2022年6月2日のブックマーク (3件)

  • 「トラックボール」で一番使いやすいと思う製品はどれ?【人気投票実施中】(1/6) | IT・科学 ねとらぼ調査隊

    パソコンの操作にはマウスやトラックパッドが使われるのが一般的ですが、一度使うと戻れなくなる製品に「トラックボール」があります。デバイス自体は動かさずに、ボールを指で動かしてカーソルを操作する方式のため、狭いスペースで使えて手や指が疲れにくいという利点があります。 今回はそんな「トラックボールの中で一番使いやすいと思う製品はどれ?」というテーマについて考えてみましょう。 ERGO M575(ロジクール)出典:Amazon.co.jp 各社からさまざまな製品が販売されているトラックボールですが、国内シェア大手としては「ロジクール」と「エレコム」の2社が挙げられます。 ロジクールの「ERGO M575」は、おそらく現時点で最もよく使われているトラックボール製品でしょう。前モデルである名機「M570」の頃から長年にわたって人気を誇る、「トラックボールといえばコレ」という定番商品です。 同じくロジク

    「トラックボール」で一番使いやすいと思う製品はどれ?【人気投票実施中】(1/6) | IT・科学 ねとらぼ調査隊
    tach
    tach 2022/06/02
    参考。何を隠そう自分ももう10年以上のトラックボール信者。長時間PCを使うとマウスは手首の負担が大過ぎるんだよね。
  • ロシア国債「支払い不履行」と認定 市場、デフォルト判断も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    デリバティブ(金融派生商品)を扱う世界の大手金融機関で作るクレジット・デリバティブ決定委員会は1日、ロシア国債が「支払い不履行」に当たると認定した。これにより、市場から事実上、デフォルト(債務不履行)と見なされる可能性が高い。ロシア国債がデフォルトとなれば、ロシア危機の1998年以来。外貨建ての債務では、ロシア革命後の18年にデフォルトを宣告して以来、約1世紀ぶりとなる。 今回のロシアの支払い不履行は、西側諸国の経済制裁が要因。制裁で米ドル決済ができなくなり、契約通りの条件で投資家への利払いなどができなくなった。支払い能力がなくなり債務の返済が不可能になる通常のデフォルトとは異なる。 また、デフォルトを起こせば国際金融市場での信用を失い政府やその国の企業の資金調達が困難になるが、ロシアは制裁の影響で既に市場での資金調達が難しくなっている。そのため、プーチン政権の威信を損なう象徴的な意味があ

    ロシア国債「支払い不履行」と認定 市場、デフォルト判断も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tach
    tach 2022/06/02
    ロシア遂にデフォルトか?
  • 完全な太鼓の埴輪が出土、全国初 奈良、古代から形変わらず | 共同通信

    Published 2022/05/30 19:18 (JST) Updated 2022/05/30 19:35 (JST) 奈良県田原町の宮古平塚古墳(6世紀前半)から完全な形の太鼓形埴輪が出土し、同町が30日発表した。町によると、太鼓単体を表現した埴輪はこれまでに3例確認されているが、完全な形が残っているのは全国初で最古級。町文化財保存課の渡瀬加奈子技師は「現代と変わらない当時の太鼓の形が分かる貴重な史料だ」と話した。 見つかった埴輪は横置きで長さが28センチ、直径17.5センチの太鼓面が両面にあり、革を留めるびょう(直径1.5~2センチ)や、革の端を表現した線もあった。 太鼓形埴輪は31日~8月31日、唐古・鍵考古学ミュージアム(田原町)で無料展示する。

    完全な太鼓の埴輪が出土、全国初 奈良、古代から形変わらず | 共同通信
    tach
    tach 2022/06/02
    太鼓の埴輪。