2024年5月9日のブックマーク (2件)

  • 大乗寺丘陵公園「彫刻の丘」とツツジ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲が残ってますが晴れており、今日はいい天気になりそうです。 大乗寺丘陵公園のツツジは、約13,000株が植えられており撮ってきました。ついでに「彫刻の丘」の彫刻も撮りました(笑)CosmicEgg宇宙の卵:吉田隆 (2011) 彫刻は芝生の丘の周辺に設置されており、緑豊かな自然と調和しながら、訪れる人々に癒しや感動を与えてくれます。丘の歌HILLSONG:米林雄一 (2011)、「母が唄ってくれた夕やけこやけ」:宮瀬 富之(2010)、Gravitation:大井秀規 (2010) 希望・友愛:得能節朗 (2009)、Origin:大平實 (2009) 【撮影場所 大乗寺丘陵公園:2024年05月03日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    大乗寺丘陵公園「彫刻の丘」とツツジ - 金沢おもしろ発掘
    tabininjin
    tabininjin 2024/05/09
    こんな素敵なところがあるんですね。いつか行きたいなあ。
  • 曇り・晴れ  学習園まで散歩(^・^) - makkosan70’s diary

    5月8日【水曜日】  明石の空です 曇ったり晴れたりのお天気さんです 風が強く 寒い(ーー゛) 上ヶ池公園からです 駅方面向け(パノラマ撮り) 散歩がてら 学習園まで 久し振りの旦那さんの 夢 ^^; 若い時の旦那さん 満面のニコニコ顔 ハグしょうと思ったら そこで目が覚め できなかった~(^_^;) ハッピーな気分で散歩へGO お邪魔します_(._.)_ 竹通り  黒竹の花の咲いた後(60年から120年周期で花が咲く) おじいさんに 声をかけられ 花の咲いた後を教えてくれました ホオノキ モクレン科 もう少しで花開くとのこと 葉っぱはでかいですね 青空をのぞき見てる感じです 新緑がたくさん\(^o^)/ 帰りはスーパーで買い物をして帰ってきました 帰って30分程したら 娘さん 顔を見てなかったからと しばしおしゃべりタイムを ありがとう えみちゃん 「素適な言葉」→「今日の一言」 「あり

    曇り・晴れ  学習園まで散歩(^・^) - makkosan70’s diary
    tabininjin
    tabininjin 2024/05/09
    私の知らない学習園の景色です。新緑いいですね。旦那様、「ハグは今度な。」という意味かもですね。