タグ

2013年10月30日のブックマーク (4件)

  • 日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    暇ネタで恐縮ですが、NHKで婚外子に関する民法改正案を自民党が先送りにしたというニュースが流れてきまして。 自民法務部会 民法改正案の了承見送り http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131029/k10015646411000.html [引用] 自民党の法務部会は、結婚していない両親の子ども、いわゆる「婚外子」の遺産相続を「嫡出子」と同等にする民法の改正案を先週から審査していますが、「伝統的な家族制度を崩壊させる」などと慎重な意見が相次いでいます。 この辺の話は確かにデリケートではあるため、一概に良いの悪いの言える立場にはないのですが、ただいまの結婚制度と日の家族のあり方というのは、ここ半世紀ぐらいの制度であって、日人の家族観は時代や状況により大きく変遷してきたというのもまた事実です。戦後といっても60年ほどであり、それをもって「伝統」というのも辛く、

    日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    t_thor
    t_thor 2013/10/30
  • 文科省は「知らない」、当人は「間違い」──教育再生実行会議「有識者」のニセ学位をめぐる顛末

    日刊サイゾー トップ > 社会  > 文科省は「知らない」、当人は「間違い」──教育再生実行会議「有識者」のニセ学位をめぐる顛末 「国立大学入試の二次試験は学力検査ではなく、面接を導入する」──前代未聞の提案で注目を集める、政府の教育再生実行会議。この組織は、2013年1月に発足した、第二次安部内閣における教育政策の提言を行う「私的」諮問機関である。 位置付けとしては、首相の「私的」な機関とされているが、実態は安倍内閣を構成する要素のひとつ。連絡先の「内閣官房教育再生実行会議担当室」の電話番号は文部科学省につながるわけで、実質上は政府機関のひとつと考えても問題ない。 この組織では、各界から有識者を招き、教育政策が話し合われている。ところが、そのメンバーの中に、かつてカネで学位を販売する組織として注目された「イオンド大学」の学歴を有する人物がいることが発覚し、注目を集めている。 その人物とは

    文科省は「知らない」、当人は「間違い」──教育再生実行会議「有識者」のニセ学位をめぐる顛末
    t_thor
    t_thor 2013/10/30
  • お札が好きすぎて「架空紙幣」を作った人

    実際には存在しない想像上の国の「架空紙幣」を個人的に作っているという人がいるらしい。 「架空の地図だとか架空の路線図というのは聞いたことあるけれど、架空の紙幣というのはあれじゃないの、子供銀行券みたいなものでしょう?」とお思いの方も多いかも知れない。 でも、「架空紙幣」はそんな子供だましのおもちゃではなかった。

    t_thor
    t_thor 2013/10/30
  • 伊集院光が語る「『ほこ×たて』のヤラセの問題点」

    2013年10月28日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、ヤラセが問題となった『ほこ×たて』について語っていた。 ほこ×たて DVDブック 最強ドリルVS最強金属 編 ゴールデン番組化して変わってしまった部分 伊集院光「『ヤラセを絶対に見抜く視聴者 vs 巧妙なヤラセ』って、どっちが勝つのかなぁ(笑)あったら観るなぁ(笑)」 「あと、『リッツカールトン vs ミシュラン』ね。ミシュランも星1つ付けてるからね。リッツカールトンの弁明はもういいからさ、ミシュランの負け惜しみ聞きたいよね。リッツカールトンが『1個つけたよね。1個付けたよね?でも、書いてるのと違う産地のもの使ってるからね』って言ってるのを、ミシュランがなんて言うのか(笑)」 「ミシュランも、3つ星出してなくて良かったよね。1だったら、『ちゃんとしたジュース出してたら星2つだった』って言い訳もできるからさ」 「『ほこ×たて』は、"

    伊集院光が語る「『ほこ×たて』のヤラセの問題点」
    t_thor
    t_thor 2013/10/30