タグ

ブックマーク / www.kuma-de.com (4)

  • [開発] プロキシCocProxyのMacでの使い方メモ « きんくまデザイン

    こんにちは。きんくまです。 CocProxyのMacでの使い方のメモです。 主な情報源はこちらのページにあります。どうもです。 >> OSXにCocProxy(置換プロキシ)を設定してみる | 技術部 | TAC部Log >>Cocproxyを入れてみた – ぺーぺーエンジニアのおぼえがき 前も調べて使ったのだけれど、すぐ忘れちゃうからメモです。 ■何するもの? 番サーバー上に変更したいファイルがある。 変更したいファイルは、すでに次のバージョンを開発してあり、手元にある。 この手元にあるもので、番サーバーをテストしてみたい。 でも、番サーバーにあるからファイルを勝手に書き換えたら大変なことになる! そこでプロキシの出番ですよ、奥様。 プロキシの設定をローカルの特定の場所に指定して、そこに次のバージョンのファイルを置いておき、 ブラウザの設定を変えると、あら不思議。 番サーバー上の

  • [JavaScript] jQuery.Deferredで登録時に引数を持たせたい « きんくまデザイン

    こんにちは。きんくまです。 今回はjQuery.Deferredです。 これは、非同期処理をわりと簡潔に書けるようになるので、ソースコードがあっちにいったり、こっちにいったりしないで、見やすくなるのが便利ポイントかなと思いました。 ASでもCommand系のライブラリがあったので、使用感としてはそれに近い感じでしょうか。並列、直列の非同期を書けるところとか。 で、わかりやすいチュートリアル記事があったので、これで勉強デス。 >> 爆速でわかるjQuery.Deferred超入門 ためしに書いたタイマーの非同期処理 var myTimer = function(){ var d = new $.Deferred(); setTimeout(function(){ console.log('timer complete'); d.resolve(); }, 1000); console.log

  • [JavaScript] CoffeeScriptをmacにインストール « きんくまデザイン

    こんにちは。きんくまです。 CoffeeScriptというものがあります。 これはどういうものかといいますと、.coffeeファイルをJavaScriptへコンパイルするものです。 1. .coffeeという拡張子のファイルに、JavaScriptより簡潔な書き方で(ていうか独自)プログラムを書きます。 2. .coffeeファイルをJavaScriptファイルにコンパイル 3. この書き出されたJavaScriptファイルは普通のJSファイルなので手書きのものと変わらず、ブラウザで動く CoffeeScriptのトップページに.coffeeファイルとコンパイル後のファイルが比較して載っているので、 参考にしてみるといいかもしれないです。 それで、今Canvasタグを練習していたのだけれど、CoffeeScriptで書いてみたくなったので、今回はそのインストール方法について書きますです。

  • [AS3] PHPとAS3の連携 ByteArrayでサーバー側から受け取ったJPEG画像を読み込む « きんくまデザイン

    こんにちは。きんくまです。 URLアドレスやファイル名が分かっている場合に、Loaderクラスを使えばJPEGファイルはひっぱってこれます。 でも、サーバーにリクエストして、バイナリが直接返ってくる場合はどうするのか?というと、 Loader.loadBytes()をつかってやればいいみたいです。 って、こんなこと思いつかないよー!! 下記サイトで教えてもらいました。ありがとうございます。 >> FlashからPHPへバイナリーデータを送信する | Mtok-blog ■Main.as package { import flash.display.Bitmap; import flash.display.BitmapData; import flash.display.Loader; import flash.display.LoaderInfo; import flash.display

    tabarka
    tabarka 2011/09/01
  • 1