タグ

2016年4月5日のブックマーク (14件)

  • ゲームにおける「射幸性」は何が問題なのか 山本一郎×日高裕介 ソーシャルゲーム対談(後編):日経ビジネスオンライン

    :ユーザーさんに楽しんでいただくために全体の収益性を確保しなければならない。そのためには高額課金者が必要で、そういう人たちに納得してもらえるようなゲームシステムを作らないといけない。ソーシャルゲームって、そういう事業構造じゃないですか。 その中でユーザーさんは、より強い武器やアイテム、キャラクターが欲しいと願い、1回、300円のガチャを回す。このくらい引いたら出るだろうと期待して、頑張って引く。出ませんでした。じゃあ、出るまで頑張ろうとなる。少ない金額でそのアイテムが当たるかもしれないという期待を抱かせる。これが、射幸性なんです。 「確率表示なくして射幸性は制限できない」 山:300円という小口で取れる可能性があると思うからお金を突っ込む人が出るんですけれど、今これが問題になっていて、まず大前提として、その確率は明示されるべきだと思うんです。まずは出現確率の表示をしなければ射幸性は制

    ゲームにおける「射幸性」は何が問題なのか 山本一郎×日高裕介 ソーシャルゲーム対談(後編):日経ビジネスオンライン
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • elasticの新プロダクト「Beats」シリーズに震える! - Taste of Tech Topics

    初めてこのブログに投稿します、PlNOKlOです! 皆さんよろしくお願いします。 このエントリーは、Elasticsearch Advent Calendar 2015の15日目です。 さて、 今日紹介したいのは、elasticの新プロダクト「Beats」シリーズです。 社内で @cero_t さんが「みんなでBeatsのWebinarを見る夕会」なるイベントを 突発的に企画したので、よく分からないながらも参加してきたのですが、、、 震えました モニタリングツールとしてかなりよくできている感じで、 @cero_t さんが騒ぐ理由も分かる気がしました。 特にPacketbeatは想像以上にヤバかったですね。 皆さん、こいつは注目です! ということで、そんなBeatsシリーズのうち、 TopbeatとPacketbeatの2つについて、私の震えポイントを紹介します! 1. Beatsとは?

    elasticの新プロダクト「Beats」シリーズに震える! - Taste of Tech Topics
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • 梅木雄平氏「スパルタWEB編集塾」から遁走 - Hagex-day info

    先日「梅木雄平とはあちゅうが開催する「スパルタWEB編集塾」の解説文が下手すぎワロタ」というエントリーをアップし、梅木氏の文章の酷さを指摘しました。「スパルタWEB編集塾」のスタートが4月1日なので、どうなることやら……とワクワクしていたのですが、入会のページが消え(魚拓)、日、塾のストップが正式に発表されました。 ・スパルタWEB編集塾ですが撤退します(リンク先は魚拓) 過去に有料メールマガジンを出すも、瞬殺で廃刊にしたり、梅木氏はトラブルにぶつかると解決するのではなく、逃げる特徴があります。東京カレンダーあたりで何かトラブルが発生したらやはり逃げるのか、気になるところです。 彼のメディアサイト(笑)に「スパルタWEB塾」をやめた理由が書かれています 最大の理由は、このサロンを通して僕の一番の目的であった「東カレWEBの編集者候補」の採用が極めて難しいと判断したためです。 これは酷いね

    梅木雄平氏「スパルタWEB編集塾」から遁走 - Hagex-day info
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • 梅木雄平とはあちゅうが開催する「スパルタWEB編集塾」の解説文が下手すぎワロタ - Hagex-day info

    「ウォッチ対象三銃士」の梅木雄平氏とはあちゅう氏の2人が月額2万円で、WEB編集者・ライターを養成するサロンを3ヵ月限定でやるようです。 ・スパルタWEB編集塾を3ヶ月限定サロンではあちゅう氏と始めます(リンク先は魚拓) 梅木雄平氏が自身のサイトで、このサロンの宣伝文を書いているんだけど、あまりにも悪文かつ編集もできておらず、ハゲ子は読んでいてお茶を吹きました。ここまでスキルがない人が2万円をとって、文章や編集を教えるって酷いよな。 彼の文章のどこが酷いのか? 頑張って赤字を入れてみましたが、あまりにも量が多いため、前半部分で力尽きました(笑)。赤字を入れたものは貼っております。 チェックして判明したのは、人はプロぶっているけど梅木氏の圧倒的な素人スキル。以下ダメな点をまとめてみると ・である調、ですます調の混在 ・小見出しに「。」を入れる ・TPOを考えていない表現(笑う意味の「w」を

    梅木雄平とはあちゅうが開催する「スパルタWEB編集塾」の解説文が下手すぎワロタ - Hagex-day info
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • Apache Kafkaのすゝめ Part 1 | AI tech studio

    アドテクスタジオでは、Apache Kafkaを利用するケースがここ最近増えています。 Apache Kafkaは、2011/01/11 LinkedInから公開されたOpenSourceで分散コミットログを通してpub/sub型を実装 オンライン/オフライン処理に対応しzookeeperを利用したスケールアウトを備えたオープンソースプロジェクトです。 これまではキュー処理といえばActiveMQ等を利用する事が多かったのですが 冗長構成が組め、スケール可能で1台あたりのパフォーマンスが良く、Sparkとの連携を考えた結果、Apache Kafkaの採用を進めました。 必要な構成は以下です(Zookeeperは最小構成が3台となります。) 以前のバージョンではProducerもConsumerもZookeeperにアクセスする形をとっていましたが 現行のバージョンではConsumerはBr

    Apache Kafkaのすゝめ Part 1 | AI tech studio
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • Embulk(エンバルク)プラグインのまとめ - Qiita

    Embulkプラグインのまとめページです。 以前Fluentdのバッチ版Embulk(エンバルク)のまとめ に掲載していたプラグインに関する記事を別ページにしました。 プラグインの一覧は、公式なものがList of Plugins by Category にあります。 こちらのページは、GitHubのスターの多い順ダウンロード数が多い順に並ぶようになっています。 ページは各プラグインをできるだけ用途別に分類したり、作者の方が作成したプラグインの解説ページなどのURLを追記しています。 組み込みプラグインの説明 embulk体を入れると利用できるプラグインの解説です。 Embulk組み込みプラグインの設定覚え書き 様々なプラグイン(0.4.0)以降 Embulk 0.4.0リリースで、プラグイン構造が代わり新しいgemは、Embulk-{Input|Output|Filter|Parse

    Embulk(エンバルク)プラグインのまとめ - Qiita
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • Kafka in Dockerで分散メッセージングシステムを構築する - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    Kafka in Dockerで分散メッセージングシステムを構築する - Qiita
  • 管理が困難―分散処理の常識はZooKeeperで変わる

    管理が困難―分散処理の常識はZooKeeperで変わる:ビッグデータ処理の常識をJavaで身につける(8)(1/3 ページ) Hadoopをはじめ、Java言語を使って構築されることが多い「ビッグデータ」処理のためのフレームワーク/ライブラリを紹介しながら、大量データを活用するための技術の常識を身に付けていく連載 分散処理の課題が「管理」なのは常識 複数の計算機上で動作(分散)するアプリケーション、ソフトウェアが多く存在します。分散ソフトウェアは複数の計算機で動作することで大量のデータを扱えたり、高負荷な状況に対処します。稿では、複数の計算機(クラスタ)で動作する各サーバを「インスタンス」と呼びます。 連載で紹介した分散Key-Valueデータベースである「HBase」は複数の計算機で動作する代表的なソフトウェアです。両ソフトウェアはともに「Apache ZooKeeper」(以下、Z

    管理が困難―分散処理の常識はZooKeeperで変わる
  • Kafka Consumer for Fluentd - Qiita

    treasure-data/kafka-fluentd-consumer Kafkaからデータを取り出してFluentdに転送するJava実装のKafka Consumerを書きました.基的なことはREADMEに書いてるんですが,一応日語でも書いておきます. 背景 1トピック1パーティションであれば,すでに公開されているfluent-plugin-kafkaが使えます.ですが,複数トピックだったりをConsumer Groupを使って処理しようとすると,現状fluent-plugin-kafkaが依存しているPoseidonに機能がたりないという問題があります(output側は問題ありません). 海外だとデータ量が多い会社も多く,それに伴いKafkaを使っている会社が少しずつ増えてます.その影響もあり,FluentdとKafkaを連携させたいという要望がちょくちょく出てきたので,Jav

    Kafka Consumer for Fluentd - Qiita
  • サイバー藤田社長、おばさんになっても働いていい?:日経xwoman

    インターネット市場の中で成長を続けるサイバーエージェント。女子としても輝いていて、かつ仕事でも活躍している女性社員は「キラキラ女子」と呼ばれています。サイバー女子社員は「キラキラ女子」の宝庫。そんな「キラキラ女子」が年齢を重ね、結婚・出産をしたら会社に居場所はあるのでしょうか? こんな素朴な疑問を、日経DUALの羽生編集長が代表取締役社長の藤田晋さんに直接詰問! 「出世ママ」代表として石田裕子さん、独身若手女性社員代表として中出恵利花さんにも集まってもらい、サイバーエージェントで働く女性の音にタブー抜きで迫りました。 サイバーエージェントでは、キラキラ女子でない「母」は働けるのか? 日経DUAL羽生編集長 サイバーエージェントは若くてキラキラした女性社員が活躍している、というイメージがあります。それ自体はいいことですが、私は2児の母でアラフォー。いわゆる“コブ付き、おばさん社員”は、御社

    サイバー藤田社長、おばさんになっても働いていい?:日経xwoman
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • サイバー藤田社長、おばさんになっても働いていい?

    サイバーエージェント藤田晋社長 vs.出世ママ vs. 独身社員の音座談会(上)若くてキラキラしていない女子も働いていいの? 2016年04月05日 インターネット市場の中で成長を続けるサイバーエージェント。女子としても輝いていて、かつ仕事でも活躍している女性社員は「キラキラ女子」と呼ばれています。サイバー女子社員は「キラキラ女子」の宝庫。そんな「キラキラ女子」が年齢を重ね、結婚・出産をしたら会社に居場所はあるのでしょうか?

    サイバー藤田社長、おばさんになっても働いていい?
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • Working with Epics inside GitHub: Introducing ZenHub Epics

    Connect & learnCase StudiesCustomer stories from businesses you know and love ResourcesReports, eBooks, video guides BlogExplore articles on project management and tech-related topics. DevelopersConnect and build integrations with APIs CommunityAnswers, support and inspiration SupportFAQHelp CenterGetting StartedHow to connect GitHub to ZenhubChangelogTools

    Working with Epics inside GitHub: Introducing ZenHub Epics
    tacke
    tacke 2016/04/05
    便利機能っぽい
  • 【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話

    鳥山明の名作漫画『Dr.スランプ』に、則巻千兵衛博士のライバルとしてアラレたちに立ちはだかるDr.マシリトなるキャラがいたのを皆さんは、覚えているだろうか。 このキャラのモデルになった人物こそが、今回インタビューする白泉社代表取締役社長・鳥嶋和彦氏にほかならない。 彼の編集者人生は数々の伝説に彩られている。新人賞にかすりもしなかった新人漫画家・鳥山明を一から育て上げ、何百枚にも及ぶボツ原稿を出したあげくに、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの名作をタッグで世に送り出したこと。鳥山明のみならず多くの漫画家にネタにされてきた、その“悪魔のような”強烈なキャラクター。そして90年代後半、週刊少年マガジンにジャンプが追い越された「暗黒期」に編集長として呼び戻され辣腕をふるい、『ONE PIECE』や『NARUTO』、『テニスの王子様』などの作品を次々に世に送り出し、再びジャンプを王者の座に

    【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
    tacke
    tacke 2016/04/05
  • ITに興味はないけどエンジニアになってしまった新人が業務や会社に効率的に慣れる方法 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? ITに興味はないけどエンジニアになってしまった新人が業務や会社に効率的に慣れるための戦略や方法を書きます。 対象読者 その会社しか就活で受からなかった コミュ症なので人と話さなさそうな仕事を探したらプログラマになった クラシック音楽のプロを目指していたが夢破れて自暴自棄になったし藝大時代の知人と会うと悲しい気分が蘇ってしまうのでどの知人とも再会することがないように全く異分野のITの会社に入った といったなりゆきでITの会社に務めることになった方々です。 書いた人のプロフィール 優秀でも無能でもない平凡なサラリーマンです。 社会人歴5年く

    ITに興味はないけどエンジニアになってしまった新人が業務や会社に効率的に慣れる方法 - Qiita
    tacke
    tacke 2016/04/05
    良記事