タグ

2019年1月6日のブックマーク (6件)

  • 「彼氏作らないの?」と聞かれた時のある返しで爆笑する人はオタク義務教育修了後の人間である説

    しぃね6.0完走 @bmt_sn 「彼氏作らないの?」って聞かれた時に「水35L、炭素20㎏、アンモニア4L…」って言うって話して即座に爆笑してくれるの、オタク義務教育修了後の一部人間だけで普通の人はとなり村から来た魔女を見るみたいな目で見てくる 2019-01-06 00:29:57

    「彼氏作らないの?」と聞かれた時のある返しで爆笑する人はオタク義務教育修了後の人間である説
    taguch1
    taguch1 2019/01/06
    元ネタ知らんでもノータイムで想像はつく会話の内容に思える。
  • おっさんへの効果バツグン…金髪にしたらメリットしかなかった話

    姫野桂@新刊『生きづらさにまみれて』発売中! @himeno_kei 金髪にして変わったこと ・わざとぶつかってくる系のおじさんの被害にあわなくなった ・レジ待ちの列で後ろのおじさんから舌打ちされない ・満員電車でおじさんに蹴られない ・タチの悪いナンパにあわない ・初対面の人や久しぶりに会った人にはまず髪色を突っ込まれる pic.twitter.com/2lrvbBOuDt 2019-01-03 23:25:36

    おっさんへの効果バツグン…金髪にしたらメリットしかなかった話
    taguch1
    taguch1 2019/01/06
    口元のピアスとかも有効なのかな。気軽に切り替え可能な物だとスタイルの自由度と機能性の両立できて便利そうだが。
  • 見えない空間データを可視化する「AR Sensor」を作った - 河本の実験室

    (今回から河の実験室の記事は、こっちに書くことにしました。そのうち過去記事も移転します。) "AR Sensor"というアプリを作りました。 データをARで投影することで、普通は見えない日常の中の様々な空間データを見えるようにするツールです。 例えばこんなふうに、Wifiルーターから出てくる電波の立体的な強弱を見ることができます(緑は電波が強いところ、赤は電波が弱いところ): AR Sensorで見るWifiルーターの上の電波強度 なんでこんなの作ったの? もともとは「週一ぐらいでどこからともなく流れてくる排水口の臭いのもとを突き止めたい」という家庭的な悩みを解決するためにこのツールを作りました。臭いの空間分布を可視化できれば、臭いの元がすぐに見つけられるんじゃないかと。 使っているうちにWifiや磁場などのスマホで測れる様々なデータに応用すると便利+教育的であることに気づいて、汎用的な

    見えない空間データを可視化する「AR Sensor」を作った - 河本の実験室
    taguch1
    taguch1 2019/01/06
  • 強姦冤罪事件、女性の「うそ」で服役 裁いた国の責任は:朝日新聞デジタル

    強姦(ごうかん)事件などで服役中に被害証言がうそだったとわかり、再審で無罪となった男性(75)とが国と大阪府に計約1億4千万円の国家賠償を求めた訴訟の判決が8日、大阪地裁である。男性側は冤罪(えんざい)の責任は捜査機関だけでなく、裁判所にもあると訴えている。 訴状などによると、男性は2004年と08年に当時10代の女性に自宅で性的暴行を加えたとして強姦と強制わいせつの罪で起訴された。一貫して無罪を訴えたが、大阪地裁は09年5月、「女性が被害をでっちあげることは考えがたい」として、女性人や被害を目撃したとする親族の証言などから懲役12年の判決を言い渡した。最高裁が11年4月に上告を退け、確定した。 しかし男性が服役中の14年、女性が「被害はうそ」と告白。親族も証言が虚偽と認めた。その後の大阪地検の調べで、女性が被害届を出した後に受診した医療機関に「性的被害の痕跡はない」とするカルテがあっ

    強姦冤罪事件、女性の「うそ」で服役 裁いた国の責任は:朝日新聞デジタル
    taguch1
    taguch1 2019/01/06
    今の司法だと相手が嘘つかないように祈ってろってことになる。裁判になった時点で負け確定的な。
  • 塩で食べた方が美味いもの

    焼き鳥 天ぷら ざるそば 焼肉 冷奴 目玉焼き ステーキ

    塩で食べた方が美味いもの
    taguch1
    taguch1 2019/01/06
    気分による。いちいち決めると生きづらい。
  • 「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感

    平成もあと4カ月弱で終わろうというのに、テレビの世界は昭和のままで止まっているのだろうか。そんなことを思わせる番組がある。日曜昼に放送される情報番組「噂の!東京マガジン」(TBS系)で、素人の若い女性にレシピなしで料理に挑戦させる「平成の常識・やって!TRY」というコーナーだ。違和感を抱いているのは筆者だけではないようで、ネットで検索すると「やって!TRYは女性差別か」といったブログなどが散見される。 「平成の常識・やって!TRY」は、1989年に番組が始まって1年以内に加わった人気コーナーだ。内容は、町中にキッチンをセットし、数人の若い女性に定番料理を作らせるというもの。ロケのVTR終了後は、スタジオでプロの料理人による解説付きの実演がある。ロケの現場でセットされた調理台には、さまざまな材、調理道具が並んでおり、その中には、目的の料理には必要がない材や調理道具も含まれている。 失敗す

    「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感
    taguch1
    taguch1 2019/01/06
    老人用のメディアが老害コンテンツを提供するのは自然なこと。全部とは言わないけどバラエティの殆どが人の欠点を笑うコンテンツなんだから。