タグ

2008年2月4日のブックマーク (2件)

  • 404 Blog Not Found:我々全員の知的生産性を10桁上げる方法

    2008年02月04日12:15 カテゴリArt 我々全員の知的生産性を10桁上げる方法 池田先生、50点。 あなたの知的生産性を10倍上げる法 - 池田信夫 blog 知的生産性を上げるためにもっとも重要なのは、こういうお手軽なハウツーやマスコミの通念を信じないで、自分の頭で徹底的に考えることである。 それも筆記試験だとした場合。マークシートのように、答えだけしか書かないものであれば0点。 なぜか。 知的生産力は知力とは異なるからだ。 知力というのは、「人に思いつかない事を思いつける」能力。それに対し、知的生産力は、「人が思わないことを、人に届ける」能力。 だから、徹底的に考え抜くというのは、知的生産においては査定0なのだ。むしろ「とりあえずここまで考えた」というのをさくっと抜いてしまった方が知的生産力は高いといってよい。 ダシにして申し訳ないが、典型的なLisperからみたかつてのi

    404 Blog Not Found:我々全員の知的生産性を10桁上げる方法
    tadaken3
    tadaken3 2008/02/04
    アウトプットありき。これが知的生産にもっとも重要な要素。
  • http://www.mizunokeiya.com/2005/06/post_211.html

    tadaken3
    tadaken3 2008/02/04
    成功法則書に求められる欲は、面倒なことがなく、成功する(した)気になりたい。安易な希望を与えることができるか」、文字で洗脳できるか。成功法則は2文字で表すことができます。「やれ」。