タグ

2016年5月1日のブックマーク (7件)

  • 相席屋に行くと死ぬ - 私地獄

    「私、今度婚活パーティーに行くんだよね。」 そんな声が店内に響き渡る、平成28年4月8日午後8時30分。都内某居酒屋内にて。 まぬけにも「え?とんかつパーティー?」と聞き返した私。 その0.5秒後、「違うよ!婚活パーティーだよ、婚活!」と言われる間に、 「そっか~同期の家でとんかつかなあ?楽しそう。一人暮らししてると、とんかつとかフライ物は滅多にべないもんねえ~。自分のために揚げ物するの面倒だし。でもあれって、意外と少量の油で出来たりするんだよねえ~差し油が大変だったりするけどさあ~。ところで、とんかつって何でべる?やっぱりオーソドックスにとんかつソース?ブルドック的な?あれもいいよね~美味しい。とんかつソースの上にマヨネーズかけるとさ、ザッハトルテの上に可愛らしく載せられたホワイトチョコレートを思い浮かべちゃうよね~。ファッションの世界で白と黒の組み合わせで『モノトーン』という名前が

    相席屋に行くと死ぬ - 私地獄
    tacticslife
    tacticslife 2016/05/01
    記事としては面白いんだけど、自分が合席屋に行って、こういう良くも悪くも「面白いだけ」の女性に来られたら、「休み時間」として流すんだろうな、と。申し訳ないんだけど。
  • 「出版不況論」をめぐる議論の混乱について

    毎月1日にリリースされる、小田光雄さんの「出版状況クロニクル」というウェブ記事を楽しみにしている出版関係者は多いと思う。私もその一人である。これを読まずにはひと月が始まらない。毎月かならず読んでいる。 小田さんが書かれた『出版社と書店はいかにして消えていくか〜近代出版流通システムの終焉』はのちに論創社から復刊されたが、私は1999年にぱる出版からでた版で読み、大きな衝撃を受けた。1999年といえばまだアマゾンが日に進出する前の時期である。日の出版業界が抱えた構造的な問題をロードサイドビジネスや郊外社会論とからめて分析し、彼が名付けた「近代出版流通システム」がもはや機能不全を起こしている事実を、この時期にいちはやく伝えた小田さんの功績はとても大きい。 小田さんはその後、論創社のサイトで「出版状況クロニクル」という定点観測コラムを始め、それは『出版状況クロニクル』という単行としてまとめら

    「出版不況論」をめぐる議論の混乱について
  • 『医学で合格る勉強法』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文

    医学で合格る勉強法の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になる」の記事でも人気だった勉強。 著者の長井敏弘さんのように、「勉強」を書かれるお医者さんは珍しくはないのですが、さらに大手予備校講師の経験まである方、となると、おそらく初めてではないかと思います。 アマゾンの内容紹介から一部引用。書は、医学的な知識やノウハウに基づいた新しい勉強術を提案する書籍です。 医師の資格を持つ著者が、学習の効率ややる気を維持するためのノウハウを、医学的な背景も考慮しながら解説します。 著者は、広島で地域トップクラスの塾「長井ゼミ」などを経営する傍ら、臨床現場にも教育現場にも立つバリバリの現役医師であり、さらには過去に代々木ゼミでカリスマ講師と呼ばれた経験もある、という異色の存在。 専門の医学的なアプローチで、受験生や資格学習者の心理状態を上手にコントロールし、学習効率を上げて見事「合

    『医学で合格る勉強法』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文
  • マーケットフレンドリーの逆説――「文化帝国主義」再考

    ホーチミン中心地。後ろはGAPやリーバイスはじめ、下層階に欧米ブランドショップが入る「Vincom Center」。 先月(2016年3月)、ホーチミンを久しぶりに訪れた。ベトナムには21年前の1995年夏に初めて旅して、初めてのアジアだったため、かなりのカルチャーショックを受け(ハノイとホーチミン)、ホーチミンには20代の後半に一度、ゼミの先輩を訪ねて友人と行った記憶があり、ハノイには2009年3月に10日間ほど訪れた。7年ぶり4回目のベトナムである。 シクロ(人力三輪車)は生活シーンから完全に消え、浅草の人力車みたいに観光用に一部が残されているだけになっていた。代わりにタクシーが目立つようになり、観光客を運んでいた。ウーバーもたくさんいて便利だ。 とはいえ相変わらず自動車に対するバイク比率の高さ(見た感じ1:20とか)はそれほど変わっておらず、20年前よりは車が増えたが、7年前とは同じ

    マーケットフレンドリーの逆説――「文化帝国主義」再考
  • 自分の長所・適性を見極めるにはどうしたらいいのか→任天堂の岩田前社長の言葉に考えさせられる人々

    えいす @nijieith 任天堂の岩田前社長が残した言葉 「自分の長所を見つけるには、自分が楽にできることを探すこと」 感情的な人間が陥りがちな努力主義・苦労主義をぶっ飛ばす冷徹で理知的な言葉だと思います 2016-04-30 02:43:47 えいす @nijieith つまり、人は苦労して何かを身に付けると、それにすごい価値があると思い込みたがります。 でも実は自分は何気なくやってるけど他の人は結構苦労してる物があって、それこそが「金になる」物のスキルだということです。 2016-04-30 02:44:58 えいす @nijieith 僕なりにもっと噛み砕くとこうです。 コミュ症な人が訓練してまともに会話できるようになったとしますよね。でもだからといって人前で喋ることを仕事にしようとは思わないじゃないですか。 でもこれが絵とかギターになると、一生懸命練習すると「俺プロになれるんじ

    自分の長所・適性を見極めるにはどうしたらいいのか→任天堂の岩田前社長の言葉に考えさせられる人々
    tacticslife
    tacticslife 2016/05/01
    似たような話として、トラブルを乗り切ると、大きなひと仕事を成し遂げた気分になるけど、そもそもトラブルにならないようにすることの方が大事なんだよね。
  • 大炎上中の「株式会社グローバルオフェンス iina-いのべ」のマグネットケーブルについて - 力こそパワー

    クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、株式会社グローバルオフェンス iina-いのべのプロジェクト「Micro-USB・Lightningマグネットケーブル」が大炎上中です。 www.makuake.com 実は私もこのプロジェクトに出資しており、当ブログでも何回かご紹介してきました。 これまでも度重なる遅延はあったものの、それはクラウドファンディングなら許せる範囲のことでした。 しかし今回、とうとう私も許せないと感じる発表がありましたので、今回はこれまでの経緯等も含めてまとめていきます。 最初に 2月末、予定通りな進捗? 3月末、1度目の遅延報告 他社製品の輸入販売? 3月末、出荷予定の連絡が来た! 4月5日、出荷の連絡が…あれ? 4月7日、とうとう正式回答が 4月20日、もはや恒例行事の遅延発表 4月21日、突然のデザイン変更 続々と挙がってくる不具合報告 充電できない端

    大炎上中の「株式会社グローバルオフェンス iina-いのべ」のマグネットケーブルについて - 力こそパワー
    tacticslife
    tacticslife 2016/05/01
    アマゾンで見る限りでは、クラウドファウンディングかどうかなんてわからず。/この中国製折畳式電動バイクもクラウドファウンディングで出されたら、出資しちゃう気が。http://japanese.engadget.com/2016/04/21/upq-bike-me01-12-7000/
  • 終わらなそうな不倫が始まった

    一年前から同棲を始めた彼氏がいる。不倫相手は既婚、ちいさな娘がいる。相手には取引先で出会った。担当者だった。 普通の人が不倫してしまったきっかけを増田に書き捨てる。 先月、うちの会社にしては長めのプロジェクトの打ち上げの場で、「相手以外の異性と二人で飲みに行ったりしてみたいよね」という話になった。その場でごく軽い気持ちで約束を取り付け、そして先週、擬似デートを楽しむ目的で飲みに行き、自然な流れでホテルに行ってしまった。 その後は早かった。彼氏が旅行で不在なのを利用して、昨日も、飲みに行き、同じようにホテルに行ってしまった。お互いに一度の火遊びのつもりが、以前から好きあっていた気持ちを知ってしまうきっかけになり、めちゃくちゃ燃えた。 彼氏はどこまでも優しいし、多くを望まず堅実な価値観を持っている人間だと思う。結婚したら普通に幸せな人生を送れる確信があったが、ずっとひた隠しにしてきた物足りなさ

    終わらなそうな不倫が始まった
    tacticslife
    tacticslife 2016/05/01
    婚約していない以上、彼氏に対しては法的にはセーフだけど、相手の奥さんから訴えられたら損害賠償を払う義務はある。/今はドーパミンがドバドバ出てるから盲目状態だけど、冷めたらお互い後悔必至だよ?