2007年8月12日のブックマーク (5件)

  • http://www.amakiblog.com/archives/2007/08/09/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    t_kei
    t_kei 2007/08/12
    川田龍平。
  • 『痛いニュース(ノ∀`):かねてから噂されていた小沢一郎の朝鮮人秘書(工作員)がついに姿を現す』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『痛いニュース(ノ∀`):かねてから噂されていた小沢一郎の朝鮮人秘書(工作員)がついに姿を現す』へのコメント
    t_kei
    t_kei 2007/08/12
    おやおや…。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t_kei
    t_kei 2007/08/12
  • 恐妻家の献立表 神話的暴力について

    『暴力批判論』において、ベンヤミンは法的暴力の自家中毒ともいうべきジレンマ(これは現代的な言い方をすれば構造的暴力と言ってもよい)を破壊するような「別種の暴力」を要請する。それは「ある決まった目的に手段として関係しているわけではない暴力」であり、顕現としての暴力(宣言としての暴力)である。 そして「そうした顕現が最高度に意味深長なかたちで見出されるのは、何よりもまず、神話のなかである」として、ギリシア神話を引き合いに、顕現としての暴力が境界を措定することによって法措定暴力となることを示し、このような神話的暴力こそ法的暴力の根源的な形態であり、それに対立するものとして神的暴力を呼び出す。 と、要約しても何のことかわからないし、「暴力批判論」を精読しても、法哲学的議論から神話学的議論への飛躍に足がつりそうになる(とくに「運命」でつまずく)。 そこで、神話的暴力を批判する「暴力批判論」とほとんど

    恐妻家の献立表 神話的暴力について
    t_kei
    t_kei 2007/08/12
  • ジョルジュ・ソレル『暴力論』第5章 政治的ゼネスト 第4節 - 猿゛虎゛日記

    強力と暴力 政治的ストライキの研究によって、我々は、現代の社会問題について考察するときにつねに心に浮かぶ一つの区別について、よく理解できるようになった。人々は、強力forceと暴力violenceという語を用いるとき、あるときは権威autoriteの諸行為について語り、またあるときは反抗revolteの諸行為について語る。この二つが、まったく異なった結果を生じるのはあきらかである。いかなるあいまいさも生じさせない用語法を採用することは大きな利点をもつが、私は、暴力という語は二つ目の語義のために取っておくべきであると思う。したがって我々は、強力が、少数者が支配するなんらかの社会秩序の組織を強制することを目的としており、一方暴力は、この秩序を破壊しようとする傾向を持っている、と言うだろう。ブルジョアジーは近代のはじめから強力を用いてきたのであり、一方プロレタリアートは、現在、強力と国家に対して

    ジョルジュ・ソレル『暴力論』第5章 政治的ゼネスト 第4節 - 猿゛虎゛日記
    t_kei
    t_kei 2007/08/12