情報を加えることができ、また位置情報の取得を許可していれば、現在地の地図が自動的に登録されます。 物件の登録が済んだらフロア(何階か)を選び

    iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』
  • ソフトバンク、都営地下鉄駅構内で「Wi-Fiスポット」の提供開始〜5月1日から

    ソフトバンクモバイル株式会社が、2011年5月1日(日)より、都営地下鉄の駅構内で、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を開始すると発表しています。[source: プレスリリース] 「ソフトバンクWi-Fiスポット」は、駅やカフェなどを中心に全国で提供されている公衆無線LANサービスで、iPhoneiPadを含むソフトバンクWi-Fi対応携帯で利用できます(対象ユーザーの詳細はこちら)。 都営地下鉄では、大江戸線・浅草線・三田線・新宿線の一部を除く全駅構内で、5月1日(日)から利用が可能になります。 Wi-Fiを利用すると、通信速度向上・20MB以上のアプリのダウンロード・YouTube再生時の画質向上といったメリットがあり、覚えておくと役に立つことがあるかもしれません。 その他のエリアや設定方法などは以下のページでご確認ください。 【リンク】ソフトバンクモバイル – 「ソフトバン

    ソフトバンク、都営地下鉄駅構内で「Wi-Fiスポット」の提供開始〜5月1日から
    t_furu
    t_furu 2011/04/11
    大江戸線・浅草線・三田線・新宿線の一部を除く全駅構内
  • 【DIY】キズだらけのiPhone 3G・3GSのクロームベゼルをヘアライン調にリフレッシュする方法

    iPhone 3Gの発売から2年半ほどが経過しましたが、今なお現役で活躍している端末も少なくないと思います。 新品の時は鏡のように輝いていたクロームベゼルも、多かれ少なかれ下のようなキズがついてしまっているに違いありません。 そんなみるからに「くたびれた」外観のiPhone 3G(3GS)をリフレッシュする方法がないか調べてみたところ、YouTubeでいくつか紹介されていたので、さっそく試してみました。 【注意】今回試した方法はiPhoneの改造にあたる可能性があり、アップルからの保証・修理を受けられなくなる場合があります。また、キズの深さ・種類によっては効果が得られないことがあります。いちど行うと元に戻すことはできません。当サイトはこの方法を実践することによるいかなる破損・損害を補償しかねます。試す場合は自己責任でお願いします。 iPhone 3G・3GSのクロームベゼルを磨いてヘアライ

    【DIY】キズだらけのiPhone 3G・3GSのクロームベゼルをヘアライン調にリフレッシュする方法
  • フリーペーパー「R25」のiPad向けアプリが公開

    リクルートのフリーペーパー「R25」のiPad向けアプリがApp Storeで無料で公開されています。 「R25」は、25歳以上の男性をターゲットにした無料の情報紙で、首都圏を中心に50万部が配布されています。 フリーペーパーの域を超えたタイムリーでクオリティーの高い記事を、毎月第1・第3木曜日の配布日当日にiPadで読むことができます。 既に公開されているiPhone・iPod touch向けのアプリ『R25 for iPhone』と同様に、メニューは吹き出し風のデザインを採用。 リーダーは、iPhoneiPad向けの電子書籍アプリで使われることが多いYAPPAのエンジンを採用しているようです。 記事の文は、ダブルタップで拡大、ピンチアウト・インで自由に拡大縮小することができます。 R25の記事は、ターゲット層が興味を持ちそうなトピックを、かなりの高確率で選び出し、読者を飽きさせませ

    t_furu
    t_furu 2010/07/22
    iPhone版より文字多い? / YAPPAのエンジン使ってるの良く見るなー
  • アップル、受信感度表示の計算式を修正した「iOS 4.0.1」をリリース〜iPhone 3G・3GSも対象

    アップル、受信感度表示の計算式を修正した「iOS 4.0.1」をリリース〜iPhone 3G・3GSも対象
  • iPadが将来コンソールゲーム機となることを予感させるコンセプト動画

    iPadテレビに接続し、iPhoneをコントローラとして大画面でゲームをプレイするデモ動画が公開されています。 iPhone向けのゲームを開発するMagic Jungle Softwareが作成したもので、Apple純正のコンポーネントケーブルでiPadを42インチの液晶テレビに接続しています。 コントローラには、BluetoothでiPadとペアリングしたiPhoneを使用。開発中のゲーム「Chopper 2」での操作を行っています。 下が実際にプレイしている動画です。 映像からは判断できないのですが、iPad向けのゲームiPhoneに比べて高解像度化されており、大画面のテレビへ出力した場合でもある程度の画質は保たれると思われます。 開発元は、このようなセットアップが可能であることを実証するための「Proof of Concept」であるという前置きをしつつも、アップルによって公開・

    iPadが将来コンソールゲーム機となることを予感させるコンセプト動画
    t_furu
    t_furu 2010/04/28
    まともなコントローラーが接続できれば FC っぽく遊べそう / iPhoneは、コントローラーには向いてないと思う
  • 「iPad Camera Connection Kit」でiPadにUSBキーボードを接続することが可能

    iPadに画像を取込むためのアップル純正アクセサリー『iPad Connection Kit』が、SDカード・デジタルカメラ以外のUSB機器にも対応していることが判明したようです。[source: TUAW ] 『Apple iPad Camera Connection Kit』は、デジタルカメラやSDカードに保存した写真をMac/PCを介すことなく直接iPadに取込むことができるアクセサリーで、ドックコネクタに挿す2種類のアダプタが含まれています。 SDカードリーダー デジタルカメラコネクター (USB) 米国での価格は$29(約2,700円)で、発売が遅れていたものの、最近になって出荷がはじまったようです。 このキットを入手したユーザーのレポートによると、デジタルカメラコネクターは、 USBキーボード オーディオデバイス などのカメラ以外のUSB機器も認識し、使用することができるようで

    「iPad Camera Connection Kit」でiPadにUSBキーボードを接続することが可能
    t_furu
    t_furu 2010/04/26
    有線の方が安定してていいから便利そうだな/値段も手ごろ
  • アップル、3G回線でダウンロード可能なiPhoneアプリのサイズを20MBに拡大

    アップルが、3G回線でダウンロードできるiPhoneアプリのサイズを、これまでの10MBから20MBに拡大しています。 App Storeには数百MBに及ぶサイズのアプリも多く存在し、 3G回線ではダウンロードに時間がかかる キャリア(通信会社)のネットワークにかかる負担へ配慮 などの理由から、アップルは3G回線でダウンロードできるアプリのサイズを最大10MBとする制限を設けてきました。 今回その制限値が倍の20MBまで引き上げられたのは、来月に発売が予定されているiPadへの布石とする見方もあるようです。 写真などを多く含む雑誌などの場合は10MBを軽く超えることが予想され、ユーザーの利便性を考えた結果の変更、とみることもできます。 なお、20MBバイトを超えるアプリについては、これまでどおりWi-Fiを使うか、iTunesでダウンロードしてから同期を行う必要があります。

    アップル、3G回線でダウンロード可能なiPhoneアプリのサイズを20MBに拡大
    t_furu
    t_furu 2010/02/23
     嬉しい変更
  • iPhoneのマイクで心拍数を測る「Heart Monitor」 – 今日のアプリ第257回

    これまでに、iPhoneの特徴である加速度センサーやタッチパネルを活用したアプリを多く紹介してきましたが、マイクを利用した面白いアプリは今回が初めてかもしれません。 今日紹介する『 Heart Monitor 』は、iPhone内蔵のマイクもしくはヘッドフォンのマイクを脈に当て、検知した音から心拍数を測ることができるアプリです。 アイデアが素晴らしいことはさておき、”当にそのようなことが可能なのか?”、と半信半疑でしたが、意外にも正確に心拍数を計測することができました。 マイクで脈を拾って心拍数を測るので、まず最初にはっきりと脈をとることができるポイントを探します。 アプリの中では下の写左のように首(アゴの下あたり)を推奨していますが、個人差があるのでいろいろな場所を試してみることをお勧めします。 また、ヘッドフォンのマイクと体内蔵のマイク(ドックコネクタの右側)のどちらでも使えますが

  • GPSを使った世界規模の宝探しゲーム「Geocaching」 – 今日のアプリ第272回

    Geocaching(ジオキャッシング)』というゲームをご存知でしょうか? 地球(Geo)規模で行われている宝探しのようなゲームで、他のプレーヤーによって隠された(Cache)宝をGPSを使って探し出すというものです。 探し出す「宝」は”Cache(キャッシュ)”と呼ばれ、通常高価なものではなく、キーホルダーや小物がタッパー(プラスチック製の容器)に入ったものです。何かを手に入れることが目的ではなく、探し出すこと自体を楽しむレクリエーションです。 これまでジオキャッシングを楽しむためには、高価なGPSレシーバー、地図、コンパスなどが必要でしたが、今日のアプリ「Geocaching®」を使うと、iPhone 3Gひとつで参加することができます。 ジオキャッシングとは? Wikipediaによると、ジオキャッシングの愛好家は世界に100万人以上、キャッシュ(=宝)の数は52万個以上あるそうです

    GPSを使った世界規模の宝探しゲーム「Geocaching」 – 今日のアプリ第272回
  • iPhoneのGPSでかくれんぼをする『hideNtweet』-今日のアプリ第444回

    『hideNtweet 』は、iPhoneGPSを使って、子供の頃によく遊んだ「かくれんぼ」をするアプリです。 参加するプレイヤーの位置はリアルタイムで地図に表示され、”鬼”はカメラで他のプレイヤーを撮影して捕まえます。 プレイヤー同士の連絡にはTwitterを使用するため、アカウントの情報を入力します。 このアプリでは、「GAME」と「ROUND」という2つの言葉が使われます。「GAME」でメンバーを募り、「ROUND」で実際にかくれんぼをします。 「FIND GAMES」で周辺で行われているゲームを探して参加するか、「START GAME」で新しくメンバーを集めます。 GAMEを開催または参加するには、プロフィールの写真を登録する必要があります。 ここでは例ととしてタンポポを使いましたが、面識のない人とプレイする可能性もあるので、顔写真を撮影することが推奨されています。 「START

    iPhoneのGPSでかくれんぼをする『hideNtweet』-今日のアプリ第444回
    t_furu
    t_furu 2009/09/03
    iPhoneだけで完結してる。すごいな
  • 1