2013年5月24日のブックマーク (5件)

  • 危険? 便利? 「マイナンバー制度」の是非(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    いわゆる「マイナンバー法」が5月24日、参議院で可決、成立しました。2016年1月から運用が開始されますが、そもそもこの法律は何を目指したもので、何がどう変わるのでしょうか。 「マイナンバー」制度とは、国民一人ひとりに12桁の番号を割り当てて、氏名や住所、生年月日、所得、税金、年金などの個人情報を、その番号で一元管理する「共通番号制度」のことです。希望者には、番号と顔写真などが記載された個人番号カードが交付されます。 納税、年金、医療などの手続きが簡素化 現在、生年月日や住所は自治体、年金番号は日年金機構、納税者番号は税務署というように、行政機関は国民の個人情報を各機関で個別に管理しています。そのため、システムの乱立によるコスト増と事務の非効率化を招いています。共通番号制度が導入されれば、多岐にわたる個人情報を1つの番号で管理できるため、行政コストの削減と事務の効率化が見込まれます。 ま

    危険? 便利? 「マイナンバー制度」の是非(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/05/24
    先ず重複発行や未発行の可能性だな。"消えた年金"の二の舞の可能性は否定出来ない。個人個人、相当に気をつけないと。
  • 一駅だから歩こう感覚でどこまでも歩ける説

    「一駅だから歩こう」という時がある。隣駅だからわざわざ電車に乗らないで歩こう、ということだ。健康にもいいし、お財布にも優しい選択だと思う。 この「一駅だから歩こう」という感覚を持ち続けることでどこまでも歩けるのではないだろうか。一駅歩いたところで、気持ちを新たに「一駅だから歩こう」と思うのだ。野球で打たれた後の「切り替えて行こう」と言ったりする。我々は気持ちを入れ替えることのできる生き物なのだ。

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/05/24
    これをタクシーに当てはめると、「ワンメーターだから」でも「ワンメーターなのに」でも成立してしまう。しかも後段が「歩こう」でも「乗ろう」でも、だ。だから、独断で決めずに先ずは、財布と相談してください。
  • 山手線はどこ行きなのか?

    駅のホームには「○○方面」という行き先表示がある。 あれって、その方面に近づいて行くにつれ表示が変わるだろう。たとえば「東京方面行き」と書いてある線が東京駅に着いてしまえば、そこには別の行き先が書いてあるはずだ。 どういう風に行き先表示は変わっていくのだろうか?と思って調べてみた。そうしたらけっこう面白い結果になったのでそれをお知らせしたい。

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/05/24
    各駅の乗降客の動向の数、調べられないかな。その結果次第では、推論でしかないこの記事が確たるモノになる。
  • 財務相、株価急落に「俺が1千円出す」

    麻生太郎財務大臣(72)は、23日の日経平均株価が1千円以上急落したことについて「1143円くらいなら俺が払う」とコメント。下落額1143円の穴埋めとして自腹を切るかたちで、同額を東京証券取引所に支払いに行く方針であることを明らかにした。財務大臣が直接取引所に現金を持参するのは極めて異例。 麻生氏は23日夜の会見で「基的に株っていうのは上がったり下がったりするもの」と、大抵の人が知っている事実を示すとともに、23日の大幅急落については「コメントすることはありません」と言及を避けた。 その後、麻生氏の発言に対し周辺から「何も言っていないのと同じではないか」と指摘されたのを受け、深夜になって再び報道陣の前に登場。「たった1143円でしょ。カップラーメン3杯分。それくらいなら俺でも補填できる」として、今日にも1143円を東証に支払いに行くとの認識を示した。 財務省では、アベノミクス相場の

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/05/24
    むしろカップラーメン3杯、自腹で食して頂いた方が、実体経済に与える効力は大きい筈なんだけど。(虚構新聞:これは嘘ニュースです)
  • 取り組みに疑問感じるクール・ジャパン(大元 隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    クールジャパンの取り組みが世間の関心を集めていてる。 ■クール・ジャパンとは「クール(かっこいい)な日」。従来日が得意としていた自動車、電機にかわる「輸出品」を生み出すために「アニメ」等のコンテンツ産業の海 外進出を支援しようとする、アベノミクス第三の矢とて期待される取り組みだ。「アニメ等のコンテンツ」だけが対象と思われがちだが、伝統文化、地域産品、ファッション、デザインなど、幅広い分野に及んでいる。 具体的な取り組みについて内閣官房の「ポップカルチャーに関する分科会」からクールジャパン関連予算の部分を抜粋する。 平成24年度補正予算(クールジャパン関連予算) クールジャパン・コンテンツの海外展開等の促進 約170億円訪日外国人旅行者の誘致強化 約10億円観光立国推進のための出入国審査の迅速化 約6億円アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流 約150億円輸出拡大及び日

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/05/24
    幅広い分野に及んでいるのが最大の問題ぢゃあないの? 対象を絞ってピンポイントの方が良くない?? >「アニメ等のコンテンツ」だけが対象と思われがちだが、伝統文化、地域産品、食、ファッション、デザインなど