タグ

2015年5月18日のブックマーク (3件)

  • 記憶力がなさすぎる

    たくさんの映画を見たり、を読んだりしてきたのに、内容はほとんど覚えていないし、有益な知識や雑学なんかも少しも思い出せない。 直近で見た内容がやっとぐらいだ。見たり読んでる最中は当に面白いのに3日もするとすぐ思い出せなくなってしまう。 上書きされてしまうのだろうか?記憶をしまっておく引き出しが少ししかないのだろうか?引き出しの数を増やしたい。 上書きされてしまうのはもったい。何か良い方法やトレーニング方法はあるのだろうか。

    記憶力がなさすぎる
    t_yano
    t_yano 2015/05/18
    本だったら、私は帯を切り取って、ノートに日付とタイトル書いて、帯だけ貼ってる。めっちゃ気に入ったときは2行くらい感想書いたりするけど、大抵は帯貼るだけ。それだけでも意外に記憶に残る。
  • なんだかんだで SPA から jQuery に戻った話 - ボクココ

    最近は SPA とか React といった話題が尽きないが、自分は結局 フロントエンド JavaScript は jQuery が最もいいと感じている。それはそれら SPA の JavaScript をいじった経験を踏まえての感想。 理由としては、「 やりたいことができにくい 」これに尽きる。 最新を追うということ 自分が最初にSPAを触ったのは AngularJS だった。なるほど、この ng-repeat や $route, $scope などを使えば、今までサーバサイドでやってたようなレンダリングが表側で制御できるようになる!と感動したものだった。この気持ち良さはきっとサーバーサイドでごにょごにょやっていた経験のある人ならなおさら感動するものだ。 さて、じゃあといって「次作るのは SPA のサービスにしよう!」と意気込んで初めて見たとする。それで作っただけで話題になるし、エンジニア

    なんだかんだで SPA から jQuery に戻った話 - ボクココ
    t_yano
    t_yano 2015/05/18
    SPAとかjQueryとかというより、本来、「アプリ」だからSPAにしようって方向になるのであって、今でも、アプリではなくて「ウェブページ」だよなってものはちゃんとあって、それをSPAにしようとするのは意味がないんだよ。
  • 「rebuild.fm」と世代間におけるIT系情報の違いについて

    Miyagawaさんの「rebuild.fm」にてこのブログのエントリが紹介された(どうもご紹介ありがとうございます)。 自分のブログが、他の人のブログやキュレーションサイトで紹介される事は、よくある事でそれ自体は別に驚かなかったのだが、驚いたのは周りの反応だ。今まで、自分のブログが大きなニュースサイトや「はてなブックマーク」のホットエントリーに紹介されても、周りの人間からそれを指摘された事はなかった。 しかしrebuild.fmに紹介された時は、何人もの人たちから、私のブログエントリがrebuild.fmで読まれた事を指摘された。なんというか「有名なテレビに自分の知り合いが出ていた」みたいな感じで言われている気がした。 特に20代のプログラマの人たちからの反応が大きかった。彼らは、毎回rebuild.fmが更新されるのを楽しみにしているようだった。反面、私と同年代の人間か、それ以上の年齢

    t_yano
    t_yano 2015/05/18
    へえ、rebuild.fmっておっさん層はあまり聞いてない感じなのか。。。自分が聞いてるから他の人も聞いてるんだろうとなんとなく思っていた。私の観測範囲もだいぶ狭いからな。。