ブックマーク / www.itmedia.co.jp (38)

  • ソニー英法人、「悪趣味な動画」公開した環境キャンペーンから撤退

    ソニー英国法人は10月5日、環境キャンペーン10:10への参加を取りやめたと明らかにした。同キャンペーンが「悪趣味な」動画を公開したためという。 10:10キャンペーンは、二酸化炭素排出の10%削減を目指す運動。このキャンペーンの一環として、先週「No Pressure」という動画が公開された。環境問題に対して何もしないと言った人たちが爆発し、血が飛び散るという内容の動画で、ブログなどで批判の声が上がった。 10:10は批判を受けてこの動画を削除し、謝罪した。ソニーは、この動画は「発想がひどく、悪趣味」で、10:10運動を支援する企業や組織の取り組みを台無しにする恐れがあると非難。同キャンペーンから手を引くことにしたとしている。

    ソニー英法人、「悪趣味な動画」公開した環境キャンペーンから撤退
    tadamesi
    tadamesi 2010/10/06
    昔なら、「ああ、イギリスね」で済んだところだけど、もうそういう時代じゃないということか。/国民性をあてにするキャンペーンには要注意、という教訓…と思えばいいんだろうか。
  • 早大生? Twitterでカンニング告白、教授の東浩紀氏が発見

    早稲田大学の学生を名乗るユーザーが、東浩紀さん(同大文化構想学部教授)の講義の試験でカンニングしたことをTwitterで告白し、東さん人が発見・指摘、Twitterで騒ぎになった。 早稲田大学文学部哲学2年生を名乗るユーザーが9月2日深夜、「やっぱ、東浩紀の講義落としてました。(中略)。テスト中に、隣の人が答案見せてくれたのに申し訳ないなー(後略)」などとツイートした。 東さんはこれを偶然発見し、「これ、カンニングだよね。これツイートするって、きみなに考えてるの?」と、元のツイートをRT(コピー・引用)した上で指摘すると、人はツイートを削除。プロフィールから大学名と、実名らしき氏名の記述を削除した。 東さんは学生の行為に、「早稲田生はバカなのか。カンニングってすごいヤバイことだよ。教師の名前挙げて、それツイートするって……」「申しわけないけど、あまりに自己責任なので守る気になれません」

    早大生? Twitterでカンニング告白、教授の東浩紀氏が発見
    tadamesi
    tadamesi 2010/09/03
    当たり前の指摘で騒ぎにされるとはなあ。有名になると大変だ。
  • 「AMD Radeon」に AMD、ATIブランドを統合

    AMDは8月30日、ATIブランドをAMDブランドに統合すると発表した。GPU「Radeon」など、ATIの製品は年内にAMDブランドに移行。今後は「AMD Radeon」になる。 AMDは2006年、カナダのGPUメーカーだったATI Technologiesを買収。GPUなどのグラフィックス関連製品はATIブランドで販売してきた。 ブランド統合について、AMDのジョン・ヴォルクマン副社長は「私たちのブランドは一つになり、世界中でブランド認知を向上させることができる」とコメント。「ATIというブランドには別れを告げますが、その精神はAMD RadeonやAMD FireProグラフィックス製品、VISIONテクノロジープラットフォーム、さらには近く発表予定のすべてのAMD Fusion APUの中に生き続ける」と述べている。

    「AMD Radeon」に AMD、ATIブランドを統合
    tadamesi
    tadamesi 2010/08/30
    一つの時代の終わり。←無難。
  • 「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館のTwitter

    更新停止後はアイコンをデフォルトに戻し、「MoMAKarchive」として残っていたが、9日午後9時までにすべて削除された 「わずか8カ月の短い期間でしたが、みなさまのご協力に心から感謝いたします。ありがとうございました」――京都国立近代美術館のTwitterアカウント「@MoMAKyoto」の更新が、7月8日に終了した。4000人以上のフォロワーとこまめに交流しながら情報発信するアカウントで、「国立美術館として先進的な取り組みだったのに」と惜しむ人も多い。 8日夜に投稿された経緯説明のツイートによると、Twitterをボランティアで更新していたWebサイト運営担当スタッフが8日付けで解雇されたため、更新停止せざるを得なくなったという。館内ではTwitterやWebへの理解が薄く、更新を引き継ぐ人もいなかったという。 国立美術館がTwitterで情報発信する例は珍しく、細やかな情報発信やユ

    「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館のTwitter
    tadamesi
    tadamesi 2010/07/09
    「解雇」という言葉尻だけを捕らえると。成果を含めて担当者を抹殺せざるを得なくなった、のっぴきならない別の事情が何かしらあるのだろう。コンセンサス不足のまま公共組織を代表してしまったからか。
  • DNPと凸版、電子書籍の業界団体設立 「オープンな日本モデル構築」へ

    大日印刷(DNP)と凸版印刷は7月9日、出版社や印刷会社、端末メーカーなどで構成する業界団体「電子出版制作・流通協議会」を27日付けで設立すると発表した。出版業界と密接に連携しながら、オープンな日独自のモデル構築を目指すとしている。 電子書籍の規格や仕様、流通について話し合ったり、ビジネスに関する情報共有などを行う団体。出版関連団体や作家権利者、行政機関との連携を図り、「作家と出版社が形成してきた日の出版界の長い伝統と信頼関係を尊重した電子出版流通モデルを構築する」という。 米AppleAmazon.comといったグローバル企業による垂直統合モデルとは異なり、「オープンな水平分業型の日独自の事業モデルを推進する」構え。タブレット型端末や電子書籍端末など多様な端末に対応できるようにする。プラットフォームの海外展開も視野に入れる。 DNPと凸版が発起人となり、趣旨に賛同する企業を広く

    DNPと凸版、電子書籍の業界団体設立 「オープンな日本モデル構築」へ
    tadamesi
    tadamesi 2010/07/09
    呉越同舟。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    tadamesi
    tadamesi 2010/06/29
    何言っても無駄でしょ。超高級ブランドに限って言えば、この姿勢に賛同する人が客であり、賛同できない人は客じゃなくて外野だから。
  • 会社の同僚探せる「mixi同僚ネットワーク」

    SNS「mixi」に6月28日、会社の同僚を探せる「mixi同僚ネットワーク」機能が加わった。勤務先の社名を登録すると、同じ会社を勤務先として登録している同僚を見付けられる。 会社名や所在地から勤務先を検索し、入社年や部署を入力すると、同じ会社を登録している同僚を一覧表示。勤務先は同僚のみ閲覧でき、プロフィールには表示されない。 帝国データバンクから会社情報の提供を受けた。 同期メンバーの集まりや飲み会の予定を「mixiカレンダー」で調整し、その様子を「mixiフォト」で公開・共有する――といったシーンを想定している。 同社は同じ学校の同級生や同窓生を探せる「mixi同級生」を昨年リリースするなど、現実社会の人間関係をmixi上に移植できる機能の強化を進めている。 関連記事 同窓生を検索できる「mixi同級生」 母校や在籍校を登録すると、同窓生を検索できる「mixi同級生」がスタートした。

    会社の同僚探せる「mixi同僚ネットワーク」
    tadamesi
    tadamesi 2010/06/28
    そこまで晒す使い方をしたいひとがいる、ということなんだろうな。
  • Twitter、公式短縮URL「t.co」を今夏スタート

    Twitterが独自のURL短縮サービスを発表した。短縮URLの悪用への対策と、広告ツイートの精度向上が目的だとしている。 米Twitterは6月8日(現地時間)、公式短縮URLサービスを今夏に開始すると発表した。twitter.comおよびサードパーティー製アプリ上のツイートに含まれる全URLを「t.co」を含む短いURLにラップ(wrap:包む、折りたたむの意)するという。 同社は3月に、ダイレクトメッセージ(DM)限定の短縮サービスを開始している。これは、DMを悪用したフィッシングの対策が目的で、DMに含まれるURLを「twt.tl」に変換し、不正サイトのブラックリストと照合してユーザーに警告するというものだった。同社はまた、4月に開催した開発者向けカンファレンス「Chirp」において、ユーザーの便宜を図るために独自のURL短縮サービスを検討していると発表していた。 今回の発表は、上

    Twitter、公式短縮URL「t.co」を今夏スタート
    tadamesi
    tadamesi 2010/06/09
    オープンでのし上がった後、天下を取ったら自前主義に切り替えていく。怖い怖い。
  • パンツ型眼鏡ふきに空飛ぶパンツ 作ったのは「50億人を感動させたい」玩具メーカー

    クエスチョナーズが作るおもちゃはどれも壮絶だ。また布を使ってふくパンツ型眼鏡ふきに、男性キャラクターが大きくプリントされ、そのまたの部分に何かが詰まってもっこりしている抱き枕カバー、スクール水着型携帯電話ホルダーなどどれも毒があり、Web上で話題になったものも多い。 製品ラインアップにはパンツをモチーフにしたものが目立つ。藤岡社長にパンツが好きなのかと尋ねると「別に好きなわけじゃない」という。「パンツじゃなくて、人がやらない面白いことが好き。いつか50億人を感動させて歴史に名を残したい」。そう話す藤岡社長のルーツは、少年時代までさかのぼる。 トレジャーハンターを目指した時期も 歴史に名を残したいと思い始めたきっかけは手塚治虫さんが描いた「火の鳥 未来編」だった。主人公が不老不死になり、永久に生き続けるというストーリーに、「永久には生きたくないが、死んで忘れられるのも怖い」と思ったという。「

    パンツ型眼鏡ふきに空飛ぶパンツ 作ったのは「50億人を感動させたい」玩具メーカー
    tadamesi
    tadamesi 2010/06/04
    この手のネタは、(隔離前提の)某競合サイトに任せた方が、支持派も嫌悪派も平和に暮らせるんじゃないかと。
  • はてなダイアリーがリニューアル Twitter連携機能を追加

    はてなは5月27日、ブログサービス「はてなダイアリー」をリニューアルした。Twitter連携機能や、iPhoneAndroid端末での表示への最適化などが加わった。 Twitter連携機能では、ブログを更新した際に自動的ツイートする「自動通知機能」や、直近24時間分のツイートを1日に1回まとめてブログに自動投稿する「ツイートまとめ機能」、ツイートをブログに紹介できる「Twitter記法」などを追加。Twitterの試験的機能「@Anywhere」にも対応した。 iPhoneAndroid端末で閲覧しやすいように最適化したシンプルな記事一覧画面と記事画面も用意した。PC版に簡単に切り替えられる。 有料オプション「はてなダイアリープラス」では、1つのIDで複数のブログを作成できるようにした。またSEO対策機能として、メタタグの設定やサイトマップの生成、Googleウェブマスターツールへの対

    はてなダイアリーがリニューアル Twitter連携機能を追加
    tadamesi
    tadamesi 2010/05/28
    そして、はてなハイクは要らない子。スタッフは、そう素直に言うのが怖いの?
  • かわいすぎる“パンチラ画像”がTwitterで人気

    かわいすぎる“パンチラ画像”がTwitterで人気を集めている。 パンチラといっても、“ムフフ”なパンチラではない。パンダが動物園の壁からチラリと顔を出している、「パン」ダが「チラ」リの「パンチラ画像」だ。 Twitterユーザーの@emt2501さんが5月23日、「パンチラ画像」というつぶやきを添え、この写真をtwitpicに投稿。RTでどんどん広がり、画像へのアクセス数は24日午後7時時点で17万近くに。そのかわいさが多くのTwitterユーザーを癒している。 関連記事 七夕の願い、Twitterで天に届け 晴明神社が協力「星に願いを」 七夕の願いが込もったつぶやきを集め、天に届けるサイト「星に願いを」。集まったつぶやきは京都の晴明神社が協力して天の星に届けるという。 ジンバブエ人は幸せか? ひろゆき氏が現地でニコ生、勝間氏との議論を検証! ニコ動黒字化記念でひろゆき氏が慰安旅行に! 

    かわいすぎる“パンチラ画像”がTwitterで人気
    tadamesi
    tadamesi 2010/05/24
    それ、bbspinkとかのアダルト掲示板じゃ、お約束中のお約束でしょ……twitterだから記事に出来たんだろうけど、正直感心しない。twitterなら何でもOK?
  • Adobe、「We Love Apple」キャンペーンでAppleに反撃 創業者の公開書簡も

    共同創業者の2人が「Appleはわれわれと対極の道を選んだことでWebの未来を台無しにしようとしている」と懸念を表明した。 米Adobeは5月13日(現地時間)、「We Love Apple」と銘打った広告キャンペーンを開始した。米AppleiPhone向けアプリ開発からFlashを排除したことに端を発するAppleとの争いで、新たな反撃に出た形だ。 米オンラインメディアのWired、TechCrunch、Engadgetなどに掲載されているFlashで作成された広告は「We Love(ハートマーク) Apple」で始まり、「われわれは、創造力を愛す 革新を愛す アプリを愛す Webを愛す Flashを愛す 300万人の(サードパーティー)開発者を愛す 健全な競争を愛す タッチスクリーンを愛す Open Screen Projectのパートナーを愛す HTML5を愛す 1回でオーサリング

    Adobe、「We Love Apple」キャンペーンでAppleに反撃 創業者の公開書簡も
    tadamesi
    tadamesi 2010/05/14
    おまえが言うな。/「電脳なをさん」の「ジョブゴン」が、現実のものになった証拠か。/「ジョブゴン」、病気のまま引退した方がよかったのかも。
  • mixiトップページから日記検索が消えた理由

    SNS「mixi」のユーザーインタフェースが5月11日に刷新され、日記検索などに対応した検索窓がトップページから消えた。「日記検索はマイナーな使い方で、mixiの目指すソーシャルコミュニケーションからも少しずれている」(ミクシィの笠原健治社長)と考え、トップページから削除したという。 mixiは、友人(マイミクシィ)同士でコミュニケーションする場、「ソーシャルコミュニケーションプラットフォーム」を目指している。だが日記検索は、見知らぬ人の日記をキーワードで探せる機能。「mixiとしてはマイナーな使い方で、トップページに置かなくてもいいのでは」と考えたという。現在、日記検索は、トップページ右上の「サービス一覧」をクリックした先にある「みんなの日記を見る」ボタンから可能だ。 従来、トップページの検索窓からは「コミュニティ」の検索も可能だった。コミュニティ検索は、トップページの「コミュニティ」ボ

    mixiトップページから日記検索が消えた理由
    tadamesi
    tadamesi 2010/05/13
    既存UIになじんだ人を大事にしない、というのは、今に始まったことじゃないもんなぁ。
  • KDDI 小野寺社長、Twitterは「やるつもりない」

    「わたしはやるつもりはない」──KDDIの小野寺正社長は4月23日の決算発表会で、Twitterの利用予定について聞かれてこう答えた。 小野寺社長はTwitterについて「いい仕組みだと思っている」と評価する一方、「つぶやいたことが責任のある形でできればいいが、つい音が出て、逆のことを言おうものなら『何だ』という話にもなる。責任のある人が闇雲にやるべきではないと思う」とした。 ソフトバンクモバイルの孫正義社長は、Twitterを活用してユーザーの要望などをサービスに取り入れている。小野寺社長は「孫さんは非常に上手なので、うまく使っていると思う」とコメントした。 関連記事 孫社長の「やりましょう」どこまで進んだ? 「Togetter」活用「やりましょうリスト」 Twitter上で孫正義社長が「やりましょう」とコメントした内容の進ちょくについて、個人が開発・運用しているTwitterまとめサ

    KDDI 小野寺社長、Twitterは「やるつもりない」
    tadamesi
    tadamesi 2010/04/25
    ぼくはNTT教の信者なので、小野寺さんの経歴は嫌いだが、この見識には感心。/tweetは個に帰着するが、日本人は立場で発言を解釈するので、要人は要注意。/はてなスタッフ、特に伊藤さんにぜひ見習っていただきたい。
  • クリスマスイブもエイプリルフールみたいになればいいのに

    エイプリルフールを挟んだ先週のアクセス1位は、ネット上のエイプリルフールネタをまとめた記事だった。毎年こん身のネタを投入してくる円谷プロをはじめ、さまざまな企業が1日限定の面白ネタを公開し、ネットはお祭り騒ぎだった。 エイプリルフールはそもそも、「嘘をついてもいい日」だったと思うのだが、ネットのエイプリルフールは、嘘かどうかを通り越し、面白ことをやった人勝ちという勢い。見ている方は面白いが、毎年ネタを考える担当者のみなさまはたいへんだろうなぁとも思う。 gooはエイプリルフール企画として、「毎年ネタを考えるのは大変で通常業務に支障があるのでエイプリルフールに反対する」という企画を展開していた。「結局、エイプリルフールに便乗しました」というオチだったが、「エイプリルフール反対」は、毎年4月1日に向けてネタを振り絞る担当者の音だったかもしれない。 ITmedia Newsでは毎年クリスマスイ

    クリスマスイブもエイプリルフールみたいになればいいのに
    tadamesi
    tadamesi 2010/04/05
    その企画記事の話は、マッチポンプだと思うんだな。わざわざ岡田さんの署名記事だし。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    tadamesi
    tadamesi 2010/03/05
    外野からじゃよくわからないけれど、これは派閥闘争でしょうか。そんな事をしている場合じゃないように思えますが……。
  • NAVER関連のコメントにレスしてまわる「金子さん」って?

    「○○さん、はじめまして。ネイバージャパンの金子です」――ネイバージャパンには、検索サイト「NAVER」について書かれたブログ記事やTwitterのつぶやきを探し、コメントを付ける“金子さん”という人がいる。 当は10人くらいいて分担して作業をしているんじゃないか――カバー時間の長さ、レスの早さからそんなウワサもある“金子さん”の正体は、ネイバージャパンでユーザーコミュニケーションを担当する金子智美さんだ。同社には昨年4月に入社。それまではPR会社でmixiを使ったマーケティングなどをしてきた。 プレスリリースの配信など基業務をこなしながら、「NAVER」「ネイバー」、場合によっては「NEVER」といったキーワードでブログやmixiに書かれたユーザーの意見を収集する。1つ1つコメントをし、合間合間にTwitterをチェック。通勤途中にはiPhoneを使い、深夜に投稿されたつぶやきを見る

    NAVER関連のコメントにレスしてまわる「金子さん」って?
    tadamesi
    tadamesi 2010/02/26
    好意的なコメントが多いように感じるけれど……悪意的に解釈すると、「陰口の吐きどころを封じられた」とも言えるのでは?その意味で、閉塞感を強く感じる。ぼくはチキンだがら、監視員がいるなら黙る。
  • 「前を向いて進むのみ」──東芝、Blu-ray Discレコーダーを発売

    「今年、東芝は国内市場にBlu-ray Disc製品を投入させていただく」──東芝は1月14日、Blu-ray Disc(BD)レコーダー3機種とBDプレーヤー内蔵液晶テレビ「REGZA」2機種などを2月中旬に発売すると発表した。 HD DVDからの撤退から2年。地上デジタル放送と薄型テレビの普及に合わせ、BD機器市場も順調に拡大しており、好調なREGZAと連携するBD機器の投入が必要と判断した。当面、レコーダー市場で先行するソニー、パナソニック、シャープの3強にシェア争いでい込むのが目標だ。 発表した新製品は、BDレコーダー「VARDIA」が1TバイトHDD搭載の「D-B1005K」、320GバイトHDD搭載の「D-B305K」、1TバイトHDD搭載でVHS対応の3in1モデル「D-BW1005K」の3機種。BDプレーヤー内蔵REGZAは、32V型の「32R1BDP」、26V型の「26

    「前を向いて進むのみ」──東芝、Blu-ray Discレコーダーを発売
    tadamesi
    tadamesi 2010/01/14
    RD並の高機能品はお預けで、上位機ファンには残念。うちはもうガリガリ編集することはないし、テレビ番組はREGZAとUSBで録れるし、円盤に残す気はないし、とりあえずプレーヤーで様子見。
  • モテ系男女は退会処分――非モテSNS、累計1000人を強制退会

    モテない人“非モテ”が集まり、キズをなめ合うSNS非モテSNS」で、モテ系と認定されて強制退会処分を受けたユーザーが累計1000人を突破した。現在の会員は約3万4000人だが、自主退会者は1万人を超えたという。 同SNSを運営する「チーム非モテSNS」は、サイト内を“パトロール”し、「日記の画像に彼氏・彼女と思われる異性と写っていた」「日記で彼氏・彼女ができたと報告した」ユーザーをモテ系男子、モテ系女子と認定。任意退会を促し、応じない場合には強制退会処分を行って来た。 同SNSには、自分の容姿にコンプレックスを抱えていたり、「30歳を過ぎても童貞」といった非モテなユーザーが参加。そういったユーザーから「モテ系男子やモテ系女子が幅をきかせている」という苦情が相次ぎ、サイト内巡回を強化していたという。 今後もモテ系男子・モテ系女子の退会を促し、「より居心地のいいSNSを提供していければ」とし

    モテ系男女は退会処分――非モテSNS、累計1000人を強制退会
    tadamesi
    tadamesi 2010/01/14
    やめる側からすれば、ヘンに任意退会に応じるより、強制退会を勲章にした方がおいしいように思う。/やめさせる側にとっても、正義感を持って叩けるはけ口が必要でしょ。/よって、告発→強制退会はwin-winとみる。
  • 「まいんちゃん」「ラブプラス」「tsudaる」 09年はてな人気キーワード

    「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」「ラブプラス」「tsudaる」――はてなユーザーが作るネット辞書「はてなキーワード」で2009年に新規に作られ、多くのアクセスを集めたものをまとめた。 かわいさと成長の早さでネットユーザーを騒がせた“まいんちゃん”こと福原遥さんが出演するNHK教育テレビの番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」や、“彼女持ち”の男性を急増させた任天堂DSソフト「ラブプラス」、Twitterで実況中継する「tsudaる」、人気のmixiアプリ「サンシャイン牧場」などが入っている。 09年によく使われたはてなキーワード 高相祐一

    「まいんちゃん」「ラブプラス」「tsudaる」 09年はてな人気キーワード
    tadamesi
    tadamesi 2009/12/28
    まいんちゃんまいんちゃん、っていうけど、ことちゃんも大きくなっているよ……と書くと、父親失格真性目線で見られること請け合い。