ブックマーク / www3.nhk.or.jp (632)

  • くら寿司 “しょうゆさしに口” 迷惑動画などの被告に有罪判決 | NHK

    回転ずしチェーン大手「くら寿司」の店内でしょうゆさしに直接、口をつけたように見える動画を撮影し、SNS上に投稿したなどとして威力業務妨害などの罪に問われた21歳の被告に対し、名古屋地方裁判所は「安心して事をしてもらおうという会社の努力を無にしかねないあまりに無分別な犯行だ」として執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。 兵庫県尼崎市の会社員、吉野凌雅被告(21)はことし2月、名古屋市内の「くら寿司」の店舗で、テーブルに置かれたしょうゆさしの注ぎ口に直接、口をつけたように見える動画を撮影してSNS上に投稿し店の業務を妨害したとして威力業務妨害の罪に問われたほか、15歳の少女を東京都内から連れ出したなどとして営利目的の誘拐の罪に問われました。 13日の判決で、名古屋地方裁判所の大村陽一裁判長は「他人の迷惑行為動画に触発されて動画を撮影しSNSに投稿したことは、安心して事をしてもらおうとい

    くら寿司 “しょうゆさしに口” 迷惑動画などの被告に有罪判決 | NHK
    table
    table 2023/10/13
    「俺コロナ」で逮捕、実刑が出てたので妥当ではあるhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012484901000.html
  • 渋谷区長 “ハロウィーン目的で来ないで” 海外にも呼びかけ | NHK

    今月31日のハロウィーンを前に、東京 渋谷区の長谷部健区長が日外国特派員協会で会見し「雑踏事故の危険があるのでハロウィーン目的で渋谷駅周辺に来ないでほしい」と呼びかけました。 長谷部区長は、5日午前11時から行われた会見で「例年、ハロウィーンの期間には国内外から多くの人が渋谷駅周辺に来訪するが、ことしはハロウィーン目的で来るのは考え直してほしい」と呼びかけました。 渋谷駅周辺では、毎年ハロウィーンの時期に大勢の若者や外国人が集まってトラブルや雑踏事故が起こる懸念があり、ことしは新型コロナの5類への移行後、初めてのハロウィーンになるため区は警戒を強めています。 長谷部区長は先月、渋谷区役所でも会見を開き、ハロウィーンの時期に渋谷駅周辺に来ないよう呼びかけましたが、ことしは多くの外国人観光客の来訪が予想されることから、海外メディアを通じて改めて来訪の自粛を呼びかけました。 長谷部区長は「昨年

    渋谷区長 “ハロウィーン目的で来ないで” 海外にも呼びかけ | NHK
    table
    table 2023/10/05
    かつて渋谷区はストリートカルチャーの振興目的や渋谷駅周辺の再開発予算取りのためにハロウィンも好意的に推進していたことには触れない区長。区議時代に進める側だった。方針転換しましたってはっきり言いましょう
  • LRT 車との事故相次ぎ 軌道内表示を全面的に改修へ 栃木|NHK 首都圏のニュース

    この夏、開業した栃木県の宇都宮市と芳賀町を結ぶLRT=次世代型路面電車の「軌道」と「車道」の境目が分かりづらいとして、警察や運営会社などは軌道内の表示を全面的に改修する方針を決めました。 宇都宮市と芳賀町を結んで8月に開業したLRTで車との接触事故が3件相次いだことを受け、4日警察と運営会社などが対策会議を開きました。 会議に先立って先月17日に発生した事故現場を関係者が見て回ったところ、LRTの軌道内であることを示すレールの外側にひかれた幅60センチの白線が、車道に描かれたいわゆる「ゼブラゾーン」と接していることから、軌道と車道の境目が分かりづらくなっていることが指摘されました。 このことが事故の原因の一つになっているとして、警察や運営会社などは4日の会議で、LRTが運行しているすべての区間で軌道内の表示を全面的に改修する方針を決めました。 今後、白線を別の色で塗り直したり構造物を設置し

    LRT 車との事故相次ぎ 軌道内表示を全面的に改修へ 栃木|NHK 首都圏のニュース
    table
    table 2023/10/05
    芝生の上を走る鹿児島の路面電車は綺麗だった事を思い出す
  • 山形市の認定こども園 園長が性的虐待 子ども受け入れ1年停止 | NHK

    山形市の認定こども園で60代の男性の園長が複数の園児に性的虐待をしていたなどとして、市は3日、園側に対して新規の園児の受け入れを1年間停止する行政処分を行ったことを明らかにしました。市は、専用の相談窓口で園児の心のケアなどにあたるとしています。 山形市によりますと、市内の学校法人が運営する認定こども園で、60代の男性の園長が、去年からことしにかけて、▽女児のおむつを下げたり▽男児の下腹部を服の上から触ったりするなど、あわせて4人の園児に対する性的虐待が確認されたということです。 また、保育教諭の人数を偽って報告し、給付金1000万円以上を不正に受給していたということで、市は3日、会見を開き、園側に対して新規の園児の受け入れを1年間停止する行政処分を行ったことを明らかにしました。 会見で市のこども未来部の担当者は「責任ある立場の者が行った重大事案と受け止め処分を行った」と述べたうえで、▽専用

    山形市の認定こども園 園長が性的虐待 子ども受け入れ1年停止 | NHK
    table
    table 2023/10/03
    逮捕は??
  • 一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」 各党の意見は? | NHK

    NHKの「日曜討論」に与野党のジェンダー平等の担当者らが出演し、議会の議席などの一定割合を女性に割り当てる「クオータ制」などをめぐって意見を交わしました。 この中で自民党の高橋はるみ氏は「クオータ制については賛成の立場の方もいれば、それよりも環境整備が必要だとか、いろんな意見があるので国会や国民の間でもっと議論が必要だ。自民党は女性国会議員をもっと増やそうということで、10年後に全体の30%にする目標設定をして取り組みを強化している。一歩一歩、党の改革を進める中で女性の候補者を増やしていかなければならない」と述べました。 立憲民主党の辻元清美氏は「世界中で国家戦略としてのジェンダー平等が、あらゆる場面で進んでいる。海外では女性の数によって政党助成金を増やしたり減らしたりするといった工夫がなされている。女性も参画した方がバランスの取れた議会になってよい政治ができるので、各国で導入しているクオ

    一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」 各党の意見は? | NHK
    table
    table 2023/10/01
    被選挙権の下限と同じ理屈で上限が決められるはず。少なくとも70歳以上の立候補者は認知症テストを課すべき。/クォーター制は2050年まで暫定でいいから政党助成金と絡めて今すぐ導入しましょう
  • 生活情報の入手先「スマホ」7割超 「新聞」初めて半数下回る | NHK

    生活に必要な情報の入手先を文化庁が調査した結果「スマートフォンや携帯電話」と答えた人が7割を超えた一方、「新聞」と答えた人は初めて半数を下回り、逆転したことが分かりました。 文化庁は日語の使い方の変化などを毎年調べていて、ことし1月から3月にかけ全国の16歳以上6000人に調査し、3579人から回答を得ました。 この中で生活に必要な情報の入手先を複数回答で尋ねたところ ▽テレビが75% ▽スマートフォンや携帯電話が72% ▽電子版を含めた新聞が45% ▽パソコンが26%でした。 調査方法が対面から郵送に変わったため単純比較はできないとしていますが、前回・2016年と比べ ▽スマートフォンなどが30ポイント増えた一方 ▽テレビが11ポイント、▽新聞が23ポイント減りました。 この傾向は若い世代に顕著で、10代や20代では ▽スマートフォンなどが9割以上だった一方 ▽新聞は1割前後でした。

    生活情報の入手先「スマホ」7割超 「新聞」初めて半数下回る | NHK
    table
    table 2023/09/30
    この20年で1000万世帯増加するも2000万部減った新聞さん。。。https://www.pressnet.or.jp/data/circulation/circulation01.php。新聞解約して電気代上昇分に充てた高齢者の話も今年よく耳にしました
  • 段ボール製授乳室 使用見送り 安全面不安視する声 島根 川本町 | NHK

    子育て支援につなげようと、全国各地にある道の駅への寄贈が計画されている段ボール製の授乳室をめぐり、保護者から安全面を不安視する声があがっていることなどを受けて、島根県川町は10月に寄贈を受けても当面は使用を見送ることを決めました。 国土交通省が道の駅にベビーコーナーなどの整備を推進する中、道路の舗装業者で作る日道路建設業協会は、子育て支援につなげようと全国各地の道の駅へ段ボール製の授乳室の寄贈を計画していて、大分県に続いて9月19日には授乳室がない松江市の道の駅に贈られました。 授乳室は高さと幅がいずれもおよそ2メートル、奥行きおよそ1メートルあり、中には親子で座れるいすが置かれています。 しかし、松江市に贈られた際は当初天井がなかったほか、入り口には仕切りのカーテンが1枚あるだけで鍵はかけられないことから、松江市には保護者から安全面を不安視する声などが寄せられていました。 こうした中

    段ボール製授乳室 使用見送り 安全面不安視する声 島根 川本町 | NHK
    table
    table 2023/09/29
    宮城県2/3(最大48万)山形県1/2(最大30万)石川県10/10(最大20万円)等々、授乳室設置の補助金出してるんですよ。/id:sgo2 授乳室使ったこと無さそう。平屋でも立てんの?普通って何?>普通に作るのはもっと高い(800〜1800万)
  • 鳥取県でスーパー閉店相次ぐ “買い物弱者” 都会でも急増 | NHK

    「このスーパーは私の生活の拠点で大きな存在。閉店したら困る」 身近な存在のはずのスーパーの閉店が相次いでいます。 背景にあるのは人口減少などによる利用者の落ち込み。 いま、スーパーの閉店による“買い物弱者”が、地方だけでなく、都市圏でも増えています。 目次 スーパー きょうで閉店

    鳥取県でスーパー閉店相次ぐ “買い物弱者” 都会でも急増 | NHK
    table
    table 2023/09/27
    コンパクトシティは机上の空論。中心部の地価が維持できないと即死する地銀のための施策でしかない。第一次、第二次産業と相性が悪過ぎるんだ
  • ふるさと納税仲介サイト 国内の水産物が返礼品の寄付大幅増 | NHK

    中国が日産の水産物の輸入を全面的に停止する中、ふるさと納税の仲介サイトでは、日の水産物を返礼品とした寄付が大幅に増加し、支援の動きにつながっています。 先月24日に福島第一原発にたまる処理水を放出したことを受けて、中国は日産の水産物の輸入を全面的に停止し、影響が出ています。 こうした中、ふるさと納税の仲介サイトの運営各社では、日国内の水産物への支援を広げようと、今月に入って水産物の返礼品をまとめた特設ページを相次いで設けました。

    ふるさと納税仲介サイト 国内の水産物が返礼品の寄付大幅増 | NHK
    table
    table 2023/09/25
    実質タダでばら撒いた後の焼け野原はいくらでも事例あるだろうに。。。
  • 首都高で自転車が乗用車と衝突 金港JCT付近一時通行止めに 横浜西区 | NHK

    25日未明、横浜市の首都高速道路で、誤って進入したとみられる自転車と乗用車が衝突し、自転車を運転していた男性が死亡しました。事故の影響で、首都高速道路は金港ジャンクション付近がおよそ8時間にわたって通行止めになりました。 25日午前3時すぎ、横浜市西区の首都高速道路横羽線の金港ジャンクション付近で乗用車と自転車が衝突しました。 自転車を運転していたのは若い男性とみられ、病院に搬送されましたが死亡しました。 警察によりますと、男性は、所持品などから横浜市内で開催中の自転車で荷物を届ける「メッセンジャー」の世界大会に参加していたとみられ、乗用車を運転していた男性は「自転車が目の前に現れて止まれなかった」と話しているということです。 警察は、身元の確認を進めるとともに、現場の状況などから誤って自転車で高速道路に進入したとみて事故の状況を調べています。 現場は横浜駅に近く、首都高速道路の横羽線と三

    首都高で自転車が乗用車と衝突 金港JCT付近一時通行止めに 横浜西区 | NHK
    table
    table 2023/09/25
    一般的に高速道路での人vs車の過失割合は80:20。自転車は車両なので過失割合アップ。制動距離的にも夜中道路で眠ってる人を轢くようなものなので、結果100:0で良いんじゃないかと思います。
  • 「頂き女子」自称の容疑者 再逮捕 口座へ1億円超の振り込みも | NHK

    SNS上で「頂き女子」を自称し“恋愛マニュアル”を販売して男性から現金をだまし取るのを手助けしたとして、逮捕・起訴された25歳の女の容疑者が、みずからもマッチングアプリで知り合った男性から現金およそ2700万円をだまし取ったとして、再逮捕されました。容疑者の口座には、全国の数十人の男性からあわせておよそ1億6000万円が振り込まれていて警察が詳しく調べています。 再逮捕されたのは、住所不定で無職の渡邊真衣容疑者(25)です。 警察によりますと、渡邊容疑者はことし5月、マッチングアプリで知り合った茨城県に住む50歳の男性に好意を抱かせたうえで「会社を起業するため借金した。返済のため体を売らなければならない」などとうそをついて、現金およそ2700万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いがもたれています。 調べに対し、容疑を認めているということです。 渡邊容疑者は、男性から経済的援助を受けることを意

    「頂き女子」自称の容疑者 再逮捕 口座へ1億円超の振り込みも | NHK
    table
    table 2023/09/20
    数十人からあわせておよそ1億6000万円、そのうちの1人が2700万円。500万円×20人で1億円。キャバクラより悪くなさそうだな。。、
  • ジャニーズ事務所会見受けて NHKがコメント発表 | NHK

    ジャニー喜多川氏の性加害の問題で、ジャニーズ事務所が会見を開いたことを受けて、NHKはコメントを発表しました。 【NHKコメント】 ジャニーズ事務所は、故ジャニー喜多川氏が性加害を行っていたと認めました。未成年者に対する悪質な性加害が、長期間にわたって取引企業で行われていたことを深刻に受け止めています。 ジャニーズ事務所の再発防止特別チームの調査報告書では、「マスメディアからの批判を受けることがないことから、ジャニーズ事務所が自浄能力を発揮することもなく隠蔽体質を強化し、その結果、被害が拡大した」などと指摘しています。 この問題をめぐっては、これまでも週刊誌等でたびたび報じられ、性加害の事実を認定した東京高等裁判所の判決が2004年に確定するなどしましたが、NHKは、当時、この問題について認識が薄く、その後も、取材を深めてニュースや番組で取り上げることはありませんでした。 多くの未成年者が

    ジャニーズ事務所会見受けて NHKがコメント発表 | NHK
    table
    table 2023/09/07
    ロッキンジャパン2024の開催場所は公式発表待たず「広く伝える意義があると判断し、お伝えした」(https://rijfes.jp/2023/news/1914/)NHKさん、ジャニーズは記者会見まで待つんだ。相手見て報道するか決めるクソ組織だな
  • 西武 山川穂高 球団が無期限の公式試合出場停止処分に | NHK

    プロ野球、西武の山川穂高選手が知人の女性に性的暴行をした疑いがあるとして書類送検され、その後不起訴となったことを受けて球団は、山川選手を無期限の公式試合出場停止の処分にしました。 山川選手は、去年11月、東京 港区のホテルで知人の20代の女性に性的暴行をした疑いがあるとしてことし5月に書類送検され、東京地方検察庁は先月、嫌疑不十分で不起訴にしました。 これを受けて球団は4日、山川選手を無期限の公式試合出場停止の処分にしたと発表しました。 処分の理由について、西武球団の奥村剛社長は「検察庁の判断としては不起訴処分となりましたが、球団として今回の事態を重く受け止め、人の猛省を促すべく、今回の処分といたしました」とコメントしました。 また、山川選手は、球団を通じて「ファンの皆様、球団、NPB及びスポンサーの関係者をはじめとした皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。今般、不起

    西武 山川穂高 球団が無期限の公式試合出場停止処分に | NHK
    table
    table 2023/09/04
    西武は今季5位以下が確定してるので今季は出さない、FA取らせないって事かな。不起訴でも球団として何かしらの罰は与えないとね。
  • 日大アメフト部 再び無期限活動停止 複数の部員取り調べ受ける | NHK

    大学のアメリカンフットボール部の学生寮で大麻と覚醒剤が見つかった事件で学生寮に再び捜索が入り、複数の部員が任意で取り調べを受けたことから、大学は再び、部を無期限の活動停止にしたと発表しました。 日大学アメリカンフットボール部をめぐっては8月5日、男子部員1人が大麻や覚醒剤を隠し持っていたとして逮捕され、大学は部を無期限の活動停止処分にしましたが、5日後には、「個人の問題を部全体に連帯責任として負わせることは最善の措置ではない」などとして処分を解除し、練習を再開させていました。 しかし、その後、警視庁はほかの部員も大麻などを所持していた疑いがあるとして、8月22日に学生寮を再び捜索し、別の部員4人を任意で取り調べました。 これを受けて日大学は9月1日、「もはや個人の犯罪にとどまるところではなく、大学としての管理監督責任がより厳しく問われている」などとして、8月31日付けで学生寮を閉鎖

    日大アメフト部 再び無期限活動停止 複数の部員取り調べ受ける | NHK
    table
    table 2023/09/02
    新日大アメフト部作ればいいんじゃね?
  • 自転車の交通違反に“青切符” 反則金制度導入の検討開始 | NHK

    自転車の交通違反の取締りのあり方などについて議論する警察庁の有識者会議が開かれ、いわゆる「青切符」による取締りを行う、反則金制度の導入について検討が始まりました。 警察庁によりますと、全国の交通事故の発生件数は減少傾向にありますが、自転車が関係する事故の割合は増え続けていて、重大な事故につながる自転車の違反を減らすことが課題になっています。 こうした状況を受けて、警察庁は、自動車やオートバイのように、いわゆる「青切符」による取締りを行う反則金制度の導入を検討しようと、30日、法律の専門家や自転車に関係する団体の代表などによる、初めての会議が開かれました。 はじめに、警察庁の太刀川浩一交通局長が「警察の取締りが十分に効果を上げているのかという声もある。自転車が便利で、環境や健康にもよく、安全な乗り物だと自信をもって言えるよう取り組みを進めていきたい」と述べました。 会議では警察庁から、現在の

    自転車の交通違反に“青切符” 反則金制度導入の検討開始 | NHK
    table
    table 2023/08/30
    罰金とって道路整備費用にあてましょう。ガソリンが高騰している中、ガソリン税で自転車道を作ることは強く反対したい。
  • 北陸新幹線 金沢-敦賀 来年3月16日開業へ | NHK

    福井駅と東京駅の間は最短2時間51分で結ばれ、金沢駅で北陸新幹線に乗り継ぐ場合ではこれまでより36分短縮されるということです。 北陸新幹線の金沢・敦賀間をめぐっては、当初、ことし春の開業を予定していましたが、建設工事の遅れなどから計画よりも1年遅れての運行開始となります。 会見でJR西日の長谷川一明社長は「北陸新幹線の延伸で文化・経済の交流がより加速していく。地域の輝きがさらに増すように、開業の準備に取り組みたい」と述べました。 そのうえで、具体的なダイヤと運賃については年内の確定を目指し、調整を進める方針を示しました。 また、開業に向けて鉄道・運輸機構は、9月23日から新幹線の車両などを使った試験走行を始めることにしています。 北陸新幹線の金沢・敦賀間が開業するのに伴い、JR西日大阪と福井・金沢を結んでいる特急の「サンダーバード」などについて敦賀駅止まりに変更することを明らかにしま

    北陸新幹線 金沢-敦賀 来年3月16日開業へ | NHK
    table
    table 2023/08/30
    そのまま米原につなげよう
  • 東急 クレジットカードで改札通過 一部路線で試験導入へ | NHK

    東急電鉄は、クレジットカードを専用の改札機にかざすだけで通過できるシステムを8月30日から、一部の路線で試験的に導入することになりました。交通系ICカードを持たない外国人旅行者などの利便性の向上がねらいです。 このシステムは、東急電鉄が田園都市線のすべての駅で試験的に導入するもので、29日は渋谷駅で専用の改札機が報道関係者に公開されました。 事前に特設サイトで、専用の1日乗り放題券を購入した人が、改札機の読み取り部分にタッチ決済ができるクレジットカードをかざすと、音が鳴って通過できる仕組みです。 東急電鉄は今後、順次、専用の改札機を導入する駅を拡大し、将来的には、事前に乗車券を購入することなく、クレジットカードのタッチ決済のみで改札を通過できるシステムの導入を目指すとしています。 東急電鉄広報 マーケティング部の竹迫慶子課長補佐は「訪日外国人が、使い慣れた自国のクレジットカードで決済できる

    東急 クレジットカードで改札通過 一部路線で試験導入へ | NHK
    table
    table 2023/08/30
    交通系ICカードはSuicaが暴利を貪ろうとしたことが悪い。Visaタッチならギリいける、Suicaなら運賃10%アップしないと維持できない、手数料が小売店での導入と全然違うって某ローカル線のエラい人が言ってたなぁ。。。
  • 河野デジタル相 大臣給与3か月分返納 マイナンバー トラブルで | NHK

    河野デジタル大臣は、マイナンバーをめぐって、国の給付金などを受け取る公金受取口座に他人の口座が登録されるなど、トラブルが相次いだことへの責任をとって、みずからの大臣給与の3か月分を自主返納することを明らかにしました。 マイナンバーをめぐっては、デジタル庁が所管する国の給付金などを受け取る公金受取口座に他人の口座が登録されるケースが確認されるなど、トラブルが相次いで発覚しています。 これについて、河野デジタル大臣は、15日の閣議のあとの会見で「デジタル庁内の情報の共有体制が不十分で、初動が遅れたことについて担当する大臣としてけじめをつけるべきだ」などと述べ、みずからの大臣給与の3か月分を自主返納することを明らかにしました。 また、河野大臣は「最初の報告の段階で情報が共有されていれば、トラブルの件数は、これほど増えなかったと思う。円滑な情報共有と意思決定が行われるよう徹底してまいりたい」と述べ

    河野デジタル相 大臣給与3か月分返納 マイナンバー トラブルで | NHK
    table
    table 2023/08/15
    NHK「大臣給与」日経、産経、毎日「閣僚給与」どっちなんだい?国務大臣俸給146万/月の3か月分?146万-129万(議員の月給)=17万の3カ月分?正しく報道してくれよ
  • 「阿波おどり」きょう予定どおり開催 徳島市長が中止要請|NHK 徳島県のニュース

    徳島市の阿波おどりについて、台風7号への対応を協議していた実行委員会は、14日は予定どおり開催することを決定しました。 15日は日中の一部の公演を中止し、午後6時からの有料演舞場を含む屋外の会場での開催は、15日、あらためて判断するとしています。 12日開幕した徳島市の阿波おどりは、15日までの4日間、行われる予定で、夜に行われている街なかの有料演舞場での公演を中心に大勢の観光客でにぎわっています。 一方、台風7号は、徳島県に15日朝から昼前にかけて最も接近する見込みで、徳島市の阿波おどりの実行委員会は、対応を協議した結果、14日は一部を除き予定どおり開催することを決めました。 15日は、台風の接近に伴い、一部、日中に予定されていた市内のホールで行う屋内の公演とJR徳島駅前の商業ビル、「アミコビル」での公演については、中止することを決めました。 一方、午後6時からの有料演舞場を含む屋外の会

    「阿波おどり」きょう予定どおり開催 徳島市長が中止要請|NHK 徳島県のニュース
    table
    table 2023/08/15
    実行委員「神輿が喋った!!!」
  • 【なぜ】国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディング | NHK

    7日に都内で開かれた記者会見。 国立科学博物館の篠田謙一館長は、 ▼光熱費の高騰などを受けた支出の増加や、 ▼新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入場料収入の減少などで、 財政的にひっ迫していると説明しました。 中でも1年を通して温度や湿度を一定に保つ必要がある収蔵庫は節電が難しく、今年度の光熱費は3億8000万円ほどと、2年前と比べて2億円近く増える見込みとなり、標などの収集や管理が危機的な状況にあると強調しました。 この状況を改善するため、クラウドファンディングで1億円の資金を募ることを決めたということです。 篠田館長は「今回は過去最大の挑戦になります。科博が持つ膨大なコレクションを守り、国内に点在する貴重なコレクションの収集活動の継続に対する私たちの思いにご支援をお願いします」と話していました。 7日午前9時からの記者会見で発表された国立科学博物館のクラウドファンディング。 発表直後

    【なぜ】国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディング | NHK
    table
    table 2023/08/07
    1億集めて手数料、返礼品、送料、人件費、その他諸々でいくら残るのか。維持費のためなら普通に予算組むべきでは?