タグ

Rubyに関するtabarkaのブックマーク (2)

  • [開発] プロキシCocProxyのMacでの使い方メモ « きんくまデザイン

    こんにちは。きんくまです。 CocProxyのMacでの使い方のメモです。 主な情報源はこちらのページにあります。どうもです。 >> OSXにCocProxy(置換プロキシ)を設定してみる | 技術部 | TAC部Log >>Cocproxyを入れてみた – ぺーぺーエンジニアのおぼえがき 前も調べて使ったのだけれど、すぐ忘れちゃうからメモです。 ■何するもの? 番サーバー上に変更したいファイルがある。 変更したいファイルは、すでに次のバージョンを開発してあり、手元にある。 この手元にあるもので、番サーバーをテストしてみたい。 でも、番サーバーにあるからファイルを勝手に書き換えたら大変なことになる! そこでプロキシの出番ですよ、奥様。 プロキシの設定をローカルの特定の場所に指定して、そこに次のバージョンのファイルを置いておき、 ブラウザの設定を変えると、あら不思議。 番サーバー上の

  • WindowsでEncoding.default_externalをUTF-8にするには - すがブロ

    Ruby製のツールを扱う際にデフォルトエンコーディングがUTF-8じゃなくて人生厳しい場合がある やりたかったこと 自分が使ったわけじゃないんですけど、compassを使うときにSASSファイル等はUTF-8なんだけどWindows環境でcompassを使ってビルドしようとするとデフォルトエンコーディングの違いからWindows-31Jじゃないプギャーと言わるらしい。 一般的なやり方と回避方法 当然ググったりしてみるんですけど、そうするとターミナル上でset LANG=ja_JP.UTF-8したり環境変数にLANGを登録しておけば良いと書いてある。 だがしかし、どうもRuby1.9系ではそれで対応できるらしいけど、Ruby2.0系では対応できないようだ。 追記 コメント欄で教えてもらいましたが、set RUBYOPT=-EUTF-8でエンコーディングを指定すれば良いのでした*1。そっちのほ

    WindowsでEncoding.default_externalをUTF-8にするには - すがブロ
  • 1