2013年11月25日のブックマーク (4件)

  • 特定秘密保護法案、渡辺代表が修正を「高く評価」 安倍政権と蜜月?

    与党と維新、みんなの党の4党修正案には、あまりに不可解な点が多い。 特定秘密の指定期間について、与党は「原則30年」といっていたのが、いつの間にか実質的に60年に延びてしまった。しかも、60年を超えられる幅広い例外が認められている。 また、法施行から5年の間に秘密指定をしなかった役所には指定権限をなくすという。秘密指定ができる役所を絞るためだというが、これでは逆に多くの役所に秘密づくりを奨励するようなものではないか。 こんな矛盾や疑問を4党はどう説明し、政府はどう運用しようとしているのか。一つひとつ明らかにしていくだけでも、相当の時間がかかる。 (朝日新聞デジタル「(社説)秘密保護法案 これで採決などできぬ」より 2013/11/23 05:00) みんなの党は先の総選挙(2012年末の衆院選)のアジェンダ(選挙公約)で日版NSC設置、インテリジェンス機能強化、秘密漏洩罰則強化を訴えた。

    特定秘密保護法案、渡辺代表が修正を「高く評価」 安倍政権と蜜月?
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/11/25
    官邸を官僚とあい対峙するモノとして位置づけている事、首相を国民の代表と把握している事、このふたつがおおきな誤りだとおもう。三権分立の基礎が理解できていないのでは?
  • やかんでアラジンのランプを作る

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:残業の夜にコンビニゆで卵をべつくす > 個人サイト まさゆき研究所 新棟

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/11/25
    カレーのルーだろっ、入っているのは。
  • 虚構新聞デジタル:本紙読者のみなさまへ、広告収入寄付のご報告

    こんにちは、虚構新聞編集部です。平素は紙のご愛読、誠にありがとうございます。 すでにご存じの通り、先週18日に掲載後、日ユニセフ協会による抗議によって削除した「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」と、翌19日に掲載した紙からの「ご報告」の両記事は、紙の想像を超える大きな反響(いわゆる「炎上」)を呼ぶことになりました。このため一時紙サイトにつながりにくくなるなど、紙読者のみなさまに置かれましては、ご迷惑とご不便おかけいたしましたことを改めてお詫び申し上げます。 当該記事を掲載した18日から昨日24日までの1週間累計アクセス数は通常の4倍、中でも19日には1日で33万ページビューに達するなど、7月の「森永グロス」お詫び記事掲載以来の大きなアクセス数を記録しました。このため紙では今後の活動への影響を鑑み、社主UKに対し1週間の記事執筆禁止処分を課したほか、冷却期間として日まで記事

    虚構新聞デジタル:本紙読者のみなさまへ、広告収入寄付のご報告
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/11/25
    さらに追い討ちをかけているなぁ、日本ユニセフ協会に対して。実際の寄付金比率よりも低く申告すれば、それで虚構記事として成立するところを"敢えて曲げて"実数で報告しているし。
  • 「オタク」と言われて否定する人の言い分 - エキサイトニュース

    日頃の言動や、趣味の傾向、趣味への投資額や時間、所持品の傾向などから、「どう見てもオタク」な人はいるものだ。 でも、そういった人に何気なく「オタクだよね」と言って、「いやいや、オタクじゃないから!」と否定されたこと、ないだろうか。 傍から見ると立派にオタクなのに、「オタクじゃない!」と言う人たちには、それぞれの「言い分」があるようだ。典型的ないくつかのパターンをご紹介したい。 (1)身だしなみに気を遣っているから 「オタクファッションや髪型などに気を遣わない感じ」とか「メガネをかけて、リュックを背負って、アキバにいそうな感じ」とか、オタクに対して一定の外見的イメージを抱いている人は少なからずいるようで、オタクを否定する人たちの言い分には以下のようなものが挙げられる。 「オシャレに気を遣っている!」「スポーツとかしていて、体も鍛えているし」「身ぎれいにはしてるつもり」「流行もちゃんと知って

    「オタク」と言われて否定する人の言い分 - エキサイトニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/11/25
    日本人同士の会話ならそうでしょう。でも、おなじ台詞を海外の方々に謂われたらどうかな? むこうでは立派な褒め言葉だからね(そしてその実情を知っている / 知らないで、また反応が変わるのだろう)。