タグ

2019年4月17日のブックマーク (7件)

  • ep.10 肥大化するアプリケーションにおける React.js アーキテクチャ設計 | UIT INSIDE

    @potato4d が LINE NEWS チームの @aloerina_ と @atomer に LINE NEWS での React.js の悩みについて話を聞きました。 今回のゲスト Otsuki tomoaki @aloerina_ LINE NEWS Team Ryota Agata @atomer LINE NEWS Team LINE NEWS について 今回の対象は「NEWS TAB」 LINE アプリの右から二つ目 WebView ベースの React 2 年以上前の初期リリースからアーキテクチャ変更はなし React, flux-utils の構成 エンジニアチームは初期が 2 名、現在 8 名体制 今回は React.js × Flux にて props のバケツリレーが必要かという話題がでた tl;dr React+Fluxアプリケーションにpropsバケツリレーは

    ep.10 肥大化するアプリケーションにおける React.js アーキテクチャ設計 | UIT INSIDE
    tacke
    tacke 2019/04/17
  • 平成で一番“使われた曲”は? JASRAC、分配額トップ100を発表 「CDから配信」へ

    JASRACは、作詞・作曲者から著作権を預かり、テレビやラジオ、CD/DVD、カラオケ、ライブ、配信などで信託楽曲が使われた際に使用料を徴収。作詞・作曲家に分配している。分配額の合計は、平成元年は518億円だったが、平成30年度には1126億円と、30年間でほぼ倍増した。 分配額ランキングの傾向を見ると、平成初期は、テレビドラマの主題歌が上位に入る一方で、昭和に生まれた楽曲もカラオケを中心に全国で歌われ、中期は「世界に一つだけの花」をはじめとしたヒット曲のほか、アニメなどの映像作品への利用が上位に入った。後期は動画投稿サイトでの利用やライブでの使用が増えた、とJASRACは分析している。 利用分野別構成比の推移からも、「CDから配信」への流れが見て取れる。平成元年度(1989年度)・10年度(98年度)はそれぞれ、「CD等」が4割以上を占めていたが、平成20年度(08年度)には18.3%、

    平成で一番“使われた曲”は? JASRAC、分配額トップ100を発表 「CDから配信」へ
    tacke
    tacke 2019/04/17
    “1位はSMAPの「世界に一つだけの花」(作詞・作曲:槇原敬之)、2位は五木ひろし・木の実ナナの「居酒屋」(作詞:阿久悠、作曲:大野克夫)、3位はアニメ「エヴァンゲリオン」のBGM(作曲:鷺巣詩郎)だった。”
  • 紺屋の白袴 : 故事ことわざ辞典

    紺屋の白袴の解説 【読み方】 こうやのしろばかま 【意味】 紺屋の白袴とは、他人のためにばかり働いて、自分のことに手が回らないこと。 【注釈・由来】 「紺屋」は、染め物屋のこと。 白い袴を紺色に染める紺屋が仕事に忙しく、自分は染めていない白色の袴を履いていることから。 「紺」と「白」との対比によって、強調したことわざになっている。 一説には、紺屋は仕事中に染める液を自分の白袴には一滴もつけないという、職人の誇りを表すともいわれている。 「紺屋」は「こんや」、「白袴」は「しらばかま」とも読む。 【出典】 - 【例文】 ・彼は頼まれると断れないタイプだから、紺屋の白袴で毎日残業している。 ・有名な高級料亭で働いていたとき、まかないがお茶漬けや塩むすびばかりだったのには驚いたよ。紺屋の白袴とはよく言ったものだ。 ・責任感が強いのはいいことだけど、紺屋の白袴になっていたら一人前とは言えないよ。 【

    紺屋の白袴 : 故事ことわざ辞典
    tacke
    tacke 2019/04/17
    “紺屋の白袴 【読み】 こうやのしろばかま 【意味】 紺屋の白袴とは、他人のためにばかり働いて、自分のことに手が回らないこと。”
  • 「LINE Pay」がLINEから独立。店舗検索・支払い特化の専用アプリ登場

    4月17日、モバイル決済・送金サービス「LINE Pay」がユーザーからの要望に応えてスマートフォン向けに専用アプリの提供を開始した。 現在、LINE PayはLINEのウォレットタブ内で利用できるが、LINE Payユーザーからは専用アプリの提供を求める声が多かった。 「LINE Pay」での支払いがさらに便利になる専用アプリ LINE Payアプリは、LINE Payをもっと便利に使ってもらうため、そして新規ユーザーがよりカンタンにキャッシュレスを体験できるように開発されたアプリ。 これまではLINEのウォレットタブからLINE Payを利用する必要があったが、新たに提供されるLINE Payアプリではアプリを起動した直後に、QRコードとコードの読み取り画面が1つの画面に表示され、そのまま支払いができる。これまで必須だったパスワードの入力も不要*でレジでもたつかずスムーズに支払いできる

    「LINE Pay」がLINEから独立。店舗検索・支払い特化の専用アプリ登場
    tacke
    tacke 2019/04/17
  • 夜の合同説明会 - クックパッド, freee, グリー, はてな, 一休 (2019/05/08 19:00〜)

    新機能 バウチャーによるイベント管理機能をリリースしました。協賛企業の社員や関係者のイベント参加を円滑にすることに活用いただけます。詳しくはヘルプページをご覧ください。 新機能 connpass APIに新しく、所属グループを取得できるAPIやユーザーの参加イベントAPIを追加しました。各APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。またAPI利用希望の方は connpassのAPI利用について をご覧ください。 お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記しました。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用についてはヘルプページをご確認ください。 5月 8 夜の合同説明会 - クックパッド, freee, グリー, はてな, 一休 各社のエンジニアのトップが学生のみなさんと

    夜の合同説明会 - クックパッド, freee, グリー, はてな, 一休 (2019/05/08 19:00〜)
    tacke
    tacke 2019/04/17
  • iPhoneが世界で最も幸福な国を狂わせた「寛容」が「極右」に変わるとき 欧州議会選フィンランド編(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    反イスラム極右政党が第2党に[ロンドン発]14日投開票されたフィンランド議会(定数200)選で反イスラムの極右ポピュリズム政党フィン人党が1議席差で第2党につけました。前回の議会選でもフィン人党は第2党に入っており、完全に市民権を得たことをうかがわせます。 英BBC放送によると、どの政党も得票率が20%を超えなかったのはこの100年間なかったそうです。ほとんどの政党はこれまでフィン人党との連立を否定してきました。 5月下旬に行われる欧州議会選の世論調査でも同じような傾向が出ています。 欧州連合(EU)懐疑派ポピュリスト政党だったフィン人党は2015年、連立政権に参加。2年後に強硬派が主導権を握ったため政権から追放され、分裂しました。改選前の議席は17議席。今回「われわれのフィンランドを取り戻せ」をスローガンに、2倍以上の39議席に戻しました。 社会保障・医療改革と地球温暖化が争点になった選

    iPhoneが世界で最も幸福な国を狂わせた「寛容」が「極右」に変わるとき 欧州議会選フィンランド編(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tacke
    tacke 2019/04/17
  • 「メッセンジャー」アプリ使ってる? FBアプリに統合されるっぽい

    「メッセンジャー」アプリ使ってる? FBアプリに統合されるっぽい2019.04.15 22:0017,819 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) せっかく慣れてきたとこなんですけど。いいのか、悪いのか...。 数年前、メッセンジャーを使いたければ強制的にダウンロードさせられる羽目になったFacebookのメッセンジャーアプリ。どうやらFacebookアプリに統合されるっぽい動きがあります。 ソーシャルアプリのリサーチャー、Jane Manchun WongさんがTwitterに投稿したスクショをみると、チャット機能が統合されたFacebookアプリが確認できます。 右上に今までと同じメッセンジャーのアイコンがあり、それをタップすると、これまでのようにメッセンジャーアプリに移動するのではなく、Facebookアプリ内の「Chats」というセク

    「メッセンジャー」アプリ使ってる? FBアプリに統合されるっぽい
    tacke
    tacke 2019/04/17