2012年8月6日のブックマーク (6件)

  • 「【主張】原子力基本法 「安全保障」明記は当然だ」:MSN産経ニュース

    tach
    tach 2012/08/06
    屁理屈はいいよ。早く潰れろ産経新聞。
  • [FT]「原発は高くつく」 GEトップの発言は本当か - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]「原発は高くつく」 GEトップの発言は本当か - 日本経済新聞
    tach
    tach 2012/08/06
    となると何時の間にか50機以上の原発を作ってしまった政策判断が根本的に間違ってるんじゃないのか?兵站も考えず大陸と南方に戦線を拡大して破滅した旧日本軍と何も変わらないじゃん。
  • 朝日新聞デジタル:米作家ゴア・ヴィダルさん死去 同性愛文学「都市と柱」 - おくやみ・訃報

    米紙ロサンゼルス・タイムズによると、ゴア・ヴィダルさん(米作家、脚家)が7月31日、肺炎の合併症のため米ハリウッドヒルズの自宅で死去、86歳。  父が飛行操縦などを教えた米ニューヨーク州の米陸軍士官学校で生まれた。米文学史上初めて同性愛者を主人公にした「都市と柱」を1948年に発表して物議を醸した。一部脚にかかわったという映画「ベン・ハー」(59年)では、同性愛を暗示する場面を入れたとする主張に反発する主演チャールトン・ヘストン氏と議論が続いた。(ロサンゼルス)

    tach
    tach 2012/08/06
    ほう…
  • 陰謀史観の一面の真理 - 『戦後史の正体』

    戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) 著者:孫崎 享 販売元:創元社 (2012-07-24) ★★☆☆☆ 著者は元外交官だが、「アメリカ陰謀論者」として知られる。書も「戦後の日の外交・経済政策はすべてアメリカの陰謀で決まり、それに逆らった首相はすべて失脚した」というトンデモ史観だが、終戦直後については当たっている部分もある。対米従属に徹した吉田茂が長期政権を維持した一方、GHQに抵抗した片山哲や芦田均などの政権は短命に終わった。しかしこれは占領時代なのだから、ある意味では当然だ。 安保条約の当の目的は、条約そのものより同時に締結された日米行政協定(現在の地位協定)にあったという。これは日国内の基地を米軍が自由に使用でき、日が撤退を求めても撤退しなくてよいこと、米兵の裁判は米軍が行なうことなどを定めた協定で、その米軍の権益を守るのが安保条約だった。最初の条約は米軍の駐留を認める一

    陰謀史観の一面の真理 - 『戦後史の正体』
    tach
    tach 2012/08/06
    主張の当否は別として池田信夫の方が孫崎享より日本に対して遙かに辛辣。対米従属に陥った原因が日本側にもある事を明確化しないから孫崎本はバカが読むと直ぐ反米に走るんだよね。
  • 朝日新聞デジタル:《いじめられている君へ》西原理恵子さん - 社会

    西原理恵子さん ■上手にうそをついて  うそをついてください。  まず仮病(けびょう)を使おう。そして学校に行かない勇気を持とう。親に「頭が痛い」とでも言って欠席すればいい。うそは、あなたを守る大事な魔法(まほう)。人を傷つけたり盗んだりするのでなければ、うそって大事よ。これからも、上手(じょうず)にうそついて生きていけばいいんだよ。  亡くなった夫は、戦場(せんじょう)カメラマンでした。戦場で銃(じゅう)を突きつけられたことが何度もあったけど、一番怖(こわ)かったのは、少年兵だって。  大人は残酷(ざんこく)な兵士にもなるけど、家に帰ったらやさしいお父さんにもなる。愛することや大事なものを知ってるから。でも、少年兵は物事の重大さが分からず、簡単(かんたん)に人を殺しちゃうんだって。生前(せいぜん)にそう言っていました。子どもってそういう生き物。「子どもなのになぜ?」って思うかもしれないけ

    tach
    tach 2012/08/06
    「いくら紛争地帯でも、年間3万人も死ぬことはそんなにありません。でも、日本ではそれくらいの人々が自殺しています」…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tach
    tach 2012/08/06
    どんなものか分からないが一応ブクマ