タグ

HTML5とvideoに関するtabarkaのブックマーク (6)

  • Takazudolog - 地獄のvideo/audio要素

    video/audioにハマりまくったメモ。作ってたのは、Flashでやってたような、複数の動画ファイルを、途中の選択肢によって色々変えながら見せるというようなインタラクティブムービーみたいなの。なので、ハードにvideoを使いまくるという意味で、普通に一動画を見せるという用途よりももっと色々する必要があったわけだけれども、そうでない場合でも、videoが色々厄介であるということは知っておく必要があると思う。 とりあえず、videoやaudioを使いたい人は、以下の2ページを熟読せよ。 プラグインは要らない!音声/動画対応したHTML5 - audio/video要素 | Think IT Video - Dive Into HTML5 videoのイベントは HTML5 Video を眺めてるとなんとなく分かる。 audioライブラリ試してうまくいったやつはこれ。 SoundJS vi

    Takazudolog - 地獄のvideo/audio要素
  • iPad上でのvideoタグの挙動 | コノルブログ

    iPadiPhoneではHTML5の採用によって<video>タグで動画が設置出来るようになりました。 FLASHや各種プラグインが表示出来ないため、その代替の一つに当たる機能です。 今回はその中の一つ、<video>タグについて書きたいと思います。 【注意!】 この記事を書いている現時点(iOS4.2.1)の記事のため バージョンが上がった場合は、この限りではありません。 — 現時点で再生可能なiPadの形式はmp4、H.264形式となっています。 なのでHTMLで表示するためには <video src="ビデオのパス" controls></video> と記述をすれば、表示可能になります。 controls属性を付ける事でプレイヤーとして動作させる事が可能になります。 映像:NHKクリエイティブ・ライブラリー iPad上で単純に表示させる場合は、上記で十分問題ないのですが 見ている

  • Videoタグのイベント挙動サンプル | DevelopersIO

    Videoタグについて調べていたのでVideoタグの挙動についてサンプルを作ってみました。属性関連もまとめました。 Videoタグとは VideoタグはHTML5で利用可能になる新しいタグのひとつです。従来、FlashやSilverlightを利用しなければ再生できなかった動画をプラグインなしで再生できるようになります。 特に、FlashやSilverlightを利用する際にもHTML4.01、XHTMLではembedタグやobjectタグを複雑に記述しなければいけなかったのですが、Videoタグを利用することでとてもシンプルに記述することができるようになります。 Videoタグで使える主なビデオコーデック Videoタグで使えるコーデックは主に3つあります。「Ogg Theora」「H.264」「VP8(WebM)」です。 このビデオコーデックがくせ者で、各ブラウザベンダーやその周辺の思

  • Youtubeの動画を背景に

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    Youtubeの動画を背景に
  • ビデオカメラをブラウザで使うHTML5 Device

    Ajaxian - Video Conferencing with the HTML5 Device Elementにおいて、HTML5の策定とともに策定が進められているdevice要素が紹介されている。device要素が仕様として確定し、主要ブラウザがこの機能に対応した場合、専用のアプリケーションのインストールやプラグインのインストールなどをすることなく、USB接続のビデオカメラやWebカメラを経由したビデオ会議が実施できるようになる可能性がある。 策定中のdevice要素の仕様はHTML Deviceでチェックできる。device要素がどういった使われ方を想定しているかは、HTML Deviceに掲載されている次のサンプルを見るとわかりやすい。 <p>To start chatting, select a video camera: <device type=media onchang

  • 【レビュー】HTML5 VideoまとめとMediaElement.js | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Technology and web development in curly bracket languages {Javascript, C#, ActionScript} HTML5 Videoはそのコーデックまでは規約では規定されていない。現在のところH.264、OGG、WebMという3つのコーデックが有力視されており、ブラウザにおけるサポートもさまざまだ。IE9以前のIEのようにHTML5 Videoをサポートしていないブラウザに対応することも考えると、FlashやSilverlightのサポートも必要になってくる。こうした現状に対応するためいくつかのテクニックとJavaScriptフレームワークとプレーヤが登場している。実現方法はさまざまだが、そのほとんどがHTML5 Videoをサポートしていればそれを使い、そうでなければ最終的にFlashを受け皿に使うといった仕組みを採用し

  • 1