2016年9月24日のブックマーク (2件)

  • 今思えば中学生のときの執念は侮れない - 『かなり』

    どうも、坂津です。 お題「好きなラジオ番組」 久々にお題スロットを回したわけですが、今はラジオを聴いていないので、過去好きだった番組ということになります。 その名も「林原めぐみのHeartful Station」です。 たぶん知っている方はいらっしゃらないと思いますが。 私の記憶が正しければ、ラジオ関西で放送されていました。 私が当時住んでいた地域ではラジオ関西が受信できないエリアでしたが、どうしても聴きたかった中学生の私は執念を燃やしました。 もしかしたら怒られちゃう手段なのかもしれないのですが、もう25年くらい前の話なので時効ということで(笑) まずラジカセのアンテナ部分に銅線を根限り巻き付けます。 次に電源コードを用意します。 コードだけです。何にも繋ぎません。 このときは延長コードをぶった切りました。 コードの中身を剥き剥きして、2の導線を取り出し、1をビニールテープでぐるぐる

    今思えば中学生のときの執念は侮れない - 『かなり』
    t_yamo
    t_yamo 2016/09/24
  • 「それ、アジャイルできてへんのちゃいますか?」チェックリストの公開 - メソッド屋のブログ

    DevOps を導入して、リードタイムの短縮などの効果を出したい時に、前提条件となっている「アジャイル」がまだ導入できていないケースが多い。そういったケースでは、まずアジャイル導入のご支援をすることもよくある。 そういった支援に入ると、「アジャイル導入前提」で構成されたはずのプロジェクトであっても、全然「アジャイル」のポイントを外しているというケースは珍しくない。更に問題なことに、「アジャイルをできます!」と言っているベンダーさんを連れてきても、全然ポイントを外しているというケースすら珍しくない。今回のブログではそういったケースでも、簡単に確認できる、「アジャイルになっていないかもしれない簡単なチェックポイント」を対策付きでいくつかご紹介しよう。 スプリントの中で、ウォータフォールを実施するのではない。それはミニウォータフォールというバッドプラクティスだ。 1. 進化型設計ができていない

    「それ、アジャイルできてへんのちゃいますか?」チェックリストの公開 - メソッド屋のブログ
    t_yamo
    t_yamo 2016/09/24
    アジャイルに限らず教示者としての「技術イケメン」の存在大事。