タグ

ブックマーク / lifehacking.jp (5)

  • iOS 6 のマップと Passbook が生み出す「出会い」のマーケティング

    モレスキン・アトリエでお会いした @ezm_t さんに、Passbookで近くの木村屋でアンパンのプレゼントキャンペーンが行われていると聞きましたので、それは面白いとおもって足を伸ばしてみました。 Passbookは iOS 6 に追加されたデジタルクーポンのプラットフォームです。クーポン、映画鑑賞券、飛行機の搭乗券など、さまざまな応用が見込まれています。 しかしまだ国内ではあまり使える場所がないのかなと思っていたら、すでに多くのキャンペーンが始まっているのですね。まずは体験ということで行ってみました。### 道案内してくれるクーポン クーポンは Passbank.jp で手にはいるということでしたので、iPhoneのSafariからそちらにアクセスします。木村屋のクーポンがありますのでこちらをタップすると、Passbookに登録されます。 Passbookには、クーポンの詳細や住所があり

    iOS 6 のマップと Passbook が生み出す「出会い」のマーケティング
    t_furu
    t_furu 2012/09/23
    "オンラインのコミュニケーションにキャンペーンを乗せて届けることができる" / 以前も出来なかった事ではないけど、OSが仕組みを用意したことは大きい事そう
  • 行き先に到着すると自動でFoursquareにチェックインしてくれるForecast

    以前紹介したiPhone用のアプリ、Forecastが興味深いアップデートを繰り出してきました。 初めて聞くという人に説明すると、ForecastはロケーションにチェックインするFoursquareをもっと便利にするアプリで、現地についてからチェックインするのではなく、「これからいく場所」を宣言するサービスです。 「これから○○に行くよ!」とつぶやいておけば、他の人もそれをみて予定をあわせてみたり、おすすめスポットを教えるチャンスが生まれます。「いま居る」ではないからこそ可能なことがあるわけですね。 そのForecastのアップデートで、あらかじめ「ここにいく」と宣言をしておけば、現地に到着すると自動的にFoursquareにチェックインする機能が付きました。 あらかじめ行き先を宣言しておけば、その近くに移動した時点で自動的にチェックインが行われるので、現地でチェックインすることを覚えてお

    行き先に到着すると自動でFoursquareにチェックインしてくれるForecast
    t_furu
    t_furu 2012/04/19
    ][GPS] 自動チェックイン / "「これからいく」だったら「行き先にはこれがあります」「途中でここにも寄ろう」といったマーケティング情報を提供することも将来は可能"
  • Google で複数アカウントのサインインが可能に

    仕事と家の両方で複数の Google アカウントを使っているという人も多いと思いますが、そんな人に朗報です。 この数週間テストされていた、同一ブラウザ内での複数アカウントのサインイン機能が、順次ロールアウト中とのことです。これで複数アカウントのためにブラウザをいくつか立ち上げたり、2台のコンピュータを使わなくてもよくなりました! この機能を利用するには、Google アカウントのページで複数アカウントを許可する設定を有効にします。あとは他のアカウントをメインに利用するアカウントに対してひも付きにすれば、GMail などのアプリのアカウント欄がプルダウンになって、同じウィンドウでアカウントを選択可能になります。 まだ Google のすべてのアプリが対応しているわけでないらしいですし、GMail と Google Calendat のオフライン機能と一緒には利用できないということです。 詳し

    Google で複数アカウントのサインインが可能に
  • 「羽アリなう」Twitter のリアルタイム検索の思わぬ利用法

    あんまり気持ちの良い話ではないかもしれませんが、今日自宅の書斎で仕事をしていると目の前に数匹の羽アリが飛んできました。「おや、一匹ならともかく数匹とは」と思って網戸を見てみると編み目よりも小さな赤い侵入者たちでいっぱいではありませんか! もしやと思って Twitter で「羽アリ」を検索してみると私の自宅がある横浜市から北関東までの広い領域で羽アリについてつぶやいている人が大勢いて、「なるほど、雨のあとで大発生したのだな」と納得できました。 こうした情報、実は Google はもちろん、専門家にも把握することが不可能ないわゆる “in situ”、つまり「現場」の データなのです。 現時点での Google はまだリアルタイム検索が弱いですので「今」「何が起こっている」という情報は Twitter が最も正確に把握できます。 こうした情報は研究者の人が詳しく知っているんじゃないか? と思わ

    「羽アリなう」Twitter のリアルタイム検索の思わぬ利用法
    t_furu
    t_furu 2010/07/21
    リアルタイムWEB
  • Twitter でブランド力をつくる6つの方法

    最近 Twitter について書くことも多いですし、耳にすることも多くなりました。それにはいろんな理由がありますが、第一に Twitter が楽しいだけではなくて、ブランド力の形成に不可欠になりはじめているからです。 ライフハックは生産性や能率の話でもありますが、同時に**「自分というブランドを確立する」という個人のエンパワーメントの側面も強く持っています**。 「Twitter がブランド力をつくる? どういうこと?」という人もおおぜいいると思いますが、アメリカでは有名人が次々に Twitter に参入したり、自転車で有名なランス・アームストロングがマスコミに話すのを拒否してファンと直接 Twitter でつながろうとして物議をかもしたりと、どんどんと大げさなことになっています。 ネットの黎明期はメールアドレスをもっていることが一種の身分証明というのか、パスポートでした。それがホームペー

    Twitter でブランド力をつくる6つの方法
  • 1