タグ

ブックマーク / umeda.keizai.biz (8)

  • うめきた広場で「オクトーバーフェスト」-ドイツたる生ビールそろえる

    グランフロント大阪大阪市北区大深町)1階うめきた広場で5月24日より、「うめきたオクトーバーフェスト2013」が開催される。 1810年、ドイツ・ミュンヘンで始まったビールの祭典「オクトーバーフェスト」。日でも同祭を再現したイベントが2003年に横浜赤レンガ倉庫で開催され、以降、時期を問わず各地で開催されている。 会場には、ドイツから取り寄せたテーブルセットを配置し、ドイツ伝統の民族衣装であるディアンドルとレーダーホーゼンに身を包んだスタッフが接客するなど場ミュンヘンの雰囲気を演出。テーブル席、ハイカウンターテーブルなど、約700席を設ける。 ビールは、オクトーバーフェスト6大公式ブルワリーの一つである「ホフブロイ」、ヴァイツェン(小麦)ビールを醸造する「フランツィスカーナー」、ミュンヘンで600年の歴史を持つ「シュパーテン」、ドイツ最北端にある醸造所「フレンスブルガー」の4つのブル

    うめきた広場で「オクトーバーフェスト」-ドイツたる生ビールそろえる
    taanaka
    taanaka 2013/05/30
    オクトーバーフェスト高いけど、あの雰囲気は楽しい。 うめきた広場で「オクトーバーフェスト」-ドイツたる生ビールそろえる
  • グランフロント大阪に「世界のビール博物館」「世界のワイン博物館」-同時開店

    ワールドリカーインポーターズ(東京都港区)は、4月26日に開業するグランフロント大阪「ショップ&レストラン」北館地下1階に「世界のビール博物館」(TEL 06-6371-6968)、「世界のワイン博物館」(TEL 06-6371-6978)を同時オープンする。 「世界のビール博物館」店内 東京ソラマチに続く2号店としてオープンする「世界のビール博物館」と、新業態となる「世界のワイン博物館」。同施設内最大となる約1100平方メートルの店舗には約700席を設ける。 「世界のビール博物館」では、海外直輸入のたる生ビール19種類、関西では同店でしか味わえないレアな生ビール14種類、各国のボトルビールなど、50カ国250種類のビールをそろえる。店内には、ドイツ、ベルギー、イギリス、アメリカ、チェコ、アジアの6つのバーカウンターを設置。ドイツはヴィース教会の天井画を模した内装、チェコは古来ビール作りに

    グランフロント大阪に「世界のビール博物館」「世界のワイン博物館」-同時開店
    taanaka
    taanaka 2013/05/06
    グランフロント大阪に「世界のビール博物館」「世界のワイン博物館」-同時開店 - 梅田経済新聞 -
  • 福島エリア一帯で「福島バル」-個性豊かな51店が参加

    阪神福島駅、JR福島駅・新福島駅周辺で11月5日、バルイベント「第1回福島バル」が開催される。主催は「元気なお店創造委員会」。 福島区全域の活性化としてバルイベントを企画した同委員会。「大阪ではまだどこもやっていない」と、2009年から開催する「伊丹まちなかバル」主催者らにヒアリングし5月28日、「第1回野田バル」を開催。当初は福島区全域で考えていたが、野田エリアと福島エリアでの活性度や店の集中度が違うことから、まず野田エリアの認知を目的とした「野田バル」を開催した。「野田バル」は今月15日に第2回も開催し、雨にもかかわらず前回の約2倍の来場者を集めた。 初めての開催となる「福島バル」には、鉄板焼き、イタリア料理中国料理、居酒屋、スイーツバーなど多彩な51店が参加。各店が「自慢の一品と1ドリンク」などのバルメニューを用意し、参加者は5枚つづりのバルチケットを購入して好きな5店を回る。使い

    福島エリア一帯で「福島バル」-個性豊かな51店が参加
    taanaka
    taanaka 2011/10/31
    福島エリア一帯で「福島バル」-個性豊かな51店が参加 - 梅田経済新聞 -
  • 曜日で変わるスマートフォンアプリ「週間彼女」-放置すると泣くことも

    スマートフォンアプリ「週間彼女」の販売が8月5日、始まった。企画したのは、MC・コンパニオンプロダクションのオフィス・サラガドーラ(大阪市北区鶴野町)IT事業部「セブンシンデレラ」。 同アプリは7人の女性が決まった曜日に登場するもので、「触れる」「振る」「放置する」などのアクションや時間帯により女性の表情やしぐさが変化するもの。放置しすぎると泣いたり怒ったりするという。深夜0時になると登場する女性が交代するが隠れ延長機能があり、どこかのタイミングで何らかのアクションをすると1時間延長される。同社代表の林真智子さんは「仕事の合間に癒やされたいとき、暇なときに彼女たちをのぞいてみてほしい。『何や変なやつ』と思っていても、一日に何度も会うとお別れの時に少し寂しくなる」と話す。 登場する女性は同社に所属するMCやコンパニオンで、実際に会うことができるのが特徴。イベント会場に登場したりするほか、今後

    曜日で変わるスマートフォンアプリ「週間彼女」-放置すると泣くことも
    taanaka
    taanaka 2011/08/25
    曜日で変わるスマートフォンアプリ「週間彼女」-放置すると泣くことも - 梅田経済新聞 -
  • 最旬コーデで撮影できるプリントシールゾーン-梅田ジョイポリスに登場

    taanaka
    taanaka 2011/07/20
    最旬コーデで撮影できるプリントシールゾーン-梅田ジョイポリスに登場 - 梅田経済新聞 -
  • イーマに「ファッション×アウトドア」期間限定店-専門誌がプロデュース

    taanaka
    taanaka 2011/06/13
    イーマに「ファッション×アウトドア」期間限定店-専門誌がプロデュース - 梅田経済新聞 -
  • 阪急百貨店が「うめだきれい塾」-フェイスブックでコスメ・美容情報発信

    フェイスブックページでコスメや美容情報を発信する「うめだきれい塾」の開設記念イベントが5月26日、ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区茶屋町)で行われた。 スペシャルサポーターの八木早希さん 「梅田エリアのコスメが好きな女性」向けに阪急百貨店が立ち上げた同コミュニティーサイト。オンラインショップ「HANKYU BEAUTY」の「モノ情報」に加え、美容に関する技や知恵を共有する「コト情報」を充実させた。 4月27日に立ち上げたフェイスブックページでは、さまざまなコスメを使い塾生が動画で体験リポートを発信する「うめだきれいレポート」、スペシャルサポーターを務めるフリーアナウンサー・八木早希さんがビューティーライフを紹介する「スペシャルサポーター★マンスリープレス」、ビューティーアドバイザーがフレグランスのつけ方やメーク方法などを動画でレクチャーする「教えて!きれいの講師陣」、事務局長からの

    阪急百貨店が「うめだきれい塾」-フェイスブックでコスメ・美容情報発信
    taanaka
    taanaka 2011/06/09
    メモ。阪急百貨店が「うめだきれい塾」-フェイスブックでコスメ・美容情報発信 - 梅田経済新聞 -
  • 大阪の着物サークルが「チャリティーバザー」-着物・帯販売で義援金寄付

    大阪の着物サークル「きもの結び」は4月15日・16日、「きもの六花(ricca)」(大阪市北区中崎3)で「東北地方太平洋沖地震 チャリティー着物バザー」を開催する。 出品予定の小物類 昨年7月、大阪府在住の捩花(ねじばな)さんが「大阪に気軽に参加できる着物サークルがあったらいいな、作ろうかな」とツイートしたところ、賛同した数人がスタッフとなり発足した同サークル。「着物とつながる 着物でつながる」を合言葉に、気軽に着物で大阪観光をする「てくてくきもの」や、講習会、古着屋巡りなどをする「いろいろ結び」などの定期イベントを開いている。イベントは自由参加で、毎回20人前後、2歳~60代まで幅広い層の男女が参加しているという。 今回の震災を受け、「被災地から遠い大阪にいて、私たちが微力でもできることは何か」とスタッフで話し合い、チャリティー着物バザーを企画。「タンスに眠っている着物や帯、小物などを寄

    大阪の着物サークルが「チャリティーバザー」-着物・帯販売で義援金寄付
    taanaka
    taanaka 2011/04/15
    大阪の着物サークルが「チャリティーバザー」-着物・帯販売で義援金寄付 - 梅田経済新聞
  • 1