2013年10月12日のブックマーク (3件)

  • リアル「美味しんぼ」が実現!朝日新聞と読売新聞が激突

    同作が連載開始から30周年を迎えることを記念して行われる、この「リアル美味しんぼ」。対決は岩手県、長野県、福岡県の料理をそれぞれテーマに、3勝負によって行われる。勝敗は有識者による投票と、各地で行われる一般投票の結果により決定される予定だ。 勝負のテーマとなる3県では今後、一般投票会を兼ねたべ比べイベントが実施される。詳細は公式サイト上で発表されていくので、参加を希望するファンはこまめにチェックしよう。 「美味しんぼ」は1983年10月より、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載されているグルメマンガ。主人公の山岡士郎らによる「究極のメニュー」と、士郎の父親である芸術家・海原雄山による「至高のメニュー」の対決は人気を博し、長寿シリーズとなった。日10月12日発売のスピリッツ46号では、巻頭カラーで連載を再開している。 朝日新聞チーム代表・一色清氏コメント とは心と心をつなぐ

    リアル「美味しんぼ」が実現!朝日新聞と読売新聞が激突
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/10/12
    どちらの新聞社も「究極のメニュー」側だと想っているんだろうなぁ。もしも、コスプレ対決もするのならば2社とも山岡士郎になるんだろうけれども、あえて海原雄山になる方がいたら、応援するのはそっちだ。
  • 絵心あるってレベルじゃねぇぞ! 韓国のクリエイターによる下描きなしのイラストが超絶すぎる

    韓国のクリエイター、キム・ジョンギ(Kim Jung gi)さんのライブペインティング動画があまりにもすごかったのでご紹介します。 韓国で行われたドローイングショーの様子を動画に収めたようなのですが、真っ白な紙におもむろに線を走らせたと思ったら、あれよあれよというまに精密かつカッチョいいイラストができていくではありませんか!! いろんなパーツがむき出しになった整備中の車とか、そんなにサラサラ描けるものなんですか!? すげぇーーー!!! 大友克洋さんや寺田克也さんといった超絶画力のクリエイターを連想させる画力の持ち主です。 真っ白な紙が…… どんどん作品に すげえ…… すげえよ!!!!! そんなジョンギさんに対し、日漫画家やイラストレーターからもことあるごとに驚きや賞賛の声が挙がっているようです。例えば、「アイシールド21」や「ワンパンマン」などの作画で知られる漫画家の村田雄介さんは、T

    絵心あるってレベルじゃねぇぞ! 韓国のクリエイターによる下描きなしのイラストが超絶すぎる
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/10/12
    うん。でも、H.R.ギーガーも下絵なしのフリー・ハンドなんだよね(彼のドキュメンタリーで観た)。表立って行わないだけで意外と多いかもしれない。だからむしろ、パフォーマンスとして評価すべきかも。
  • 【レベル高すぎ】ナショジオが募集した「変わり続ける、諸行無常な世界」に集まった超絶写真 26選:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【レベル高すぎ】ナショジオが募集した「変わり続ける、諸行無常な世界」に集まった超絶写真 26選:DDN JAPAN
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/10/12
    すきな作品は、Joy Acharyya、Traer Scott、 Ritwick Dey、CK NG。