タグ

2015年10月23日のブックマーク (5件)

  • MySQL5.7 / RDS / Aurora / Cloud SQL の性能比較 | 外道父の匠

    CloudSQLの価格は実戦的という意味で、per Dayの価格を24hourで割った価格にしています。 メモリは2GBあれば検証としては十分なので格差は関係ありません。 IOPSはEBSならGeneral Purposeの1000GB*3で最大確保しています。 その他、ネットワーク周りなどポイントがあれば都度、補足していきます。 ベンチマークのデータ 今回、採取した全データはこちらになります。一部、目的に対して不要と判断したら省略しています。まぁ、こんなオレオレメモデータを見ても楽しくないでしょうから、1つ1つ考察していきましょう。 手法について 私がよくやる計測方法なのですが、innodb_buffer_pool_size がデータ容量より大きい健全な状態と、最小の16MBで過負荷ストレージを演出し、それぞれで参照/更新を別々にランダムアクセスをすることで、最初のボトルネックを炙り出し

    MySQL5.7 / RDS / Aurora / Cloud SQL の性能比較 | 外道父の匠
    tagomoris
    tagomoris 2015/10/23
    GCPでのデータベースなー
  • EuRuKo2015に行ってきた - たごもりすメモ

    EuRuKo 2015 に出したトークのproposalが通ったので話しに行ってきた。往復旅費は現勤務先であるTreasure Dataに出してもらいました。ありがたや。宿泊費はなんとオーガナイザーが出してくれた。すごい。 2ヶ月ぶり生涯二度目のヨーロッパ、今回はオーストリアのザルツブルク。あいかわらず行くのは遠いし乗り継ぎも必要でちょっと大変だけど、それでも行ってよかった。たいへんよかった。 前のドイツ行きとちがって今回は日から他の参加者もいたので、というかまつもとさん、笹田さん、鳥井さんという……ひええ、超豪華メンバー、だったので、英語で疲れたときに普通に日語で話ができるのがありがたかった。あんまり大勢日人がいるのも風情がないが完全にぼっちというのもきついので、このくらいだと英語でしゃべる機会もそこそこあるし、いいな。 ということでしゃべってきた。 Data Analytics

    EuRuKo2015に行ってきた - たごもりすメモ
    tagomoris
    tagomoris 2015/10/23
    真摯に記録を残しました
  • 「データドリブン開発時代の技術とその選びかた」:デブサミレポート - トレジャーデータ(Treasure Data)ブログ

    はじめに 2015/10/14 にデータエンジニアのためのビッグイベント,Developers Summit Autumn が開催されました。今回のテーマは「データを巡るテクノロジーの冒険」 ,データ関連のテクノロジーにフォーカスしています。このイベントに弊社のソフトウェアエンジニアである田籠(@tagomoris)が登壇しました。今回は彼の発表内容について,多くの皆様に知ってもらうべく,解説していきます。 トレジャーデータ 田籠 聡 【データドリブン開発時代の技術とその選びかた】 Data-Driven Development Era and Its Technologies from SATOSHI TAGOMORI 要旨 ビッグデータやデータサイエンスといった用語が頻繁に用いられるようになって久しくなりました。データを中心とした開発も実際に各企業で行われるようになっておりそれはますま

    「データドリブン開発時代の技術とその選びかた」:デブサミレポート - トレジャーデータ(Treasure Data)ブログ
    tagomoris
    tagomoris 2015/10/23
    先週しゃべった内容がエントリになってました。まあ皆様思うところいろいろあるでしょうがw、割と正直な気持ちのところです
  • EuRuKo 2015

    EuRuKo 2015 Last weekend, I went to Europe again to attend [EuRuKo 2015](http://www.euruko2015.org/) and to do a presentation which was accepted. My trip was sponsored by Treasure Data, and organizer payed my hotel charge :D It was really well organized, developer centric and impressive conference. I talked with many people, developers from various area in Europe, and all over the world. My talk w

    EuRuKo 2015
    tagomoris
    tagomoris 2015/10/23
  • EthernetやCPUなどの話 | GREE Engineering

    こんにちわ。せじまです。今年に入ってからアクティビティトラッカーを二回壊しまして、新しい分野の製品って設計いろいろ難しいんだなと、しみじみ思う今日このごろです。 先日、社内勉強会で EthernetCPU などの話をしました。前回のCPUに関する話に続き、今回のスライドも幅広い方に読んでいただけそうな内容かと思いましたので、公開させていただくことにしました。前回のスライドを読んでない方は、できればそちらを読んでいただいてからの方が、より理解が深まるのではないかと思います。 忙しい人のために三行でまとめると 2020年代には、サーバのネットワークインターフェースが 40Gbps 超えてそうな予感 もし Ethernet でそれだけ大量のパケットをさばくなら、(標準化されてないけれど) Jumbo Frame 使わないと厳しいかも 2020年代には、NICやブロックデバイス等、CPUを取

    EthernetやCPUなどの話 | GREE Engineering
    tagomoris
    tagomoris 2015/10/23